[24888051] MNPによるキャンペーン適用と解約について
(スマートフォン)
2022/08/22 00:39:32(最終返信:2022/08/25 08:01:24)
[24888051]
...>個人的には条件なしで甘い餌で釣っておいて出ていこうとすると次回は契約できなくなるというのはビジネスとしていかがなものかと思います。 甘い餌もなにも企業が無償でサービスやってるんじゃないんだから、「契約して○万円割り引いてもらった、本体タダでもらった。それ...
(スマートフォン > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au)
2017/04/01 06:29:36(最終返信:2022/08/22 22:49:58)
[20783671]
...あんなきれいな半円ができるものなのか...。 少なからず、修理に出したところで有料修理になることは間違いないですよね? 欠陥で無償交換できそうな筋はないですかね? 今の修理制度は出さないと見てもらえないし、出したところで外部破...端末補償だと数千円で済む場合がほとんどなので、契約しておくべきでしたね。 >もこさんさんさん >欠陥で無償交換できそうな筋はないですかね? それは虫が良すぎます。 もうすでに破損しているんですから、どう考えたって有償修理になりますよ...
(スマートフォン > MOTOROLA > moto g100 SIMフリー)
2022/07/16 09:56:05(最終返信:2022/08/21 04:48:30)
[24836457]
...修理をお願いした方は保証内で修理されるのでしょうか。 よろしくお願いいたします。 保証期間内なら自然故障と判定されれば無償、破損等の痕跡があれば有償になる可能性があります。 ゴーストタッチの原因の一つとして端末への圧迫がありますが...
(スマートフォン > ASUS > ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリー)
2022/07/27 23:33:36(最終返信:2022/08/19 10:06:44)
[24852393]
...サブ機として置いといたところ、膨張してきて、ついには裏蓋が開いてきました。 流石にこれだけ経ってしまうと無償修理にはなりませんかね。 どなたか同じような体験をされた方がいらっしゃれば、経験談をお伺いさせてください...
(スマートフォン > SONY > Xperia XZ3 SO-01L docomo)
2019/06/12 23:50:32(最終返信:2022/08/12 17:08:53)
[22731356]
...初期化でも復旧しなかったことを伝え、この掲示板を見せ、修理対応になりました。 有償か無償かは見積もり次第での対応ですが、とりあえず修理の受付をしてくれました。 無償になればいいかなと思っています。 私の場合は、親切なスタッフが対応してくれたので...7/14:機種交換後アップデート カメラは今のところ問題なく使用できています ※機種変更後1ヶ月以内の不具合であったため、無償の交換で、保護フィルム(試供品として)も貼った状態のものが届きました 以上です 一時的に直っていましたが...
(スマートフォン > MOTOROLA > moto g52j 5G SIMフリー)
2022/06/25 15:08:13(最終返信:2022/08/12 10:53:36)
[24809818]
...みても指紋認証は使えず、メーカーのサービスセンターに相談したところ、 保証期間内に付き、無償で修理しますという事で、28日にサービスセンターに送付、本日30日修理完了で 発送したと... やっとこ99さん同様、私のg52jもディスプレイ交換で修理完了し先週返却されました。 無償修理対応となってます。 修理自体は1日で終わるようですが、あとは配送の時間となります。...反応が無くなったのでもう諦めています。発売直後に購入しましたが、まだ保証期間でしょうから無償で修理してもらえるのだろうと思いますが、どうせまた壊れるんだろうなと思うと面倒なのでもう...
(スマートフォン > MOTOROLA > moto g31 SIMフリー)
2022/08/10 14:05:23(最終返信:2022/08/11 13:04:06)
[24871617]
...Playから他の通話アプリをインストールしてみて下さい 他のアプリで電話取れないなら、メーカー保証期間利用して無償修理をして貰って下さい >舞来餡銘さん ご回答ありがとうございます。m(_ _)m Google...
(スマートフォン > MOTOROLA > moto g31 SIMフリー)
2022/08/09 07:18:44(最終返信:2022/08/09 22:14:22)
[24869695]
...例えば充電器やモバイルバッテリーを接続したまま高負荷での利用を繰り返し行ったりなどしていないなら、保証期間中なので無償での修理は可能かも知れません。 とは言え問題を明確化する上で、端末の初期化は必要になってくるとは思います...
(スマートフォン > Xiaomi > Mi 11 Lite 5G SIMフリー)
2022/07/22 21:17:30(最終返信:2022/08/05 21:23:47)
[24845314]
...メーカーに出したら部品を交換修理との事でした。IMEI番号が変わったので、基盤を交換したのでしょうか? 詳細は分かりませんが、無償修理となり症状も出なくなりました。 ...
[24507832] SENSE6 SH-M19 ディスプレイの下半分に光が出る
(スマートフォン > シャープ > AQUOS sense6 SH-M19 64GB SIMフリー)
2021/12/23 13:20:42(最終返信:2022/08/01 09:17:09)
[24507832]
...>megu333さん >久恵さん 私も同様の症状が出ました。 買ってまだ半年経ってないので、メーカー修理(無償修理を期待して)に出そうか検討しておりますが、 もしメーカー修理出された方いましたらお教え頂ければ幸いです...
(スマートフォン > ASUS > ZenFone 6 128GB SIMフリー)
2021/12/28 13:57:17(最終返信:2022/07/31 00:04:30)
[24515885]
...当時出ていたzenfone用の2年延長保証パッケージも購入、登録。 延長保証満了直前で充電できなくなったので、保証サービスを使用しメーカーの無償修理を利用しました。 その後何事もなく利用出来ていましたが、メーカー修理後、約半年を過ぎたあたりで...
(スマートフォン > SONY > Xperia 10 III Lite 楽天モバイル)
2022/07/26 17:56:47(最終返信:2022/07/27 23:24:47)
[24850507]
...返答ありがとうございます。 私も初期不良なので、交換を2度要求したのですが、様子見を言われました。無償交換は、14日以内となってるのに! スマホ交換保証プラスに入ってたのに、なんのためのオプションなのか...
(スマートフォン > サムスン > Galaxy Note10+ SC-01M docomo)
2022/06/27 10:27:14(最終返信:2022/07/27 20:16:30)
[24812282]
...他に不具合なく快適だったのなら 意外と交換より修理の方が、良い結果になる事も多いです それに膨張パターンは無償修理になる事も多いので docomoも保証延長で3年は保証修理ってのもなかったかな? と、いうわけで...
(スマートフォン > シャープ > AQUOS sense5G SoftBank)
2022/07/21 01:30:41(最終返信:2022/07/23 01:16:11)
[24842918]
...私のように一般的な機能やアプリが使えればいいようなユーザーには使い勝手がよかったんじゃないでしょうか?1年以上経ってるし有償か・・・無償修理ならいいなぁ。 一部ネット上では擁護する意見も見受けられますが、sense5Gは正直欠陥品です...
(スマートフォン > P-UP World > Mode1 Grip SIMフリー)
2022/03/14 21:55:57(最終返信:2022/07/19 05:14:34)
[24649744]
...MVNO、全てWi-Fiによるテザリングが出来ないそうです。 データが消えてしまいますが、旧ファームに無償で書換をさせていただきます。との回答も頂きました au回線のmineo回線で、Android11にアップデートしてしまったのがまずかったのですね...
(スマートフォン > シャープ > AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー)
2022/07/17 10:48:23(最終返信:2022/07/18 12:33:44)
[24837769]
...原因は不明で多少落下させたこともありましたが、新品でオンラインショップからの購入だったこともあり、保証期間内で無償修理となりました。 もし保証が無いとなるとディスプレイ交換の相場は20000円以上ですから、私なら同スペック程度の新品を買っちゃうかも(^_^;)...
(スマートフォン > Apple > iPhone SE (第2世代) 64GB SIMフリー)
2021/05/23 20:39:52(最終返信:2022/07/17 21:09:20)
[24151803]
...状況は深刻ではないです。 「iPhone 圏外病」 で検索すると多数の症例が出てきてiPhone 7ではappleが無償修理に応じており https://support.apple.com/ja-jp/iphone-7-no-service...
[24221289] 下のスピーカーから出る音量が勝手に小さくなる
(スマートフォン > FCNT > arrows NX9 F-52A docomo)
2021/07/04 00:34:46(最終返信:2022/07/14 10:36:36)
[24221289]
...ターに預けることになりました。 コンデンサ、抵抗、IC?などの不具合だったみたいで完全無償修理となりました。 しかし、代替機へのデータ移動や修理後にまたデータ移動。 分解に伴いフ...(画面)とリアケース、キャップ類等も、新品に交換されてきました。 保証期間内なので、当然無償修理でしたが、フロントケースが交換されてしまったので、画面保護フィルムは再購入が必要にな...フロントとリアカバー交換 ・イヤホン端子の故障 との結果で、上2つは1年以内の保証として無償で、イヤホンについてはこちらが原因とのことで修理代を請求されました。 イヤホン端子は使っ...
(スマートフォン > Google > Google Pixel 5a (5G) SIMフリー)
2022/07/05 18:37:44(最終返信:2022/07/06 12:07:30)
[24823015]
...STOREに問い合せた方に2万クレジット差し上げますというメールが突然来ました。(まだ付与されてませんが…) そして今回の保証期間の延長と無償修理対応の追加、GoogleはPixel5aの液晶に設計不具合がある事を知りながらこれまで液晶破損...