[7119827] Xbox360のオンライン化と将来のDLNAを見据えて購入
(無線LAN中継機・アクセスポイント > COREGA > CG-WLCVRAGM)
2007/12/16 00:56:33(最終返信:2007/12/16 00:56:33)
[7119827]
...利用したい位置に置いて、電源を入れておく(アダプタを繋ぐ)だけです。 ※ 補足ですが、無線LANルーター側で、無線接続できるPCやその他の機器を制限している場合は、 MACアドレスの登録などが必要になる場合があります...
(無線LAN中継機・アクセスポイント > バッファロー > Wi-Fi Gamers WCA-G)
2007/12/12 20:43:02(最終返信:2007/12/13 21:50:44)
[7105891]
...対応していないならどれがお勧めでしょうか? この機種はパソコンではなく、DS、Wii、PSP、PS3を簡単に無線接続する為のAPです。 Macつなげるなら、基本的にAirMac買うべきですね。 Macと併せてWindows機も持ってるなら...
(無線LAN中継機・アクセスポイント > バッファロー > WLA-G54)
2007/12/10 01:30:59(最終返信:2007/12/11 09:40:42)
[7094536]
...IEの接続設定は全て空欄が普通だと思います。 あと一旦、ワクチンソフトのFireWall等はOFFにした方が良いと思いますよ。 無線接続されたパソコンのIPアドレスが付与されてるのか確認してみる(たぶん付与されてないと思う) Bフレファミリーは同時接続は5機までだったはずなので...
[7066513] リピータモードにおいてもWPAによる暗号化が可能でしょうか?
(無線LAN中継機・アクセスポイント > PLANEX > 電波王子 GW-EC54-5P)
2007/12/03 23:46:59(最終返信:2007/12/04 16:07:23)
[7066513]
...3階:リピータモードで電波を中継 | 1階:アクセスポイントモードでDSLモデムに接続。さらにノートPCからも無線接続。 と考えています。この場合でも、WPAやWPA2による暗号化は可能なのでしょうか。 WDSに...
(無線LAN中継機・アクセスポイント > バッファロー > Wi-Fi Gamers WCA-G)
2007/11/16 04:00:48(最終返信:2007/11/18 15:11:17)
[6989218]
...インターネットポートも点灯しているので接続も間違ってないと思います。 どなたか助けてください… 無線接続は完了してますねぇ。 DNSサーバ関連の問題コードが表されてますので。 このゲームルータの接続構成がわからないので回答がむずかしいのですが...
(無線LAN中継機・アクセスポイント > PLANEX > 電波王子 GW-EC54-5P)
2007/07/18 17:27:32(最終返信:2007/07/27 20:25:50)
[6549831]
...jp/promo/bb/products/review/wn-agc/index.htm 標準が無線のWiiに対応してなくて当然でしょう。 Wiiを無線接続したいなら、無線LANブロードバンドルーターと呼ばれる機器を買いましょう。 Wiiとの動作確認がされてるという点では...
(無線LAN中継機・アクセスポイント > PLANEX > GW-EC54-5P-G)
2007/06/26 22:07:31(最終返信:2007/06/29 21:58:24)
[6475941]
...狩猟させました。 なお、親機と子機のメーカーが違う場合に、特別な設定なしでLANケーフルをつなげるだけで無線接続できるのでしょうか。 >コレガのCG-WLBARAGを使ってノートパソコンと無線でつないでいたのですが・・・...トパソコン側は内蔵無線LANを使用しており、親機とは何も設定しなくても接続できていました。 なお、GW-EC54-5P-Gの説明書に「無線接続するには接続先のアクセスポイントと同じ設定にする必要があります」とあるのですが、コレガCG-WLBARAGの説明書には設定内容の記載が無...
(無線LAN中継機・アクセスポイント > PLANEX > GW-EC54-5P-G)
2007/06/01 14:59:14(最終返信:2007/06/01 14:59:14)
[6392670]
...LANポートが5ポートもあるのでPS3やPC等をまとめて無線接続可能です。 従来のコンバータはLANポートが1つしかなく機能的に1台の機器しか利用出来ないことがありましたがこれは5ポートもついているのでいいですね...でいいですね。 ネットワーク対応の家電等増えてきているがこれ1台で5台のネットワーク機器を無線接続可能です。 ...
(無線LAN中継機・アクセスポイント > PLANEX > GW-AP54SP)
2007/05/12 21:46:48(最終返信:2007/05/21 19:11:54)
[6328657]
...使っているプリンタにLANポートがついていれば可能です。 GW-AP54SPを無線コンバータモードに設定。 無線接続ができる状態でプリンタにLANケーブルで接続。 これでプリンタを無線化できます。 プリンタにLANポートがついていないとできません...
(無線LAN中継機・アクセスポイント > PLANEX > 電波王子 GW-EC54-5P)
2007/05/17 20:21:51(最終返信:2007/05/18 21:04:32)
[6344653]
...有線のPC(デスクトップ)を無線接続したく購入。 Planexの無線ルータも購入しました(BLW-HPMM) GW-EC54-5Pの設定は何もせずに電源を入れたとたんに接続できました。 簡単に接続できて満足です...
(無線LAN中継機・アクセスポイント > バッファロー > WLA-G54/P)
2007/05/12 00:09:10(最終返信:2007/05/14 22:37:43)
[6325731]
...airnavigatorはダウンロードに4時間もかかるようですね。 デスクトップは有線接続してノートは無線接続で 2台ネット使用しようと思っていたのですが。 ケーブルモデムにルータ機能が付いてないようなので...
(無線LAN中継機・アクセスポイント > IODATA > WN-APG/A)
2006/12/15 20:12:46(最終返信:2006/12/19 22:45:00)
[5762311]
...「無線LANブロードバンドルータ」と呼ばれる機器を買って下さい。 ノートも無線化されるなら、子機カードセット品が買い得です。 DSとPSPには、無線接続を簡単にする為のツールがセットされてます。 バッファローの「AOSS」と、NECの「らくらく無線スタート」です...
[5670416] WN-WAG/CとWN-WAG/Aの違いは?
(無線LAN中継機・アクセスポイント > IODATA > WN-WAG/C)
2006/11/23 21:39:15(最終返信:2006/12/18 20:08:07)
[5670416]
...家は木造の2階建てで2階にアクセスポイント、1階にAV機器を設置しており、直線距離では10m程度です。 .11bで難なく無線接続できています。 余談ですが、WN-WAG/Cのアクセスポイント検索で、ご近所のアクセスポイントがリストアップされるのです(電波強度は10数%以下ですが...字なのでどこのアクセスポイントかがバレバレです。 色々書きましたが、他メーカのアクセスポイントでも、IEEE規格と設定が合っていれば無線接続はできると思います。 ひまJINさんへ 親機があるならWN-WAG/Cの方が良いのですね。 価格が同じだったので悩んでしまいました...
(無線LAN中継機・アクセスポイント > バッファロー > WLA2-G54)
2006/11/05 15:07:39(最終返信:2006/11/06 21:13:27)
[5606136]
...実行した操作ですでか・・・。 難しいですね。 NTTのWebCasterの方は、WLA2-G54からの無線接続をするために 一時的に設定を変更しました。 @SSIDの隠避を解除。 AMACアドレスフィルタリングの解除...
(無線LAN中継機・アクセスポイント > PLANEX > GW-AP54SP)
2006/08/15 12:17:59(最終返信:2006/08/16 15:15:00)
[5347802]
...モードと同格なところが気に入りました。 勿論、リピータ動作ですのでこのAPにノートパソコンを無線接続 すると明らかに電波が強いです(当たり前・・笑) リレー段数が増え ると中継ロスが気になりますが...
(無線LAN中継機・アクセスポイント > バッファロー > WLA-S11G)
2002/11/13 23:29:13(最終返信:2005/09/19 01:01:54)
[1064520]
...はロットの違う2台で同様の現象が起こっています。 また、共に有線 LAN では落ちません。 ですので、PC と WLA-S11G との無線接続に問題があるとしか思えません。 パケットロスや転送遅延が原因のようにも思えます。 「環境A」...
(無線LAN中継機・アクセスポイント > バッファロー > WLA2-G54)
2005/09/14 20:53:08(最終返信:2005/09/17 17:07:44)
[4427688]
...宜しくお願いします。 何がうまく設定できないのかよくわかりません? 有線接続も無線接続も出来ないのですか? それとも無線接続だけが出来ないのですか? メーカの簡単に設定が出来るようなソフトは、対応していないから...
(無線LAN中継機・アクセスポイント > エレコム > LD-WL54G/AP)
2005/04/29 21:18:00(最終返信:2005/05/02 11:23:36)
[4200582]
...リセット(出荷状態)し、 セキュリティ無でも良いから、PCに挿した子機(セット品のLANカード)との間で無線接続を試しました。 結果は、全く接続できないのではなく、十数秒接続でき、十数秒切れるを繰り返します...
[4099736] iBooKG4で接続出来た方いらっしゃいますか?
(無線LAN中継機・アクセスポイント > バッファロー > WLA2-G54C/P)
2005/03/20 23:12:08(最終返信:2005/04/08 22:23:12)
[4099736]
...どなたかiBookG4とこの機種とで通信が確立出来た方 いらっしゃいますでしょうか? この機種でなくても、Win、MacのPC共、無線接続が 確立出来たという実績のある機種をご存じの方・・ その機種を教えて下さい。 宜しくお願い致します...