[22207184] 画像が消える症状 USBメモリを新しくしても起きる
(タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M3 Wi-Fi スタンダードモデル)
2018/10/25 20:53:06(最終返信:2018/10/26 09:04:25)
[22207184]
...USBメモリの画像が消える(厳密には名前の語尾に「.0」と付いて画像以外のファイルになり画像としてギャラリーに表示されない)症状のため、新しいUSBメモリ(SDCZ430-064G)に買い替え、解決したかと思いましたが...M5同様にyoutubeのスクリーンショットをトリミングで加工した画像が消えてしまいますが、そのような名前にした覚えはありませんし消える画像は不特定なので、仮にギャラリーの仕業なら加工した画像全てが消えてしまうはずです...
(タブレットPC > マイクロソフト > Surface Pro 6 Core i5/メモリ8GB/256GB SSD/Office Home and Business 2016付モデル)
2018/10/18 09:38:26(最終返信:2018/10/19 09:51:07)
[22190488]
...サブスクリプション版Office 365同様、自動的にアップデートされ、機能が追加され、常に最新版になります。 したがって、名前が2016だろうが2019だろうが、まったくおなじです。 他方、市販のOffice 2016だの2019だのというのは...サブスクリプション版Office 365同様、自動的にアップデートされ、 >機能が追加され、常に最新版になります。 >したがって、名前が2016だろうが2019だろうが、まったくおなじです。 これは、【Office Premium】と呼ばれるもの...
(タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M3 Wi-Fi スタンダードモデル)
2018/10/04 20:40:30(最終返信:2018/10/07 09:43:37)
[22159175]
...ダを見ると消えた画像が実は消えておらず、名前の語尾に「.0」や「_0」と付き画像以外の形式になっていました。もしかしたらと思い名前から.0などを消して元の名前に直したところ、消えた画像が元に戻りました...
(タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T3 Wi-Fiモデル KOB-W09)
2018/09/19 13:47:23(最終返信:2018/09/19 17:21:18)
[22121136]
...その書類的なものがどういう仕組みのものなのかは分かんないんだけど、最低限指でなぞって名前を書ける仕組みじゃないと使えないね どこか空白に名前を書くとしてそこにカーソルを持っていってからタブレット、スマホの画面キーボードをカチカチやらないと書けないというもの(アプリ...
[15758460] ダウンロード画像が消えている・・・(追記)
(タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012])
2013/02/13 10:42:08(最終返信:2018/09/13 22:33:35)
[15758460]
...理をしていたら特定の名前(「Movie」みたいなもの)へのリネームが出来ませんでした。 仕方なく別の名前を付け直すと今度はリネームが通ったのですが、 直後に標準のギャラリーを起動すると、拒絶されたはずの名前を持つフォルダが表示...きちんと表示され、その中のファイルも正常な状態。) もしかすると、ファイルやフォルダの名前にバグが潜んでいるのかもしれませんね。 正確なOSの挙動は知りませんが、リネーム時の内部...いると推測します。 @ オリジナルデータのコピーを同フォルダ内に作成 A コピーデータの名前を変更 B オリジナルデータを削除してリネーム作業を完了 B’リネームを中断する場合はコ...
[22070023] PCとUSBケーブルで繋いでもデバイスの605HWが表示されない
(タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー)
2018/08/30 17:20:23(最終返信:2018/08/31 02:58:51)
[22070023]
...SDカードを装着している場合には、「SDカード」を開いて、添付図3のように、そこに「Music」という名前のフォルダーを作成し、その中に音楽ファイルをコピーすることになります。 ご参考まで。 色々試し...
(タブレットPC > Apple > iPad 9.7インチ 第6世代 Wi-Fiモデル 32GB 2018年春モデル)
2018/08/24 16:35:35(最終返信:2018/08/26 18:43:32)
[22054410]
...上の皆様が書かれているように、人間系を含めれば、セキュリティリスク対策に完全は無いと思います。 この時代、通常使われる情報、名前や住所、電話番号、メールアドレス等は既に漏れているし、クレジットカード情報等も漏れる可能性が有る、と考えた方が良いと思います...
(タブレットPC > KEIAN > KPD10B)
2018/08/25 10:14:07(最終返信:2018/08/26 11:29:49)
[22056380]
... iPad 、Huawei Mediapad M5 Pro のご提案ありがとうございます 具体的な名前がわかると機能などの検討が出来ます iPad は検討に入っていませんでした 再度調べてみたいと思います...
(タブレットPC > Apple > iPad 9.7インチ 第6世代 Wi-Fiモデル 32GB 2018年春モデル)
2018/08/08 14:46:40(最終返信:2018/08/08 15:54:08)
[22016642]
...TBSもアプリをリリースしていると思います。 iOSの場合は、アプリで視聴するのが普通ではないでしょうか。 MacのSafariとは名前が同じなだけで、機能は違うと思いますけど。 App Storeで開きますか と誘導されませんでしたか...
[21997178] アプリ更新時の「超卓文件管理器」について
(タブレットPC > NEC > LAVIE Tab E TE510/HAW PC-TE510HAW)
2018/07/30 00:40:12(最終返信:2018/07/30 02:39:19)
[21997178]
...アプリ更新時に「超卓文件管理器」という名前の物が出ますが、これはファイルマネージャーの事のようです。 以前、NECへ問い合わせましたが、外部で作成している為、このような名称になっているとの事でした。...
(タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M5 LTEモデル SHT-AL09 SIMフリー)
2018/07/21 09:26:39(最終返信:2018/07/25 12:40:51)
[21977456]
... LINEアプリで電話番号認証を行なっておく必要があります。 >papic0さん LINE電話は名前だけ知っています。私はLINEというアプリには関わらないようにしていますから使う予定はありません。...
(タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013])
2018/07/05 20:06:47(最終返信:2018/07/07 09:04:29)
[21943333]
...あと充電中は扇風機やUSBファン等で風を送って冷却してあげましょう。 うちのNexus7には「電池の残量と温度」と言うそのものズバリな名前のウイジットを入れてバッテリー残量が変化した時点の時刻とバッテリー温度のログを取るように設定してあります...
(タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー)
2018/06/16 08:20:06(最終返信:2018/06/30 16:36:07)
[21899210]
... ちなみにも解像度は変えず、ノバランチャーの設定だけでも6×6表示できますが、アイコンの下に付く名前が長いと途中で切れたりしてなんか気に入らなかったので解像度を変更しました。ChromeもPCと同じタブ表示されます...
(タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M3 Lite 10 LTEモデル SIMフリー)
2018/06/18 11:37:28(最終返信:2018/06/18 13:58:47)
[21904753]
...お客様センターでは動作確認がとれていない機種なのでお答えできませんとの回答でした。 「アクセスポイントの編集」画面は 名前 uqmobile.jp APN uqmobile...
(タブレットPC > Lenovo > Lenovo TAB4 8 Plus Qualcomm MSM8953・4GBメモリー・64GBフラッシュメモリー搭載 LTE対応 ZA2F0141JP SIMフリー)
2018/06/03 23:29:43(最終返信:2018/06/14 22:34:04)
[21871921]
...ストアからダウンロードして、試しに変更してみては。 >撮る造さん お返事ありがとうございます。 お名前間違えてしまい失礼しました。 詳しく教えて下さっているのに、こちらの知識が追いつかず大変申し訳なく思います...
(タブレットPC > Apple > iPad 9.7インチ 第6世代 Wi-Fiモデル 128GB 2018年春モデル)
2018/06/10 13:28:16(最終返信:2018/06/14 15:31:14)
[21886135]
...Windows側でデジカメ付属ソフト等使用時必要なら、残して置く必要がありますね。この場合管理方法を一工夫必要かな。どちらにしても、名前で紐付け出来るようなのでなんとかなるかな。 >FE内で種類別にソート出来ないので、カメラロールにコピーしようとしたら...一気に選択出来ずひとつひとつ選択にチェック入れないといけないようで手間な様でした。 FEで種類別(拡張子?)、名前、日付け等で表示順のソートはできます。ただ、選択は全選択か一つずつしかできないので、チェックを入れる手間は同じかな...
(タブレットPC > Apple > iPad 9.7インチ 第6世代 Wi-Fiモデル 32GB 2018年春モデル)
2018/06/07 20:55:18(最終返信:2018/06/10 04:08:29)
[21880065]
...今の無印の方が性能は上なのでスペック的には普通に使って不満が出る事は無いように思います。 なんかおんなじ人が別の名前でスレッドをいくつも立てて、そのまま投げっぱなしにするようなのが続いてるけど、スレ主さんもそれですか...
[21209304] Pro10.5でLINEがおかしい・・・
(タブレットPC > Apple > iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi+Cellular 64GB)
2017/09/18 21:18:07(最終返信:2018/06/02 21:03:01)
[21209304]
...iPad自身の設定内にあるiPadの名前は「iPad Pro」となっていました。 これが原因かも・・・と考え、iPadからLINEを削除。 iPadの設定からiPad Pro10.5の名前を「iPadPro」に変更...ログイン方法により、iPhone側のLINE内の設定→アカウント→ログイン中の端末 に表示されるiPadの名前が違うのです。 添付の画像を見ていただけると分かりますが、 QRコードでのログインの場合「iPadPro」...
(タブレットPC > Apple > iPad 9.7インチ 第6世代 Wi-Fiモデル 32GB 2018年春モデル)
2018/06/01 16:21:58(最終返信:2018/06/02 18:03:50)
[21866423]
...>「吹き出しに「Excelにコピー」が出てくるのでので、これをタップすると、、」 以下実行をすると、「名前を付けて保存」でOneDrive、DropBox、iCloudなどへ保存してから、編集が出来ます」...