[13330182] これから購入する人達へ(OSはWindows7)
(サウンドカード・ユニット > ONKYO > SE-200PCI LTD)
2011/08/03 12:20:15(最終返信:2011/08/07 17:36:18)
[13330182]
...CORSAIP 名前 H50 High-Performance CPU Cooler(水冷) 【マザボ】 メーカー AMD製 GA-880GA-UA3H 【メモリ】 メーカー CORSAIP 名前 xms3...4GB/2x2GB DDR3 【電源】 メーカー Milestone(マイルストーン) 名前 WIN+POWER(550w) 【HDD】 メーカー 日立 HDS7210 10CLA...NVDIA GeForce GTS250 【ケース】 メーカー NOBLE(ノーブル) 名前 NOB20A ※重要事項 ↑の水冷を導入するとケース上部のファンが使えません(新しく買...
[13261963] 初歩的なことなのですが、音声が出力されません。
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > PCI Express Sound Blaster X-Fi Titanium Professional Audio SB-XFT-PA)
2011/07/16 23:50:37(最終返信:2011/07/17 18:18:39)
[13261963]
...サウンドカードのドライバーも消して1から試すと良いですね それとOSがXPだとSP3より前だったかまで戻さないとだめかも はいコネコと同じ名前です(o^-^o) いひっ >>がんこなオークさん ありがとうございます。 OSとか基本構成書き忘れていました...
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > PCI Express Sound Blaster X-Fi Titanium Professional Audio SB-XFT-PA)
2011/06/01 14:27:04(最終返信:2011/07/09 01:49:30)
[13078798]
...この名前を変える方法を教えてください。 コムクリア、Driver Sweeper、プログラムのアンインストールはしてません。 できれば上の物を使用しないで、名前だけ...題名の名前通りサウンドの項目で【2-Creative SB X-Fi】と表示されるようになってしま... Creative SB X-Fiを手動で上書きインストールしてみてください。 これで名前は普通に戻ると思います。 注意:生きているほうのCreative SB X-Fiを削除...
(サウンドカード・ユニット > ONKYO > SE-300PCIE)
2011/04/23 23:02:09(最終返信:2011/05/22 05:39:26)
[12929947]
...拡張ボードというか端子側のコネクタから3cmほど離れたところにフェライトコアが付いてます。 ケーブルは名前忘れましたが、ぐるっと巻くプラスチック素材でまとめられてます。 w( °o °)w オオー! うらやましい届いてるんですね...
[12989882] デジタル出力の音質について(対オンボ)
(サウンドカード・ユニット > ONKYO > SE-200PCI LTD)
2011/05/09 14:38:38(最終返信:2011/05/11 17:18:47)
[12989882]
...「オンボードのデジタル出力→デジタルケーブル→デジタルアンプ」 でしょう。 …。 「デジタルアンプ」と大層な名前が付いていますが。 普通のアンプにD/A変換器もついているというだけの話で。このD/A変換部分以外は...
[12963156] Windows 7 Professional にしたら音が柔らかくなった
(サウンドカード・ユニット > AUDIOTRAK > Audiotrak PRODIGY HD2 ADVANCE)
2011/05/02 21:27:20(最終返信:2011/05/03 16:44:24)
[12963156]
...気持ち良いすっきりした音がする。 上品な音です。 ピュアな音って言うのかな。そんな感じです。 フリーブオーディオ?(名前忘れた)って言う高音質のソフトがあるんだけど、 それで聴くよりもウィンドウズ・メディア・プレーヤー12で聴く音の方が良いと思う...
(サウンドカード・ユニット > ONKYO > SE-300PCIE)
2011/04/29 21:00:06(最終返信:2011/04/30 19:17:26)
[12951319]
...自分はSE-90PCIを使っていて同じことがたまに起こりますが、たいていはカードを挿しなおすことで直りますね。 あと、2バイト文字で作ったアカウントの名前だけを変更しても上手くいかないことがあります。新たにアカウントを作って試すほうが良いかと。 私も同様のケースで困ってましたが...
[12550358] PCとアンプを繋ぐための外付けサウンドカード・ユニットについて
(サウンドカード・ユニット)
2011/01/23 16:17:11(最終返信:2011/02/21 05:30:11)
[12550358]
...walkmanにヘッドホンを直挿ししたくらいの音質になれば、とりあえずは満足できます。 Hippo-cratesさんへ 私が最初に名前を出したものですね。低価格帯で探すとそれしか見つからなかったので、有力候補です。 なにやら、コンバーターひとつで音質がそれなりに変わって...
[11772740] 音量調整で音がでなくなる?VLCプレイヤーのみ使える?
(サウンドカード・ユニット > ASUS > Xonar Essence STX)
2010/08/17 01:37:28(最終返信:2010/08/19 08:56:32)
[11772740]
...この場合それが古いものになってしまっているのです。 それからもし宜しければ、原因となったセキュリティソフトの名前(バージョン)と変更した設定というのを教えてください。 セキュリティソフトはカスペルスキーのインタネットセキュリティ2009の2年版でした...
(サウンドカード・ユニット > ONKYO > SE-90PCI)
2010/08/17 01:07:32(最終返信:2010/08/17 04:09:58)
[11772657]
...ブルースクリーンの中ゎ英語で全然意味不明なのですが、下の方にEnfy…とこのサウンドカードのソフトの名前が書いてある事に気付き削除したりOSを再インストールしたりしても治らないので困っています。 どなたか同じ症状の方で対処法を知っている方いませんか...
[11633424] EAXソフトウェア処理?ハードウェア処理?
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound Blaster X-Fi Xtreme Gamer SB-XFI-XG)
2010/07/16 00:18:35(最終返信:2010/07/16 04:52:39)
[11633424]
...名前にゲーマーって書いてありましたので 信頼して買おうと思いますが、 これってEAXハードウェア処理ですか? EAXバージョンも教えてもらえたら嬉しいです 2chとかで皆ゲームならハード処理って言ってますけど...
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound Blaster X-Fi Xtreme Gamer SB-XFI-XG)
2008/10/07 14:22:42(最終返信:2010/07/14 13:10:10)
[8467806]
...の部分をクリックできるようになっておりまして、 DND_PCApp_2_00_00.exe という名前のファイルがダウンロードできるようです。 これがおそらく、Creative Dolby Digital...
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > PCI Express Sound Blaster X-Fi Titanium Professional Audio SB-XFT-PA)
2009/11/04 00:31:56(最終返信:2010/05/08 10:32:54)
[10418858]
...実はデバイス名が違う(勝手に変わってしまう)場合があります。 私の場合、スロットに挿していることは認識しているのですが、それがX-Fiの名前ではなく、 不明なサウンドデバイスになっていたと思います。 どっちにしても、認識されない時点で故障でしょうね…...
[11038602] アクティブスピーカー使用での、サウンドカードの意味について
(サウンドカード・ユニット > ONKYO > SE-200PCI LTD)
2010/03/05 21:27:36(最終返信:2010/03/06 10:38:17)
[11038602]
...DAC周辺だけでつくりがまったく違うんでアナログ出力するんなら間違いなくSE-200PCI LTDがいい音です。 サウンドカードという名前ですが、中身はほとんどDACですよ。 DACが出力したあとのものを調整したりもしていますが、結果と...
[10896767] ドライバの設定ができません(30時間は格闘中・・・)
(サウンドカード・ユニット > ONKYO > SE-90PCI)
2010/02/06 19:19:34(最終返信:2010/02/14 04:01:15)
[10896767]
...レスありがとうございます。 >恐らくAward BIOSだと思われますので、 Award BIOSという名前なんですか(初めて知りました)。 >Integrated Peripherals ⇒ Azalia...
[10728463] Linux Ubuntu 8.04 対応のUSBタイプ
(サウンドカード・ユニット)
2010/01/03 22:49:18(最終返信:2010/01/03 22:49:18)
[10728463]
...・ユニットを買えばオンボードより良くなるかどうか の4つです。 ちなみに、 「ADI AD1981B」 これがオンボードの名前だそうです。 すみません・・・分かりにくい文章だったかと思いますが教えてください。。。 お願いします...
[10020520] これにステレオミキサーははいってますか?
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound Blaster X-Fi Go! SB-XFI-GO)
2009/08/19 18:25:59(最終返信:2010/01/01 13:40:11)
[10020520]
...この製品を昨日購入しましたが、ステレオミキサーはありますよ。 録音デバイスには「再生リダイレクト」という名前で追加されます。 参考のページがあって購入に踏み切ったのでご参考まで http://www18.atwiki...
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > PCI Express Sound Blaster X-Fi Titanium SB-XFT)
2009/11/22 23:16:12(最終返信:2009/12/02 21:45:04)
[10517199]
...インストール自体はすべて終了するのですが、デバイスマネージャーを見るとマイクロソフト製と出て、この製品の名前が出てきません。 また、コントロールランチャーを起動しようとすると「サポートしているデバイスがありません」と出て起動しません...
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound Blaster X-Fi Xtreme Gamer SB-XFI-XG)
2009/06/04 01:24:59(最終返信:2009/06/21 19:54:17)
[9648304]
...まぁ、こう言うのもなんですが サウンドカードに詳しくない(興味がない)私でもそれくらい知ってますよ。 名前にもあるし、この評価はどうかな?と思います。 前に価格でONKYOのとSound Blasterの両方を付けて...