[22547764] 型落ち一眼レフか最新コンデジ、どちらがいいですか?
(デジタルカメラ)
2019/03/21 14:32:06(最終返信:2019/03/22 09:07:09)
[22547764]
...散歩のお供はかさばらないパンケーキとか、 彼女をきちんと撮ってあげたいときはポートレートレンズとか、 ボケ重視のときは明るいレンズとか、 気合いを入れて風景を撮るときには、超広角なレンズとか、 お花をアップで撮るときにはマクロレンズとか...
(デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX100M6)
2019/03/18 01:47:20(最終返信:2019/03/18 21:07:52)
[22540153]
...レンズの明るさはそれほど拘らなくていいのではないですか? 夜景をきれいにするにはF値を上げて、SSを遅くするので、明るいレンズにこだわる事はないかと思います。 ズームの処は200mmで足りて、予算的に余裕があるなら、Rx100m6だろうし...
(デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DC-FZ85)
2019/03/09 03:03:14(最終返信:2019/03/10 13:40:55)
[22518564]
...も良いと思います。防塵防滴構造で 600ミリまで望遠が効きます。F値も全域で2.8と明るいレンズで撮影できますが、 撮影素子の大きさがFZ85と同じ1/2.3型なので画質は一眼レフ...tr65さん 晴天下での画質の違いは私の目では解りませんが、 暗い場所での画質は、明るいレンズを搭載しているのでISO感度が低くなるスマホの方に軍配が上がりますね。 この写真の位...学ズームのスペースが取れないので、広角~超広角の単焦点レンズに特化しているため、 ・明るいレンズ ・安価でも無理ないレンズ で結果的に画質に貢献していますが、スマホの厚み無視で超望...
[22466320] 「COOLPIXファンクラブ写真集 撮ったら張り逃げ〜!」 その2
(デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P1000)
2019/02/14 19:27:23(最終返信:2019/03/08 06:37:04)
[22466320]
...スローシャッターを夜間に応用すればとの予定も、空でスローシャッターしても仕方ないか、と気づき無駄に終わりました。 明るいレンズの連写機も持参していましたが、これで夜間撮影しても仕方ないなぁとP1000と行動を共にして見事沈没(^_^)...P1000で苦手な領域と言えば、甘い=ソフトな=ボケの大きな 絵でしょうか。 そして暗いところでも何とかなる明るいレンズを持ったカメラ。 或いは、流行で言えば、何となくミラーレスのDX、FX機でしょうか。 ...
(デジタルカメラ)
2019/02/07 23:01:33(最終返信:2019/03/05 09:38:39)
[22450321]
...よいかもしれません。 G9Xは望遠が暗く、有り得ない・・・ くらいの話だと思います。 私は明るいレンズのFZ300を勧めたいです。 将来の運動会なども見据えて。 動画での操作性を考えたらビデオカメラの方が良いのでは...
[22494144] 今更ですが、24mmの画角って本当ですか?
(デジタルカメラ > ライカ > LEICA Q Typ 116)
2019/02/25 23:38:38(最終返信:2019/03/02 20:59:38)
[22494144]
...広角はQに任せたい気持ちなんですよね。 価格.comの、このレンズの説明に >35mmフルサイズセンサーと、明るいレンズ「ライカ ズミルックスf1.7/28mm ASPH.」を搭載したデジタルカメラ。 って書いてるじゃん...
(デジタルカメラ > CANON > PowerShot G7 X Mark II)
2019/02/25 01:45:13(最終返信:2019/02/25 19:33:50)
[22492184]
...IIの後継でもそのままの可能性があります。残り2つについてはまあ後継機種でどう改善されるかですね。 本機は強力な手振れ補正とF値の明るいレンズと共に、室内の小物撮り(文字)のシャープな写りにギョーとしました。 新モデルと大きな性能差はないと思うが...
(デジタルカメラ > CANON > PowerShot G7 X Mark II)
2019/01/29 10:36:26(最終返信:2019/02/23 22:24:29)
[22428048]
...>実際はどの機種も星空モードで三脚を使用すれば天の川はそこそこ綺麗に撮れるものなのでしょうか? 星の明るさは 暗いので ISO感度を上げ 明るいレンズで星が動かないように見える30秒以下のシャッタースピードで 露出が適正になれるカメラであれば 後は...大体撮れるんじゃないかなと思います。(AF/MFが効くこと、ISO3200くらいまで可能 〜F2.8程度の明るいレンズ搭載 は必要かな?) 以前RX100M3スレできれいな天の川を撮られてた方いましたよ。山行に...
(デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ85)
2019/02/19 12:01:18(最終返信:2019/02/20 14:39:42)
[22478270]
...ISO感度上げるとシャッター速度は速くできますがノイズが増えます。 暗くて動きのある被写体はどのカメラでも苦手なシーンです。 できれば一眼で明るいレンズを使いたいです。 被写体の明るさ次第ですね。 >ひろ君ひろ君さん ダンスシーンの撮影は屋外が多いので...
(デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ300)
2019/02/15 07:18:40(最終返信:2019/02/16 08:08:25)
[22467455]
...し、倍率を欲張っていない分、高画質が期待できます。 さらに望遠端でも開放f値2.8と明るいレンズですので、様々な場面で重宝することでしょう。 この2機種なら、バランスの取れた画素...>64撮りたい!さん 小さいセンサー機種は メリットとしてより長い換算焦点距離・より明るいレンズを軽量安価で作れますが (焦点距離についてはセンサー小さく実焦点距離が短く済むからそ...撮影が少ないなら望遠にはもってこいな使い方がよく、 それほど望遠いらないならとにかく明るいレンズと組み合わせておいたほうが 暗所耐性がより高いわけで、それがFZ300オススメな理由...
(デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX100M6)
2019/02/05 16:16:33(最終返信:2019/02/16 06:33:07)
[22444838]
...テスト撮影して写真をアップロードして欲しい。 って事ですね。 ちなみに 明るい=画質が良い では有りません。 F値が小さい明るいレンズ=ボケる です。 何が暗いなのか? 主語によって意味は変わるかと。 レンズのf値が? 撮影した写真が...まぁ設定を同じにすれば、同じような画像になるでしょうね。暗い場所でわざわざF値を上げる必要はないので、明るいレンズの方が有利なのは確かです。 画質についてはどうなんでしょう? 一般的にレンズだけなら、単焦点...
(デジタルカメラ > CANON > PowerShot G7 X Mark II)
2019/01/27 18:47:48(最終返信:2019/02/08 01:10:12)
[22424057]
...IIは大型センサーで明るいレンズが売り PanasonicのLUMIX DMC-FZ300は光学24倍ズームが特長なので あなたの使い方ならG7Xの方が合ってると思うな >hirappaさん 明るいレンズのものが欲しかったの...どをを使用していますが、 (G5 X は昨年9月ドナドナしてしまったし) もう少し明るいレンズが欲しくなりキタ〇ラに行ったところ 福袋 G7 X Mark IISDカードをつ...た…1型に絞ろうと思います >Tonkinmanさん 望遠は今持っている一眼に任せて明るいレンズの方を買おうと思います! PowerShot G7 X Mark II の後継機 G...
[22442637] 中古1.5万以内 室内物撮向き明るいレンズ搭載おすすめカメラ
(デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LX3)
2019/02/04 17:18:30(最終返信:2019/02/05 20:54:41)
[22442637]
...。中古で1.5万円以内で探しておりこの商品にたどり着きました。 室内撮影が多いので、明るいレンズ搭載の物が良いと勝手に思っております。あまり個性が強いものより、肉眼で見た色に近い色...ですが LX3やオリンパスのXZ1などは1/1.63とちょっとだけ大きめのセンサに 明るいレンズを組み合わせた高級タイプのコンデジです。 でもRX100は1インチとひとまわり以上...中古で1.5万円以内で探しておりこの商品にたどり着きました。 >室内撮影が多いので、明るいレンズ搭載の物が良いと勝手に思っております。 色を気にするならフラッシュは絶対に使わない...
[22407870] 高級コンデジかcanon eos m100か…悩んでいます
(デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX100M5)
2019/01/20 20:39:26(最終返信:2019/01/31 18:34:11)
[22407870]
...M5に比べると2段ほど暗くなります。 明るいレンズの方が、その分早いSS切れるのでブレには強くなりますし、ISOが下げられるのでノイズにも強くなる。センサーサイズが小さい分でのノイズはこの明るいレンズでカバーできる感じです...
(デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX70 HS)
2019/01/30 15:41:53(最終返信:2019/01/31 09:09:52)
[22430882]
...さらに動き物になると難易度が高くなります。 より良いものを求めるなら レンズ交換のできる。 一眼レフや明るいレンズが 必要になるかもしれませんね。 室内の動きものには向いていません。 ただし、シャッタースピードとISO感度を調整して...
(デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX720 HS)
2016/04/09 05:49:17(最終返信:2019/01/29 02:11:22)
[19771346]
...高感度にした時の画質がいい)と 2)「レンズの明るさ(レンズの開放F値が小さいほど明るい)」(レンズが明るいとたくさん光が取り込めるので暗い星空の撮影に有利)です。 sx720hs...するのには一番(ペットも)。 こちらの目的には私はパナソニックのミラーレスGM1に明るいレンズ15mmF1.7というのを追加して使っています。 またはコンデジですがソニーのRX1...G7XはSX720の4倍の大きさの撮像素子を搭載していて、レンズも広角端でF1.8と明るいレンズを搭載しています。 その為、暗いところでの撮影に関しては、SX720より大幅に強くな...
[22419633] 発表会、運動会での仕様には向きますか?
(デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX99)
2019/01/25 22:57:57(最終返信:2019/01/28 00:00:16)
[22419633]
... http://kakaku.com/item/K0000808287/ 全域F.2.8の明るいレンズになっております。 重量は見た目より軽いです。 >謎の写真家さん ありがとうございます! i...
(デジタルカメラ > CANON > PowerShot G9 X Mark II)
2019/01/20 10:56:42(最終返信:2019/01/24 22:46:34)
[22406555]
...ます。 予算の範囲なら、中古のAPS-Cのデジイチかミラーレスと、(予算の範囲で)できるだけ明るいレンズを買うほうが「目的」に対しては有利になります。 もし、接写を重視するなら、カメラ別(もしくはレンズ別)の仕様次第ですが...
[22178206] DC-TZ90で学芸会を綺麗に撮影したい
(デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DC-TZ90)
2018/10/12 18:27:41(最終返信:2019/01/24 06:59:47)
[22178206]
...>ミラーレスなら無音モードが有りますよ! はい、知ってます。 ミラーレスで広角から望遠まで撮れて、かつ望遠側で明るいレンズ(F4.0程度)で、お勧め出来そうなレンズってあります? また、ほとんどのミラーレスはEVFが無いので...1/45秒固定であとは運任せでした(^^; しかも、お遊戯会の場所は望遠端でF3.5という当時としてはかなり明るいレンズでも1/45秒では露出不足でした(^^; ※いま計算すると、被写体照度は推算で約500ルクス(≒Ev(Lv)7...
(デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX100M3)
2019/01/19 14:22:04(最終返信:2019/01/23 18:10:41)
[22404542]
...ームレンズに近い焦点距離である24〜70mm相当で 絞りはF/1.8〜2.8と非常に明るいレンズを実現しました。6代目のDSC-RX100M6は シリーズ最大の望遠機能を搭載し 2...まい この点は大きな欠点です。ソニーはこの欠点を理解していたのでしょう? これまでの明るいレンズを保ったままDSC-RX100M6で搭載された最新技術を投入した DSC-RX100...良い焦点距離としてその後のシリーズでも採用されました。絞りF1.8-2.8は 極めて明るいレンズであり コンパクトデジタルカメラながらボケ味も上手に再現できることで人気を集めました...