(デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ300)
2018/03/08 20:21:52(最終返信:2018/04/29 20:28:15)
[21659833]
...スポーツ撮影などオススメはありますでしょうか。 FZ1000 : 古いので機能的魅力に乏しい。新品は、驚きの価格。 FZ300 : 明るいレンズが魅力。超望遠不足 FZ85 : 超望遠であるがレンズが暗いため、ノイズが多くぶれがち P900...
[21611479] EX-ZRシリーズ2台持ちは 最強の旅カメラと言えます。
(デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-ZR4000)
2018/02/18 23:01:11(最終返信:2018/04/26 23:30:13)
[21611479]
...予備バッテリーは共通ですのでバッテリー切れも安心です。まあ ほとんど切れませんが。 1/1.7インチの大型センサーとF2.7の明るいレンズから 出てくる絵は 不満が無い訳でもありませんが、 撮影の手軽さを考えると なんとか妥協出来る範囲ではないでしょうか...
(デジタルカメラ > CANON > IXY 650)
2017/08/24 08:56:28(最終返信:2018/04/25 13:43:03)
[21140912]
...(嵩張る三脚を使うなら、小さいカメラにこだわる理由もありませんね) 残念な事に、このサイズで明るいレンズ(F2台)のモデルがもうありません。 外れくじを引いても、当りを引き直す事も出来ないんです。 いくら悪い評価を上げても...
(デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX A900)
2018/03/29 11:41:54(最終返信:2018/04/24 22:35:52)
[21712752]
...FZ300の望遠性能は極端に秀でている訳ではないですが、広角から望遠にかけて、全体的に性能が優れています。 また、レンズがf2.8という明るいレンズですので、暗い場所でもコンデジの割にはよく写ります。 それと、防塵防滴仕様なので、少しぐらい雨にあたっても使用が可能です...
[21763599] 悩んでます・・・60HSかFX85で・・・。
(デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX60 HS)
2018/04/19 16:26:35(最終返信:2018/04/24 18:51:35)
[21763599]
...違いがあるとしても微々たるものだと思います。 アイセンサーとか4K関連とか、機能面では向上してますが。 とは言えF2.8の明るいレンズのおかげでで、暗所でズーム撮影という状況ならば結果的にはFZ300が有利なのは間違いないと思います...(ISO感度にしわ寄せが行くからで)。 加えて暗いレンズだと、もう逃げ場がない。 それなら焦点距離もほどほどに明るいレンズでの方が 扱いやすく歩留まりよく画質もよりよいところが基準になるかと。 画質については最終的に持つ(必要な)画素数次第ですけど...
[21693378] 今日中に購入したいのですがどのデジカメがいいのでしょうか
(デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX A900)
2018/03/21 19:42:19(最終返信:2018/04/22 22:52:52)
[21693378]
... 上手く撮るには高倍率ズームは敬遠するのがいいでしょう。 明るさの不足するところでは明るいレンズが必須ですし、ズーム倍率は5倍以内が安全圏でしょう。 おすすめはご予算上限ですが h...ノンG9X mk2かな? やはりセンサーの大きさが面積で4倍な1型センサーと広角端が明るいレンズが室内撮影には威力を発揮するかと。 運動会の頃には買い替えや買い増しで良いと思います...す」 てなスレが立ちそうな予感がします。 >悠っこ☆さん 予算はもうちょっとあげて、明るいレンズのついている1型センサー機を買うのがいいと思いますよ。でないと結局、画質が満足できず...
[21753333] 旅行用でのスナプ写真用のコンデジを探しています
(デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX720 HS)
2018/04/15 12:07:56(最終返信:2018/04/18 16:20:17)
[21753333]
...もし私が携帯性を重視するならIXY650かSX620HSかG9Xm2のいずれかですが、G9Xm2は画質と明るいレンズとマニュアル系撮影が魅力ですが、やはりズーム倍率の低さは気になりますし、タッチパネルの操作性も個人的には馴染めません...
[21743877] ミラーレス一眼のおすすめ教えてください!
(デジタルカメラ)
2018/04/11 16:21:58(最終返信:2018/04/12 08:59:52)
[21743877]
...ボケ感を出せる明るい単焦点がセットになっています(1) またF値が明るいので暗い室内撮影にも強いです。(2) また動き回るお子様でも明るいレンズはシャッタースピードを上げる事ができますので、被写体ブレを抑えることもできます。(3) そしてお値段7万円代(4)...ボケを求めるならそれなりの設定をすれば・・・ でよりボケを望むのであれば フルサイズで焦点距離を加味して明るいレンズとなってしまいます。 そうなると、予算が・・・ もし動いているお子さんが 近距離での撮影であれば...
[21736854] 主に旅行用のデジカメ、どれがよいでしょうか
(デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX720 HS)
2018/04/08 15:48:10(最終返信:2018/04/11 17:19:12)
[21736854]
...りますか。 同タイプならば良くなると思いますよ 低倍率で明るいレンズのカメラ ↓↓↓ 低倍率で明るいレンズのカメラ 例えばG9X G7X LX9 RX100シリー...も気になるので、一度はお店に行ってみます。 ありがとうございます。 IXY30Sは明るいレンズみたいですね。仰ることからすると、夜景はむしろ今の方がマシということなんでしょうか。...度はお店に行ってみます。 >ほら男爵さん ありがとうございます。 IXY30Sは明るいレンズみたいですね。仰ることからすると、夜景はむしろ今の方がマシということなんでしょうか。...
[21366851] G10・作例/画像処理スレ「ここをキャンプ地とする」(1)
(デジタルカメラ > CANON > PowerShot G10)
2017/11/18 11:50:50(最終返信:2018/04/09 12:00:40)
[21366851]
...で、 室内撮影は高感度を積極的に使ってくれという事なのでしょうし、 またLX9などの明るいレンズ系の機種との差別化なのでしょう。 いずれにしても、実写でレンズの雰囲気が判ってから...上主義には鈍感になっているのではないかと。 それよりも、露出(SS)の関係もあり、明るいレンズ信仰の方が、実ユーザーにも根付いたのかなと思います。 APS-Cと暗いズームレンズ...たので12-32mmとのセットになってるのだと思います。 28mm相当始まりだと、明るいレンズか高倍率ズームしか商売的に成り立たないのでしょうね・・・ なんせコンデジが軒並み24...
(デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DC-TX2)
2018/03/17 20:58:56(最終返信:2018/04/05 09:41:14)
[21683007]
...持ち比べても大きな差は感じなかった 個人的には換算200mmまであればいいので 倍率はそのままで明るいレンズにしてくれるのがいいのだが 広角が広がったのもいい たまにしか撮らない動画だが 動画では画角が狭くなるので少しでも広角になったのはありがたい...
(デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-ZR4100)
2018/03/20 23:23:52(最終返信:2018/03/22 19:18:30)
[21691085]
...3型センサー機種よりは多少画質を気にしているのですね。 少し前ならオリXZ-1という、1/2.3型+望遠端まで明るいレンズってのがあって センサー面積比から考えると暗所耐性やボケ量は候補のものを越えるかんじでしたが http://review...どちらか一方を選んだらよいのかと思います。 これらどっちかの基準から さらに画質を求めるならセンサー大きくして可能なら望遠端まで明るいレンズ機種 http://kakaku.com/camera/digital-camera/itemlist...
[21642935] コンデジ高画質と軽さを両立したお勧め機種は?(psS95使用中)
(デジタルカメラ)
2018/03/02 11:41:52(最終返信:2018/03/21 12:04:41)
[21642935]
...みるく2011さんにはピッタリのカメラだと思います。 S95の広角端28oよりもっと広いのが欲しいとか、望遠側でも明るいレンズが欲しいとかだと、G7Xm2やソニーRX100m3以降が良いと思います。 比較表です。 http://kakaku...
(デジタルカメラ > CANON > PowerShot G7 X Mark II)
2018/03/15 00:31:10(最終返信:2018/03/19 15:21:29)
[21676327]
...ですのでやっぱりキヤノンがお勧めですね〜(^^) 35mmフィルム換算、24mm-100mm、 開放F値は、F1.8-F2.8 の、明るいレンズですので、 PowerShot G7 X Mark II が良いと思います。 お早うございます...
(デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX500)
2018/03/10 20:04:09(最終返信:2018/03/14 21:09:06)
[21665101]
...予算もあるとあもいますが ガンバッテEXILIM EX-100Fってどうでしょうか? レンズもF2.8通しの明るいレンズだし ズーム幅も19mm〜95mmから28mm〜300mmって若干広角側が削られるけど 望遠側が伸びてますので良いと思います...
[21669879] GF9のサブに100m5はもったいない?
(デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX100M5)
2018/03/12 15:19:12(最終返信:2018/03/14 07:42:57)
[21669879]
...M5を買い足すより、明るいレンズと三脚に投資した方が余程いいです。ブレてるのは光量が足らず、シャッタースピードが遅くなってるのが主な原因です。三脚使って、スローシャッターか、明るいレンズで頑張るか。とにかく...を買い足すより、明るいレンズと三脚に投資した方が余程いいです。 アドバイスをありがとうございます。 >三脚使って、スローシャッターか、明るいレンズで頑張るか。 子...子どもが遊んでいるところをサッと撮り たいので、明るいレンズで頑張る・・・がいいのでしょうか。設定を色々試してみたいと思います。 返信をあり...
[21667963] G5X か RX100M3 で迷います。。。
(デジタルカメラ > CANON > PowerShot G5 X)
2018/03/11 20:07:27(最終返信:2018/03/13 21:38:12)
[21667963]
...>ビンボー怒りの脱出さん 明後日発売のパナソニックTX2知らなかったです! ただ予算的に難しいのと、今回の購入は明るいレンズに重点を置いています。部屋の中でのスナップ写真でフラッシュなしの自然な色合いで撮りたい、発表会での暗い場所での撮影で一眼に28-70f2...8と70-200f2.82台体制だが子供に緊張感を与えてそうでシャッター音が多分うるさい。という理由でコンデジの明るいレンズを選択しています。 知らなかった情報だけにまた新しいカメラへの感心も高まりました。ありがとうございます...
(デジタルカメラ > CANON > IXY 430F)
2018/03/09 10:58:21(最終返信:2018/03/11 23:25:44)
[21661096]
...あとフラッシュ無しで撮影した場合の画質はどうでしょうか? 基本はオートで、使うメニューはサイズ変更や発光禁止ぐらいなので 明るいレンズを優先して30S か31Sも検討予定です。 どうぞ宜しくお願い致します。 IXY430をメモカメラに鞄に入れています...
(デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DC-FZ85)
2018/03/03 09:39:24(最終返信:2018/03/05 20:07:19)
[21645202]
...2もしてしまってるので 状況的にはもうかなりいっぱいいっぱいではあるんですが、 やはりもっと超焦点距離の明るいレンズ(強力な手ぶれ補正付きの)がほしいです。 確かこれ撮影した頃は、土星がとても見つけやすく 南の空の三角形の1辺の真ん中へんみたいな位置にあったので...