[25436122] 専用スクリーン(vividstom 超短焦点)購入について
(プロジェクタ > JMGO > N1 Ultra)
2023/09/24 15:27:55(最終返信:2023/09/25 17:49:35)
[25436122]
...質はよいです。明るいし視野角も十分です。 抗外光スクリーンは魔法のスクリーンではないので、部屋を暗くする方法がないような場合限定のユースケースになりますかね。 スクリーン映像が明るい部屋で見るテレビ画面...すね。 超短焦点プロジェクターでは、スクリーンの反射光が視聴者の方向に向かわないので、明るい投影像が得られません。この手のスクリーンはスクリーン表面に微小構造体を設けて、天井照明の...を勧めるのでしょうかね? 危うく30万近くのお金を使って人柱になるところでした。 昼間の明るい場での視聴に過度な期待はせずにまた他のスクリーンも探してみたいと思います(すみません・・...
[18330191] 結局、買っちゃいました。シネスコカーブドスクリーン。
(プロジェクタ > JVC > DLA-X700R-B [ブラック])
2015/01/02 21:42:10(最終返信:2023/09/23 17:21:12)
[18330191]
...幕面変更でここまで変化 があるとも思いませんでした。明るさだけで言えばシアターハウスのハイビジョンマット1が僅かに明るいですが ただ、それ以外の奥行き… 立体感、階調の表現がより豊かになった影響か暗部の沈み込み、締まりのある映像美...stereosound.co.jp/_ct/17654276 レーザー光源の現行 Vシリーズではより明るい 3D映像が楽しめそうですね。 ※主旨は若干 異なりますが師匠(ボンドさん)はこちらへ行かれたようです...
(プロジェクタ > JMGO > N1 Ultra)
2023/09/03 20:02:46(最終返信:2023/09/05 09:10:39)
[25407780]
...他の同クラスプロジェクターに比べ明るく投影できます。照明あり、無し(但し店頭にて完全暗室ではない)で比較し頭一つ明るい映像です。 【色味の正確さ、解像度】 当初青が少し色味が不自然に濃いように見えましたが、プロジェクターの設定が「ダイナミック」で「標準」に変えたところ...
[25404663] NOMVDIC P1000との比較に付いて
(プロジェクタ > JMGO > N1 Ultra)
2023/09/01 13:31:30(最終返信:2023/09/03 05:34:46)
[25404663]
...・DLP機としては悪くはないコントラスト ・色域が非常に広い ・入力遅延が50ミリ秒未満(ゲームに向いている?) ・明るい ・レーザースペックルが多すぎ ・レンズに色収差あり このカテゴリーではハイセンスC1がベスト...
[25395126] EH-TW8300WからEH-TW6250に買い替えようと思っています。
(プロジェクタ > EPSON > dreamio EH-TW6250)
2023/08/24 11:12:41(最終返信:2023/08/28 07:51:04)
[25395126]
...EH-TW8100はデイープブラックテクノロジーと称しているだけあって黒浮きが抑えられており、710PWは映画の黒帯が1割ほど明るい感じですが、気にはなりません。 710PWはDLP方式ですがカラーホイールが無く、レインボウノイズが抑えられています...筐体が類似する他メーカー数機種ありますが製造元が同じかも? 昼で遮光カーテンなしでも観ることはできますが部屋が明るいと黒色表現は悪くなります なお8畳で使用100インチ程度になります >MAMAUさん この機種の修理対応は来年の秋までです...
(プロジェクタ > JMGO > N1 Ultra)
2023/07/26 14:34:58(最終返信:2023/08/01 14:36:28)
[25359895]
...日常的なテレビ視聴も大画面でみたいと思い、昼間でも明るく光源の寿命が長いレーザーを採用した本製品を購入しました。(TW8300も結構明るいですが、光源寿命を考え映画専用にしています) 値段はなかなか高額なので、できるだけ安いところを探してauPAYマーケットで4万ポイントが...それ以外はX700Rより格段に良くなってます。 映画もWOWOW中心でみてますが、繊細感もバリバリに出てますし明るいのでN1 ULTRAの映像設定は”標準”でUB9000側のほうで画質調整してます。 この機種は発色がいいので多分アニメ関連が一番合ってるのかなと思います...
[24580581] レースカーテン1枚でも耐えられる明るさですか?
(プロジェクタ > EPSON > EB-W06)
2022/02/04 19:52:23(最終返信:2023/07/21 07:13:11)
[24580581]
...エプロンのサイトをみると3,600ルーメンくらいあれば「明るい部屋でもはっきりみえる」とあるのですが、これは家庭の南向きリビングでレースカーテン1枚でもはっきり見える明るさなのでしょうか? 新居リビ...
(プロジェクタ)
2023/07/15 11:54:25(最終返信:2023/07/15 12:23:27)
[25344897]
...でスクリーンに縮小していくのですが、あくまでデジタル処理の為なのかデフォルトの投影部分はほんのり薄ぼんやり明るい状態です、このプロジェクターは設置自由度が高いとの事ですが、画質を考えると設置場所はベストポイントに近づけてやるのが当然ながら必要と感じました...
[25338936] エプソンEF-12とXGIMI HORIZON どっちか迷ってます
(プロジェクタ > EPSON > dreamio EF-12)
2023/07/10 21:49:45(最終返信:2023/07/11 17:09:37)
[25338936]
...エプソンは液晶式でレーザー光源で1000lmという点ですね。 光源に関してはどちらも長寿命なのでxgimiの方が明るいということになります。 ただ、明るさについてはある程度部屋を暗くしないと黒が黒に見えませんし、ある程度暗くしてみるなら1000lmあれば十分とも言えますね...
(プロジェクタ > BenQ > W1080ST+)
2023/06/27 17:38:40(最終返信:2023/06/28 21:51:13)
[25319621]
...とはいえ、異常に暗いとか色彩がおかしいという感じはありません。 ただ、1070の映像は眩しいくらい明るいですが、1080は暗くは無いですが、眩しいとまでは感じません。 ランプや、明るさ、コントラストの設定も...
(プロジェクタ > JMGO > N1 Ultra)
2023/05/08 19:02:23(最終返信:2023/06/20 15:51:46)
[25252565]
...jp/ >プローヴァさん Bluetooth5.0搭載なので、まあいっかですね! この機種 非常に明るいレザー光の様なのでグレーでもいけるかなッと考えてました。黒がより締まるために。 120インチぐらいを考えていますが...
(プロジェクタ > ANKER > Nebula Cosmos Laser 4K D23505F1 [ブラック])
2023/06/18 09:18:37(最終返信:2023/06/19 15:46:37)
[25306447]
...こ明るい部屋で投射してみるならあまり画質を気にする必要ないと思います。黒が白っぽく浮くのでDLPのコントラストの悪さも気になりません。そういう使い方の場合は明るい機... n1 Ultraどちらがオススメですか?どちらも展示見ましたが、n1 Ultraの方が明るいというだけわかっただけです。画質、満足度はどちらが良いか教えて頂けるとありがたいです。音...メント頂きありがとう御座います。6畳の専用部屋に90 インチのスクリーンに投射予定です。明るい所で見る事はありません。映画、 You Tubeの4k動画をメインに見る予定です。最終的...
[24793026] BenQ X3000iかこちらで購入を悩んでいます。
(プロジェクタ > ANKER > Nebula Cosmos Max D2150511 [ブラック])
2022/06/14 14:24:21(最終返信:2023/05/23 11:52:19)
[24793026]
...コントラストは液晶やLCOSに比べて悪く、原色の色合いもいまいちです。 リビングシアターで、歩ける程度に明るい環境で、画が映ってみえていればよいといった用途であれば十分ですが、画質云々で選ぶ商品ラインではありません...
(プロジェクタ > JVC > DLA-V90R [ブラック])
2023/05/13 01:17:31(最終返信:2023/05/19 17:31:54)
[25257804]
...明るさはドルビーシネマでも基準は48nitとのことなので、120インチでも200nit以上程度は出る自宅の方が格段に明るいですね。 グランドシネマサンシャインのIMAXが1300インチなんですね。これだけでかいと投射光量50000lmあっても全然足りませんね...
(プロジェクタ > JVC > DLA-V90R [ブラック])
2023/03/30 22:58:41(最終返信:2023/05/01 00:55:08)
[25202332]
...最近WOWOWでエアチェックした音楽Liveが何本かあるので改めて活用しております。 一見SONYっぽいと言うか色は少し濃い傾向ですが、明るい部分の階調も豊かになって立体感が増えるのか 見通しの良い感じで良いですね。今までほぼリファレンスでしたが見慣れるとこの見応え感が絶妙に見え...・輝度20%の差はレンズのF値によるもの(消費電力が同じなのでLD光源は同じ、V90RはW端のF値が明るい) ・仕様欄のコントラストはレンズ絞りを最大まで絞った時の値(開放近くでは両機共に40000:1前後)...
[25211071] DLA HD350からの買い替え(4K)
(プロジェクタ)
2023/04/06 12:30:04(最終返信:2023/04/09 07:25:00)
[25211071]
...com/review/K0000427208/ReviewCD=644664/#tab ↑ 75Rは肌の質感や精細度だけでなく、明るい場面で背景が緑かぶりせず白が綺麗に出るのも特徴です。 75Rを持っていたんですが、動画解像度に欠点があり...
(プロジェクタ)
2023/02/27 21:24:40(最終返信:2023/04/08 11:39:16)
[25161790]
...助に過ぎません。 明るいプロジェクターが優秀というなら、ビジネス用の1万ルーメンのプロジェクターが 高画質という事になりますが、暗部の情報量や質感はないに等しいです。 ドラマやスポーツや風景など、明るい映像を求めるなら確か...るかとは思います。 値段や場所の問題以外では、画質などでしょうかね? プロジェクターだと明るいとこでは見えにくいとかもありますね。 予算と場所があるならテレビの方がいいでしょう。 >...う艶を表現していた。 素晴らしいと思う」 2K画質で良ければ中華2万円品で部屋照明が明るい状況でも そこそこ綺麗に映るし、卓球のボールの動きにもぶれずに追従します HORIZO...
(プロジェクタ > JVC > DLA-V5-B [ブラック])
2023/02/19 23:56:28(最終返信:2023/03/22 21:44:02)
[25150509]
...が、使用状況によって異なります。 ランプが数百時間程度ならば、Pana-PQを使ってもランプが明るいので暗くならず見やすいのですが、2000Hぐらい超えてきたときには、ランプの明るさも下がってしまい...
(プロジェクタ > SONY > VPL-VW575 (B) [ブラック])
2023/02/25 10:49:01(最終返信:2023/03/06 14:25:05)
[25157949]
...1100ESに比べてコントラストが桁違い(V9Rより上)で 暗部の見え方が激変します。 ただし、2Kでも精細度が大きくものを言う明るいビデオ系の風景ものをよく見るなら990Rはおすすめ しません。 私は精細度よりもコントラスト派で映画しか見ませんから...
[24967473] 同価格帯の3機種について教えてください。
(プロジェクタ > SONY > VPL-XW5000/B [ブラック])
2022/10/16 16:59:14(最終返信:2023/01/07 10:44:24)
[24967473]
...05の浮きが目立つ。 FrameAdaptを使えば暗部輝度を少し強調して浮かして見えやすくするので、結果画面内に明るい部分ができるから相対的に黒浮きが目立たないわけです。 背景0.05nitに対して10nitのオブジェクトでは...