[13626289] XP05より劣っている点はありますか?
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP07 [42インチ])
2011/10/14 21:07:36(最終返信:2011/10/15 16:05:23)
[13626289]
...した。 以前XP05を店頭で見ていたときは 1.明るい部屋での映像の明るさ(白い部分が暗く感じる)や 2.明るい部屋での画面反射等が気になっていました。 3.ゆっ...の残像感のほか、プラズマでも画面の暗さや、蛍光灯や窓(レースカーテン)の画面映り(昼間に明るい部屋でテレビ見る機会が多い為)などが気になってしまいます。他のテレビにした方が良いかも?...はないと思いますし、荷中の日当たりなどの場合は液晶でも大して変わりませんよ。。太陽の方が明るいので・・ 映り込みに関しては、発色の良さから現状では光沢パネルの液晶も多いので、プラズ...
(プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P42VT2 [42インチ])
2011/09/06 11:15:19(最終返信:2011/10/04 22:18:51)
[13465626]
...たけしのみんなの家庭の医学か何かだったと思います。) プラズマを所有している友人が何人もいますが、明るい場所でも全く気にならない友人1人は視力が2.0位、 照度を落とすもしくは暗室を好んで使う友人6人は...
[13533180] 8/13に購入しました。キャンペーンのレンズがまだ来ません。。
(プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P50GT3 [50インチ])
2011/09/22 13:54:15(最終返信:2011/10/02 21:13:58)
[13533180]
...9月発売の新製品になっていました。 3週間位の時に、遅れるのなら、葉書での通知が欲しかったです。 軽くて明るい新製品になっていたので、良しとします。 コメントありがとうございます。 参考になりました。 皆さん3週間以上は経ってからきたのですね...
(プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P46GT3 [46インチ])
2011/09/29 09:27:19(最終返信:2011/10/02 00:00:20)
[13561126]
...9月発売の新製品になっていました。 3週間位の時に、遅れるのなら、葉書での通知が欲しかったです。 軽くて明るい新製品になっていたので、良しとします。 キャンペーンの3Dメガネ2つ目が届きました。 Sサイズのはずが...
(プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P65VT3 [65インチ])
2011/08/27 22:17:11(最終返信:2011/09/30 09:56:39)
[13426582]
...色の階調が滑らかで潰れ(黒・色)・白飛びが起こりにくく、豊かな色表現力だと思います。 それとピーク輝度が高い分、明るい部屋への適応性が高まり、消費電力も少なくなっています。 ちなみに良く比較される黒ですが、ファイナルKUROをお持ちであれば...
(プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P54VT2 [54インチ])
2011/09/25 21:52:59(最終返信:2011/09/26 10:20:01)
[13547719]
...パネルの輝度が低い場合はプラズマも意外と電気を喰いません。 ですので消費電力を気にしてTVを選ばれる様であれば、明るい環境下で高い輝度での視聴なら液晶、 間接照明下や暗室で輝度を抑えての視聴なら消費電力に大きな差が無く...
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-GP08 [42インチ])
2011/09/16 13:20:21(最終返信:2011/09/25 18:47:02)
[13506403]
...26gと非常に軽く普通のサングラスをかけているかのようなかけ心地で非常に快適です。 明るさ: 明るい部屋での視聴の場合、やはりパナのメガネのが全体的に明るく感じます。 ただし、私の場合少し暗めの部屋で視聴するのが好きなので...
[13408686] 次期 VT3は、今度こそクロを越えるでしょうか?
(プラズマテレビ)
2011/08/23 12:28:52(最終返信:2011/09/08 13:19:54)
[13408686]
...例えば画質を決める要素が次の9つあるとするとVT3は5つ以上の要素でKUROを超えていますか? 解像感・明るさのダイナミックレンジ・色の自然さ・色の深み・明るい部分の階調・暗い部分の階調・ 動画性能・ノイズの少なさ・黒の沈み込み ↑明るさのダイナミックレンジという表現は間違いで...
(プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P65VT2 [65インチ])
2011/09/04 17:31:12(最終返信:2011/09/06 19:02:53)
[13458638]
...塔のうえのラプンツェル 到着待ちです(-。-)y-~ hulkyu 2006さん 3Dワールド最高ですね 明るい店舗の展示デモじゃ100%の性能は体験できませんね やっぱり購入した者だけが味わえる100%の高画質&大画面3D(-...プラズマの良さは実際に家で見るとハッキリ分かりますね。 私は明るさを「オート」で自動調整していて丁度良いくらいで、「スタンダード」でも明るいくらいです(笑) クリスマスキャロル!Goodでしたよ。お勧めです。 私もパナソニックのキャンペーンで「アバター」...
(プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P42VT3 [42インチ])
2011/08/20 11:11:25(最終返信:2011/08/26 17:50:47)
[13395837]
...GT3とVT3の大きな違いは使っているパネルですかね。GT3はブラックパネルIIでVT3はフル・ブラックパネルIIです。あと明るい室内でテレビを見るときに気になる外光の反射も使っているパネルが違うので違うみたいです。 私はVT3を使っていますが...
(プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P50VT3 [50インチ])
2011/07/29 02:03:02(最終返信:2011/08/22 19:24:07)
[13307998]
...短時間で焼き付いたのでメーカーに調査を依頼したまでです。 さすがに明るさ全開でゲーム12時間もやれば焼き付いても文句言えないかと。 明るいリビングでゲーム等をするのであれば液晶のほうがお勧めですよ。 >この使い方で交換してくれるなんて凄いな...
(プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42S3 [42インチ])
2011/08/15 10:03:22(最終返信:2011/08/16 23:21:43)
[13375838]
...さしあたりウチの場合、 [1]ナノドラフトをオンにしておく [2]映像メニューをダイナミック等の明るい設定を選択しないで我慢出来る範囲で暗く設定 [3]4:3等黒帯が出ないように出来るだけ画面モードをサイドカットズームにしておく...・・・なんて書きましたが、1点だけ。 カムンさんも書かれていますが、 [2]映像メニューをダイナミック等の明るい設定を選択しないで我慢出来る範囲で暗く設定 ・・・というのは実行しています。 基本的には「スタンダード」で固定...
(プラズマテレビ)
2011/08/11 01:40:39(最終返信:2011/08/13 00:14:17)
[13360363]
... きにもしていませんでした。 子供がいるので特に焼き付きは気になりますね。 視聴する部屋が明るいなら、液晶テレビの方が良いかもですが、 部屋の照明を落としたり、昼はカーテンを引くなりすればプラズマの良さが出ると思います...
(プラズマテレビ)
2011/08/01 16:19:32(最終返信:2011/08/12 02:02:56)
[13322707]
...で使用する程度の明るさなら、余程明るい映像が好きな方以外は問題ない程度です。。 店舗では自宅の明るさとは比べられないくらい明るいので、最大にして展示して比較にな... 短所 ・消費電力が高め。 ・焼き付き耐性が低い。 ・映り込みの影響を受け易く、明るい昼間リビングは苦手。 液晶 ほぼ裏返しです。 視野角特性が悪く、正面でしかベス...な)、色再現性の悪さ、段調の悪さは液晶より劣り気になります。 特に、黒が良いと言いつつも明るい環境での黒浮きが目立ちコントラストが極端に落ちるのは頂けない。 完全暗室でも黒浮きします...
(プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P65VT2 [65インチ])
2011/08/08 14:17:40(最終返信:2011/08/11 01:43:22)
[13350248]
...り飛び出し感があるように感じました。また、大画面なので迫力もバッチリですね。 確認していませんが、昼間の明るいリビングで3D(2Dも)を見るなら、液晶のレグザの方が 見やすいのかもしれません。 いずれにせよ...
(プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P46GT3 [46インチ])
2011/07/29 20:59:21(最終返信:2011/08/09 10:14:38)
[13311069]
...ブラウン管も省エネモードにすることがほとんどでしたが、昼間でも暗さが気になることはほとんどありませんでした。プラズマは特に明るい環境下で暗いシーンを視聴すると、全体的にぼやけたような感じになりませんか。 どうもプラズマの黒っぽいセピア調のカラーには馴染めないような気がします...
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP07 [42インチ])
2011/08/04 11:13:37(最終返信:2011/08/05 18:17:01)
[13333982]
...HR01よりは格段に上がってると思いますよ。。 でも暗部の見え方って部屋の明るさや映り込みでも変化しますので、明るい部屋だとそれなりに見づらいのではないでしょうか? XP07はHR01のように前面ガラスを採用してませんので...
(プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P42VT3 [42インチ])
2011/07/26 20:18:02(最終返信:2011/07/27 09:04:01)
[13298708]
...ログ放送とは違いはっきりしてます。 背景が暗いシーンも見えます。 はじめまして!自分も明るい液晶テレビ=高画質と思っておりましたが、実際量販店の最大の明るさ(液晶テレビ)で見るなん...ビは目立ちませんが、こちらのテレビは最大の明るさで見てますと、とても明るくて目が疲れる程明るいです...量販店と、一般住宅では見え方がまるで違います。 VT3を購入してから、一度も最...ーンは何が映っているのか分からない のは同じだと思います。闇夜のカラスは、自分が居る所が明るいと見えません。皆さん、ひょっとし たら気付いていないかも知れませんが、コントラスト比5万...
(プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P46VT3 [46インチ])
2011/07/04 00:11:53(最終返信:2011/07/26 18:06:46)
[13211698]
...すね。 明るい環境下ではいくら液晶が鮮やかといっても、フラッグシップのモデルでも色合いが不自然であり、どうしても立体感に欠けてしまいます。そして明るい分だけ、長...し正直、店頭が明るすぎることもあり、明るさ以外はあまり違いが分かりませんでした。 確かに明るい店頭では最大輝度にしても、VT3は薄暗く感じました。 ライバルのHX920とは価格が十...ド?(だったか)で使用してるなら、おそらく問題ないと思います。 我が家も46プラズマで明るい部屋ですが、最大モードでは明るすぎて見れません。。 まあ好みもあるので参考程度に・・・ ...
[13252609] 日立XP07(プラズマ)との画質の差は?
(プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P46GT3 [46インチ])
2011/07/14 12:51:50(最終返信:2011/07/16 20:26:34)
[13252609]
... GT3の方が黒が上なのでしょうか? 照明の加減などにより一概に言うのは非常に困難ですが、店頭の明るい環境で見比べてみると、GT3の方が黒が引き締まって見えます。 でもこれだけはどちらが良い、上という明確な定義はありませんので... ただ、一般家庭の照明の明るさ程度からなら、VT3が真価を発揮し始めると思います。 (GT3が明るい訳では無く、VT3が映り込みや光の屈折率の関係で見えづらいだけかと。店頭は様々な角度から光が入ります...