明るさ (レンズ)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 明るさ (レンズ)のクチコミ掲示板検索結果

"明るさ"を検索した結果 10526件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.06 sec)


[25426958] むっちゃ楽しみ!

 (レンズ > TAMRON > 35-150mm F/2-2.8 Di III VXD (Model A058) [ニコンZ用])
2023/09/17 22:34:18(最終返信:2023/09/22 01:03:28)

[25426958] ...>Berniniさん リンクありがとうございます。 検索すると色々動画やレビューが出て来ますね! この明るさで35-150のレンズ付け替え必要ないのは、色々なシーンで活用出来そうで楽しみですね。 海外はスナップや風景なんかも多いみたいですし(^^)... 詳細


[25327479] 古レンズを愉しむ 十四代 七垂二十貫

 (レンズ)
2023/07/02 18:35:51(最終返信:2023/09/20 10:40:36)

[25327479] ...が出来ました(≧∇≦)ノ, Pentax最後のCCDで当時最小の一眼レフと言う事とファインダーの明るさなどの評価に心が突き動かされました、 この所オクでは当たりを連発しその勢いを受け継いでか届いた商品は新品同様でした(☆▽☆)... 詳細


[25250028] 旧型FE 24-70mm F2.8 GMと購入を検討しています…

 (レンズ > SONY > FE 20-70mm F4 G SEL2070G)
2023/05/06 18:27:00(最終返信:2023/09/19 08:45:57)

[25250028] ...ますし、20oよりも明るさf2.8が優先なら24-70oになると思いますから自分に何が必要かで選択レンズが決まると思いますね。 自分なら明るさ優先しますが、高感度...。 お気に入りの明るい単焦点はすでに 数本お持ち、ということでしょうか。 F2.8の明るさが、撮影に必要かどうかで 決まりそうですが、「F2.8は必須ではない」と 仮定して、自分...n汰さん 動画も撮るならFE 20-70mm F4 G SEL2070Gですかね。動画は明るさあまり関係無く、F値変わらないので動画にはいいです。 明るくて軽くてお財布に優しいシグマ... 詳細


[25428247] エクステンダーの使用について

 (レンズ > CANON > EF70-200mm F2.8L IS III USM)
2023/09/18 20:38:46(最終返信:2023/09/19 08:38:14)

[25428247] ...F2.8Lと組み合わせることで明るさはF4になりますが、x2であればF5.6になりますのでF5.6の場合はより室内での使用には苦労されるかと思います。 よって、画質、明るさを考えるとx1.4までかなと思います... 詳細


[25422763] 買い増し考慮中のご相談

 (レンズ > ニコン > NIKKOR Z 24-120mm f/4 S)
2023/09/14 20:57:13(最終返信:2023/09/16 19:16:22)

[25422763] ...迷いどころですね >wanco810さん 24200には不満はなかったですけど、70180を使うとやはり明るさで軍配が上がりますね。 >quagetoraさん >鳥が好きさん >うさらネットさん >wanco810さん... 詳細


[25417256] 初めての野鳥撮影

 (レンズ > ニコン > NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR)
2023/09/10 16:46:40(最終返信:2023/09/16 13:59:24)

[25417256] ...。 あと、時間はもっと早い時間で。 この池にはカワセミもいますよと。 写真はRAW撮影 DX 明るさ調整のみ 90%に縮小出力しています。 もっと涼しくなったら再チャレンジしたいと思います。 続きです... 詳細


[25419742] どう違うの?

 (レンズ > CANON > RF24-105mm F4 L IS USM)
2023/09/12 13:59:09(最終返信:2023/09/13 07:11:06)

[25419742] ...思います。 rf24-105mm f4l is usmはf4通しなので、どの焦点距離でも明るさが変わらない AFのモータがstmと比べて静かで早い rf24-105mm f4-7....めします。 もちろん風景と言っても色々ですが、基本的には絞ることが多いと思われ、F4の明るさは大したアドバンテージにはならず、防滴防塵や耐久性にどこまでの魅力を感じるかですね。 ...広角ズームの中では、価格、焦点距離、F値などの点でバランス型と言えます。 F2.8などの明るさや画質はなくても焦点距離と価格でメリットはある反面、STMの2.5倍以上の価格、周辺部の... 詳細


[25400470] F2.8だけ甘いような・・・

 (レンズ > TAMRON > SP 24-70mm F/2.8 Di VC USD G2 (Model A032) [ニコン用])
2023/08/28 22:16:49(最終返信:2023/09/11 20:56:40)

[25400470] ...フィルムカメラ時代の内面反射処理が甘いレンズのように見えますが  デジタルになり 描写力よりは レンズの明るさ重視したレンズも有りますので 実際に撮影したわけではないので判断難しいです 気になってしまうのでしたら... 詳細


[25415328] Eマウントで広角レンズを選ぶなら

 (レンズ > シグマ > 16-28mm F2.8 DG DN [ソニーE用])
2023/09/09 11:39:07(最終返信:2023/09/11 16:53:44)

[25415328] ...レンズが分かれているとかなり不便になります。 あとは現在2.8前後を使っていらっしゃるので、表現方法, または明るさが必要かで判断出来るとおもうので1段差の F4か2.8を選びましょう。 >SSSSS16さん ある程度使用者も多いiphoneでは... 詳細


[25409718] このレンズのことが気になっています。

 (レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR)
2023/09/05 06:51:08(最終返信:2023/09/07 19:18:20)

[25409718] ...Fマウントながら、Zマウントにはまだない長さ・明るさのレンズで、Zシリーズのユーザーにも評判が良いので、気になっています。 現状、Zマウントの800/6.3と180-600/5.6-6.3を持っており... 詳細


[25398235] α7IV + ヤシコンSonnar T* 85mmF2.8 MMG

 (レンズ > 京セラ > Carl Zeiss Sonnar T* 85mm F2.8 (MM))
2023/08/26 23:47:59(最終返信:2023/09/05 00:15:02)

[25398235] ...あんまり収差補正にこだわり過ぎる風潮も好きではありません。 >ニューあふろザまっちょ☆彡さん オリジナルゾナーの系譜ですね。最近のゾナーには、ただ明るさだけにゾナーと名付けたようなレンズも多くみられるようになりました。 >ナタリア・ポクロンスカヤさん... 詳細


[25323149] フリンガーで他マウント使用

 (レンズ > CANON > EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM)
2023/06/29 21:37:05(最終返信:2023/09/03 00:29:19)

[25323149] ...解像感や背景のボケもなかなかよくいい結果が出ることがあります ただ 開放ではかなり甘い感じになるので 明るさとシャッタースピードが確保できればf8まで絞って使っています。 このスレッドのレンズに比べると大きく重くなりますが... 詳細


[25399247] E15F14Gとの比較

 (レンズ > SONY > FE 24mm F2.8 G SEL24F28G)
2023/08/27 20:45:35(最終返信:2023/09/02 01:34:40)

[25399247] ... >フルサイズカメラで両レンズを使用した場合、明るさ、ボケ味、画質の差はどんな感じになりますでしょうか? ・明るさは15/1.4Gが2段分明るく、 ・ボケ量は...15F14G 【質問内容、その他コメント】 フルサイズカメラで両レンズを使用した場合、明るさ、ボケ味、画質の差はどんな感じになりますでしょうか? >八角山さん フルサイズでS...ーム用 SEL15F14Gをフルフレームで使うとクロップされ本来の画素数で使えません。 明るさ、ボケ味は変わりませんが、画質に差がかなり出ます。 私もZVE-1にAPS-C用のレンズ... 詳細


[25398078] 人物撮影で気になった事

 (レンズ > CANON > RF24-105mm F4 L IS USM)
2023/08/26 21:19:54(最終返信:2023/08/30 23:36:03)

[25398078] ...せめて同じサイズで撮影したもので比較してください。24oの人形はオリジナルデータをPCで拡大するとモザイク状態のはずです。  照明の明るさも前回と同じにしてください、明暗が有ると暗い方は視覚的にねむい写真と感じます。  それでは。 >holorinさん...しました! 結果的に暗くなるので前回はリングライト当てただけでしたが今回はソフトボックス2灯使い明るさ確保しましたが前回より暗く環境も変えてしまった為 比較が難しくなりました。 すみません泣 >tsururin-z-さん... 詳細


[25367577] MFTで苔の撮影をしたい

 (レンズ > OMデジタルソリューションズ > M.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PRO)
2023/08/01 22:49:40(最終返信:2023/08/29 17:36:27)

[25367577] ...この簡易スタンドではイマイチ安定しません。 何か工夫をしないと。 明るさを変えられるLEDライトが2個使うと、 左右に置いて、左右の明るさを変えると、立体感が写るかも。 <さらなる余談> スマホの掲示板は見てないけど...カメラの画角に入りそうな部分は艶消し黒色テープで照からないように、目立たないように。 レンズ枠の先端は黒マジック塗り、 反射した光で苔に明るさのムラがでないように。 実際に苔の撮影をした時は、レンズ枠先端の内面に 艶消し黒色テープを細く切って貼り付け... 詳細


[25398946] フルサイズにテレかAPS-Cか

 (レンズ > CANON > EF200-400mm F4L IS USM エクステンダー 1.4×)
2023/08/27 16:47:47(最終返信:2023/08/27 19:45:27)

[25398946] ...夜も使うとすればAFや高感度特性も問題です。 ナイター照明といっても、現場は明るさはバラバラです。 Jリーグ基準(Jリーグの試合が行われている)の明るさでも、ピッチ中央はそこそこなのにゴールエリアは薄暗いスタジアムもあります... それだとレンズに投資しても、猫の◯◯ですね。 あー、そう言うことですか、勘違いがありました。 明るさ、感度を鑑みるとほぼ同じではないでしょうか。それなら安く済みそうなAPS-Cの方が魅力的です。 >MiEVさん... 詳細


[25395567] 購入検討

 (レンズ > 富士フイルム > フジノンレンズ XF10-24mmF4 R OIS)
2023/08/24 19:43:44(最終返信:2023/08/26 16:16:33)

[25395567] ...光が弱くなるシチュエーションでも 撮りなくなることがあります。 10-24/4を「ポートレート用」で考えると、 F4という明るさ(暗さ)が気になります。 18/2などの方が絞り値の選択肢が 増えますので撮っていて楽しいかもしれません... 詳細


[24989147] 500なのか800か

 (レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 800mm f/5.6E FL ED VR)
2022/10/31 22:50:55(最終返信:2023/08/24 21:28:24)

[24989147] ...度で、明るさも有利ですが、当然ながら画角の変更はできないので柔軟性ではズームに劣ります。  逆にズームは画角の変更が出来るという点で有利ですが、解像度や明るさという...、戦闘機撮影の場合、機体番号やパイロット席の中まで映る細かな画質、柔軟に対応できる画角、明るさなどを優先するならどちらが良いのか迷っています。 また、超初歩的な質問で失礼にあたります...ブロッケンさん >機体番号やパイロット席の中まで映る細かな画質、柔軟に対応できる画角、明るさなどを優先  キヤノンユーザーでニコンには詳しくありませんが(一応知人でニコンで飛行機... 詳細


[25387035] 単焦点サンニッパは無くなるのでしょうか

 (レンズ > CANON > RF100-300mm F2.8 L IS USM)
2023/08/17 18:55:38(最終返信:2023/08/18 09:00:46)

[25387035] ...edspenseさん こんばんは RF100-300mm F2.8 このレンズが有ると 単焦点で同じ明るさの300oF2.8作り難いで今の所出てこないような気がします。 でも DOレンズを使った小型化も以前ありましたので... 詳細


[25379735] MFTよりAPS-Cのが素直に明るいせいで重量まで軽い?

 (レンズ > コシナ)
2023/08/12 04:07:29(最終返信:2023/08/14 10:48:40)

[25379735] ...58mmF1.6 >換算52.5mmF1.35  ↑ 「明るさの換算」は大間違いです(^^; F値と明るさの関係を誤解しているかと。 被写界深度などのためにF値...点距離は35o換算で1.5(1.6)倍や2倍になるだろうけど、明るさは変わらないでしょ。 はい、明るさとしての F値は変わりませんね(^^; F0.8は F0.8、...かもフジなら電子接点もついて。 F値0.8と0.9の違いが大きいでしょうね。 まあF値を明るさの差だけだと思って換算しちゃっているから本質を分かっていないことは明白ですが。 ただし、... 詳細