迷惑 (ドローン・マルチコプター)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 迷惑 (ドローン・マルチコプター)のクチコミ掲示板検索結果

"迷惑"を検索した結果 49件中21〜40 件目を表示
(検索時間:0.031 sec)


[23061406] 反省をこめて

 (ドローン・マルチコプター)
2019/11/21 20:14:51(最終返信:2020/01/17 19:42:32)

[23061406] ...います。 200g未満であっても それ以上と同等の機体要件を目指すべきでなければ 飛行従事者全体に迷惑をかけるんでないかと危惧しています ただ 屋内でGPSを切った訓練をすると この機体はあきらかに... 詳細


[23146786] ドローンを飛ばしていて注意された人はいますか?

 (ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic Mini Fly More コンボ)
2020/01/03 21:38:02(最終返信:2020/01/13 20:06:09)

[23146786] ...い日に飛ばすくらいならさほど迷惑の範囲にはならないと思いますよ。まあ庭の広さ等にもよりますが。 自分はダンニャバードさんみたいな、「迷惑かどうかくらい当然想像できる...から撮影されることによる不安など、飛ばすだけで周りに迷惑をかけるオモチャです。 それをよく理解したうえで、「迷惑をおかけして申し訳ありません。」という気持ちを大前提...低空だと結構、プロペラ音も響いていたのかもしれません。 今後は、近隣への配慮を忘れずに、迷惑にならない場所で飛ばしたいと思います。 ※夜間(日出から日没までの間以外)に飛行させる ... 詳細


[23146640] 耐風性が低いです。

 (ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic Mini Fly More コンボ)
2020/01/03 20:17:28(最終返信:2020/01/04 00:37:56)

[23146640] ...スロットル全開にして少し進み始めたのですが、その直後にローバッテリー表示が点灯して ついに下降し始めました。とにかく迷惑のかから無い場所におろそうと操作し続けた結果650m離れた細い脇道の脇に 誘導する事fができ、問題になることはなっかたのでよかったです...>餃子定食さん そうなんですよね。  確かに経験つむしかないことだと思うのですが、  やはり、まわりに迷惑をかけることなくていうのは難しい事ですね。  今回は、問題なかったですけどね。    最低限のマナーとして保険には当然加入してますけどね... 詳細


[23114833] DJIストアで購入されて最近届いたという方はおられないですか?

 (ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic Mini Fly More コンボ)
2019/12/18 17:32:20(最終返信:2019/12/26 19:34:19)

[23114833] ...私もそこで11月6日に注文しましたが、来る気配もなくキャンセルしました。 が、実は翌日にメールが来て、遅れている一部の方にご迷惑を掛けていますがお待ち下さいと 言うような内容の連絡がありました。 いつでもキャンセル出来るはずなのに…と半ば諦めましたが... 詳細


[23059343] 結局、空撮目的の場合は他ドローン同様に、申請前提となる

 (ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic Mini)
2019/11/20 19:25:08(最終返信:2019/12/23 18:04:43)

[23059343] ...ないから」とか「禁止の表示がないから」などと勝手に行動されては皆が迷惑しますね。 ”他人に迷惑をかけない”が絶対条件と考えれば、おのずと何が正しいのかはわかりそ...公園において原則として【迷惑行為が禁止】されています。 ドローン飛行というワードがなくてもドローンを飛行させることが、公園利用者にとって迷惑行為に該当します。 都...れます♪ ⊂) |/ | >て沖snalさん て沖snalさんは日常生活で絶対に他人に迷惑をかけないと断言できるのですか? できませんよね でもそうならないように努力はできます... 詳細


[23026392] 僭越ながら初心者の方へアドバイスを...(^^ゞ

 (ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic Mini Fly More コンボ)
2019/11/04 06:41:34(最終返信:2019/11/17 16:30:25)

[23026392] ...があれば一度飛ばしてみて慣れてみるのはいかがでしょう。 そして誰もいない海岸など、他人に迷惑の掛からない場所で練習されたら良いと思いますよ。 ドローンは別に航空法の許可がなくても飛...ニャバードさん 航空法に引っ掛かる機体は、申請が必要だと思い込んでいました。早速にでも、迷惑のかからない(安全?)場所に飛ばしに行ってこようと思います。ありがとうございました。室内...と [3] 航空機又は他の無人航空機との衝突を予防するよう飛行させること [4] 他人に迷惑を及ぼすような方法で飛行させないこと [5] 日中(日出から日没まで)に飛行させること ... 詳細


[22079186] 承認申請がこんなに早いって すごいですね!!

 (ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic 2 Pro)
2018/09/02 23:36:03(最終返信:2019/05/11 14:02:08)

[22079186] ...せっかくの道具を使いたい。これに尽きます。 はい、おっしゃる通りですね。 事故予防はもちろん、他者への迷惑はもとより、他者が不安に感じるような行動も限りなく避けるようにすべきですね。 >Yukimitukiさん... 詳細


[22545238] ウェイポイントの飛行方法について

 (ドローン・マルチコプター > DJI > Phantom 4 Pro)
2019/03/20 12:42:03(最終返信:2019/04/15 08:01:12)

[22545238] ...同じ手続きを踏んでいるのに 出来たり出なかったり、全くもって不可解な現象です。 これ以上続けてもダンニャバードさんにご迷惑を掛け続けてしまう結果となりますし、私のストレス指数も上昇すると思いますので、しばらくはウェイポイント飛行の件からは少し距離を置く事として... 詳細


[22053995] 初心者おじさんには【Mavic Pro 2】?【P4P】?

 (ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic Pro)
2018/08/24 12:45:48(最終返信:2019/01/21 14:53:26)

[22053995] ...ように勝手に思い込んでいます。 とりあえず、申請許可までは私有の空地か親戚の所有の山で迷惑・事故に留意して飛ばしてみるつもりです。 いろいろアドバイスを賜ることができればと思いま...aku.com/bbs/K0000912833/SortID=20876439/ 他人に迷惑を掛けない、危害を加える可能性がきわめて低い、を考えて運用すれば問題ないかと考えています...はないと思います。国や自治体でのグレーゾーンがあるからこそ自らの常識やマナーで公共や人に迷惑を掛けないようにすることが優先されると思います。それらをふまえるとダンニャバードさんが仰... 詳細


[22103291] 初めてドローン購入で悩み^^

 (ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic 2 Pro)
2018/09/12 11:35:38(最終返信:2018/10/06 21:42:26)

[22103291] ...(都道府県によりますが、私の住む兵庫県はすべての公園で禁止されています。) が、それらを避けて、他人に迷惑のかからない場所(人のいない場所)であれば問題ないと思いますよ。 タブレットですが、iPad miniまではコントローラーにセットできますが... 詳細


[20939786] 夏の日の

 (ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic Pro)
2017/06/03 23:00:24(最終返信:2018/09/04 15:32:18)

[20939786] ...象の場合はキチンと承認を受けますが、ちょっと練習がてらに飛ばす場合などは、とにかく他人の迷惑にならないように最大限の注意を払う(人がいない場所・人のいない時間帯など)ようにするのも...ですね。これまた辛いっ!でも、細かいこといえば、やっぱり趣味のドローンは第三者にとっては迷惑そのものですし、ダンニャバードさんがリンクをはってくださったユーチューブの動画も許可はと...らなければ飛ばさなければ良いだけのこと。 また気が向けば、しっかりと注意を怠らず、他人に迷惑を掛けないように楽しめば良いと思います。 のんびりいきましょう。 私はやめませんよ、ド... 詳細


[21779025] 充電方法

 (ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic Air)
2018/04/26 09:33:26(最終返信:2018/05/07 19:48:45)

[21779025] ...。 ホバーリングも安定しますし、安いドローンよりは楽しめますよ。ただ思ったより音は大きいので周りの迷惑にならない場所を探してたのしみましょう。 >miner7vaさん ありがとうございます(・∀・)... 詳細


[21511304] 九死に一生

 (ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic Pro Platinum)
2018/01/14 23:10:39(最終返信:2018/01/27 00:01:47)

[21511304] ...は奇跡的とも思えるようないくつもの幸運によって、機体が損傷を受けることなく、他人に損傷や迷惑をかけることもなく、建造物その他に一切の損壊を与えることなく済みました。しかし私は今回の...テリー時間延長が愛機の生死を分けた、という体験談を書くつもりで書き始めたのですが、誰にも迷惑をかけなかったという事実が大前提だということに途中から気づきました。自分への自戒の意味を...はじめて、重大なトラブルを 起こしてる人も増えてるようにも思います。(私も間接的にですが迷惑を被った一人です) 何を言いたいかというと ぜひキチンとした知識をみにつけて飛ばして欲... 詳細


[21407790] 「悲報」 海に沈めました...(T_T)

 (ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic Pro)
2017/12/05 08:12:34(最終返信:2017/12/08 20:12:03)

[21407790] ...墜落してよそに迷惑かけちゃったとか大事ですし 魔が差したのがVFR乗ってるときとかだったら それこそ命にかかわります >アハト・アハトさん ですね〜(^^ゞ 普段から、他人に迷惑を掛けなければ機体を失っても仕方ない... 詳細


[21343984] 飛ばす場所に関して

 (ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic Pro)
2017/11/09 13:49:45(最終返信:2017/11/10 15:38:00)

[21343984] ...バカみたいですね...(^^;) 空港周辺など禁止されている場所ではないこと、人口集中地区ではないこと、他人に迷惑を掛けず、他人や他人の所有物、管理物件などに危害を及ぼす危険性がきわめて低いこと、などを十分に検討し...たまたまそこを歩いていた登山者に直撃して大けがをさせてしまった場合。 傷害事件になれば警察も出てきますし、そうなればその山の所有者にも迷惑を掛けることになります。 そのような事態になって初めて、「無許可で飛ばした私が悪かったんだ...」と反省するようではいけません... 詳細


[21291878] Mavic Pro 飛行モード別のホバリング精度に関して

 (ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic Pro)
2017/10/20 01:17:58(最終返信:2017/10/20 20:06:13)

[21291878] ...何にしても経験を重ねることが重要ですが、いつでもどこでも飛ばせるわけではないのが辛いところですね。 誰にも迷惑にならず、少しは障害物があって練習しがいのあるようなお気に入りの場所を見つけるのが一番重要かもしれませんね... 詳細


[21016065] ほんとうにどこでも飛ばせますか?

 (ドローン・マルチコプター > ZEROTECH > Dobby Deluxe D100B-H)
2017/07/03 15:46:31(最終返信:2017/07/04 14:08:49)

[21016065] ...道路法の道路に関する禁止行為に掛かります。 あるいは、自治体の公園管理者が禁止行為として関連表示をしている場合は、 自治体の迷惑防止条例で引っかかるとか、種々思い浮かびます。 基本的に、自宅などの屋内・自宅敷地内のみ見たいな感じですね...Dobbyを無断でスクランブル交差点を飛ばした結果として予想されるのは 無許可道路使用や軽犯罪法違反、迷惑防止条例違反 他人やその財物に損害を与えれば 不法行為による損害賠償責任、業務上過失致死傷 刑法民法道路交通法都道府県条例etc... 詳細


[20891863] プロペラを静かなモノにしたいのですが

 (ドローン・マルチコプター > DJI > PHANTOM 4)
2017/05/14 17:00:55(最終返信:2017/05/15 14:10:19)

[20891863] ...静かなドローンが実現すると犯罪に直結してしまうので、技術的にできても販売はされないでしょう。 ドローン愛用者の一人として、ドローンは周囲に迷惑なくらいうるさくあるべきだと思います。 >DAKARA-ポカエリアスさん 盗撮にでも使うんですか... 詳細


[20876439] ドローンって結局どこで飛ばせるの?

 (ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic Pro)
2017/05/08 11:45:09(最終返信:2017/05/09 06:11:14)

[20876439] ...のぞきの罪に問われる可能性もありますので気をつけなくてはなりません。 こちらは刑事訴追の対象になりますので(迷惑防止条例違反、軽犯罪法違反)、うっかり高層マンションの近くを飛ばしたり、露天風呂に近づいたりすると捕まる可能性があるので注意が必要です...こんな感じになるのでは? あっ、自宅は除くで・・・ >知らないと言って逆ギレはダメですね。 そう言う人が迷惑かけ続けた結果、現在このような事になっている訳で、そう言う人は声をかけるのも危険だと思いますので見つけたらすぐに警察に通報で良いと思います... 詳細


[20656529] 北海道で空撮

 (ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic Pro)
2017/02/14 00:05:24(最終返信:2017/04/24 01:02:29)

[20656529] ...釧路湿原は国立公園に指定されてますので、何かしらの制約はあるかと思います。 公園と名が付くところは、大概、他の人の迷惑になる事を禁止とありますので、通常常識的にはドローンは禁止です。道立公園は条例で禁止になってます。...か?です。 法律の前に一般常識ではないでしょうか。公園では多くの人がいらっしゃいます。その方たちに迷惑を 及ぼす行為あるいはその恐れがある行為は、慎むべきだと思うのです。そういう行為が過剰になって、 事故が相次ぎ国が法規制に乗り出した事を忘れてはいけません... 詳細