(PCモニター・液晶ディスプレイ > フィリップス > 243S9A/11 [23.8インチ ブラック])
2023/09/13 16:02:27(最終返信:2023/09/30 10:15:49)
[25421207]
...>キハ65さん >見てるぞさん せっかくご返答頂いたのに、遅くなりました。 やはり素人が解決できる問題ではなさそうですね。 メーカーからは修理対応の旨の回答を得たので、おとなしく預けてみます。 ありがとうございました...
(PCモニター・液晶ディスプレイ > IODATA > GigaCrysta LCD-GC242HXB/D [23.6インチ ブラック])
2023/09/29 13:32:40(最終返信:2023/09/29 14:58:30)
[25442176]
...可能性は低いですけど、他の方のおっしゃるケーブルが原因でない場合、グラフィックスカードのDP出力に問題が有る可能性もあるかも です。 >キハ65さん 付属品ではないDPケーブルを使用しましたが、やはり映りませんでした...>キハ65さん 失礼いたしました。もう一度指し直し、何度か強く押し込んだところ、映るようになりました。接触の問題だったかと思われます。 お二方とも、お手数をおかけしました。ありがとうございました。...
[25430756] 読書用モニターどう選んだら? (書画カメラ併用による拡大表示)
(PCモニター・液晶ディスプレイ)
2023/09/20 18:37:00(最終返信:2023/09/28 11:37:10)
[25430756]
...PCで読んでも疲れるだけです。片手で持てる大き目のスマホが一番快適だと思います。新書版ぐらいまでなら問題ありません。必要に応じて2本指での拡大も可能です。 モニターにしても、目が悪い人に4kは必要ありません...それを取り戻すことが 今回の目的です。 たくさんのアドバイスをいただき、自分の中で明瞭でなかった問題点も 気づくことができました。 ほんとうにありがとうございました。...
[25439171] WQHD(2560×1440)のディスプレイを探しています。
(PCモニター・液晶ディスプレイ > Dell > S2722DGM [27インチ])
2023/09/27 00:38:05(最終返信:2023/09/28 06:43:08)
[25439171]
...るかも。 ゲーム用としてはむしろ白浮きする位あげとかないと敵が視認できないとか現実的な問題が出てくるんでどうせVAでも意味ないというか、、、 映画とかで同じく暗い場面に意味があ...ネクストどうだろう 当たり外れが大きいように思う。 店頭で見た機種はまあ普通に使うには問題なさそうだったけど、 4Kでこの値段は安すぎて裏が無ければいいけど?(^^; それでい... (IPS・WQHD・165Hzで3万弱で買ってる。) 装飾のLEDが壊れたけど、モニター部分は問題なく使えてます。...
[25433267] Dyac機能とTNパネルについて質問です
(PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > ZOWIE XL2411K [24インチ])
2023/09/22 16:29:36(最終返信:2023/09/25 21:54:24)
[25433267]
...の釣り文句と言えます。 まぁ、見れば分かる差ですが。それでも別にゲーム用途と割り切れば問題ない…という人は居ますが。ゲームしかしないのならまだしも、日常作業などにはあまり使いたく...数は上げた方が良い、特にFPSとかするなら、データをCPUに届けるレイテンシやその辺りが問題になるので個人的はおすすめしない。 >揚げないかつパンさん コメントありがとうございま...はします。」 そうなのですね。 次回購入時はそこも含めて考えてみようと思います。 相性問題が発生しやすいのは困りますね、、、 今回の質問の趣旨からは外れますが、 当初検討してい...
[25434159] ALIENWARE AW2724DMと比べて
(PCモニター・液晶ディスプレイ > Dell > ALIENWARE AW2723DF [27インチ シルバーホワイト])
2023/09/23 08:50:07(最終返信:2023/09/24 07:34:51)
[25434159]
...ひと月近く待たされる可能性もあります。 個人的には自分はDELLから買ってる。 AmazonはAmazonで使い回し問題が表面化してるから、どっちも怖いけど AmazonはFCみたいだから、Amazonの倉庫から出荷はされるみたいだけどDFだったら...結局DELLから出荷になるから同じことになるけどどっちかのかは知らない。 まあ、Amazonにも問題があるからどっちもどっち 親身になっての回答ありがとうございます。 自分自身は会社のデスクトップでサポート使ったことはあるけど...
(PCモニター・液晶ディスプレイ)
2023/09/22 17:39:55(最終返信:2023/09/23 11:34:09)
[25433346]
...かありません。映像視聴が用途としてあるのなら、別途スピーカーを用立てることをお薦めします。 場所の問題ということなら、最近はモニター下に置く「サウンドバー」という製品もいろいろ出てきています。 >デスクトップで使いたいPC用サウンドバーおすすめ10選...
[25361741] DPで続していると突然エラーとなり画面が1分間ほど暗くなる
(PCモニター・液晶ディスプレイ > Dell > U3223QE [31.5インチ プラチナシルバー])
2023/07/28 02:32:48(最終返信:2023/09/23 07:19:31)
[25361741]
...のディスプレイ設定で問題が発生しているディスプレイのリフレッシュレートを少し下げて同様の症状が出るか試してみて下さい。 症状的に、ディスプレイ側の問題であるとは一概に言えません。PC側の問題の可能性も有り得ます...割方グラボ側に原因があると思われます。 >アテゴン乗りさん >PC側のディスプレイ設定で問題が発生しているディスプレイのリフレッシュレートを少し下げて同様の症状が出るか試してみて下...は解像度高くなって厳しいから、ケーブルとかシビアに選ぶようになってますね。 つまり相性問題じゃないかと思いますけど。 良いケーブル入れてみてダメだったら、グラボ交換してみるか垂...
[25420986] デルのモニター 買い替え検討 店頭実機あるのか
(PCモニター・液晶ディスプレイ)
2023/09/13 12:18:16(最終返信:2023/09/19 18:31:50)
[25420986]
...輝点保証がついてるなら、特質する点がなくても特に問題ないと思います。 そもそも、他社で3年保証が付くのか?という問題まで考えるならかなりお得なんじゃないでしょうか?...いう認識だったのですが、 クイックな動きの少ないものはリフレッシュレート75hz程度でも問題ないということですか? >揚げないかつパンさん お話に首を縦に振るばかりでした。 バ...でも使ってください。 >クイックな動きの少ないものはリフレッシュレート75hz程度でも問題ないということですか? 逆に、高fpsに何を期待しているのですか?あたりから考えてみまし...
(PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > MOBIUZ EX270QM [27インチ])
2023/09/17 18:14:22(最終返信:2023/09/17 21:13:32)
[25426643]
...どちらもモニター電源のON-OFFで症状はなくなりますが、 しばらくするとまた再現するときがあります。 固有の問題なのですかね? アースしたり(してないなら)、コンセントを別系統の所に変えてみたり、付属の HDMI...
[24940469] Macで UWQHD(3440x1440) が選択できない
(PCモニター・液晶ディスプレイ > Dell > S3422DWG [34インチ])
2022/09/26 13:36:26(最終返信:2023/09/17 12:22:13)
[24940469]
...電源を供給しないと画面は映りませんでした。 ドックの相性の問題もゼロではない気がしますが、根本的な問題は私のアンカーのドックが、HDMIケーブルに十分な電力を供給...ハブはUWQHD(3440x1440)に対応しているとの事だったので、モニタかケーブルに問題があると思うのですが、モニターに付属しているHDMIケーブルまたはHDMI接続そのものが...度買うのはためらいました。知らないメーカーの中華製はもっと博打ですし。 ディスプレイの問題が解決したのでタイムマシン用のHDDや アンプに繋げるため、MacBook airの本体...
[25409228] Word使用中に画面の一部が黒塗り状になる対応策
(PCモニター・液晶ディスプレイ > フィリップス > 278E1A/11 [27インチ ブラック])
2023/09/04 19:31:23(最終返信:2023/09/10 17:51:17)
[25409228]
...あるようです。 確かにモニターの問題では無いですね。 グラフィックドライバーの問題なのか?それ以外なのか?の問題はあるので可能であればドライバー... ノートはグラフィックの切り替えとかしてるからどちらのグラフィックの問題かはわからないけど 皆様、早々の助言をありがとうございました。 結論から言うと、ご指摘... 実際大当たりでしたが(笑) ファンが激しく回りますし熱暴走を疑っていたのですが、別途の問題と思いますので、今度はプロセッサの状態も試してみます。 >猫猫にゃーごさん >揚げない...
[25406056] 送料込み 税込 38905円 M27Q P
(PCモニター・液晶ディスプレイ > GIGABYTE > M27Q P [27インチ])
2023/09/02 15:47:44(最終返信:2023/09/10 02:27:44)
[25406056]
...category_page_id=outlet 情報ありがとうございました。 アウトレットと書いてありますが、外箱にヘコみがあるだけの、何の問題もない商品が届きました。 良い商品を格安で手に入れられました。 本当にありがとう。>まぐたろうさん...
(PCモニター・液晶ディスプレイ > IODATA > EX-LDC161DBM [15.6インチ ブラック])
2023/09/06 11:55:03(最終返信:2023/09/09 17:42:44)
[25411202]
...なおし方をおしえてほしいです。よろしくお願いします。 >>パソコン修理に出して返ってきたら、 修理されたパソコン側の問題では。 @のノートパソコン、Aの外部モニターのそれぞれのメーカー、型番は? >佐藤パコパコさん ...
(PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > MOBIUZ EX2710U [27インチ])
2023/05/25 00:37:48(最終返信:2023/09/08 03:53:57)
[25273259]
...みに、DELLのG3223Qもあるのですが、こちらではPS5は問題なく使用できているので、PS5に問題はないようです。 >ユウキ・コスモさま 設定で何とかなる気も...のですが、ソニーのPS5と任天堂のSwitchを接続して使用してます。 Switchでは問題なく使用できるのですが、PS5をプレイ(モンハンライズ、YouTubeなど)してしばらく...きにちらちらっとします。YouTubeを見ているときにちらついているのに気づいて、最初、問題は動画の方にあると思っていました。ゲームをしているときにもちらついているのに気づいて、お...
(PCモニター・液晶ディスプレイ > LGエレクトロニクス > 32UN650-W [31.5インチ])
2022/11/06 22:50:03(最終返信:2023/09/07 21:09:34)
[24998026]
...ディスプレイポート(DP)ケーブルでは、問題なく映っていますか? DisplayPortバージョンを確認して下さい。 また、付属のDisplayPortケーブルを使用していますか? はい、もう一台のモニターの方は、DPでも問題なく映ります...これまで1枚のモニター(他社製) +デスクトップだったのですが(どちらも買ったばかりで問題なし)、デュアルディスプレイにしたくて先日32UN650を買いました。ところがディスプレイポートを接続すると「信号がありません」という表記が出て...
[24270826] エルゴトロンlxのモニターアームについて
(PCモニター・液晶ディスプレイ > MSI > Optix MAG342CQRV [34インチ])
2021/08/03 12:30:51(最終返信:2023/09/07 05:50:23)
[24270826]
...com/bbs/K0001295608/SortID=23743822/ エルゴトロンLXに取り付けて使っています。全く問題ありません。 質問なんですが マウント用のスペーサーネジ 何センチですか? 部品無くしてしまって すいません...
(PCモニター・液晶ディスプレイ)
2023/09/01 22:05:10(最終返信:2023/09/01 23:13:59)
[25405163]
...「動画やゲームにはあまり向かない。PBA M1の液晶と比べると動いてる映像の反応が鈍い。」みたいなコメントがあったので何が問題なんだろうと思った次第です。 (PBA M1がいまいち何かわかりません。Appleのタブレット?)...「動画やゲームにはあまり向かない。PBA M1の液晶と比べると動いてる映像の反応が鈍い。」みたいなコメントがあったので何が問題なんだろうと思った次第です。 (PBA M1がいまいち何かわかりません。Appleのタブレット?)...
[25404004] フレッシュレートが最大60hzしか出なくなりました。
(PCモニター・液晶ディスプレイ)
2023/08/31 22:10:53(最終返信:2023/09/01 12:17:54)
[25404004]
...イスマネージャーにはエラー表示はありませんでした。 今現在は問題なく使えています。 果たして何が問題を起こしているのでしょうか?やはりどちらかが寿命なのでしょう...あります。 今現在は問題なく使えています。 これは60Hzで?それとも本来の144Hzですか? 一時的なものなら、モニター側の情報がおかしくなったとかかな? 送る側、受ける側どちらの問題かは他のPCをつない...と思う。 >KAZU0002さん ご回答ありがとうございます。申し訳ありません。以下で問題ないでしょうか? ケーブルはまだ試してなかったので試します。 OS win 10 ho...