(PC用テレビチューナー > アイリスオーヤマ > LUCAステーション IST-BAUL201)
2023/02/04 03:49:00(最終返信:2023/02/04 16:54:56)
[25125987]
...どこを参照すればいいのかご存じの方いらっしゃいますでしょうか? iphone(Wifi接続)で視聴している分には継続して見れる状況です。 環境の問題では?AMDだと最新版が必要なようです。 https://www.amazon.co.jp/%E3...
[25117557] Win10 Pro の新規インストールでも、DT-260 は使える
(PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-DT260)
2023/01/29 00:39:59(最終返信:2023/01/29 00:39:59)
[25117557]
...古いバージョンの stationtvxupdater_10109082 を使ったら、軽いし、なんの問題もなく楽しむことができました。 最新のものは重たいですね。 以上、Win10 Pro の新規インストールでも...
[25080924] スリープ復帰からの録画がエラーで失敗する
(PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-DT260)
2023/01/03 17:15:11(最終返信:2023/01/04 16:26:33)
[25080924]
...音声出力をHDMIにしていると発生することが分かりました。 オンボードのReaktek Audioであれば問題ありません。 もしかしたらGPU&ドライバの問題とも思い、iGPUとdGPU両方で試してみましたが両方ともダメでした。(ドライバは最新版を入れています)...買い替えたWindows 11のPCにPIX-DT260を載せてXitをインストールしました。 TV視聴や録画は問題ないが、スリープ復帰からの録画で「キャプチャーボードにエラーが発生したため、録画を中止しました。」となってしまい失敗します...
[25076555] 録画予約してるのにPCがスリープ状態から復帰しなくなりました
(PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-DT260)
2022/12/31 14:30:25(最終返信:2022/12/31 16:41:09)
[25076555]
...ってしまいました。録画予約してるのにPCがスリープ状態から復帰しません。尚、PCが起動した状態だと問題なく予約録画ができます。 念のためDT460用の最新のStationTVXをインストールしてみましたが症状に変化はありません...今StationTVXをアンインストールしXitをインストールしてみましたところ正常にスリープ状態から復帰し予約録画できるようになりました。 何はともあれ問題は解消しました。皆さんどうもお騒がせしました。...
(PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-DT096-PE0)
2022/12/02 09:36:44(最終返信:2022/12/12 00:17:18)
[25035122]
...マルチモニターだとダメなんでしょうか。 これの2つ後のモデル、DT260をマルチモニターで使用してます。全く問題あ有りません。 ヤフオクで3,000円くらいで買えますから、買われてみては? BS/地上波も分離入力タイプなので...jp/products/tv_capture/pix_dt096_pe0/ その場合は、後継機種の購入を検討されてはいかがでしょうか。 再生ソフトの問題ですが。メインモニター以外は著作権管理のせいで表示できないことがままあります。この辺も一般チューナーが嫌われる理由ですね...
(PC用テレビチューナー > ピクセラ > Xit Board XIT-BRD110W)
2022/12/07 14:38:00(最終返信:2022/12/10 20:15:00)
[25042886]
...い期間が1週間ほど出来るのですが、 パソコンの電源さえ入っていれば、事前に予約した番組は問題なく録画できるのでしょうか。 Xit(サイト)取扱説明書で、番組を指定して予約する|番...れば今のうちに確認されてみては。 >パソコンの電源さえ入っていれば、事前に予約した番組は問題なく録画できるのでしょうか。 HDMIならできない可能性がありますがこれ以外ならできま...ちょっと得した気分 >kakakuDEponさん 試してみました。結論から申し上げると、問題なく録画できます。 具体的には、録画設定をした後でパソコンを休止状態にして、パソコン本...
[24729043] TV視聴時にブルースクリーン、再起動してしまう。
(PC用テレビチューナー > ピクセラ > Xit Board XIT-BRD110W)
2022/05/03 11:51:45(最終返信:2022/11/26 13:48:42)
[24729043]
...※★を付けたものが交換した部品です。 よろしくお願いします。 このチューナー搭載時でTV視聴時でない場合は、何時間PC起動しても一切問題なくブルスクなど無いのなら、 各ドライバー関係(特にグラフィックドライバー)と思います。 まずはその部分のご返答を願います...
(PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MVP/XZ)
2016/07/25 06:05:35(最終返信:2022/11/18 18:18:21)
[20065098]
...します。 私は、609以降はソフトの自動更新機能を使い指示に従ってアップしました。全く問題なくwin10にて、快適に動作しました。また、419で再生出来なかった番組も、何と再生復...イバー、ソフトにて動いてしまったと電話で問い合わせていたのですが、担当の男性オペレータは問題なく動いて正常です、ハード仕様的には全く同じですと丁寧に教えてくれました。インストール方...その後自動更新から、612へあげて手動で615をインストールするだけだそうです。その通り問題無くスムーズに動きました。また、保存した動画も新しいパソコンへムーブソフトを使い、新環境...
[24968361] IST-BAUL201の外出先iPhone13Pro視聴
(PC用テレビチューナー > アイリスオーヤマ > LUCAステーション IST-BAUL201)
2022/10/17 08:23:44(最終返信:2022/10/17 10:16:51)
[24968361]
...外出先だけ接続ができず観れません。 自宅内のネットワークでは問題なく視聴できます。 iosのバージョンの問題でしょうか? iPhone13Proでios16.0.2です。 妻のGalaxyS9+では問題なく4G回線で視聴できました。...
[24956554] 設定ボタンを押しても反応がありません。
(PC用テレビチューナー > ピクセラ > Xit Board XIT-BRD110W-EC)
2022/10/08 21:33:08(最終返信:2022/10/08 22:38:12)
[24956554]
...OSって言われて気付いたのですが、前と変わったことは、OSをWindows11にアップグレードしています。それが問題ってことも考えられますよね。 システムファイルのチェック、やってみようと思います。 自分もWindows11です...
[21551050] 現在放送れていません。コード:E203 で困ってます
(PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-DT295)
2018/01/29 07:43:41(最終返信:2022/10/01 13:59:12)
[21551050]
...ます。 勝手に再起動といった事はありませんでした。 一度問題を起こすとusb3.0ポートに戻しても問題が解消されませんでした。 自作PC OS :win10 ...?? >壁からのケーブルを交換してみるなどでしょうか。 他の受信機に接続して正常ならば問題ありません。 >Windowsのアップデートはしてみましたが、 >「グラフィックスドラ...きないらしいですよ。 usb3.0対応ポートに接続しStationTV再インストールで問題なくなりました。 StationTV起動後10分程で画像と音声が止まり 「現在放送さ...
(PC用テレビチューナー)
2022/09/08 00:39:12(最終返信:2022/09/18 19:12:53)
[24913061]
...家のTVへのアンテナを繋がないと、短いロッドアンテナ程度では映りませんよ。 大概において外部アンテナ必需です。 本体のモニタでは問題ないのだから、アプリが最新版かを確認するぐらいしか手はないと思います。 次に本体のディスプレイ設...
(PC用テレビチューナー > ピクセラ > Xit Brick XIT-BRK100W)
2022/08/31 22:30:06(最終返信:2022/08/31 22:30:06)
[24902265]
...2022年8月31日 [ Ver.4.22.3000.2 ] ・音声操作ができなくなる問題を修正しました。...
[24005764] windowsPCでソフトが起動しない
(PC用テレビチューナー > ピクセラ > Xit AirBox XIT-AIR110W)
2021/03/06 18:09:06(最終返信:2022/08/28 23:13:05)
[24005764]
...音声の再生先をUSB接続していたJBLのヘッドセットからアナログ接続していたスピーカーに切り替えたところ、 問題なく視聴できるようになりました。 出力デバイスとの相性があるのかもです。 ...
[24404345] windows 11 仮組 動作確認中
(PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MVP/XS3)
2021/10/20 04:14:13(最終返信:2022/08/22 00:23:28)
[24404345]
...か、故障してるのかは不明ですがMagicTV GTの再起動が必要になります。 それ以外は問題なく使用できています。DTCP-IP関連も正常に動作しています。 環境はCore-i5 ...兼ねて投稿させていただきます。 Windows11でXZ3使用できたのですが、再起動では問題ないのに一度シャットダウンすると 次回起動途中でクルクルのままWindows11が起動で...PCの機種依存なのかBIOS設定なのか不明だったので、XZ3は取り外してXS3に変更、ドライバーをインストール することで回避しました。 XS3自体は問題なく使用できています。...
[24630341] Windows10 VER.21h2 完全に動作します
(PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MVP/XS2W)
2022/03/03 16:16:03(最終返信:2022/07/27 22:46:47)
[24630341]
... 選局して完了したと思うとその後にもう一度updataアナウンスがあります その通りに やれば問題ないです CPU i7-2600K CPUグラフィックHD3000は対応してないのですが...
[24849660] TVTest移行の際に感度が落ちますか?
(PC用テレビチューナー)
2022/07/26 00:44:05(最終返信:2022/07/27 12:05:56)
[24849660]
...感度を感じているのはチューナーなので。ソフト的に感度が変わることはありません。私も気にして使うことはありません。映っているのなら問題ないです。 地デジとBSでは感度が違いますがこの辺ごっちゃにしていません? また、地上波はチャン...
(PC用テレビチューナー)
2022/06/16 12:17:33(最終返信:2022/06/26 15:25:25)
[24796013]
...年初の購入後問題無く動作していましたが 2022年5月後半からPCが電源ONで起動しづらくなり、カード類を取り外し確認したところ PX-W3PE5を外して正常に起動できる事を確認しました。 マザーボード...Windows10 Pro 状況は徐々に何度か電源ONしないと起動しなくなり、起動すればTV試聴なども 問題ありませんでした。最近は10回に一度起動できれば良い方になりました。 本体故障?あるいは何か対応策など有りますか...
[24799775] アナログ接続だとTV音声はブツって言わないのは何故
(PC用テレビチューナー > ピクセラ > Xit Board XIT-BRD100W)
2022/06/18 19:24:13(最終返信:2022/06/18 20:41:20)
[24799775]
...こちらの状況としては、そのどれでも問題はありません。 光接続出力だけは試せないので分かりませんが、マザーボード内の問題なのか、 マザー出力 の後段階なのかを探る必要はあるでしょう。 難しい問題ですね。サウンドカードを買って... 光デジタルケーブルもメーカーに問い合わせ中ですが、ONKYOのパワードスピーカーのデジタル入力の問題なら もう倒産したので困ります。 何時もアドバイスありがとうとざいます。全くトラブルが無いのは羨ましいです...
(PC用テレビチューナー > ピクセラ > Xit Board XIT-BRD100W)
2022/06/18 09:02:58(最終返信:2022/06/18 17:59:31)
[24798835]
...い 色々試行錯誤したが、ブツっという音がする。 PC側の問題か、PCスピーカー、光デジタルケーブルの問題か、チューナーカードの故障なのか、教えてください案る 現...再生時だけですか? Youtubeとかで問題がないのなら、マザーボードの異常は考えにくいですし。むしろ単に再生ソフトの問題かなと思います。 音声のビットレートと音...アナログ接続、USB接続、HDMI接続など試せる他の手段をやってみることです。 それらが問題ないなら光関係のラインでのトラブル。 >光デジタル出力として、24bit 192khzを...