(NAS(ネットワークHDD) > Synology > DiskStation DS218)
2023/06/02 15:48:05(最終返信:2023/06/07 22:51:04)
[25284402]
...見られてないです。電話で症状とHDDは問題無さそうと伝えたら本体の故障だろうとのことです。 >クイックフォーマット等では問題が解決しないケースもあり、先頭から3G...新品にしても同じ症状でした。 HDDはメーカーに問い合わせて診断方法を案内されてHDDは問題無さそうということになり、 NASの代理店に問い合わせたところNASの本体の故障だと思う...本体内のフラッシュ(MTD)とHDDにインストールされます。 クイックフォーマット等では問題が解決しないケースもあり、先頭から3GB程度は0fillするのがお勧め。 フラッシュが壊...
(NAS(ネットワークHDD) > Synology > DiskStation DS120j/JP)
2023/06/03 13:17:11(最終返信:2023/06/07 19:40:25)
[25285690]
...rさん PCには3TBのHDDが入っていて、現状のNASは1TBも使っていないので容量は問題ないです。 USB HDDにバックアップだと、ちゃんとバックアップされてるのかPCにつな...クアップしてるのですが、 USBハードディスクはいちいちNASに繋いでバックアップして、問題ないか中身を確認するのが手間なので PCの容量も空いてるしPCにバックアップ出来たら色々...プ同期させていた方が電気代は遥かに安上がりで、賢いと言えるでしょう。セキュリティー的にも問題ですしね。 NASに付けるバックアップ用のUSBのHDDなんて、高頻度で抜き差しするもの...
[25290954] 付属のACアダプタの大きさ(寸法)を知りたいです。
(NAS(ネットワークHDD) > バッファロー > LinkStation LS510D0201G)
2023/06/07 00:12:57(最終返信:2023/06/07 13:42:53)
[25290954]
...無し=その時々のメーカー都合?でどうにでも出来るように予め手を打っている)。 本体の外観や仕様に問題ない感じなら、 いっそダメ元で買ってみて、気に入らなければ短いAC延長コードの類いを併用して好みの取り回しにするとか...
(NAS(ネットワークHDD) > IODATA > LAN DISK A HDL2-AA4/E)
2023/05/31 00:07:28(最終返信:2023/06/04 18:41:06)
[25281048]
...いNAS:192.168.0.51(固定) なのでIPアドレスは問題ないと思うのですが、何か問題ありますでしょうか? 『 マジックパケット送信元端末:192:1...せん。 同じネットワークに接続されている同メーカーNAS(HDL2-AAXシリーズ)は問題なく電源が入ります。 電源がWOLで入らない以外は正常に動作していると思います(手動で電...セスランプが点滅する。 ということが分かり、ホームゲートウェイの1Gポートに直結すると問題無く起動しました。 ホームゲートウェイの10Gポートに繋がっている10Gハブに接続すると...
(NAS(ネットワークHDD) > Synology > DS215j)
2023/06/01 23:28:32(最終返信:2023/06/04 12:40:44)
[25283665]
...ていて内容が読めなくなっている。) ファイルを開ける状況からHDD側の問題より本体側の問題のように感じます。 多忙につき返信が出来ないかもしれませんが、何かありま...ざいます。 メモリテストは、最初にリセットを試した際に一度、実施してみましたが、特に何も問題は見つかりませんでした。 複数回実施するという発想はなかったので、試してみます。 Ja...す。 リチウム電池は全く想定外の対策でした。 マザーボードの確認やその他を試してみて、問題点が発見できない場合は、電池交換をしてみます。 また、書かせていただきます...。 ...
[23999292] クイックコネクトをExploler、 iPhoneから、クイックコネクト
(NAS(ネットワークHDD) > Synology > DiskStation DS220j/JP)
2021/03/03 00:27:22(最終返信:2023/05/31 20:47:46)
[23999292]
...QuickConnectは有効にするだけで利用可能です。つながっているなら、QuickConnectは有効だと思います。遅いのは、通信業者側の問題かと思います。 『1)外部から、クイックコネクトを使うと、ファイルステーションからでしか、フォルダとファイルの閲覧・ダウンロードなどができないのですが...
[23911629] DS220jのバックアップ用外付 HDD(筐体)のみ、HDD別購入
(NAS(ネットワークHDD) > Synology > DiskStation DS220j/JP)
2021/01/17 11:48:26(最終返信:2023/05/31 20:36:04)
[23911629]
...古いHDDは、完全消去して、使えるか診断してみようと思います。 NASや外付HDDの完全消去と初期化で、再販は問題有りますか? ・・・もうね・・・いろいろなモンが、いろいろと・・・ダメなんでないでしょうかねぇ・・・...
(NAS(ネットワークHDD) > メルコシンクレッツ > DELA N50-S20B-J [ブラック])
2023/05/28 18:25:40(最終返信:2023/05/28 18:25:40)
[25277923]
...DSD再生の方がその効果が高かった。 だからといって、N1A3(三世代)が悪いわけではなく比較しなければ問題ないレベルで高音質でした。 ネットーワーク再生とUSBDAC再生は、個人的にはUSBDAC再生の方が豊かな印象...
(NAS(ネットワークHDD) > Synology > DiskStation DS220j/JP)
2023/05/20 12:51:02(最終返信:2023/05/22 22:29:29)
[25267363]
...neに保存されているということ?なのでしょうか。 HDDの中を確認してみてはどうです? 問題なく保存されているなら容量がうまっていくはずですよ。 使い方や設定を確認してみましょう。...とうございます。素人でもわかりやすくありがたいです。妻のiPhoneは容量に余裕がある為問題なくバックアップが進んでいきますので、たく0220さんの仰るとおりなのかと思います。 ...ど。すると単純にアプリでキャッシュの削除を行うと閲覧はできなくなるとおもうのですが、特に問題はないのでしょうか?キャッシュがどういうものなのかいまいち理解しておりませんが。 >みー...
[25266096] plex mediaserverがインストール失敗する
(NAS(ネットワークHDD) > NETGEAR > ReadyNAS 214 RN21400-100AJS)
2023/05/19 13:20:19(最終返信:2023/05/20 02:50:18)
[25266096]
...RN214はDocker使えませんでしたっけ? Debian jessie自体メンテ終わってるので、色々と問題が残ったままかもしれないでので気をつけた方が無難ですね。 libcとかヘタにいれて他のが動作不安定になるかもしれないので...
(NAS(ネットワークHDD) > IODATA > RECBOX RS HVL-RS4)
2023/05/17 12:24:11(最終返信:2023/05/18 19:25:00)
[25263679]
...複数同時ダビング(最大16番組)で発生した場合は、ダビング成功と上記の失敗が混在する感じ。 REGZA本体のメッセージとしては「接続先の機器に問題が発生しました」という感じです。 10年くらい使っていますが、録画データが破損したことはなかったので原因が分からず...TVに接続したHDDに録画した番組を本機にダビングしようとした際に発生します。 TVに接続したHDDで録画・視聴する際には何も問題ありません。 ダビングを実施して失敗した番組だけ発生します。 言い換えるとダビングが失敗すると TVに接続したHDDのデータ→再生不可...
[25150999] 外部からアクセスはできるのに、ローカルLANでは繋がらない
(NAS(ネットワークHDD) > QNAP > TS-464-8G)
2023/02/20 12:42:42(最終返信:2023/05/18 16:02:42)
[25150999]
...な感じで問題の切り分けをしてみてはいかがでしょうか。 1 LAN側から、ドメイン名ではなくNASのIPアドレスでアクセスできるか試す。ok→名前解決の問題 2 ...この機種に限った問題ではないのかもしれませんが… 外部からリモートアクセスはできるのに、ローカルLANでは...前使っていたのNetGearのNASは現状でも繋がるので、個人的には、ルーターやPC側の問題ではない気がしています 家庭内のネットワーク環境 フレッツのルーター---WNR-54...
[25253789] iPhoneのストレージとして利用するなら
(NAS(ネットワークHDD))
2023/05/09 20:49:02(最終返信:2023/05/15 21:40:37)
[25253789]
...>さすらいのおたくさん ご回答ありがとうございます! 光回線はありますので、ネット環境は問題ないかとおもいます。 >光回線はありますので、ネット環境は問題ないかとおもいます。 うんうん、んであれば、「スマホだけ」で、ダイジョブだよー...
(NAS(ネットワークHDD) > Synology > DiskStation DS220j/JP)
2023/05/03 16:12:14(最終返信:2023/05/13 14:27:55)
[25246180]
...で抑えてもジージー鳴ってました。 それを考慮するとたく0220さんが指摘されてるようにファンの軸に問題がある気がします。 サポートに問い合わせてみたいと思います。 >futabanさん ふと思ったのですが...
(NAS(ネットワークHDD) > IODATA > RECBOX LS HVL-LS4)
2023/04/25 17:24:56(最終返信:2023/05/11 19:48:17)
[25235848]
...ありがとうございました。 同じ機種を購入して新規の方にムーブしてみました。 ネットワーク上の機種番号は別番となり区別は問題有りませんでした。 新規の方に「映画」等フォルダを作成しましたが、レコーダーからのムーブと異なり...フォルダを指定したムーブは出来ず、HDDへの ムーブとなります。 ムーブした後でフォルダへの移動はほぼ瞬間にできますので、特に問題にはなりませんが。 参考報告までです。 コンテンツの転送からではなく、レコーダーからダウンロードする様に「ダウンロード」...
(NAS(ネットワークHDD) > IODATA > RECBOX LS HVL-LS4)
2023/05/07 17:50:24(最終返信:2023/05/09 10:13:03)
[25251357]
...ラーが発生しました。」 レコーダー側は「内蔵HDD、後面USB HDDまたはディスクに問題が検出されたため NaN/NaNundefined NaN:NaNAM は録画できません...方)したけどダメ。 レコーダーの地上波予約録画も「内蔵HDD、後面USBまたはディスクに問題が検出されたため・・は録画できませんでした。」エラーで録画できなかったのも出てきました(...RECBOX怖くて使えません。 ちなみに、ソニーレコーダーは購入したばかりでHDDに問題がある可能性は低いです。 逆に転送エラーでレコーダー内蔵HDD内のデータが壊れそうで怖い...
[25250894] USBを使用したバックアップにつきまして、USB端子の利用法
(NAS(ネットワークHDD) > Synology > DiskStation DS220+/JP)
2023/05/07 11:38:59(最終返信:2023/05/07 17:01:38)
[25250894]
...にしようと考えておりました。 RATOCのRS-EC32シリーズをRAID1で使っているのですが、ケース故障時でもデータが問題なく取り出せておりました。 DS220+(RAID0)を、USB copy(またはHyperbackup)で...
(NAS(ネットワークHDD) > Synology > DiskStation DS218play)
2021/09/26 11:58:47(最終返信:2023/05/07 11:13:47)
[24363599]
.../kakaku.com/item/K0001345578/ >とかで問題ないでしょうか。 問題は無いのですが、本体側のUSBコネクタが斜め差しにならないようにケー...218play どちらがお勧めでしょうか。 ちなみに、DS218を外した理由は予算の問題とホットスワップは必要ないかな?と思ったからです。 併せて、こちらにお勧めのHDDも...そこまで必要?とか言われると少し疑問が残りますが、仮にHDD1台で始めたとしても(予算の問題等で) こちらがお勧めと言うのは良くわかりました。 ありがとうございます。 こちらに合...
[25246318] VPN接続によるエクスプローラーでのファイルアクセス設定
(NAS(ネットワークHDD) > Synology > DiskStation DS218j/JP)
2023/05/03 17:58:39(最終返信:2023/05/04 10:53:34)
[25246318]
...WindowsPCのレジストリ値を確認したところ「2」なっていました。 ここは、設定値に問題ありませんでした。 『 WindowsPCのレジストリ値を確認したところ「2」なっていました。 ここは、設定値に問題ありませんでした。 』 そうでしたか、失礼しました...おかめ@桓武平氏さんに初めにご指摘いただいた SMBの設定の確認を、しっかりすべきでした。 ※自宅内からは問題なくエクスプローラで検索できたので、意識が緩かったです。 逆にVPN接続ではSMB3での接続が出来ていないのかな...
[25245417] macOS 13 Ventura での接続は可能ですか?
(NAS(ネットワークHDD) > バッファロー > LinkStation LS210D0301G)
2023/05/02 23:01:44(最終返信:2023/05/03 07:50:27)
[25245417]
...で使用されている方がいらっしゃればと思っています。 よろしくお願いいたします。 SMB1.0/2.0に対応しているから問題ないと思います。 同OSのMacBook持ちです。 実機を所有しておりませんので参考程度の内容で申し訳ありません...macOS 11.7.5 Big Sur」では、Unicode/UTF-8の正規化形式(NFC/NFD)問題が再発し、ファイル名に濁音(が)や半濁音(ぱ)、アクセント記号(À)が含まれているとFinderでファイルをダブルクリックしても...