(au携帯電話 > SONY)
2022/08/08 13:57:41(最終返信:2022/08/08 13:57:41)
[24868662]
...また今日は病院の薬の処方箋の紙を全体的に映るように撮影するのですがこの場合は文字が近づけても離してもボケたままでした。QRコードスキャンのときは問題なくスキャンできてます。...
[24851478] アメリカ本土プリペイドSIM選択について
(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF37)
2022/07/27 11:36:35(最終返信:2022/08/07 07:56:31)
[24851478]
...KYF37でBand5対応と踏みました。というのもKFY37に友人が使用しているRakuten SIMを挿入したところ問題なく使用できたからです。 Rakuten SIMはBand18対応ですが、KFY37はBand1とBand26のみ対応です...私の指が体質的に乾燥していてスマホが使いづらいためガラケーを使用している次第です。 4GでT-Mobileに接続できていたのであれば問題ないと思いますが、Galaxy A7のようにT-Mobileでは2Gしか利用できない機種もあるので注意が必要です...
[24854290] 【PHS的視点】ソフトバンク&ワイモバイルでメール含め実用可能
(au携帯電話 > 京セラ > INFOBAR xv)
2022/07/29 13:48:59(最終返信:2022/07/31 19:39:51)
[24854290]
...結果としてはいずれも実用出来ると感じます。モバイルデータ通信は公開されているアクセスポイント設定を行う事で可能でありました。 問題はメールであります。 標準のメーラはAUのメールのみしか扱えないため、ソフトバンクのMMSに対応するメーラが別途必要になります...メールアプリ」は立上がりませんでした。今回はMMSクライアントとして使っている(ヤフーにログインしない)事から問題ないと考えました。 ソフトキーというのはカーソル脇のキーを呼んでいましたが、やはりカスタマイズは出来ませんか...
(au携帯電話)
2022/07/05 18:47:54(最終返信:2022/07/28 16:39:58)
[24823029]
...>miyaji0382さん 私なら前の機種に戻して、問題の端末を送り返して交換して貰います。 メーカー?からしたら、先に代替え品を送ってユーザーから問題の端末を送り返してもらえないリスクを避けたいのでは...
(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF42)
2022/04/03 20:02:11(最終返信:2022/07/28 16:31:18)
[24683310]
...SMSの送信が遅れることがあります。 設定の問題でしょうか? 基本的には常に機内モードにしており、送受信の時のみ機内モードを解除しています。 あまり電波状況がよくなく、送信される前に機内モードにしているなどではないでしょうか...
(au携帯電話 > 京セラ > G'zOne TYPE-XX)
2022/02/16 21:01:29(最終返信:2022/07/23 19:11:37)
[24603831]
...私も音が出ないように、ほとんど0の設定にしておりますが、初期値は0では無かったように思います。 私の場合は特に問題なく、0から勝手に変わることは有りません。 >おまっと〜さん …それは、良かったです。 こっちのは...
(au携帯電話)
2022/07/02 09:27:25(最終返信:2022/07/12 10:19:16)
[24818438]
...どうしようもないですね。(-_-;) ネットバンクも電話番号使った認証が多いので死活問題。 Biglobe simも電話番号使った認証が多かったはず。 14:30現在まだ不通...ドにして復帰させると繋がるけど、暫くすると切断されますね、、 原因が未だに不明なのが、問題ですね 当方auです。 朝から通話は全くダメ。 5Gならば一応通信はできてます。 復...た。 ちなみに隣にいる家族は4Gで速度遅めですが通信できています。 これって機種レベルの問題もしくはSIM不具合とかもあるんかと不安になってきました(><) あと、試しに固定電話...
[24821007] au UQショップでMNP予約番号の取得は可能ですか?
(au携帯電話)
2022/07/04 07:31:12(最終返信:2022/07/05 06:01:33)
[24821007]
...政府、総務省には処分より転出などの 対応や案内をしてほしいです。 今回の通信障害の原因がシステムの根幹問題なら 復旧が遅れるのでしょうか? https://news.yahoo.co.jp/article...全然違う(不謹慎ながら爆笑)! ドコモの場合はここまで広範囲かつ長時間ではなかった。 auの企業体質の問題なのでauを使い続けるのはやめた方が良いと思う。 企業に甘すぎる日本にも欧米のような懲罰的制裁が必須だと思う...
(au携帯電話 > 京セラ > G'zOne TYPE-XX)
2022/06/26 22:34:40(最終返信:2022/06/27 16:00:24)
[24811882]
...バンド1しか対応してないから圏外だらけかと思ったら、全然使えるのね。 市街地で圏外になったことは一度も無し。普段の生活で使う分にはまったく問題なかった。 さすがに山の中に入った時は圏外になったが 山の中でも集落みたいな民家がある場所では電波つかんでたね...逆に都市部の屋外使用のみ仰る通りかと思います。 この端末はWCDMAのband1も使えるので、都市部では尚更問題ないかもしれませんが、3G回線が使えない端末は増えていますし、停波後はband1だけだと更に繋がらなくなると思います...
(au携帯電話 > 京セラ > G'zOne TYPE-XX)
2022/06/19 16:08:17(最終返信:2022/06/19 16:08:17)
[24801080]
...掲題の通りですが、スマホスタートプランでの利用は可能でしょうか? スマホ向けSIMでも使えるはずなので、問題ないと思ってます。 今月からガラケープラン変更により、通話定額+ネットワーク通信のプランの場合、スタートプランが最安に思いました...
(au携帯電話 > 京セラ > TORQUE X01)
2022/06/12 11:07:44(最終返信:2022/06/12 22:10:13)
[24789474]
...とりあえず設定に入って検索の部分にUSBとでも入れて検索して、データ転送が可能になるように設定してはいかがでしょうか。 選択は問題ありません。充電口開閉を毎回やるのが億劫なだけで。 開閉せずにデータ転送出来たらよいですね。...
(au携帯電話 > 京セラ > かんたんケータイ ライト KYF43)
2022/05/13 17:05:33(最終返信:2022/06/10 14:40:57)
[24744228]
...先日出かけた先ですが、山間部でほぼ圏外になる場所がありました。 市街地等、普段の行動範囲では問題なく電波が入り通話も問題なくできて おりますが、山間部など人里離れた場所へ行きますと、途端に電波状況が 悪くなることが判明いたしました...本体に自分の電話番号もちゃんと表示されますので、SIMを正常に認識しているようです。 もちろん発信、着信も問題ありません。APN設定をしてデータ通信も行えました。 また電波状態も良好で、私が住むエリアではむしろauよりかsoftbankのほうが良いぐらいですね...
(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF42)
2022/03/08 20:56:56(最終返信:2022/06/07 16:45:34)
[24639508]
...、表示不具合だけで、実害は無いって事でしょ? 電池残量の問題ですのでOEMで電話機を製造した京セラにも問題があります。またKDDIが説明書を作成しているのですが販...でKDDIは他機種でも無料繰越の残高や引き継ぎの問題の他、ブルートゥースで3Gから4Gに電話帳が移行できないなど問題が続発しています。負けずに頑張ってください。あな...いものを商品として売り出していることが問題です。また不具合を認識しているにも関わらずショップにも説明なしで売り続けることが問題です。性能を満たしていない商品を売りつ...
[24719442] MNPはできますか?楽天を希望していますが・・・
(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF42)
2022/04/27 00:57:20(最終返信:2022/06/01 17:43:17)
[24719442]
...oneに設定、実際にデュアル環境で使ってみてどんな動きになるのか、問題なさそうかを確認してもし問題ないようならその回線を解約、そして改めてauの方を楽天にMNPすれ...しかならないんだしKYF42を使うっていう選択肢はないのでは? これがKYF42だけの問題ならまだいいけどauガラケーが使えなくなるから機種変更ってことだし3Gガラケー→4Gガラ...天LINKアプリが使えるスマホに変更する必要があります。これは実質価格の安い機種を選べば問題ないでしょう。 https://network.mobile.rakuten.co.jp...
(au携帯電話 > 京セラ > G'zOne TYPE-XX)
2021/12/25 21:46:57(最終返信:2022/05/31 07:33:39)
[24511791]
...数も減って嬉しいです。) 何も根拠はありませんが、ソフトウエアの問題ではなく、ハードウエアの問題なのではないかと思い始めています。 >syuusyuuuさん コ...発売が見切り発車的なところがあったんでしょうかね。 今後、ソフトのバージョンアップ等で問題解消してくれると良いですね。 でも、スピーカーとマイクの位置、特性は変わらないでしょうか...な... >syuusyuuuさん 使っていないなら良いですが。 Cメールが届いていれば問題ないかと。 私は、修理預かりになりそうな状況で、Cメール受信できないことも 我慢してくれ...
[24765311] 通話のみ利用に最適なプランを教えて下さい
(au携帯電話 > 京セラ > かんたんケータイ ライト KYF43)
2022/05/27 16:35:30(最終返信:2022/05/30 01:02:22)
[24765311]
...イはバックグラウンド通信という勝手な通信があると聞きます データ通信の契約をしなければ問題ありませんよ >オランジェットさん 日本通信Sim のシンプル290プランはいかがでし...が料金は一緒だよ 次に考えたほうがいいのが通話料だけど、5分カケホで必ず5分で切るなら問題ないけど5分超えちゃうと話した分だけ料金追加だしキャリアの場合超えた料金が一番高い 例...を知りません。 ネットするときはパソコンを使っています。 データ通信の契約をしなければ問題はない、ということで安心できました。 皆さんとてもお詳しいので、もっと早くこちらに投稿す...
[24757502] インターネットとメールの通信制限について
(au携帯電話 > 京セラ > かんたんケータイ KYF41)
2022/05/22 15:25:59(最終返信:2022/05/22 18:21:03)
[24757502]
...たくさん課金されることはないのです インターネット回線のある自宅での話なら、無線LANに接続しておけば解決する問題です。ガラホの操作性はかなり悪いので、ブラウザの利用が多いならスマホかタブレットを渡したほうがいいですよ...
[24688173] 3G停波したらSD-Video再生できなくなりました
(au携帯電話)
2022/04/07 01:39:36(最終返信:2022/05/17 12:41:03)
[24688173]
...ちなみにワンセグ視聴だけは4/1以降も使えるようです。また古いW64Sを持ち出してきて試したら、何の問題もなくファイル再生できました。(ただ今更W64Sは使う気がしませんが) この端末は今まで、回線は...
(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF39)
2022/05/05 07:41:46(最終返信:2022/05/05 13:42:46)
[24731790]
...ディスプレイはそれほど見にくいとは思いません。 照度3程度でも、十分良く見えると感じます。 個体の問題かも知れないので、一度auショップで相談されてみては如何でしょう。 あと下記のようなフィルムを使うと...
[24393331] 「KYF36」 をpovo2.0で使用されてる方いますでしょうか?
(au携帯電話 > 京セラ > かんたんケータイ KYF36)
2021/10/13 09:26:59(最終返信:2022/05/01 07:49:06)
[24393331]
...使える気がしてきました!!! 恐らく電波の種類がAUで合っていれば、音声通話は問題なさそうですね!! >クロンダイクさん はい、音声通話は問題ないです。 ただ、別途他のスマホでトッピングを最長180日ごとに購入しないと自動解約となる恐れがありますので...4Gでも使えます。 京セラのガラホの動作共通か確認していないので違ってたら申し訳ないですが、通話は問題ないものの、メールボタン押しても通信エラーで開かない気がするので、過去のSMSの確認はメニューから辿る必要があると思います...