[25241585] ネット契約が今日30日に終了予定。5月1日午前0時00分以降は?
(携帯電話何でも掲示板)
2023/04/30 09:15:52(最終返信:2023/04/30 23:23:34)
[25241585]
...5月1日午前0時00分になった2-3秒後に最後の一押しである「契約する」、「申し込みする」ボタン押せば問題無いでしょうか? これならGMOから余計な料金を請求されないでしょうかね? 「解約日を過ぎてもサービスはすぐには停止されませんが...>5月1日午前0時00分になった2-3秒後に最後の一押しである「契約する」、「申し込みする」ボタン押せば問題無いでしょうか? 来月に入った2秒後に利用出来る保証がありません。 今(今日)申し込めばよいかと...
[25240447] マイナンバーカードの左下2つの番号を見えるようにと言われ
(携帯電話何でも掲示板)
2023/04/29 12:09:21(最終返信:2023/04/30 06:30:22)
[25240447]
...>マイナンバーカードのおもて面は見せても良い情報です。従って、写真の下の番号も見せても良い情報。 自分で決めた暗証番号ではありませんので、問題ありません。 >†うっきー†さん 回答ありがとうございます。 良く分かりました。 質問して良かったです...と書いた者です。 失礼しました。 そのような要求されるとは知りませんでした。 この書き込みに特に問題なければ、スルーしてください。...
[25239318] マイナンバーカード表面の左下の小さくて薄い16桁の数字・番号
(携帯電話何でも掲示板)
2023/04/28 11:40:42(最終返信:2023/04/28 13:17:12)
[25239318]
...にアップロードした方がよろしいでしょうか? 写真をアップロードするだけの業者であればそれで問題ないと思います。 PovoのようなeKYCを導入する業者の場合はダメですね。 https://povo...
(携帯電話何でも掲示板)
2022/12/25 20:35:07(最終返信:2023/04/11 22:37:38)
[25068736]
...何とも不可解ですね。 まるで溜まっていた処理を一気に消化したような。 もし他にも同じような方が大勢いたら 大きな問題になりそうです。 >Masa0530masaさん >今になって考えたら、9月末には解約完了メールが来ていなかったんです...
[25201513] リモコン赤外線を感光するカメラを搭載したスマホはありますか?
(携帯電話何でも掲示板)
2023/03/30 12:07:37(最終返信:2023/03/30 22:48:48)
[25201513]
...LGのと比べるとかなり感知が弱くて常用には厳しそうな感じでした。 昔、ソニーのビデオカメラで裸同然で撮れるって問題になって、それから赤外線で撮れる範囲が狭められたって聞いた記憶が。 それはさておき、スマホよりハードオフで買った数百円のパナのデジカメの方が...手持ちのニコンだと大掛かりになりすぎるので外でも使いやすい小柄な古めのミラーレスとかで探してみたいと思います。 ベストアンサーはデジカメでも問題ないことを教えていただけた茶風呂Jr.さんと解説リンクを貼ってくださったカナヲ’17さんにお付けします...
(携帯電話何でも掲示板)
2023/03/24 22:59:17(最終返信:2023/03/24 22:59:17)
[25193897]
...現在ZenFone9を使っていますがSMS届かない問題で大変に不便しております。 色々考えたのですが、希望のスマホがあれば手放そうと思っています。 dsdvでスロット?はシム2枚+SDカードが入るもの...
(携帯電話何でも掲示板)
2023/02/06 13:57:10(最終返信:2023/02/06 16:14:04)
[25129758]
...・交換したことを言うとかなんらかのチェックでバレた場合、買取不可or二束三文で買い取り のどっちかだろうね これに関してモラルの問題とか後々のトラブルが起きる云々ってのはあるけどそれを売り主がどう考えるかってのは知らない >どうなるさん...>どうなるさん >舞来餡銘さん >KIMONOSTEREOさん >ビビンヌさん 売るのやめます。 要は、信用問題ですよね。 あいつが持ち込むのはヤバいって、ブラックリストに載るかもしれませんしね。...
(携帯電話何でも掲示板)
2022/12/27 16:21:01(最終返信:2022/12/30 11:18:48)
[25071170]
...早くGoogleにもバチが当たらないかな。 アメリカ企業に140億円とは国税局にしては思い切りましたね。 この問題は、一種のガス抜きです。 日本の免税店制度が問題で、不正を助長しています。 改善するなら、 製品の受け渡しは、出国時、空港の税関で行うとか...
(携帯電話何でも掲示板)
2022/12/16 19:22:15(最終返信:2022/12/17 19:22:24)
[25055960]
...けなのです >にゃらんバザールさん 1:私の12(無印)は問題なかったです。 2:プログラム系の問題なら、他の人も多数、同じ症状が出ているはずですので、プログラ...機械でなく、プログラム系の問題なら修理?で直るものなのでしょうか? 直れば再発の可能性は低いものなのでしょうか? 充電関連の問題であれば、診断機は役に立た...とらずに様子見?という方法もある、そうすれば、機械の故障か、あるいはプログラムやデ-タに問題かがわかるとの事。(因みに店舗でPCと繋いでの診断は正常) 質問は、 @機械ではなく...
[25037755] AndroidOEMからアプリ署名鍵が流出したかも
(携帯電話何でも掲示板)
2022/12/04 05:46:11(最終返信:2022/12/04 19:46:58)
[25037755]
...だからソースが大事と言ってるだけ。 仮に書くならこう言った情報がありますがどなたかご存じないですか?と書けば何の問題ないのでは? >明らかな証拠、根拠が確認できない場合で >K国系の名称を記載しコメントすると警告が来る場合があります...
(携帯電話何でも掲示板)
2022/10/03 02:18:25(最終返信:2022/10/04 01:20:41)
[24949393]
...中です。 やめた方がいいでしょうね でもここに自力でこれるくらい ネットも使えるかたなら問題ないかも しれませんが。 いちどスマホ教室とか行ってみるとか?ショップでやってたりしま...よいかと思いますが iPhoneを持つ人は多いので、使い方を教えてくれる人がいる環境なら問題はないと思います。 なお、現行のガラホはLINEではなく、プラスメッセージが使えるよう...方お一人お一人で答えは180度変わるのではないかと思います。 小さめの文字やアイコンでも問題なく読んで操作できるのか? 新しい環境(iOS)を理解して使う努力ができる元気があるのか...
[24894523] iPhoneのOLEDパネルの色味について
(携帯電話何でも掲示板)
2022/08/26 18:31:07(最終返信:2022/08/27 09:52:09)
[24894523]
...そのパネルを採用するメーカーが発色の制御でしのぎを削って何らかの賞を取っていたりすることを考えれば、突拍子もない発色をさせているのはパネルの問題ではなくメーカーの意図が問題であるのは明白ですね。 >sky878さん どうも有難うございました。 確かにどのパネルでもAppleはチューニングして統一してそうですね...
[20161602] クレーム処理ダメだからauはお薦めでない!
(携帯電話何でも掲示板)
2016/09/01 14:25:08(最終返信:2022/08/14 23:28:36)
[20161602]
...すよね。 8月31日です。 一週間では9月にずれ込みますね。 契約解除で、まったく問題ない。 それとも、auの都合で解除できないと? 故障機を引き渡していないから、解除は...ているんです。 横車を押すような話ではないですよね。 代用機を返して、もうべつに何の問題もない。 ところが、故障機が返ってくるまで一週間は解約できないというんです。 私はドコ...ままでは暴力なりトラブルになりえると捉えてしまったら警察を呼ぶ行動も理解できます。 この問題は、私がおかしいのか? auショップがおかしいのか? どっちだ? はあ?! 故障機の...
[24849253] ファミマWIFI、7月末いっぱいでサービス終了
(携帯電話何でも掲示板)
2022/07/25 19:01:10(最終返信:2022/07/26 11:10:41)
[24849253]
...ローソン等のコンビニと大手キャリア以外だとどうなんでしょうね。 多くのローソン及びファミマにはdWiFiがあるので問題ありません。 ただし、dWiFiも無料サービスである以上は縮小していく可能性があります。 >舞来餡銘さん...
[24806866] 神戸市街も楽天はローミング停止になってた。
(携帯電話何でも掲示板)
2022/06/23 12:34:13(最終返信:2022/07/25 20:26:09)
[24806866]
...楽天Linkでの通話ですがワイモバイルの相手とはノイズが大きくはいり聞き取りにくい状態、ドコモやAU回線相手とは問題ないです。 今日も九州の旧友と長電話、かかってきたのですが一度切ってこちらからかけ直します、無料なので助かります...
(携帯電話何でも掲示板)
2022/06/11 10:45:23(最終返信:2022/06/11 15:13:41)
[24787758]
...しかしながらそもそも、ドコモ回線を使用していない状況で、idのカードとしてdカードを設定出来るのだろうかと。ここが問題なければショップに出向こうかと思うのですがハッキリしません。 どなたかご存じの方いらっしゃいましたらお教えください...
[24743912] 0円廃止!楽天モバイル解約祭りだぁああああああ!!
(携帯電話何でも掲示板)
2022/05/13 13:24:46(最終返信:2022/05/17 13:20:53)
[24743912]
...い。月1000円位でかけ放題は無茶苦茶安いと思う。実家の屋内で電波が弱くて非通知発信になってしまう問題は、年間電気代3000円位かかるらしいけど、楽天casaというか行ける手段もあるし。 >njiさん...それに見知った人との通話で、何となく相手の言いたいことが分かり、脳で内容を保管できる通話はある程度問題ないと感じますが、 音の高低幅が狭くて割れるのと、音の密度が低いことから、早口の人やスラスラ喋る人の話は聞き取れないパートが発生して...
(携帯電話何でも掲示板)
2022/04/23 09:38:28(最終返信:2022/04/23 15:33:42)
[24713568]
...できるのですが、プラチナバンドが使えない楽天回線だけでは困ります。 楽天ハンドは1カ月半過ぎたが問題なく使えてます、バッテリー消費も容量が少ない割にはありがたいことに4日はもちます。 現時点で神戸市...
[24591591] 楽天UN-LIMIT YからUQ「くりこしプランM+5G」へ
(携帯電話何でも掲示板)
2022/02/10 18:15:57(最終返信:2022/02/17 20:34:15)
[24591591]
...MNPで移行して最初の番号は解約したいのですが、解約までの期間の長短などでペナルティがあるとかなどの何か問題がありそうでしょうか? MNP移行までの間に、二台持ち0円通話とDS-DV運用というものも体験学習してみたいのです...
[24323569] キャリアプラン、格安プラン、wi-max、謎
(携帯電話何でも掲示板)
2021/09/04 14:20:16(最終返信:2021/11/11 16:45:44)
[24323569]
...今の携帯プランがauのフラットプラン7のため超貧窮してます。 少なくとも20ギガ以上は欲しい。 無制限も惹かれるのですが、予算的な問題に加えてスマホ一台しかない現状では活かせるか分からないのが悩みどころです。 【予算】 月5000円...