問題 (ブルーレイプレーヤー)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 問題 (ブルーレイプレーヤー)のクチコミ掲示板検索結果

"問題"を検索した結果 1560件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.023 sec)


[25432156] ネットワークでPCに接続するとユーザ名とパスワードを求められる

 (ブルーレイプレーヤー > OPPO > UDP-205)
2023/09/21 18:56:42(最終返信:2023/09/28 21:44:02)

[25432156] ...求されるのです。 OPPOからは「互換性の問題でログインできない場合がある」と言われました。 入力が必要なことに何の問題があるのでしょうか? 初回のSMB接続の...います。 Win10とMac間ではファイル共有ができていますので、ファイルの共有設定には問題がないと思っています。 ネットワーク資格情報の入力も試しましたがエラーがでました。 PC...dows10側でSMB1.0を有効にしても同じでした。UDP-205をお持ちの皆様は特に問題もなくPCとファイル共有ができといるのでしょうか? ... 詳細


[25435160] ピアノの再生は本物に近い?試聴できる店は?

 (ブルーレイプレーヤー > SONY > UBP-X800M2)
2023/09/23 21:54:34(最終返信:2023/09/26 17:09:24)

[25435160] ...私の持っているDACが192khzまで対応できるからです。 (ただしSACDのPCM出力23bitは問題ありですが、その場合、SACDの再生は諦めようかと思っています。) >オルフェーブルターボさん こんにちは... 詳細


[25430717] 電源ランプの点滅

 (ブルーレイプレーヤー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBP-S600)
2023/09/20 18:08:34(最終返信:2023/09/23 14:44:46)

[25430717] ...少し前から電源OFFでランプが緑色で点滅し、コンセントを抜かないと正常に戻らなくなりました。電源ON後の動作は問題ありませんが、電源OFF後はコンセント抜くまでずっと点滅したままです。同じ症状の方いらっしゃいますか... 詳細


[25393785] 初リセット。

 (ブルーレイプレーヤー > SONY > UBP-X800M2)
2023/08/23 10:49:52(最終返信:2023/08/23 14:52:32)

[25393785] ...対策できることかはしておかないとディスク特有の問題とか問題点が絞れなかったり自身の使い方やファームアップで3D出力の設定が初期化されていることも考えられますしつないだケーブルのクオリティだけの問題だったりすると相手にも悪いですから自己解決できてよかったです... 詳細


[25327171] 音質の違いについて

 (ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-BD90)
2023/07/02 15:32:50(最終返信:2023/07/11 19:15:17)

[25327171] ...マルチチャンネル/ブルーレイオーディオって少ないみたいですが廃れた感じですか? >エラーゴンさん 音質なら再生機よりアンプやスピーカーの問題じゃないのかな? BDプレーヤーならソニーのUBP-X800M2あたりにしないと改善は見込めないのでは... 詳細


[25328818] AVCHD規格のDVDは再生できますか?

 (ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-BD90)
2023/07/03 18:10:08(最終返信:2023/07/04 10:04:41)

[25328818] ...サイバーリンクのPowerDirectorでAVCHD規格でDVDに焼いた場合、 このプレイヤーで再生できますか? 微妙な相性問題とかないでしょうか? 今、AVCHD規格で焼いたDVDをPS5で再生したら音しか出ませんでした。 https://panasonic...jp/diga/p-db/DMP-BD90_manualdl.html 取説には、AVCHDが明記されている。 微妙な相性は、個々の問題なのでわかりません。 早速のレスありがとうございました パイオニアBDP-3120で試したら 音も映像も出ませんでした... 詳細


[25287529] BDP-S1500バッファローのWMR-433W2で

 (ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S1500)
2023/06/04 18:15:05(最終返信:2023/07/01 10:28:48)

[25287529] ...その他コメント】有線LANの項目はバッファローのWMR-433W2を接続して成功の表示に成ります。インターネット接続も「成功」表示に成るには設定に問題が有るのか、他に問題があるのか教えて下さい。 有線LANにするには30m以上有り、無線LANで利用したいので宜しくお願いします... 詳細


[25305068] 動作不良なのか?

 (ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DP-UB45)
2023/06/17 09:49:38(最終返信:2023/06/17 18:41:16)

[25305068] ...何か書いてあるんじゃない?  修理業をしています。 当初視聴できないとの訴えでしたのでディスク認識に問題ありかな?と 回答しませんでしたがすぐ上では >>数分するとシーンが飛ぶような と症状が変わったので...ワンピースフィルムレッドの ultraと通常ブルーレイののセットのディスクを購入しており、ブルーレイは問題なく再生するのにultraのディスクのみがやたらロードがかかり再生のほとんどしない状態で添付画像のような症状を起こしてるのが現状です... 詳細


[25290543] 音声再生で音が割れる。

 (ブルーレイプレーヤー > SONY > UBP-X700)
2023/06/06 19:14:58(最終返信:2023/06/08 20:40:07)

[25290543] ...音楽CDからCD-DAフォーマットのままCD-Rにコピーを作った場合、どうなりますか? コピーCD-Rで問題が出なければ、FLAC,WAV,MP3のデコーダ不具合の可能性が高くなります。 その場合は、月並みですが...音割等ありませんでした。 >にばんさん お疲れ様です。 blackbird1212さんが指摘されている設定等に問題がないとすると、やはりデコーダの不具合の可能性が高いと思います。 SONYのサービスに状況を伝え、設定ミス等がないか確認した上で... 詳細


[25264380] SACD2chの音を聴きたい

 (ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S6700)
2023/05/17 22:46:03(最終返信:2023/05/21 17:40:36)

[25264380] ...ようです」 著作権の問題はなくなったのでしょうかね。。 同軸で24b192とか出てくればNFJのDACとか使えますね。  DSDの著作権問題がなくなったんじゃな...面表示が安定しないので、HDMIのマッチングに何かしら問題がある模様。 UBP-X800M2/X800なら問題ないので、4KUHD対応機が必要な状況。 基板の設定を...を通すための支払いが嵩んのが製品価格が高価になった要因じゃないかと邪推します。  著作権問題がなくなったら、似たような中華製品が雨後の筍のようにうじゃうじゃ出てくるはずですが 今の... 詳細


[25266345] 配信サービスの音質画質

 (ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DP-UB9000 (Japan Limited))
2023/05/19 17:48:41(最終返信:2023/05/20 14:04:09)

[25266345] ...貴殿のシステムで視聴すれば分かること。 BDやUHDBDが再生出来る本機では 画質に対しては ネット環境に問題が無ければ 配信もそん色ない出来です。 音質に関しては ロッシーとロスレスの差は顕著に出ます。 ... 詳細


[25244177] ムーランルージュBlu-rayが再生できない

 (ブルーレイプレーヤー > SONY > UBP-X800M2)
2023/05/02 01:21:28(最終返信:2023/05/11 18:36:23)

[25244177] ...アップデートができなくて再生できない、という状態でしょうかね・・・? アップデートするための環境、ネット回線とか設定などに問題なければ故障か不具合かもしれません。サポートに問い合わせてみましょう。 800M2のファームは最新です... 詳細


[25253662] PS5のアプコン機能との比較

 (ブルーレイプレーヤー > LGエレクトロニクス > UBK90)
2023/05/09 19:15:14(最終返信:2023/05/11 14:52:38)

[25253662] ...ドルビービジョンに対応した作品を視聴することができます。しかし、ドルビービジョンが使われていない場合、UBK80であっても映像や音声の品質に問題はありません。 いずれにしても、UBK80やUBK90は高品質な4K UHD Blu-ray Playerであり... 詳細


[25225619] 再生できないUHD-BD

 (ブルーレイプレーヤー > OPPO > UDP-205)
2023/04/17 19:53:25(最終返信:2023/04/21 18:23:15)

[25225619] ...10-bitにすると映像は出るようになるのですが、相変わらず音声は出ません。壊れたかと慌てて古めのUHD-BD「ダークナイト」を再生してみると、問題ありませんでした。 こんばんは。 ウチはYAMAHAのCX-A5200です。 普段は4.4.4... 詳細


[25059490] プリメインアンプに繋ぐ意味はありますか?

 (ブルーレイプレーヤー > SONY > UBP-X800M2)
2022/12/18 23:41:17(最終返信:2023/03/30 03:25:18)

[25059490] ...たいのか、というのが問題です。 それから、外部DACを使うと、音声再生だけなら問題ないですが、 映像+音声となると、音ズレする可能性が高いです。 どこまでが許容範囲かということも問題になります。 とい...ーの方)の音色に従うようです。 その意味では、ソニーの安いのも同軸出力がついてますから問題ないのではないかと思います(私は、4Kとかの映像の美しさには今のところこだわりがないので...ということで、方法としてはいくつかあります。 まず、上記問題点を理解した上で、同軸デジタル出力を使う。 デジタル出力の高ビット出力に期待して、 H... 詳細


[25174571] Bluetooth接続して音声が鳴らない現象について

 (ブルーレイプレーヤー > SONY > UBP-X800M2)
2023/03/09 13:05:53(最終返信:2023/03/21 16:16:33)

[25174571] ...UBP-X800M2(上記の「切」設定)→WH-1000XM5 UBP-X800M2(上記全部「入」設定)→WH-1000XM5 どちらでも問題なくつながるのですが、SONY同士なので。 >blackbird1212さん こんばんは、お返事ありがとうございました... 詳細


[25160064] 画面右上に頻繁に出没するUSBマークの意味は?

 (ブルーレイプレーヤー > OPPO > UDP-205)
2023/02/26 17:41:48(最終返信:2023/02/26 19:21:37)

[25160064] ... 自己解決しました。 背面に挿してたUSBを外したら表示されなくなりました。 USB自体に何か問題があったようです。 なんて繊細な機器なんだろう…。... 詳細


[25107756] アップコンバーター 4kについて。

 (ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DP-UB45)
2023/01/21 23:55:19(最終返信:2023/02/12 16:30:10)

[25107756] ...テレビの性能によって違いは、ありますがBlu-rayを観たらやっぱり凄く綺麗です。ただ私の持ってるテレビに問題があるのか早い動きで多少コマ落ちしてしまいます。... 詳細


[25115485] DVD-RとUSBの保存について

 (ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S1500)
2023/01/27 17:16:19(最終返信:2023/02/01 11:03:27)

[25115485] ...保存形式に間違いがないか動画再生し、確認後、残りの動画を保存しました。最初に入れていた動画も再生出来なくなってしまいましたので相性の問題なのでしょうか(型番は現在出張中で手元にはありませんのでまた帰ってから確認します)。 ファイル名は全て確認できます...https://sambo.jp/h2testw/ >あさとちんさん ありがとうございます。 USBに問題があるかもしれないという事ですね… 悩ましいですが、USB保存は諦め見れるDVDに保存していきたいと思います... 詳細


[25068262] TV番組を録画したBDが全て確実に再生できるのか不安

 (ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S1500)
2022/12/25 14:08:59(最終返信:2023/02/01 09:50:08)

[25068262] ...というのは存在しないでしょう。 できるだけ評判の良い製品を選ぶくらいしかできることはありませんよ。 以前の問題の、マルチプレイヤー(きっとBDは未対応)で知り合いのDVDが見れなかったのは、再生ソフトがCPRM未対応だったためでしょう...ストレージ(記録出来る物)は半永久的ではないということ。 録画モードによって、再生できないというより、BDの記録層の問題が大きいでしょう。 エラーで見れなくなるのは、1回記録用なら1層のBD-Rより、2層のBD-R DLの方がエラーが起きやすいです... 詳細