(スピーカー > Bose > 201V Direct/Reflecting スピーカーシステム [ペア])
2020/07/21 02:15:49(最終返信:2020/07/31 00:28:34)
[23547521]
... 安心して購入を検討してみます! >ともこなさん こんにちは 17年前の製品ですね。 壁掛けは問題なさそうですが、本体の性能の方は 大丈夫でしょうか。 >ともこなさん > 残念なことに憧れの天...
(スピーカー > DALI > OBERON1 DW [ダークウォルナット ペア])
2020/07/30 10:15:27(最終返信:2020/07/30 11:33:24)
[23567765]
...『長さは3メートルくらいであまり高くないものでおすすめありましたら教えてください。』 すでに出ていますが、カナレもしくはベルデンを基本線で問題無いかと思います。 長さも切り売りなので好きな長さを指定すればOKです。 あと見た目で個人的に好きなのが「ゾノトーン」...
[23564194] Turnberry/GR LEと、Canterbury15 どちらが買いですか?
(スピーカー > タンノイ > Turnberry/GR LE [単品])
2020/07/28 16:53:04(最終返信:2020/07/28 19:20:30)
[23564194]
...国産箱のGRFやコーナーヨーク系(monitorゴールドやhpd385など)なら、 価格的にもサイズ的な問題でも、自分でも中古で手が出るかも・・・と考えております。 ちなみに、 某中古店で「初代G.R.F...
[23472886] epicon6 と sonus faber cremona(中古) のどちらが買い?
(スピーカー > DALI > EPICON6 MH [ウォールナット ペア])
2020/06/16 14:59:15(最終返信:2020/07/28 16:21:28)
[23472886]
...MQ-88Uでも鳴ると思いますよ。 残念ながら、「能率・感度」と「鳴る、鳴らせ切る」というのは別問題です、 能率・感度は単に音がどのくらいの大きさが出ている、というものですから。 80年代以降はトランジスタアンプが主力ですから...
[23546549] こちらのスピーカーで良いか決めかねています
(スピーカー > DALI > OBERON1 DW [ダークウォルナット ペア])
2020/07/20 17:22:27(最終返信:2020/07/27 18:30:54)
[23546549]
...というのはなんらかの音質の問題が大きいのでしょうか??センターはあまり揃えようという思いがないので、シリーズで統一したいという意味では問題ないかもしれないのですが…...らかの音質の問題が大きいのでしょうか? MENUETはサイズから来る低音の限界があるので、映画の低音の迫力についてスレ主さんが満足できるかという問題や、 MEN...しょう。 でサブウーファーを置かずにそこそこの低音域が欲しいという希望で、置き場所さえ問題無ければブックシェルフ型 ではなくてトールボーイ型の方をお勧めします。 OBERON1...
(スピーカー)
2020/07/18 20:45:30(最終返信:2020/07/24 22:58:48)
[23542855]
...スへ1本使いました。 LANケーブルの芯線は一本0.4mm程度で8本まとめても太いとな言えないし、問題は材質がオーデオ信号の伝送には適していない と感じました。 人それぞれですから、その方が満足してお使いなら全く口を挟みこむ余地はありませんが...「素養」がある可能性があります。 ただし、それは「耳が良い」わけではなく「心理的な影響への感度が高い」ということです。気持ちの問題も趣味のうちということでまあいいですが、評判に乗せられて交換してもそのうち「どうも前と変わらんな」となり・・・あれ...
(スピーカー > フォーカル > Aria 926 BL [ブラック 単品])
2020/07/22 19:13:45(最終返信:2020/07/24 19:46:14)
[23550769]
...しいいかなぁと。問題点が出たらいつか買い換える感じにしたいと思います。 ケーブルとかは、付属のをとりあえず使っていって、またお金に余裕が出来て問題点見つけてからに...度が向上 らしいですね。 >ポンポコポリンさん 部屋のサイズは良いとして。。音量的には問題なく鳴らせますか? 迷ってらっしゃるようですが、、選ばないと駄目ですか? 926と90...ボーイスピーカー、 モニターオーディオ「PL200」を6畳洋室で使用していますが、 何の問題も無く、性能を引き出せている、と自己満足していますよ...(笑) 勿論、セッティングは其...
(スピーカー > ヤマハ > NS-PA41 [スピーカーx5、ウーファーx1])
2020/07/22 06:33:53(最終返信:2020/07/22 17:57:58)
[23549652]
...ですのでシアターバーよりは十分効果あります。 ただ、このスピーカーセットを鳴らすためには、別途AVアンプが必要で、既にお持ちなら問題ありませんが、 お持ちでないのなら5.1ch以上仕様のものが必要となります。 >こだわり兄ちゃんさん...
(スピーカー > ONKYO > D-PS100 [ペア])
2020/07/15 17:23:56(最終返信:2020/07/18 14:00:24)
[23536036]
...com/audiovisual/speaker/dps100/technology.htm 聴いた人がどう評価するかは別問題ですが。 期待しすぎて買うと後悔するパターンでは? 無指向に近いと云う事ですよね。 興味あるな。 拝啓...
(スピーカー > DALI > MENUET MR [ロッソ ペア])
2020/07/14 03:04:45(最終返信:2020/07/14 12:30:32)
[23532759]
...子を調べていますが 情報が錯綜しており困っております。 FURUTECHのFP-201は問題なく取付できるのでしょうか。 >-tano2-さん 『Yラグ端子も新調しようと思い対応...子を調べていますが 情報が錯綜しており困っております。 FURUTECHのFP-201は問題なく取付できるのでしょうか。』 MENUETのスピーカー端子の径は写真の通り 6.2m...内寸 8.2mm 端子ポールより広い 開口部外寸 12.9mm ガイドより細い よって問題なく取り付け可能ですね。 >古いもの大好きさん ご丁寧に写真まで添付頂きありがと...
(スピーカー > Bowers & Wilkins > 802 D3 [ブラック 単品])
2020/07/03 13:16:05(最終返信:2020/07/11 22:05:34)
[23508933]
...一流レーベルがモニタースピーカーとして重用している(いた?)のはうなずけます》 また、音源や上流の装置、或いは電源の問題、wi-fi 電波の相互干渉ノイズ等を情け容赦なく表出しますから、その覚悟が必要です。 一方、音源や上流装置などが素晴らしい場合や...802だと流石に足元交換は容易ではありません。 システムはアキュフェーズのdp750とc2850+A75ですのでシステム的に問題はないと思うのですが。 ちなみにdg58は以前試したことがありますが残念ながら個人的には期待した程の効果は得られませんでした...
(スピーカー > ONKYO > INTEC D-212EXT [ペア])
2020/07/09 20:21:07(最終返信:2020/07/11 09:44:31)
[23522566]
...、505wbのサブウーファーと一緒に使えないか?っと思った訳ですが、そういったことをして問題はないのでしょうか?そのまま普通に2CHで使った方が良いでしょうか?そもそも変えることで...『505wbのサブウーファーと一緒に使えないか?っと思った訳ですが、そういったことをして問題はないのでしょうか? そのまま普通に2CHで使った方が良いでしょうか?そもそも変えること...追加購入と言う手段もあります。 >レドくんさん 追伸です。 『そういったことをして問題はないのでしょうか?』 505wb システムとしてインピーダンスが6Ωなので、サテライ...
[23398907] 続々 ソフトチャンデバEKIO と DAC8PRO でマルチアンプシステム
(スピーカー)
2020/05/12 10:52:46(最終返信:2020/07/10 09:14:25)
[23398907]
...ィレイ(遅延)問題(ディレイ、レイテンシー、同期 の問題)を、どのように処理・解決するか? 3.複雑で唯一の解決策がない「位相問題」を、どのよう...試聴により、以下の5点が確認できました。 1.受け取った DAC8PROには、何らかの問題や初期不良は皆無で、期待したように完璧に動作している。 2.非常に慎重に設定した同一条...要なら左右バランス設定も)を行わせることで、位相や S/N を含む総合的な音響品位に全く問題や劣化を与えないことを確認できました。 従って、DAC8PROのマスターボリュームだけ...
[23511844] SANSUI AU-D707X DecadeでJBL4311Bは鳴らせるか。
(スピーカー > JBL)
2020/07/04 18:26:06(最終返信:2020/07/10 01:14:46)
[23511844]
...ょうし、アンプもオーバーホール品で問題なし状態であれば そこそこ鳴るとは思います、 うまく鳴らせるのかは現状機器から考えると問題なく、それよりもスピーカーのセッテ...ます。』 いやあ15畳ですか。 うらやましいですね。 それだけの広さがあれば環境的には問題無しと思います。 あとは入手されてから不満点とかを感じらたらどうして行こうか…になると...ばんは。 サンスイの707は今なら20万超のクラスに相当するアンプですので、4311Bは問題なくドライブできると思います。 ただ、4311Bに拘りますか? アンプはオーバーホール済...
(スピーカー > FOSTEX)
2020/06/26 21:05:24(最終返信:2020/07/06 13:05:07)
[23494776]
...どうぞよろしくお願い致します。 >正義のカメラさん こんばんは。 形式もユニットも違うので、好みの問題も生じてきそうですね。 ユニットと箱のサイズの単純比較だと、FOSTEXの組立キットの方が有利な気がします(もちろんこれだけで音質が決まる訳ではないですが)...
(スピーカー > Bowers & Wilkins > 706 S2 [ローズナット ペア])
2020/06/29 20:48:11(最終返信:2020/06/30 11:34:02)
[23501753]
...置するのはピュアオーディオ的にはやはりいまいちでしょうか。 テーブル自体に安定性があれば問題ないのかな? >古いもの大好きさん 買ったばかりなので比較はさほどできていませんが、...置するのはピュアオーディオ的にはやはりいまいちでしょうか。 テーブル自体に安定性があれば問題ないのかな?』 テーブルの上に置いての高さ合わせ自体は良いのではと思いますが、テーブル...ある)しているのが理想です。 >achamonさん テーブルに置くのも悪くないですが、問題はテーブルの横幅です、例えば8畳でスピーカーから2m離れて聞く場合、左右の スピーカーの...
[23449708] ホームシアターのリアサラウンドSPの選定
(スピーカー > Bowers & Wilkins > 607/MB [マット・ブラック ペア])
2020/06/05 20:33:07(最終返信:2020/06/28 20:31:29)
[23449708]
...(できたら小さいSPにしておきたいです) フロントと合わせるのが「ベスト」ですが、同シリーズで合わせる「ベター」な選択でも問題ないと思います。 > BリアサラウンドSPだし、あまり同じSPメーカーに拘らなくてもいいものでしょうか...
[23391948] SUNVALLEY Reference 35について
(スピーカー)
2020/05/09 12:45:16(最終返信:2020/06/28 14:51:31)
[23391948]
...また先述のスピーカー以外にオススメがあれば教えて頂けるとありがたいです。 以上、よろしくお願いします。 日の丸特別攻撃隊さん、こんにちは 好みの問題だと思いますが、ジャズやフュージョンで、ls3/5aのモデファイ相当をStudio630に買い換えならありそうな話です...
(スピーカー > ヤマハ > NS-B330(MB) [ウォルナット ペア])
2020/06/13 20:10:32(最終返信:2020/06/28 05:08:39)
[23466664]
...ーさん >テレビの正面で見ておりますよ。 失礼しました。それでも聴きにくいのはソースの問題ですね。イコライザーの調整はそれで良いと思います。 サブウーファーの要否はご本人しか分か...ニメ)のセリフでしたっけ!?違いましたっけ? もしそうなら、そもそもソースの音質自体にも問題があるような気もするのですが。 違ってたらスミマセン>< 話は少し逸れるかもしれないで...マタマ大追跡」というアニメの映画です。 >もしそうなら、そもそもソースの音質自体にも問題があるような気もするのですが。 >違ってたらスミマセン>< 合ってますので、大丈夫...
[23471932] MENUETからトールボーイへの買換について
(スピーカー > DALI > MENUET MR [ロッソ ペア])
2020/06/15 23:48:45(最終返信:2020/06/27 22:57:28)
[23471932]
...好みの問題ですが。 もし長いスピーカーケーブルが入手できたら(安いケーブルでお試しでもよいので)両方のラックの場所を比較してみたら面白いかもしれませんね。 スピーカーの間でもまったく音質的に問題がないかもしれないし...ている方が多く、壁際において試聴距離を取るとどうなのかな・・・と。 6畳ぐらいの部屋なら問題ないでしょうか? あと、さらっと書いてましたがスタンドを使うと地震での揺れも心配です。...ィオ用のスピーカーとして使っています。 しかしスピーカースタンドのSD-5に載せても全然問題無いと言いますか、ディスクトップよりさらに良く私には聴こえます。 まあ、スタンドに載せ...