問題 (スピーカー)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 問題 (スピーカー)のクチコミ掲示板検索結果

"問題"を検索した結果 5151件中521〜540 件目を表示
(検索時間:0.091 sec)


[23367046] サウンドカード経由でのPS4の音声の取り込み

 (スピーカー > ヤマハ > NX-N500 [ペア])
2020/04/28 22:42:34(最終返信:2020/05/09 20:03:15)

[23367046] ...ブに接続していますので、NASと一番遠いオーディオルーム とは60mくらい離れていますが問題なく再生できていますよ。 ネットワーク対応アンプで、最近の人気はマランツ(PM7000...の方法を考える必要があるわけです。 パーセフォニーさん、こんばんは。 続きです。 問題なのは、PCとPS4をミックスしているという部分です。 この条件がなくなるとして、一番現...のだと、ヘッドホンとライン出力の音量が別々に管理されているので、 上記のような爆音再生の問題は出ないのですが、高価格がネックでしょう。 音質向上のためにNX-N500ということな... 詳細


[23373309] 買い替え

 (スピーカー > ヤマハ > NS-SW050(B) [ブラック 単品])
2020/05/01 18:44:22(最終返信:2020/05/09 13:38:07)

[23373309] ...ややNS-SW050が優位な気もしますが、他のスペックは似通っているので、聴感上、果たして違いを感じるかどうかという問題になりますね。 フロントは13cmコーン型ウーファーのNS-B330でしたよね。 ・NS-SW200...>あいによしさん >フロント大型化までYST-SW010は使えそう フロントの大型化は、場所の問題で当分は現行のスピーカーになりそうです。 なので、買い替えるなら、NS-SW200でも事足りるでしょうかね... 詳細


[22856686] 電源連動したいのですが、

 (スピーカー > ヤマハ > YST-FSW150 [単品])
2019/08/14 10:11:40(最終返信:2020/05/06 20:18:48)

[22856686] ...>くおとさん うちはPC用音電源連動タップを使ってAVアンプの電源と連動する形にしてます。 これで全く問題ありません。 みなさん、アドバイスありがとうございます。 電源連動タップの接続という手があったんですね...最近電源オフにする度に ウーハー側からブチッという音が出てしまいます。 音だけでしたら良いのですが、ウーハー側に何か問題ないものか 少し心配になってきました。 このままでも、大丈夫なものでしょうか? アドバイス頂けますと助かります... 詳細


[23381119] 次のステップを考えています

 (スピーカー > ヤマハ > NS-F350(B) [ブラック 単品])
2020/05/04 22:18:14(最終返信:2020/05/06 05:52:12)

[23381119] ...状況が改善されたら試聴されてみるのが最善じゃないかなと思います。 >ヴァレリアさん 単に今の方向で問題ないと思いますよ。 まずは一番効果の大きなスピーカー強化を行う。次はアンプですかね。 私の場合は、ピュアオーディオ系ですがairplayでyoutube再生... 詳細


[22656439] パワーアンプ選びについて

 (スピーカー > KRIPTON > Vigore KX-1000P [ペア])
2019/05/10 07:28:56(最終返信:2020/05/05 21:10:57)

[22656439] ...そのあたりは、温度の問題、電気配線の問題、電気代の問題等 自分だけではないことにも絡んでくるのですが、問題ないですか? 次に...ブプリの方が好きかも。 音痩せの問題はあるにせよ、「厚みのある音」が特別好きではないので、「帯域バランス」さえしっかりしていれば問題にならないかもしれません。 落...です。 金のWalkmanにもS-MASTER HXが使われていましたよね。 デジアンの問題は、特有の「サーノイズ」ですが、これはスピーカーとの組み合わせにもよるので、 難しいとこ... 詳細


[23333671] 低音に問題あり。

 (スピーカー > ONKYO > D-509E(B) [単品])
2020/04/11 21:28:27(最終返信:2020/05/04 05:24:24)

[23333671] ...購入してから5年程経過しております。アンプはAVアンプのVSA1018AH(20年前)とパイオニアのA-50DAを併用しております。 使用している感想ですが、結論から言いますと、まあまあ満足してます。が、低音に癖があります。ある周波数帯域においては、非常に強調されます。不自然なほどに音圧が高くなります。... 詳細


[23370629] PCオーディオに使用するアンプ、環境について

 (スピーカー)
2020/04/30 14:44:37(最終返信:2020/05/02 17:09:01)

[23370629] ...いやすいです。 なんにせよ、問題は予算です。 それが決まらないと、組み合わせも機種選択もありません。 それから、機器の置き場所の問題もあります。 通常のプリメイン...るんですが使ってみると あれ、、、これならば問題無く使える。パソコンと有線で直結するならば気軽に聴けるこちらでも全く問題無いと感じる事もあります。 私はアンプとAp...接駆動するものではありませんから、 スピーカーで使えるかどうかを調べることは無理です。 問題は、バッテリー駆動のポータブルなものと、AC駆動の据え置き型があるので、 家庭内利用だけ... 詳細


[23369232] 705s2 トップトゥイーターのぐらつき

 (スピーカー > Bowers & Wilkins > 705 S2 [ローズナット ペア])
2020/04/29 20:54:26(最終返信:2020/04/30 22:45:18)

[23369232] ...同機所有の方々の具合はいかがでしょう。 なお、B&W CM8S2も所有して聴いていますので、705S2音質は期待通りで全く問題ないと思っています。 以上よろしくお願いいたします。 >kumakoi4004さん こんばんは... 詳細


[23359282] アニソンでも問題なく聴けるのでしょうか?

 (スピーカー > DALI > MENUET MR [ロッソ ペア])
2020/04/25 13:36:42(最終返信:2020/04/30 22:16:01)

[23359282] ...吐息や息使いまでが聞こえるといった表現が多く見られ、正に求めている物なのですが私が聴く様な音楽でも問題なく聴けるのか疑問に思いまして。 他に気になるのは、中音域に拘っているスピーカーは他のメーカーの物でも歌声がハッキリ聴こえるものなのでしょうか...テレビの前に置いているソファに座り、作業しながら音楽を聴く事が多いので丁度良いかと考えて。 周囲への配慮は一軒家なのであまり問題はないと思いますが、元々部屋全体を鳴らす?というよりはピンポイントに自分の耳に届く位の普通音量で聴... 詳細


[23354172] スピーカー

 (スピーカー > ヤマハ > NS-B330(MB) [ウォルナット ペア])
2020/04/22 19:51:55(最終返信:2020/04/28 10:56:41)

[23354172] ...フロント左右のスピーカーとセンタースピーカーは、同シリーズで揃えた方が良いので。 センタースピーカーなしの4.1chでも全く問題はないのですが、NS-BP401もNS-B330もセンタースピーカーはシリーズ化されていませんので一応念のため... 詳細


[23337968] PCオーディオの音質向上

 (スピーカー)
2020/04/14 00:54:10(最終返信:2020/04/27 04:11:14)

[23337968] ...ちなみにクロックの精度を上げる件についても似たような話で、そもそもそこら辺のシステムに存在するジッターが問題なレベルかというとそんなことはないのですが、クロックの精度が上がれば気分は良くなると思います。それが投資に見合うかどうかはご自分の判断です... 詳細


[23354648] アクティブスピーカー対パッシブスピーカー

 (スピーカー)
2020/04/22 23:25:26(最終返信:2020/04/26 21:58:42)

[23354648] ...三菱電線工業がconsumer向けに通販していた銅純度7Nのケーブルでした。 ケーブルについて私が言えるのは、確かに音が変わるけれども、結局好みの問題だということです。 電源ケーブルについては、その流れで7Nを使用してばかりでしたので、電源ケーブルによる変化は言及できません... 詳細


[23349848] スピーカーについて

 (スピーカー > ヤマハ > NS-BP182(BP) [ピアノブラック ペア])
2020/04/20 16:02:00(最終返信:2020/04/20 21:47:35)

[23349848] ...メイン(フロント)スピーカーは基本です。 このスピーカーでも使用出来ます。 >クビッツさん こんにちは。 NS-BP182は問題なく使えます。 ただ、アンプのグレードから考えると、少し物足りなくありませんか? NS-F350や330でも良いぐらいですが... 詳細


[23333443] センタースピーカーを教えてください。

 (スピーカー > ヤマハ > NS-B330(B) [ブラック ペア])
2020/04/11 19:29:28(最終返信:2020/04/20 15:20:56)

[23333443] ...大のまま使用しても問題ないのでしょうか? よろしくお願いいたします。 >フロントスピーカーが大と判定されてしまっていることです。 >大のまま使用しても問題ないのでしょうか? 問題ありません。フロン...ィングや音色の整合で問題が起こりやすくなります。無しが最良で、どーしても 要る場合に、仕方なく入れるものだと思います。 センターなしのセッティングにすれば音声を左右のSPに振り分けてくれますので問題ありません...14881/ >DELTA PLUSさん そうです。 音など、なにも問題なく、外観だけの問題です。 外観も、ライトを照らしてよく見ないとわからないレベルです。 あ... 詳細


[23326082] B&W606か707S2にするかで迷っています。

 (スピーカー > Bowers & Wilkins > 707 S2 [ブラック ペア])
2020/04/07 15:30:19(最終返信:2020/04/19 04:32:02)

[23326082] ...たすき掛けとかバイワイヤーを試せば違いも分かりやすいといわれています。 (どちらが良いのかは好みの問題といわれています。) 少しはお役にたてて良かったです それではよきオーディオライフをどうぞ 失礼しました... 詳細


[23341804] バイアンプ接続の効果

 (スピーカー > JBL > 4319 [単品])
2020/04/16 11:09:44(最終返信:2020/04/17 20:03:24)

[23341804] ...、ほっとしました。 バイアンプ接続することで、5chになってしまうことは理解しております。(それで問題ないと思っております) 接続は、フロントSP とExtra SPに接続し、同一の信号が出ることは理解しております... 詳細


[9448781] ウーハーのサイズ違いで音質のとはどんなもんでしょうか?

 (スピーカー)
2009/04/26 01:08:40(最終返信:2020/04/15 12:56:52)

[9448781] ...まず間違いなくゆったりした低音再生に問題ありません。詳細情報は個々の製品の口コミや質問でお願いします。 下記は低音再生に問題ないと思われるスピーカーです。ご参考...ございます。^v^ うちはワンルームですが12畳以上ありますのでJBL S143が帰れば問題解決なんですが何分給料が少ないので、、、、、TヘT オーディオと言う意味では16cmが2...いう気合が入ってきました。 木で箱を作るくらいなら小学校の工作のつもりでできそうです。 問題はウーハーとトィーターやスコーカーの配線なんかが分からないのでスピーカー自作関係の書物や... 詳細


[23325360] オンキョーCR-N765との組み合わせについて

 (スピーカー > ヤマハ > NS-B330(MB) [ウォルナット ペア])
2020/04/07 01:23:56(最終返信:2020/04/14 01:47:55)

[23325360] ...本機をお持ちの方からのコメント、ありがたいです。 リヤバスレフはあまり懸念材料にせずとも問題としては大きくなさそうですね。 LS-K901も興味があったのですが、確かに今高いんです...いと安かったり、先日もNS-1000Mペア5万円が、試聴のあと買われていきましたが、音は問題なさそう(むしろよかった)でした。 ライコネン55さん、こんにちは。 Dwayne F...ます。 ヤマハに対する印象が良い(家族も含め)のと、サランネットさえ付けておけば見た目も問題ないと考えていますので。 ただあまりこのスレでは触れてもらえない=「もっと良いのがあるよ... 詳細


[23256531] JBL4429用プリメインアンプ

 (スピーカー > JBL > 4429 [単品])
2020/02/28 12:15:42(最終返信:2020/04/13 21:42:52)

[23256531] ...いかなと思っています。  PMA-SX11とDCD-SX11をセットでポンと買えれば何の問題もないのですが、経済的な余裕がない中で、何かいい方策はないか、神頼みに近い心境で質問を出...を楽しめると思います。 もちろん、音がスレ主様の好みに合うか、スレ主様が満足するかは別の問題になってきます。 かなり極端な話をすれば、マランツのミニコンポM-CR612でも楽しめ...の大きいアンプを避ければ、大抵のアンプで鳴らせると思います。 SPを鳴らせる鳴らせない問題の多くは、それを入れる部屋の方に関係することが多いと思います。 あと実際使ってみて気に... 詳細


[23334853] エッジの硬さ 左右でCW250Bと併用

 (スピーカー > FOSTEX > CW200A [単品])
2020/04/12 13:28:16(最終返信:2020/04/12 15:25:28)

[23334853] ...シリアルが100008Xなので八十数台目の古いもの? 音は満足しています。 2,200Aと250Bの異種併用について問題点とか、何かコメント(うんちく?)あればお願いいたします。 なお、20畳超の洋間でバスレフトールボーイ... 詳細