(ホームシアター スピーカー > SONY > HT-Z9F)
2020/07/03 19:43:59(最終返信:2020/07/06 22:58:41)
[23509602]
...AVアンプ+スピーカーのシステムも比較対象に入ってきそうだとは思います(設置場所の問題もあるのかもしれませんが)。 在庫の問題は抜きにして分かりやすく一例を挙げると、 ・AVアンプ ヤマハ RX-V585...
[23515108] チャンネルを切り替えると音が出なくなる。
(ホームシアター スピーカー > SONY > HT-X8500)
2020/07/06 01:21:49(最終返信:2020/07/06 16:56:27)
[23515108]
...このような症状が出る方おられますでしょうか? 対処法などあれば教えてください。 テレビの再起動すると治ったりするのでテレビ側に問題があるのかも?!とか思えたりします。 >祐仁さん サウンドバーは電源連動状態ですか?それともつけっぱなしですか...
(ホームシアター スピーカー > Bose > TV Speaker)
2020/07/05 19:29:07(最終返信:2020/07/05 19:29:07)
[23514430]
...soundlinkmini2のほうが良いです。 【操作感】 起動はスムーズです。HDMIつきましてリモコンの連動も問題ないです。 ただ、BASSの設定時 本体のLEDの違いで強弱を判断するのですが、説明書だと分かりづらかったです...
(ホームシアター スピーカー > Bose > Bose Soundbar 700 [ボーズブラック])
2020/06/14 17:44:07(最終返信:2020/07/05 09:43:28)
[23468839]
...過去数回ADAPTIQで最適化をやり特に問題もなかったのですが、昨日、ADAPTIQを行ったところ、スピーカーから音が出ず、エラーになります。通常使う時は普通に音は出るのですが、原因が分かる方いらっしゃいますか...
[23464779] Bose Surround Speakersとの接続
(ホームシアター スピーカー > Bose > Bose Soundbar 700 [ボーズブラック])
2020/06/12 23:29:36(最終返信:2020/07/03 11:34:48)
[23464779]
...Amazonミュージックなどはbarとsurround speaker両方出ます。 ということは、テレビからの出力の設定の問題かもですね。 テレビの「Digital音声設定」はどうなっていますか? 設定メニューの「外部端子・ファミリンク」のところにあると思います...
(ホームシアター スピーカー > SONY > HT-G700)
2020/06/17 13:07:02(最終返信:2020/07/03 08:35:19)
[23474654]
...考えられる対策は試しましたが改善されず買い換えを検討しております。 そこでご教授頂きたいのですが、HT-G700で上記の問題が解決できるのか?、もしくは別の機種を検討したほうが良いのか?ちなみに環境はソニーの4kテレビ、ソニーのブルーレーレコーダー...ボーカルが聴き取りやすくなる可能性はあります。 ただ、スレ主さんがどこまで求めるているのか、どの水準で満足するかの問題に依存するので、一概には何とも言えないですね。 試聴して確かめるのが一番良いのですが、試聴する機会はなさそうですか...
(ホームシアター スピーカー > SONY > HT-G700)
2020/06/25 00:12:10(最終返信:2020/07/03 08:05:57)
[23490732]
...MAベースのDTS:X等のテレビ側からARCでは送ることができない音声も、外部機器をHT-G700に直結すれば、ARC/eARCの問題は生じなくなり、HT-G700に伝送可能となります。 4K HDRの映像については、ARC/eARCは関係ありません(ARC/eARCは音声の規格なので)...
(ホームシアター スピーカー > ヤマハ > YAS-109)
2020/06/29 22:06:50(最終返信:2020/06/30 16:41:40)
[23501973]
...90/ Q.YASシリーズ】壁掛け設置の際テレビの上部や床面に近い場所に設置しても問題ありませんか? A.構造上は問題ありません。 ソファーや椅子に座り、視線の高さにテレビ、テレビの下にサウンドバーを置いた状態で最適に聞けるようにチューニングしています...
[23498818] DOLBY Atmos信号を受信してもランプが光らない
(ホームシアター スピーカー > SONY > HT-X8500)
2020/06/28 14:20:49(最終返信:2020/06/28 17:51:32)
[23498818]
...これは何故でしょうか。 調べてたのですが、本機取説の44pに入力できる音声フォーマット一覧表があり、e-ARCならば問題なかったところ、テレビ側が、ARC接続というランクが低いほうだった為に光らなかったと思われます?しかし...
(ホームシアター スピーカー > ヤマハ > YAS-109)
2020/06/27 19:05:52(最終返信:2020/06/28 03:14:25)
[23496969]
...(レコーダー、CATV、ゲーム機器等)→テレビ→yas109 というの様繋ぐと、高度なサウンドフォーマットで問題が出るのかもしれないですね。 そうだとすると、接続機器が多い場合は、サウンドバーではなくてAVアンプとスピーカーを購入したほうが良いかもしれないですね...
(ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-S216)
2020/06/27 18:38:24(最終返信:2020/06/27 22:06:24)
[23496900]
...テレビのARC端子とブルーレイとつないでいた1本とをブルーレイ ーー DHT-S216 −−テレビと再接続してみましたが特に問題 なく視聴していますが、皆様にご意見拝聴したいのですが1本をハイスピードプレミアムケーブルに変えるとしたらどちらのケーブル...
[23455298] tunein 181.FMが視聴出来なくなった
(ホームシアター スピーカー > ONKYO > BASE-V60)
2020/06/08 10:55:14(最終返信:2020/06/26 11:12:58)
[23455298]
...FMを楽しんでいましたが、このところ視聴出来なくなりました。パソコンでは、聞けますので、この機種の問題でしょうか?どのようにすれば、聞くことができるのでしょうか?どうぞよろしくお願いいたします。 >Ajisuki...>Ajisuki 2020さん TX-NR696でも一時聞けなくなりましたが、復活しました。181.FM側の問題みたいですね。...
[23282122] Googleアシスタントの音声による指示に問題あり
(ホームシアター スピーカー > JBL > LINK BAR)
2020/03/13 17:18:26(最終返信:2020/06/25 21:24:50)
[23282122]
...「OK, Google, 音量を大きくして」と音声で指示をしていたところ、最初のうちはうまく動作していたのですが、そのうちYouTubeの「音量を大きくして」の検索結果が表示されるようになり、音量の変更ができなくなりました。リセットすると一時的に元に戻るのですが、そのうち再び指示ができなくなります。子供たちがYouTubeを好んで見続けているせいでしょうかね、...
(ホームシアター スピーカー > SONY > HT-G700)
2020/06/16 18:38:02(最終返信:2020/06/25 11:50:51)
[23473231]
...付属のHDMIケーブルはHDRに対応してないかもしれません。 設置前はTH-55FZ950 − PS4PROで問題なく4KHDRでプレイで出来ていました。 設置後はTH-55FZ950 − 本機 − PS4PROにすると定期的に接続切れてブラックアウトしたり...
(ホームシアター スピーカー > SONY > HT-G700)
2020/06/18 08:26:57(最終返信:2020/06/24 01:39:43)
[23476166]
...スピーカー」に切り替わった状態と同じですが、問題発生時の 実際、TV側のスピーカー出力設定状態は、どうなっていますか? TV側の挙動が怪しい気が。 ちなみに、TVの機種は何ですか? TVに繋がった他のHDMI機器が問題発生時に起動した瞬間だったりしませんか...音が出なくなることは起きていません。 とりあえず、このまま使用して様子を見ようと思います。 全くの推測ですが、eARC関連の問題では?と思っています。 (一応、HDMIケーブルは付属品は使用せず、SONY製のプレミアムハイスピード対応のものです...
(ホームシアター スピーカー > SONY > HT-X8500)
2020/06/23 11:37:32(最終返信:2020/06/23 19:08:35)
[23487010]
...かしたらここでつまずいてるのかも、とも思ってます。 サウンドバーの問題ではなく、テレビの問題な気がしてきました。 同じ質問をブラビアの方でもたずねてみたいなと思...自体が故障する、ということはありえるのでしょうか? >のん**さん 配線やボリュームに問題ないなら、サウンドバー自体の故障はありえるでしょう。 販売店かMr−カーサービスに相談す...る。 これで復活した方もいらっしゃいます。 OK googleに反応がない。ボリュームも問題ないなら本格的な不具合を疑います。 >DELTA PLUSさん はい、このフローチャート...
[23481019] Bose Soundbar 500とSONY HT-X8500で悩んでいます。
(ホームシアター スピーカー > Bose > Bose Soundbar 500)
2020/06/20 16:46:44(最終返信:2020/06/23 00:45:11)
[23481019]
...00の方が上という印象を持っています。 但し、試聴場所、試聴環境が違っていたのと、好みの問題もあるので、人によっては違った印象を持つこともあると思います。 Soundbar 50...ット、デメリットの逆になります。 テレビがSONYの65x9500Gなら、HDMIの相性問題が生じにくいというメリットもあると思います。 Soundbar 500を購入する予算があ...円以内の人やDolby TrueHDを再生したい人、テレビがソニーでHDMIリンクの相性問題に悩まされたくない人などはHT-X8500を選ぶと思います。 後悔しないようにジックリ...
(ホームシアター スピーカー > 東芝 > REGZAサウンドシステム RSS-AZ55)
2020/06/17 23:24:48(最終返信:2020/06/21 16:59:20)
[23475763]
...法のように思います。 単に音楽をBGMで流すだけなら問題ないと思いますが、映像コンテンツの視聴も含めた話だと問題がないというわけではないということです。 > 若し...質問です 現在こちらの商品を大変快適に使用しています 問題点は、テレビ音量を変更する際にプラスマイナスでしか表示されない点だけです。 新築のリビン...べっているかの内容さえ分かれば良いというようなコンテンツであれば、天井スピーカーだけでも問題ないと思いますが、 映画のように画面内の位置関係が重要な要素になるコンテンツにおいて、天...
(ホームシアター スピーカー > ハイセンス > HS512)
2020/06/08 21:22:53(最終返信:2020/06/19 04:32:01)
[23456458]
...赤外線リモコンリピーター、初めて聞きました。1000円2000円くらいで買えるものみたいですが、そちらを買えば解決する問題でしょうか。 >マイン1229さん そうですね。テレビの受光部にリピーターであてれば良いです。 サ...
[23372411] 音声出力がシアターからテレビに勝手に変わる
(ホームシアター スピーカー > ヤマハ > YAS-109)
2020/05/01 10:47:04(最終返信:2020/06/17 08:16:40)
[23372411]
...なので109側の問題かなぁと思っております。。。 HDMIの何かしらの信号がうまく伝わらない時に切り替わるのではないかとのことでしたのでHDMIケーブルも交換してみたのですがダメでした。 ケーブルが問題なら光ケーブルは試してみる価値ありそうですね...