[25436621] 使い方(音楽ファイル再生)を忘れてしまいました
(ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-UX570F (B) [ブラック])
2023/09/24 21:32:39(最終返信:2023/09/27 17:50:59)
[25436621]
...アルバムの曲が1曲ずつしかかかりません。 PDFでマニュアルがあります。マニュアルにある、ソニーのクライアント使って入れれば問題解消だと思いますが。Music Center For PC などはx86が原因でPCがクラッシュします...
(ボイスレコーダー・ICレコーダー > TASCAM > Portacapture X6)
2023/07/26 10:21:16(最終返信:2023/08/19 08:53:14)
[25359695]
...アナログのレベルオーバーはほとんど生じません。) ZOOMの「レベル設定不要」(したくてもできない)はそういう問題があるのかどうか分かりませんが、まあ「不要」と言う限りは何らかの手段で回避しているのでしょうね。M4で自団体のコンサートを録音してみましたが...
(ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-UX570F (B) [ブラック])
2023/07/17 20:12:55(最終返信:2023/07/17 20:51:32)
[25348502]
...その場合、実際の使用で何か問題はないですか? フィルムきったからって 何の不都合があります フィルム貼るだけで不具合にはならないかと フィルムの端が指でこすれて、めくれ上がったりとかの問題です。そういうのがなければ良いのですが...
(ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > PCM-D10)
2022/01/17 12:42:23(最終返信:2023/06/01 09:48:10)
[24549090]
...そう、警察を呼べば呼ぶ程相手が不利になっていった訳です。 これが勝敗を分けた。 この問題を悪化させた原因は、騒音問題で上階と直接的なやり取りをするな上から命令が出た上で、 警察を呼ぶなと圧を掛けられた事です...
(ボイスレコーダー・ICレコーダー > ZOOM > MicTrak M4)
2022/12/09 19:40:01(最終返信:2023/05/31 23:18:04)
[25045987]
...モニターがモノラルになってしまうので、録音時にステレオの効果を確認するとかは無理ですね。 外部入力のステレオリンク問題ですが、新しいファームウェアが発表されて解決したようです。 https://zoomcorp.co...
[25194280] Roland CS-10EMでバイノーラル録音はできますか?
(ボイスレコーダー・ICレコーダー > TASCAM > Portacapture X8)
2023/03/25 10:00:33(最終返信:2023/03/28 19:41:39)
[25194280]
...給電がされるのか、というところが気になっているのですが実際のところどうなんでしょうね。 2極プラグで問題なくプラグインパワーが給電され、正常に動作します。 付属のマイクは、「給電のために」かどうかは分かりませんが...
(ボイスレコーダー・ICレコーダー > TASCAM > DR-07X)
2023/02/04 10:28:44(最終返信:2023/02/12 16:49:28)
[25126275]
...役員になるとお金をかけないと駄目なのかな。 他のことでも使用用途があればいいけど、それだけのためにまた買い増しって?? PCM-A10が問題ということですが、設定で改善できないのですか。 何か、無駄のような。 ソニーの問い合わせ窓口でも、希望の物は録れないと言われたのですか...
[25009133] 再生待機時LineOutのノイズについて
(ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > PCM-D10)
2022/11/14 11:52:07(最終返信:2022/12/19 16:56:12)
[25009133]
...この機種は音質は良いのですが、音楽フォルダの階層が表示できないので再生プレーヤーとしては使いにくいのです。 私もソニーにこの問題を指摘して、対策を求めるべきと考え始めました。(大して売れるものではないので難しいでしょうけど)。...私はオーディオ歴20年オーバーですが、レコーダについてはほぼソニーを使ってきました。ファンとしてこの問題含めて最低限の品位は保って欲しいところです。 ソフトウェア制御可能なミュート回路が入っていれば、ファーム更新で対応できるかもしれませんが...
[25009811] 30日間放置でニッケル水素電池残り0で起動せず
(ボイスレコーダー・ICレコーダー > オリンパス > ボイストレック V-872 WHT [ホワイト])
2022/11/14 20:16:11(最終返信:2022/11/14 21:50:25)
[25009811]
...今回は赤点滅一分間ぐらいで充電開始の赤点灯になって?色点灯、緑点灯、充電完了(2時間後ぐらい)の消灯になったので、まだ充電池は生きてそうです。 問題は、電源を切っている間も、僅かな電流が流れ続けていることですね。 そうしないと日付設定なども消えてしまうわけですが...
(ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > PCM-D10)
2022/03/01 22:25:44(最終返信:2022/11/06 21:35:02)
[24627826]
...まあハンディレコーダー内蔵マイクとしては良い方ですが、その程度です。 しかし、そこはもともと別に期待していなかったので、まあ良いです。 問題は外部マイクをつなぐXLRの方。 X8を買ったばかりなのでそれと比較したら、情報量が少ないのに、個性というか癖のある音...
[24835770] DM−720で録音が上手く出来ない(?)
(ボイスレコーダー・ICレコーダー > オリンパス > ボイストレック DM-720 BLK [ブラック])
2022/07/15 19:14:01(最終返信:2022/07/27 20:30:30)
[24835770]
...ですが もしフォーマットして無くて今年の5月の物が 残ってるって有り得ますか? カードに問題がありそうですね。 またはレコーダーのカードリーダーが壊れかかっているか。 よくあるの...ックアップが撮れなかったんですが 本日無事にバックアップが完了 カードを初期化した所、問題無く録音出来ました(笑) 実は初期化した後で内臓とカードへの切り替えを行ったんですが ...り替わり 此の時点で修復出来たかと思ったんですが カードへの直接録音も内臓からの移動も問題無く成功しました アドバイス有難う御座いました 其れとカードのメーカーですが偶然にも...
(ボイスレコーダー・ICレコーダー > オリンパス > LS-11)
2022/05/04 23:35:55(最終返信:2022/07/24 20:50:57)
[24731546]
...種スイッチ類は順調で問題なく反応してくれています。肝心の録音の方も特にノイズが入ったりとか左右のレベルバランスの狂い等なく通常に使用する限り問題らしき箇所はありがた...たが残念ながらそれらしき項目は見当たりませんでした。何かモヤモヤ感はありますが今のところ問題なく使えておりますのでこのまましばらく様子をみてみようと思います。しかしながらバージョン...一部仕様変更だったんですね。これで胸のつかえが取れてすっきりいたしました。購入以降、今も問題なく動作してくれていますので仕様変更がどのようなものか気にはなる所ですがそこは考えないよ...
[24843704] DR-07XをZOOM H6のXLR/TRSコンボに接続する方法
(ボイスレコーダー・ICレコーダー > TASCAM > DR-07X)
2022/07/21 18:17:22(最終返信:2022/07/21 21:13:33)
[24843704]
...いです。 よろしくお願いします。 別にこれでなくても同種のものはいろいろありますが、 実際使って問題がないものです。 https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/225807/...
(ボイスレコーダー・ICレコーダー > TASCAM > DR-07X)
2022/07/09 09:35:38(最終返信:2022/07/18 09:17:01)
[24827306]
...「GALAXYの録画アプリで、USBマイクが使えるかどうかは分かりません。」と書いておられます。 私のタブレットでもその問題が出たので、Open Cameraというアプリを入れたら、 「USBマイク」の音が利用できるようになりました...https://amzn.asia/d/7hwGoWf こちらで間違いないでしょうか? ケーブルはそれで問題ありません。 長さは使用目的に応じて違いますが、 長すぎるのも邪魔ですから、まあ適当かなと思います...
(ボイスレコーダー・ICレコーダー > TASCAM > DR-07X)
2022/06/10 16:23:54(最終返信:2022/06/15 14:10:45)
[24786568]
...スマホで録音開始や音の調整が出来る方がいいかと思いこの機種にたどり着きました。設定次第だとは思いますが大音量でも問題ありませんか? (ちなみに私は音の設定の事などはよくわかりません...なので自動調整等あると助かります)...
(ボイスレコーダー・ICレコーダー > TASCAM > DR-05 VER3)
2022/05/16 14:53:04(最終返信:2022/05/22 19:43:15)
[24749185]
...音楽などを高音質で録音するのに適します。 2時間の講演会なら、音質を気にすることなく、小さなファイルサイズで問題ないと思います。 音楽演奏会などの音質を重視する場面では容量が大きい方が音質も良いです 講演会などの...講演会などの、声が入っていて何を言っているのか聞き取れるレベルでいいというのであれば音質は低くても問題ありません 会場でどの程度の音質になるのかを試しながら決めればいいと思いますし、面倒なのであれば音質を高めておけばまず間違い無いと思います...
[24749778] 付属マイクを使った手持ち録音のプチプチノイズについて
(ボイスレコーダー・ICレコーダー > TASCAM > Portacapture X8)
2022/05/16 22:44:25(最終返信:2022/05/19 23:18:05)
[24749778]
...floatならほとんどゲイン調整の必要はないですね。 適当に、あまり大きく外れない程度にしておけば、ピークオーバーしても何も問題なく後から調整できます。 メーターが赤にならないようにすれば良いだけですが、よほど極端な大音量(マイクをたたくとか)でなければ...
(ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-TX660)
2022/04/18 09:17:20(最終返信:2022/05/03 15:56:39)
[24705307]
...T660では「中」になっています。私の使用用途では中では低くてだめなので、マイク感度を「高」に変更し直します。 ただ問題なのは、シーンをポケットや講義など別のモードに変えてから、 再び会議にしたところマイクがデフォルトの「中」に戻ってしまいます...
(ボイスレコーダー・ICレコーダー > オリンパス > ボイストレック V-873 BLK [ピアノブラック])
2022/04/24 10:22:13(最終返信:2022/04/28 05:44:55)
[24715269]
...や口コミに、 バッテリーについての不具合報告は無いので、 メーカーの問題では無く使用者側の問題だと思います。 すみません状況確認ですが、電池切れでフリーズしたので...で、アルカリ電池か充電電池かを選ぶようになっていますから、 それが正しく設定されていれば問題はないはずです。 しかし、録音中に電池切れというのは、よほど長時間の録音なのでしょうか...落ちるか警告が出ます。 経験としては、メーカーが「バッテリーを劣化以外で指摘してきたら問題は他にある」ですけどね。 充電量が不足して来るとフリーズします。 フリーズは電子機器で...
[24688767] 使えるSDカードの規格基準はclass10のみでしょうか?
(ボイスレコーダー・ICレコーダー > TASCAM > Portacapture X8)
2022/04/07 14:25:06(最終返信:2022/04/08 01:01:15)
[24688767]
...oidも2種類ほど試しましたが、どうもうまく行きません。 この問題に限らず、X8には解決すべき問題がかなりたくさん残っているようです。 Class10 = 1...今はClass2/4/6とか作ってなくてClass10が最低ラインだろうからどれ使っても問題ないってことにはなるだろうね ICレコーダーだとそこまで高速なものである必要もないので... UHS-Tスピードクラス3 だと端子の数自体変わってくると思うのですが、 動作的には問題ないんですかね? ビデオクラス基準が最低速度が分かるんで基準にしたい感じではおります。...