[25422032] GODOXのアダプターが取りつけられるかどうか
(フラッシュ・ストロボ > SONY > HVL-F60RM2)
2023/09/14 10:37:32(最終返信:2023/09/19 07:43:11)
[25422032]
...上記の問題はないでしょうか? ちなみに私のa1とV1sカメラONでの組み合わせではTTLはそこまで大きな問題はないようにも感じます。 問題はリモ...と分からないかなとの感じがします...。 ちなみに手元にあるnikon sb-900は問題なく装着出来ました。 このHVL-F60RM2は私は購入を検討している段階で、 まだ所...。他にGODOXはAD200 、AD400、AD1200を運用しています。 直面している問題があり、それはGODOX X-PRO-SとX1T-Sを用いて、もしくはV1sをコマンダー...
(フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 430EX III-RT)
2015/07/08 21:15:51(最終返信:2023/09/10 11:57:15)
[18948399]
...私も気になっているアイテムです(^-^)/ この価格で超広角だけはチョッピリお高いです(>_<) 予算的に問題ないなら良いアイテムだと思います(^o^ゞ 私はコンデジ物欲なぅです(^o^ゞ レビュー出来るようになりましたね(^-^)/...
[20812610] 中国製格安モノブロックストロボを買ってみました。
(フラッシュ・ストロボ)
2017/04/12 22:29:38(最終返信:2023/08/31 10:59:09)
[20812610]
...60Hz仕様は東日本では使えないという指摘もネット上で拝見しましたが、単純なトランス式では無くてスイッチング電源ですので50Hz地域でも問題有りませんでした。 ただ、ライトスタンドに取り付ける部分がエンプラ製なのは減点。ここの大きい方の...かなり使ったのでキセノンフラッシュチューブの常として薄っすら管の内側が色づいて見舞えます。 私的には光量にも色味にも問題有りません。 このお値段で十分元を取ったと思います。 壊れたらまたこのブランドの類似機種を買うと思います...
(フラッシュ・ストロボ)
2023/07/09 15:57:06(最終返信:2023/08/12 17:18:07)
[25336939]
...Amazonなど販売している所が限定など引っ掛かる所はありますが コンパクトでも光量は強いですし 性能面は問題なく価格も1万円切る価格ですので お勧めです。 でも Z fcの場合 カメラのファームウェアのバージョンを1...。 被写体が暗すぎると AF補助光が無ければピントが合わないのですが ある程度の明るさが有れば 問題ないので気にならないことも多いです。 >えんじいろさん 自分は一眼レフの方ですがSB-700のAランク中古をキタムラで購入しました...
(フラッシュ・ストロボ > GODOX > V860 III S ソニー用)
2023/07/27 23:17:55(最終返信:2023/07/28 08:34:07)
[25361646]
...そもそもカメラの設定の問題でした! ありがとうございました! >DAWGBEARさん 僕も接続不良かと思って何度か付け外したりを試したり、奥まで強く押したのですがダメでした! そもそもカメラの設定に問題がありました...取説の123ページあたりを見ながら確認してみてください。 フラッシュ発光禁止モードとかあるので、設定の問題も考えられます 取説↓ https://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/47329500M-JP...
(フラッシュ・ストロボ > GODOX > V1C キヤノン用)
2023/04/24 22:58:26(最終返信:2023/07/11 08:21:44)
[25235084]
...ただ、遅れてるようで手元に届くまでに時間がかかるように思います。 確か装着できたと思いますが制御の問題で露出が合わないなどの不具合はあるかも知れません。 キヤノンは600EXU-RTなどのシュー部分に防塵防滴仕様のストロボはAD-E1を使うことを推奨してます...
(フラッシュ・ストロボ > GODOX > V860 III N ニコン用)
2023/06/13 18:11:36(最終返信:2023/07/09 12:21:15)
[25300408]
...Aazonで購入したのに 販売会社の JYphoto-JPは、 中国までの往復送料を自己負担しろといいだした。 販売店の問題だと思いますが、買ってはいけない商品です。 >GO_GOLDさん 具体的にどういう故障なのか明記して頂けると...
(フラッシュ・ストロボ > GODOX > V350F 富士フイルム用)
2023/07/08 07:36:04(最終返信:2023/07/08 10:11:36)
[25334690]
...直付けだと発光すると言うことですが、 その場合TTLは動作していますか? グループはAであわせていらっしゃるようなので、そこは問題はないと思います。 現在X-Proの方のテスト発光ボタンを押しても光らないのかな。 チャンネルを試しに2とか3とかに設定してだめなら...
[25326874] Godox V1-CはCanon EOS R3にマッチしますか?
(フラッシュ・ストロボ > GODOX > V1C キヤノン用)
2023/07/02 11:41:40(最終返信:2023/07/03 15:46:23)
[25326874]
...日本総代理店にはまだ質問していません。 キヤノン新製品のEL-1が10万円に見合うパフォーマンスを見せてくれれば問題ないが、熱問題で発光部が故障、3万円の修理代。これを何度も繰り返すらしい。メーカーからは休み休み使ってと。...
(フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト EL-5)
2023/07/02 18:56:25(最終返信:2023/07/03 13:28:26)
[25327512]
...あります。 メインライトとして使う時はオートでホワイトバランスがスピードライトの設定になっても別に問題はあまりないと思います。違う色温度に合わせたい場合はカメラの方でマニュアルで色温度を選ぶかですね。...
[25325747] Profoto A1と似ているのは発光部が丸いだけですよね?
(フラッシュ・ストロボ > GODOX > V1N ニコン用)
2023/07/01 15:20:56(最終返信:2023/07/02 10:57:02)
[25325747]
...これくらいの違いはあるのじゃないかな。 前回はこの件について、海外のGODOXユーザーにも問い掛けたのですが、 問題ないという答えもあったり、 うーん、ちょっとわかりませんね。 今回のは画像をちょっと見ただけでは違いはないように思えました...
[25284163] 故障したストロボ、コンデンサでしょうか?
(フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 580EX)
2023/06/02 12:08:16(最終返信:2023/07/01 08:56:32)
[25284163]
...して、観察してみてください。 >SHOWGさん 自分も580EXは所有してます。 特に問題なく使えてます。 保管はバッテリーを抜いてたなら液漏れ等の腐食は無いと思いますが、接点...電池ボックスの蓋の部分の接点と電池そのものの接点(+と−の端子)も含みます。 それに問題がなければ(可能性は少ないものの)内部回路のハンダ不良(ハンダクラックなど)というのも無...点、見た感じは綺麗ですが清掃を試してはと思います。 動作することもあるようなので内部に問題があるかも知れません。 修理対応は無理だと思いますので自己責任でバラして確認するのも一つ...
[25302008] 430EX IIの光学スレーブ発光について
(フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 430EX II)
2023/06/14 20:13:23(最終返信:2023/06/15 23:26:56)
[25302008]
...この機種(430EX)とNissin、Panasonicの3種ストロボをシンクロさせた事があります。 問題は「この機種」というところでして430EXだったのか、430EX II だったのかが正確な記憶がありません...す。 今はCactusV6使って電波通信で発光させてるので光通信は使ってません。 光通信は距離の問題もあり、屋外だと安定しないと思います。 GODOXのレシーバーX1R-Cを使えば430EXUを現在所有のコマンダーで発光させれると思います...
(フラッシュ・ストロボ > GODOX > TT350N ニコン用)
2019/12/06 16:23:15(最終返信:2023/05/29 15:56:03)
[23090946]
...が、ファームウェアアップデートで、現在その問題は解決したでしょうか? そもそも、初期不良とかではなく、全ての個体でその問題が起こるのでしょうか? 購入を考えています...もあるのですね… オートズームが動かなくなるというのは、結構致命的な問題ですね… そういう問題は出なかった、という方がいれば、少しは希望が持てますが… >wit...ございます >オートズームが動かなくなるというのは、結構致命的な問題ですね… 広角側では問題ないようですが このストロボの場合GN36 105mmでISO10...
(フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト EL-5)
2023/04/19 08:07:50(最終返信:2023/04/20 20:18:54)
[25227489]
...専用バッテリーで何枚ぐらい発光出来るんだろう? ・R6に直接装着出来ない リモートストロボでしか使わないから問題ないと思います ・何時販売されるか判らない お金貯めて待つのもよいかな 単なる愚痴書き込みで申し訳ありません...
[24994955] Canon EL-1 と EL-5 の違い
(フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト EL-5)
2022/11/05 02:02:26(最終返信:2023/03/08 14:57:54)
[24994955]
...ね。 59000円なら心情的に許せる?価格です。 (個人の感想です。) シューの強度や問題を洗い出して、 EL-1 mark2は出るかもでしょうね。 R1やR5mk2辺りの頃?か...実質600EX2-RTの後継機なのかなと思います。 アダプター経由での使用は強度などの問題から一時的ってのは明らかでしたし、新型シュー採用のストロボがやっと発表されたなと思います...ても余裕が有ったのですが デジタルになり 連射枚数が格段に増えたので オーバーヒート問題が出て ファンが必要になっているようですね。 でも EL-5ファン無しでも 放熱構造を...
(フラッシュ・ストロボ > GODOX > V350S ソニー用)
2023/02/12 13:44:28(最終返信:2023/03/04 15:02:00)
[25139532]
...また以前価格でストロボの色のバラツキの問題があげられ、 私も検証してみたら確かにあります。 一灯のみで使う場合だと問題はそこまで大きくはないと思いますが(場合によってはあるでしょうが) 多灯でV-1を混ぜる場合は問題になるかも知れません...きちんと奥まで接点部分が押し込まれて装着していないと、そのような不具合が発生します。 しかしちゃんと押し込んでいても問題があるとすれば、接点部分の清掃、もしくは修理が必要かもしれません。 >pmp2008さん、ありがとうございます...
(フラッシュ・ストロボ > SONY > HVL-F28RM)
2023/02/01 19:35:08(最終返信:2023/02/23 11:42:32)
[25122892]
...ジランプは 点灯している状態ですよね? チャージランプが付いていないのでしたら 電池の問題の可能性もありますが そうでないのでしたら 故障の可能性も有るので やはりメーカーで確認...のテスト発光ボタンを押しても光らないというのは本当なのかな。 そこ確かな事でなかったら、問題の切り分けがしにくくなる。 >DAWGBEARさん >with Photoさん >もと...せんでした。 ・差し込んだ際、カメラ本体で一瞬読み込んだようなマークは出るので接続自体に問題はなさそうです。 ・電池も新品に変更しましたが症状は変わらずです。 一度ソニーストアに...
[25094577] V850Uでスレーブ発光で写真が青くなる
(フラッシュ・ストロボ > GODOX)
2023/01/12 21:52:06(最終返信:2023/02/13 07:00:06)
[25094577]
...Uは、クリップオンでマニュアル発光ですが、この際は問題なし。 ・TTL接点のあるものをTTLで発光させると問題なし。 ・X1TやX2T(TTL接点のあるトリガー...L接点のあるものをマニュアルのみ発光時になにか問題のある通信をしているのだと思います。 TTLを一灯でも含めると問題がないことがわかりましたので、そのように使えそ...したらご教示ください。 V850Uを中古で購入しました。 オンストロボでの撮影は、特に問題ありません。 オフストロボでの、xpro送信とx1T送信でのスレーブ発光のときの写真が青...