問題 (カーオーディオ)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 問題 (カーオーディオ)のクチコミ掲示板検索結果

"問題"を検索した結果 2941件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.036 sec)


[25191111] AACフォーマットの再生について

 (カーオーディオ > パイオニア > DEH-5600)
2023/03/22 19:29:45(最終返信:2023/03/23 06:04:39)

[25191111] ...ません。 USBメモリにはMP3フォーマットの音楽ファイルも入っており、MP3フォーマットの方は問題無く再生されます。AACは認識されないもしくはDEH-5600が対応していない何かがあるのかスキップされている感じです... 詳細


[25169185] ルークスへの取り付けについて質問

 (カーオーディオ > アルパイン > DAF11Z)
2023/03/05 15:08:27(最終返信:2023/03/09 08:34:05)

[25169185] ...個別カメラの映像を直に表示はできません。 >runa@aruさん  問題ないと思います。当方はトヨタのパノラミックビュー付き(カメラ4ヶ所)の 車に取り付けましたが、問題ありません。 DAF11Zの場合、付属品はほとんどありません... 詳細


[22666719] Bluetoothで音がでない

 (カーオーディオ > ケンウッド > U380BT)
2019/05/14 22:20:15(最終返信:2023/03/04 16:05:12)

[22666719] ...>なのでBluetoothの問題ではなさそうです。 通話で使用するプロファイルはHFP。一方でオーディオで使用するプロファイルはA2DPやAVRCP。 通話が出来るからと言ってBluetoothの問題がないとは決めつけられません...操作は出来ますが音は出ません。 Bluetoothのワイヤレスマイクで通話はできます。 なのでBluetoothの問題ではなさそうです。 スマホ側、ケンウッド側の設定はすべて試しましたが、出ませんでした。 iPhoneと... 詳細


[25142977] Apple Car play時の着信

 (カーオーディオ > アルパイン > DAF9Z)
2023/02/14 17:28:49(最終返信:2023/02/15 13:09:20)

[25142977] ...それだけやれば問題の切り分けが出来ます A 感度の問題、多少でも悪くなる可能性がある場所を推奨するメーカーはありません もしかしたら感度が悪くなるかもだけど、それを承知で好きな場所に置くのは問題ありません...は問題ありません。 >あさみ、、、。さん こんにちは。 @マイクの音 CarPlayの問題であれば、iPhoneを再起動して見たら直る可能性がありますよ。 現状ではCarPlay...取説P.26のGPS情報を確認してみてください。多くの衛星が補足で来ていて位置情報が計算で来ていれば問題ありません。... 詳細


[25118677] 1年1ヶ月

 (カーオーディオ > パイオニア > FH-8500DVS)
2023/01/29 19:28:31(最終返信:2023/01/29 21:07:30)

[25118677] ...ナビ購入はサウンドナビ以前にポータブルナビを購入したことありますが、物理的に壊してしまうまでは動作は問題ありませんでした。3年くらいは使ってたと思います。機種はゴリラになります。 カーオーディオに限... 詳細


[24855987] AV及びAUX入力端子へのファイアTVスティックのRCA入力

 (カーオーディオ > パイオニア > FH-8500DVS)
2022/07/30 16:48:50(最終返信:2023/01/29 20:30:22)

[24855987] ...の状態で家のTV等のRCA入力で問題無く試聴出来るのでしょうか?(今時のTVにRCA端子有るのか不明だが) →確認したところ、問題なく視聴できました。 もう一台所...MI-RCA変換器(KD-232)を使用して まず、その状態で家のTV等のRCA入力で問題無く試聴出来るのでしょうか?(今時のTVにRCA端子有るのか不明だが) >AV入力や...ところ視聴出来たので、ファイアtvスティックとカシムラのコンバータ―が出力する信号には、問題がないと思います。 >AUX入力端子は4極のミニジャックで規格無くは各社バラバラ、カロ... 詳細


[25112027] ワイヤレスcarplayについて

 (カーオーディオ > アルパイン > DA7Z)
2023/01/24 22:30:37(最終返信:2023/01/26 10:25:48)

[25112027] ...に接続したものが優先して自動接続されます。 ただ、ALPINE側の問題なのか、iPhone側の問題なのか、起動時に前に接続したiPhoneでないと基本的に自動接続さ...なんか文面がおかしいですね。 以下訂正 ×ただ、ALPINE側の問題なのか、iPhone側の問題なのか、起動時に前に接続したiPhoneでないと基本的に自動接続さ...iPhoneでないと基本的に自動接続されませんが、ALPINE側の問題なのか、iPhone側の問題なのか自動接続されないことがよくあります。 そのときに本機のCar... 詳細


[25104974] youtube利用時の音声検索について

 (カーオーディオ > パイオニア > DMH-SF700)
2023/01/20 00:59:58(最終返信:2023/01/24 23:43:40)

[25104974] ...途中から出来なくなったのかは判りません。(子供が使い出すまでは見れるなぁ程度しか使っていなかったもので)その為、問題なく利用されている方がいらっしゃったら何か設定不足なのかと考えていました。 また、初期化したのは... 詳細


[21604729] USBメモリからの動画再生 Macで変換

 (カーオーディオ > パイオニア > FH-9200DVD)
2018/02/16 19:04:46(最終返信:2023/01/24 19:14:39)

[21604729] ...解像度が640×360ではカクツキもなくとても綺麗に再生されてます。 アスペクト比はオリジナルサイズで問題はなかったのですが19:6とかにした方がいいのかどうかは試してないのでわかりません。 このソフトのフリー版は5分間の制約があります... 詳細


[25080443] ダイハツ・タントファンクロスへの取り付け可否

 (カーオーディオ > アルパイン > DAF11Z)
2023/01/03 11:27:02(最終返信:2023/01/23 22:12:46)

[25080443] ...私も取付事例の無いトヨタパッソに取り付けましたが 内装の写真を見る限り取付に問題は無いと思います。 余程エアコンの吹き出し口やハザードボタンが押せない状態に ならない限り問題は無いと思います。 ご返信ありがとうございます。具体的な事例をありがとうございました... 詳細


[25108374] 無線でスマホの音楽に聴く方法は?

 (カーオーディオ > パイオニア > FH-780DVD)
2023/01/22 13:37:17(最終返信:2023/01/23 16:48:14)

[25108374] ...1はUSBから電源をとってアナログケーブルで古いオーディオ機器と接続するタイプのBT受信機です。 どちらも現行品ですが、半導体問題でoc.1と無印oh.1は入荷未定状態とのことです。 スレ主さんに適しているのはoc.1です。互換... 詳細


[25106653] ブルートゥース レシーバー 取付方法

 (カーオーディオ > パイオニア > FH-780DVD)
2023/01/21 11:21:45(最終返信:2023/01/22 19:46:49)

[25106653] ...fmトランスミッターでも購入の方で考えてます。 ひと手間かけても使っていただきたい一品。 音質が違いすぎます。 あと、apt-X対応なので遅延問題もかなり改善されるのもおすすめポイントです。 auxを裏から表に延長ケーブルで出しては。 ... 詳細


[25025541] アップデート

 (カーオーディオ > パイオニア > FH-8500DVS)
2022/11/26 10:27:00(最終返信:2023/01/15 19:11:49)

[25025541] ...pioneer/ja/car/dl/fh-6500dvd_fh-8500dvs/ 「iPhone接続時、まれに製品が再起動する問題を改善しました。」とまさに私のFH-8500DVSに起こっている現象の改善。^^ 私のファームウェアバージョンは18... 詳細


[25069685] DVD-DL再生してる方いらっしゃいますか?

 (カーオーディオ > パイオニア > FH-8500DVS)
2022/12/26 15:04:50(最終返信:2023/01/08 06:18:03)

[25069685] ...通勤時間が長いので、録画したTV番組などをDVD-DLで再生しようと思うのですが、 FH-8500DVSで問題なく再生できていますでしょうか? 現在 FH-780DVD を利用しているのですが最近エラーが頻発する為買い換えようと思っています... 詳細


[25079041] USBメモリに入れた曲の内、一部が再生されず困ってます。

 (カーオーディオ > パイオニア > FH-8500DVS)
2023/01/02 10:06:33(最終返信:2023/01/05 17:24:26)

[25079041] ...2から5に飛ぶ」具合です。 尚、FLAC音源の容量はだいたい30〜192MB程度で、192MBの曲は問題無し。 この「再生されず飛ばされる曲」を再生する方法を教えてください。 >ayaya99さん 規格に合わせてFLACファイルを作り直しでは...御提示頂いたHPは使わせて頂きますね。 KIMONOSTEREO様、 P89の右下箇所ですね。 文字化けもですが、特に問題は無いと思いますね。 プローヴァ様、 「再作成」、作り直しですね。 やはり「PCと同様の事をやらせる」のはムリですね... 詳細


[25073910] ラジオ放送局の手動登録

 (カーオーディオ > パイオニア > MVH-7500SC)
2022/12/29 16:30:04(最終返信:2023/01/05 12:36:55)

[25073910] ...また接続時には受信側装置の電源の入り方次第で意図しない受信機(スピーカー)に繋がってしまい両方の電源を切って接続し直すこともありますが、大きな問題なく使えています。 相性もありそうな気がしますので、 Bluetooth接続を是非ともおやりにな... 詳細


[24733882] ファームウェア更新後の不具合について(Ver.3.00)

 (カーオーディオ > パイオニア > DMH-SF700)
2022/05/06 17:26:09(最終返信:2022/12/26 22:39:23)

[24733882] ...動画と同様な状態です。 ステアリングリモコンでの操作のレスポンスは、タッチパネルよりも応答が早いため、ソフトウェアの問題と感じておりますが、 発生している症状としては全く異なる不具合が発生しています。 ・本体タッチパネルによる操作で音量調節していると...メーカーが設計したうえで製品の製造、開発を行うべきなのですが、 同一規格であるbluetooth同士での接続で問題が起きる商品をbluetooth対応として販売していることに 大きな違和感を感じています。 実際に... 詳細


[25059481] ナビ関連の配線の必要性について

 (カーオーディオ > アルパイン > DAF9Z)
2022/12/18 23:29:28(最終返信:2022/12/21 11:12:38)

[25059481] ...車種固有の情報としては、初代BMW MINIの場合、取付は他の1DINオーディオ同様、取付キットを用いれば装着は問題ありません。 私はカナック企画のGE-BM101を使いました。 本体裏のスペースが非常に狭く、本体を押し込むのが大変ですが...スマホ版に比べて使い勝手が低下します。 これはCarPlay自体のUIテンプレートの制約とのことなので、Apple側の問題とのことです。 確かに機能としてはセットされた目的地に誘導する事だけに絞られていますね。 さらに... 詳細


[25060357] GPSの受信感度について

 (カーオーディオ > パイオニア > DMH-SF700)
2022/12/19 17:40:26(最終返信:2022/12/19 18:29:45)

[25060357] ...GPSの受信感度は必要なものなのでしょうか? OKが表示されているのでアンテナの数は関係なし? 衛星の数がしっかりあるので問題ないのかなとか思ってもいますが、どうも気になっています。 車はJB64ジムニーです。 車内でここならって情報がありましたら併せてお教えください... 詳細


[24821994] 電源が切れなくなりました

 (カーオーディオ > アルパイン > DA7Z)
2022/07/04 21:55:26(最終返信:2022/12/15 11:19:24)

[24821994] ...切れないのは本体側の問題でしょう。 結局修理に出しました。 >テキトーが一番さん 先にDA7Zの動作がおかしくなりエンジン切っても(当然ACCも)画面が消えない状態で、車両側には問題が起きてないように見...タを確認しましたが、問題なくACCもBATTも接地もちゃんと配線されてます。 予備機をACC,BAT,接地,ANT,ANT Powerとスピーカー前左右につないだところ、ちゃんと動作して電源オフも問題なし。ラジオが元気に...。 工場で現象が確認できたのでよかったです。 それ以来半年、問題なく動作しています。 こちら問題が解決したでしょうか? 自動車整備職の経験のある者です。 恐ら... 詳細