[24973014] Nikon 1 全機種で写真集 No.39
(デジタル一眼カメラ > ニコン)
2022/10/20 14:43:52(最終返信:2023/01/29 12:22:57)
[24973014]
...ったきり抜けないのでアダプタに差し替えられないですね。 この組み合わせは、ブラブラ野鳥撮影には最高。V2+70〜300DXP。安いレンズやけどよく解像します。 https://...ら全部愉しんでおられるのではないかと想像しています。 >この組み合わせは、ブラブラ野鳥撮影には最高。V2+70〜300DXP。安いレンズやけどよく解像します 貴重な情報をあり...いるので一概に言えませんが。 これも又然りですね。いつまでも陣取る人はいます。特に、野鳥撮影では顕著。常連で場所の占拠は当たり前。三脚据えて半日お喋り。自分の鳥やと思ってるのかね...
(デジタル一眼カメラ > SONY > α7R V ILCE-7RM5 ボディ)
2023/01/18 20:17:54(最終返信:2023/01/29 10:43:19)
[25103315]
...いろいろなカメラの掲示板で、ユーザーがアップされた作例を拝見しています。 以前、野鳥三昧さんが立てられた『野鳥撮影でのAIAF』というスレッドを拝見すると https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001486860/SortID=25075421/...com/bbs/K0001486860/SortID=25075421/ A_p_p_l_e_t_e_aさんが、α1で撮影された素晴らしい作例と共に 野鳥撮影におけるα7R Vとの違いを、ご自分の撮影体験を基に書かれています。 野鳥の飛翔シーンの撮影でAF追従にこだわるなら...
(デジタル一眼カメラ > SONY > α7R V ILCE-7RM5 ボディ)
2023/01/19 10:06:54(最終返信:2023/01/29 09:49:18)
[25104002]
...失礼しました。 >首都高湾岸線さん 傍から見てても上から目線で失礼です。 >SMBTさん 私は野鳥撮影しています。 そしてブログに画像を出しています。 同じ話でも、気楽に話ができる掲示板がいいですよね...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ)
2022/06/17 11:02:23(最終返信:2023/01/28 20:32:45)
[24797544]
...。風景等には使えるのかもしれませんが、野鳥撮影では全くダメでした。U型はマシと聞きましたが、どちらにしても、ニコ1で野鳥撮影で使うには画角が中途半端です。僕はカメ...ん このシリーズもだんだと良品が無くなっているのでしょうか?X2.7倍の画角なので、野鳥撮影で使っている方も多いと思います。ただ、中古レンズが結構高価なので、FT1経由でFマウン...このレンズが重いこともあって、この組みあわせはかなりずっしり来ます。やはり歩きながらの野鳥撮影は、ニコ1かオリ機が良いですね。オリ機でもE-M1 Uに300F4を組み合わせるとかな...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 9 ボディ)
2023/01/24 16:25:39(最終返信:2023/01/28 19:12:04)
[25111449]
...個々の優劣はあるとしてもそれよりも身体能力の一部を得たような一体感で撮影出来るのがz9の良さだと感じています。 だいぶ野鳥撮影で気に入ってらっしゃるようですね。 私もいつもくろっぺさんと同じくAF-Cのシングルポイントはよく使います(衣装...
[25113499] R7のCR3ってLightroomに対応してなかったりしますか?
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R7 ボディ)
2023/01/26 00:11:40(最終返信:2023/01/28 17:44:39)
[25113499]
...普段はNikonを使っているのですが先日このカメラを野鳥撮影用に購入致しました。 早速撮影したのはいいのですがLightroomやLightroomCCに読み込もうとすると「対応していないかファイルが破損している」と表示され読み込めません...
[25001672] OM-5の不評の理由(micro USB と USB-C の違いについて)
(デジタル一眼カメラ > OMデジタルソリューションズ > OM SYSTEM OM-5 ボディ)
2022/11/09 12:36:58(最終返信:2023/01/28 16:58:16)
[25001672]
... いやまてよ、時代はフルサイズって言うし、よしっ若干予算オーバーだけどα7Cにしよう いやでも野鳥撮影興味なかったけどyoutube観てたらOM-1すげーな欲しい(だいぶ予算オーバー)知らなかったけど調べてみたら近所にもカワセミいるし...
[25093519] AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRと共に
(デジタル一眼カメラ > ニコン > D2X ボディ)
2023/01/12 08:11:35(最終返信:2023/01/28 13:59:51)
[25093519]
...AF可能F値が軒並み5.6。光量が十分あれば開放6.3のレンズでもサクサク動きますが、野鳥撮影で薄暗い林に入ると迷いがちになります。なのでD2XにAF-S NIKKOR 200-5...フィルムの時の様にレンズに拘る必要もないと思います。何せPCで修正ができるのですから。野鳥撮影の様に薄暗い所での撮影が多い時はF値の明るいレンズがシャッタースピードを稼げますが、こ...が来そうなので。) 拡大拡大等倍鑑賞はしたことがありません。写真は顕微鏡とは違うので。野鳥撮影で羽毛の一本までの解像を求める方もいますが、僕には良く分かりません。今はもう無くなりま...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > D2X ボディ)
2021/11/19 16:14:09(最終返信:2023/01/28 13:48:40)
[24453298]
...のでレンズキャップ代わりに2本持ってます(笑) ニコンZシリーズは持ってませんが、僕も野鳥撮影でオリ機やニコ1を使うので、ミラーレスの良い所は分かります。ですが、カメラの中で精密な...ミラーレスカメラとアイホンの境はレンズ交換できること以外あるのでしょうか?と言いつつ、野鳥撮影でミラーレスを使う僕でした(笑) 昨日、深泥池で撮ってきました。そろそろ、カモたちが集...その解像感や硬質感が必要かと思いますが、全てがそうで無くても良いように思います。僕も、野鳥撮影の時は自分の持つ最新機種や連写に優れるミラーレスを使いますが、古いカメラで撮った写真は...
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R7 ボディ)
2022/11/12 14:46:40(最終返信:2023/01/27 21:02:13)
[25006155]
...大砲も乗せられるキャパがあるので三脚雲台が貧弱という事はなさそうです。 >ありがとう、世界さん 撮影距離も関係しているんですね。 実際の野鳥撮影を想定して8mの距離で撮影していて これで十分近いだろうと思っていましたが・・・難しいですね。 ...微ブレでも顕著に表れる部分はR7に該当するとは思いますが、 画角が物凄い狭いので、カメラ性能とは関係の無い領域だと思っています。 高画素機で無くとも野鳥撮影で超望遠の領域まで行くとメカシャッターのブレは目立ちます。 私のはNikonレフ機ですがフルサイ...
[25077515] X写真同好会 PART49 (1月号)
(デジタル一眼カメラ > 富士フイルム)
2023/01/01 07:45:39(最終返信:2023/01/27 20:09:25)
[25077515]
...を投稿させてください (;^_^A(;^_^A みなさま、こんばんは。 X-T5で野鳥撮影してきましたが、ノイズに関しては今まで使ってきたX-T3以前モデルと同じ感じでした。 ...公園に探鳥に行きました。この日はコゲラが近くで撮れたのが嬉しかったです。 この時期、野鳥撮影をしている人が増えます。大勢で楽しむのもいいですが、狭い通路に集まるのは止めてほしいで...しもマナー違反ではないのかもしれませんが、個人的には好きになれません。日本野鳥の会の「野鳥撮影のマナー7か条」にも餌付けはするなと書いています。昨シーズンは時々ルリビタキを撮影しに...
[25114248] OM-1 + 300mm F4 Pro 気に入りました
(デジタル一眼カメラ > OMデジタルソリューションズ > OM SYSTEM OM-1 ボディ)
2023/01/26 18:22:56(最終返信:2023/01/27 09:34:15)
[25114248]
...IV+150-600mmで野鳥撮影をしていましたが、一通り楽しみ終わり熱が冷めてしまい、Eマウントシステムすべてを売却しました。 OM-1と300mm F4 Proを購入し再び野鳥撮影にハマりましたが、今のところ満足です...
(デジタル一眼カメラ > オリンパス > OM-D E-M1X ボディ)
2023/01/20 09:17:49(最終返信:2023/01/26 13:35:41)
[25105218]
...>華ちょうちんさん 新品ですか?僕はE-M5、E-M5U、E-M1 、E-M1U、E-M10U使っています。野鳥撮影でもE-M5にBGを付けて70〜300Uで追いかけますが、さして不便は感じていません。皆様がカメラにどこまでの性能を求めておられるのかは分かりませんが...E-M5はピーキングが付いて無いのでEVFのピント合わせがもう一つやったので。マイクロフーサーズ機は殆ど野鳥撮影ににしか使いませんが、E-M1Uで事足りてるので。僕はE-M1Uに300F4プロ付けっぱなし。E−M1初代に40〜150F2...
[25097394] FTZ IIを付けてのタムロンA025は使えるでしょうか
(デジタル一眼カメラ > ニコン > Z fc ボディ)
2023/01/14 20:51:44(最終返信:2023/01/25 18:41:44)
[25097394]
...50に追加でZ fcを昨年の8月に購入しましたが、その3台の中でZ fcがAF性能的に良かったので、それ以来野鳥撮影はZ fcを持ち出しています。 持っていなくて想像力で色々と自分の意見を押し付けてこられる方も多いですが...
[25109131] Nikon D300sにで使える超望遠レンズとテレコンの組み合わせ
(デジタル一眼カメラ > ニコン > D300S ボディ)
2023/01/22 20:51:45(最終返信:2023/01/24 12:14:52)
[25109131]
...度は別として作動することがあるため野鳥撮影大好きKEISUKEさんが許容できるなら選択肢としては有りだと思います。 >野鳥撮影大好きKEISUKEさん 「Σの...で見ただけだと思いますね。 >野鳥撮影大好きKEISUKEさん なんでD300Sという古いデジカメで撮ってますか? >野鳥撮影大好きKEISUKEさん 既に...現在Nikon D300sを使って野鳥撮影をしようと思っているのですが、テレコンと超望遠レンズの組み合わせでAFが使える組み合わ...
(デジタル一眼カメラ > OMデジタルソリューションズ > OM SYSTEM OM-1 ボディ)
2022/10/21 21:14:37(最終返信:2023/01/23 20:56:01)
[24974779]
...ハヤブサがハンティングシーンを撮らせてくれました。 野鳥撮影歴8年程度の爺さんのスキルでは、コレが精一杯でした。 11時35分から45分迄の10...ス絶望的な状況にナンチャッテ。 昨日は予報以上の好天に恵まれ、小春日和の青空の下で野鳥撮影を堪能して参りました。 風が殆ど無くて猛禽日和とは言えない状況でしたが、次から次へと現...u Know My Name.さん、皆さん、こんばんは。 いやはや皆さん、充実された野鳥撮影を送られていらっしゃいますね。気になるのでこちらを覗くと、本日もビックリです。 ☆...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > D3 ボディ)
2022/12/20 12:20:38(最終返信:2023/01/22 17:57:33)
[25061402]
...タムロンA20を付けて野鳥撮影してきました。この子は人馴れしているので3メーター近くまで寄っても逃げません。今日はFXモードDXモードと切り替えて撮ってみましたが、どちらのモードでも立体感のある良い写真が撮れます...
(デジタル一眼カメラ > SONY > α7 IV ILCE-7M4 ボディ)
2022/12/28 01:41:29(最終返信:2023/01/20 22:35:17)
[25071831]
...50-600mmで風景と野鳥撮影をしていました。 >2、3、4月と週一で必ず野鳥撮影に出かけてました。 >ただ、野鳥撮影にハマってた時期は毎週1...はじめは28-200mm、150-600mmで風景と野鳥撮影をしていました。 2、3、4月と週一で必ず野鳥撮影に出かけてました。 それから沼にハマり、いろんなレン...すよ。 個人的には星景と野鳥撮るならOM-1が良いと思いますけど。 OM-1ですか… 野鳥撮影は好きですが熱が上がるかどうか。 上げるにはカメラを買えばいいんですけどね。 O-M...
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R6 Mark II ボディ)
2023/01/16 23:14:37(最終返信:2023/01/20 12:19:04)
[25100573]
...動体撮影はしないからAF性能はとくに要求しないって人には安くなったRとRPもある。 APS−Cの望遠効果を使って野鳥撮影などをしたい人にはAF性能も優れたR7もある。 まんべんなくラインナップがそろってるから当然なが...
(デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T4 ボディ)
2023/01/19 18:29:03(最終返信:2023/01/20 12:10:21)
[25104510]
...年にCanon(一眼レフ歴13年程)から FUJIユーザーになったばかりの者です。 野鳥撮影で新しく使い始めたX-T4に タムロン18-300望遠レンズをつけて 初めて撮影に行き...、どうなのでしょうか。 コンパクトなレンズでタムロンレンズは 気に入っているのですが野鳥撮影の面では、 テレコンありきで考えれば良かったなと少し後悔しています。 例えばCanon...た。 飛んでいる鳥を連写したり。。 ただ野鳥との距離があると250mmでは限界を感じ 野鳥撮影でよく見かけるバズーカのような 大きなレンズも憧れはありますが。。 まずは、カメラ本...