(au携帯電話)
2022/07/02 09:27:25(最終返信:2022/07/04 22:18:39)
[24818438]
...現在アンテナXになり完全にダメっぽいです。 楽天回線もありますが、自宅は電波が入らないという…。(8月末までに解約予定) ドコモ回線のスマホも持っていて良かったです。 完全にダメダメですね〜 今からお出かけをするのですが...>西日本エリアは11:00ごろに復旧作業終了しました。 >東日本エリアは17:30ごろに復旧作業終了予定です。 只今12:40分、アンテナはしっかり立ってます。 しかし未だに電話は普通状態が続いてます。データー通信だけが復旧したということかな...
(au携帯電話 > 京セラ > G'zOne TYPE-XX)
2021/11/25 02:53:43(最終返信:2022/06/12 11:50:30)
[24462291]
...・・・ ちなみに、自分はMNPで購入予定ですが、頭金5,500円、MNPの割引2万くらい、月額900円くらい?の36回分割の予定です。 >ぺんすけ1977さん ...デザインに惹かれ、9月にブラックを予約しました。 来月発売予定とのことですが、早く価格を発表してほしいです。 この機種は電池パック(バッテリー)が着... ちなみに、auは新規での契約になります。 自分は安いプランで契約し、代金は分割で支払う予定です。 僕も店頭で確認しました 58000円でした 想像は6万円台と予想していたので ...
[24773061] povoのauからの申込方法が変わった後に申込できた人いますか?
(au携帯電話 > 京セラ > かんたんケータイ ライト KYF43)
2022/06/01 18:34:39(最終返信:2022/06/10 14:47:56)
[24773061]
...今現在ソフトバンク回線のLINEMOでauガラホを使用しておりますが、 これは近いうちにLINEMO→povo2.0へMNPする予定です。 ※ソフトバンク回線のSIMでもauガラホは使えますが、場所により 電波状況が著しく悪くなる地域がありますので...
(au携帯電話 > 京セラ > かんたんケータイ ライト KYF43)
2022/05/13 17:05:33(最終返信:2022/06/10 14:40:57)
[24744228]
...ード】をこの機種に差込んで使う方法もありますよ。 はい、先ではpovo2.0に乗り換える予定です。 >ありりん00615さん >3G対応を外した代わりに、各社VoLTEに対応した...す。 データ通信は皆無なので。。。 スマホも持ってますので将来はpovo2.0に乗り換え予定です。 ご親切にありがとうございました。 >イナズマキッポさん 別機種ですが、KYF...ん >他社のSIMを検討すべき時が来たと思いますね。 将来はpovo2.0に乗り換えする予定です。ご親切なアドバイスありがとうございました。 皆さま、ご親切なアドバイスありがとうご...
(au携帯電話 > 京セラ > G'zOne TYPE-XX)
2021/12/25 21:46:57(最終返信:2022/05/31 07:33:39)
[24511791]
...一番知りたいのはメーカさんがソフトウエアのアップデートをいつ頃予定しているかどうかです。 メーカーさんにも「不具合の把握をしているか?している場合はアップデートの予定はあるか?」を知りたい旨の連絡しました。 せっかく機種変更しましたのでできればこのまま使いたく...しばらくauの対応を待とうと思います。 不具合発生は仕方がないとして、せめてauから「不具合発生を認識していること、時期は未定だが対応予定」というメッセージの発信が欲しいです。 この携帯はタフネスケータイですよね? 過酷な状況でも安定して使える可能性の高さを売りにしているはず...
(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF39)
2022/05/17 16:49:05(最終返信:2022/05/30 21:51:03)
[24750732]
...(母もminiでビデオ通話できるが、電話でのサポート多々必要)(サファリで検索は出来るが、メールできない) シンプルプランだと予定より若干通話料がかかるかもしれないけど、電話だけは、auにして、その分スマホのは安いプランを探すかな...
(au携帯電話 > 京セラ > かんたんケータイ KYF41)
2022/04/24 15:06:48(最終返信:2022/05/14 16:43:25)
[24715736]
...(機種は忘れましたが、交換の経験あり、悴がオランダ勤務でユーロポー命名、本年から再度オランダに数年、私も居候予定) 近い将来、ワクチン予約やマイナンバー、確定申告など スマホが必要になりそうですが、現状田舎では...PCのF5がスマホにはできない機能を発揮してます。市役所で確認しましたが、マイナンバーでのコンビニ紐付け予定すらないそうです。こんな付加機能ない携帯ありませんよね。宜しくお願いします。 >ユーロポートさん ...
(au携帯電話 > 京セラ > かんたんケータイ KYF38)
2021/09/13 23:25:30(最終返信:2022/04/29 22:34:17)
[24340850]
...他の機種(スマホとか)で登録してSIM差し替えすれば良いと思います >舞来餡銘さん スマホ持ってないし、今後も持つ予定が無いので面倒です。 一応、auとpovoに提案出しときました。 別端末auSIMロック解除済 ガラホKYF31でpovo1...
[24591037] auキャリアメールの新旧メールアプリについて
(au携帯電話)
2022/02/10 12:57:06(最終返信:2022/04/23 01:07:55)
[24591037]
...au回線を持っておりスマホを買い換えて機種変更する予定(機種は未定)なのですが、最近のau機種は、メールアプリは予めインストールされておらず、自分でau専用サイトからダウンロードすると聞きました。(←デマかもしれません...
[24693041] 教えてください AUからpovo いつまでメンテナンス中でしょうか
(au携帯電話)
2022/04/10 07:42:00(最終返信:2022/04/18 13:05:15)
[24693041]
... 2台所持のうち1台は楽天(5G受信可 AUはまだ)へ 今のところ順調に稼働 後の1台はpovo予定しています が HPが以下になって、手続きが出来ません いつまでメンテかの情報もありません 急がないのですが費用ミニマム主義なので...
(au携帯電話 > 京セラ > TORQUE X01)
2021/10/04 06:52:40(最終返信:2022/04/08 22:51:13)
[24378157]
...auの11月販売のガラホ「G'zOne TYPE-XX」がもし、ドコモのプラチナバンド対応と 「+メッセージ」に対応していれば買い換える予定です。 トルクX01のほうが、形やデザインが気に入っているので、本当は買い換えたくないですが、 2026年3月までギリギリ使うか...TYPE-XX」がもし、ドコモのプラチナバンド対応と >「+メッセージ」に対応していれば買い換える予定です。 auの京セラ端末でSIMロック解除後にband19に対応している端末はないので、G'zOne...
[24660989] Bluetoothによる電話帖等のデータ移行
(au携帯電話 > 京セラ > G'zOne TYPE-XX)
2022/03/21 17:36:01(最終返信:2022/03/27 17:58:28)
[24660989]
...全件か1件か、それとも選択して送信するかを決めます。 で、Type-XXが受信するとデータフォルダの「電話帳・予定」に保存されます。 1件の選択だと「個人名.VCF」で、全件だと「pb.vcf」というファイル名です...
(au携帯電話 > 京セラ > かんたんケータイ KYF41)
2022/03/20 20:47:23(最終返信:2022/03/21 08:45:29)
[24659443]
...皆さんご回答ありがとうございます! 店員さんから他社のガラホはケータイプランが組めないので、と言われたのでギガライト予定でいました… スマホで【povo2.0/カケホ1,650円】を申込んで【SIMカード】を【KYF41】に差込んで使うのはどうだい...
(au携帯電話 > 京セラ > かんたんケータイ KYF41)
2022/03/04 16:28:57(最終返信:2022/03/08 16:49:31)
[24631944]
...電池パックを充電できるものを見つけました。まずそれを試してみます。時期が来たら乗り換えで機種変更の予定です。 ありがとうございました マルチバッテリーチャージャーは端子を調節して使う物であり、使い方を間違えると事故に発展する恐れがあります...
(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF42)
2021/09/12 03:42:49(最終返信:2022/02/27 07:19:00)
[24337164]
...する予定です。 情報有り難う御座います。 とりあえず、w定額を付けて様子見します。 自動更新が酷い場合はauメールを諦めて、ネット利用無しにする事も検討する予定です...すると自動で通信費を稼ぐ機能が有るようなので、注意して下さい。 近日、auショップで確認予定です。 プラン選択に問題があるように思えます。VKプランなどのケータイ向けプランに加入し...、使わないSMSのオプションを削除して様子見になりました。 自分も11月にG'zに機種変予定なので気を付けないとです。 最後に機種変後、許可してない自動更新で6600円の通信費が...
[24570098] 置くだけ充電用の外部充電端子に合わせた充電器を自作しました
(au携帯電話 > 京セラ > G'zOne TYPE-XX)
2022/01/30 00:20:49(最終返信:2022/02/25 08:43:43)
[24570098]
...AUオンラインショップの卓上スタンド(充電クレードル)のページを毎日チェックしてもまったく在庫が出てこず、2月下旬入荷予定とあるがそれまでUSB端子カバーを何度も付け外ししてると防水性が損われそうだったので、 卓上スタンド用の充電端子を使う充電器を自作しました...できます。 あまり充電しながら使いませんが。 卓上ホルダの在庫が復活したら、旅行持ち出し用になる予定です。 自作する人の参考用に、小液晶画面を自分の側に向けて左側(写真4枚目の上側)がマイナス、右側(下側)がプラスです...
(au携帯電話 > 京セラ > G'zOne TYPE-XX)
2022/02/17 18:34:43(最終返信:2022/02/23 16:52:24)
[24605295]
...ませんか?」 と、もう一個ほしい分を注文したかったので、2750円より安くなるのなら購入予定でした まぁ当然ですが、削除や auで買え とかでした ちなみに 今時点で 1万こえて...を置きたいと思っています auは本体に関連する商品について2022年2月下旬以降の入荷予定としています(au Online Shop) ニーズが高いバッテリーパックほか早急に品揃...波数割り当ての変更でした。W42CA以前の機種が使えなくなるのと、TYPE-Xの販売終了予定が重なったので、結構あわててTYPE-Xに機種変更した人が多かった。私はE03CAも併用...
(au携帯電話 > 京セラ > G'zOne TYPE-XX)
2021/12/19 09:53:33(最終返信:2022/02/22 10:19:56)
[24501435]
...昔のアメ車に軽自動車のガソリンタンクを付けるようなことをなぜやるんだよ? TYPE-XXは「電池持ちが悪い」わけじゃない。設計当初予定していたはずの必要十分な容量の電池が入っていないだけ。 これが私なりの、このスレの結論。 ところ...配信元に金がかかるからでしょうか。 最後にもう一度しつこく。 「TYPE-XXは『電池持ちが悪い』わけじゃない。設計当初予定していたはずの必要十分な容量の電池が入っていないだけ」 そんなの、2.5mm厚みを増した増量電池パックと上げ底スポンジを剥がした裏蓋を...
(au携帯電話 > 京セラ > G'zOne TYPE-XX)
2022/02/20 11:56:02(最終返信:2022/02/21 16:26:22)
[24610188]
...昨年別のスレッドに書いた記憶があるけど、TYPE-XXは「『電池持ちが悪い』わけじゃない。設計当初予定していたはずの必要十分な容量の電池が入っていないだけ」だと思いますね。 以下、また書くのも面倒なので引用...