(ホームシアター スピーカー > ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター SRT-1500)
2016/06/01 07:49:55(最終返信:2016/06/01 17:17:34)
[19920675]...「接続切り替えさえ出来ればよい」ということなら可能ですが、既に出ている HDMI CECの自動リンクも使う予定なら、セレクタも対応品(1万前後はする)が必要です。ただし ほとんどはHDMI CECポートが1系統しかないと思います...
(ホームシアター スピーカー > ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-4300(B) [ブラック])
2016/05/30 23:24:25(最終返信:2016/05/31 18:58:37)
[19917719]...こちらを購入予定ですがなかなか見に行けないのでネットで購入予定です。 そこで質問なんですがスピーカーを正面から見た場合、HDMIケーブルを挿す位置はどのあたりになりますか? 色々調べてみたのですが寸法しかわからなかったです...
(ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTP-SB760)
2016/05/15 20:33:06(最終返信:2016/05/29 10:54:34)
[19878129]...1chが出来ればシンプルに収まっていいと思ったのですが ラック内のセンタースピーカーがある場所にウーハーを設置する予定でした。 現状では少しもの足らないです。 後方スピーカーも大げさな気もするし、どうするか検討します...
(ホームシアター スピーカー > SONY > HT-XT1)
2016/05/12 06:31:18(最終返信:2016/05/22 14:54:34)
[19867835]...本機の設置予定箇所真下に穴があり、電源ケーブルなどを通しています。 写真で見る限りそこそこありの高さがあるように見えるのですが、何センチくらいあるのでしょうか? おはようございます 直接的な回答でないので申し訳ないのですが...
(ホームシアター スピーカー > SONY > HT-ST9)
2016/05/06 10:53:16(最終返信:2016/05/16 15:06:18)
[19850672]... 1.当機種(HT-ST9) 2.液晶テレビ(ソニー製の予定) 3.BDレコーダー(ソニー製の予定) 4.Amazon fireTV stick その他に ...うことでしょうか。 テレビはARCに対応した最新のものを購入するつもりです。来年春竣工予定なので、まだモデルの選定は先延ばしにしています。 購入してから…とのアドバイスもありまし...ーヤー等の接続は、壁内から床下を通りAVラックに届く配管をつかってHDMIケーブルを通す予定です。 ですので、事前に配線の計画ができていないとテレビや本機を壁に設置することもでき...
(ホームシアター スピーカー > ONKYO > BASE-V50(B))
2016/04/11 23:04:13(最終返信:2016/05/06 22:37:41)
[19780155]...サラウンド(サテライト?)スピーカーはTVの上面に棚か壁付で設置。 追加するスピーカーは109Mを予定してましたが、世代交代で109XMになっており、価格差から309Mでもいいのかなと思ってますが、設置環境から厳しいかなと...
[19840555] 初めてのホームシアタースピーカー選び。
(ホームシアター スピーカー)
2016/05/03 05:20:44(最終返信:2016/05/03 10:57:49)
[19840555]...以上以外にも注意した方がいいことなどあったらお願いします。 CT380は4Kテレビに接続して使用することはできます、ですが4Kチューナー等接続する予定があるなら避けた方がいいでしょう。 リアスピーカーは狭い部屋でもフロントサラウンドよりは効果はありますよ...の必要性は現状スカパー(Channel4Kは終了)くらいですが、 BSが「8月から試験放送を開始、18年度に実用化予定」とのことです。 どういったチューナ等が出てくるのかわかりませんが、 それをシアター機を通して視聴できる環境にしておきたい場合はHDCP2...
(ホームシアター スピーカー > SONY > HT-RT5)
2016/04/05 02:45:23(最終返信:2016/04/12 07:53:26)
[19759861]...有線も検討してますが、価格と手軽さで何とかこのモデルが使えないものかと検討しております。 私もこの製品を購入予定で資金調達中です。(笑) 取説に 0.0 m〜7.0 mの範囲で設定できます。 と記載がありますので...
(ホームシアター スピーカー > SONY > HT-RT5)
2016/04/08 17:37:22(最終返信:2016/04/09 15:35:50)
[19769900]...これより音質向上期待出来そうならHT-RT5にしようかなとも思ってます。 なお、新しくテレビは8畳の自室に55型の4Kテレビを導入する予定です。 是非実際の音質やサラウンド感など教えて頂ければ幸いです。 こと音質での比較なら、GX-70...
(ホームシアター スピーカー > パナソニック > シアターバー SC-HTB690)
2016/03/30 20:08:25(最終返信:2016/03/31 20:54:37)
[19743452]...この度この製品を購入予定なんですが接続方法が不安です。テレビはPanasonicのTH-L47DT5でブルーレイレコーダーがPanasonicのDMR-BWT530です。PS4にも接続したいのですがこ...
(ホームシアター スピーカー > Bose > SoundTouch 130 home theater system)
2016/03/27 10:50:27(最終返信:2016/03/29 10:40:05)
[19732881]...コ−ドレスであればテレビの上の壁掛けにしたいです。 (線があれば見た目が良くないし、気になる) それかテレビ台も購入予定しており、前面に扉が無いものを購入しテレビ台の中に入れることも検討中です。 (この場合音に影響しますか...
[19737610] 3Dプロジェクターを接続する事はできますでしょうか
(ホームシアター スピーカー > ヤマハ > POLYPHONY YRS-2000)
2016/03/28 21:01:29(最終返信:2016/03/28 21:25:49)
[19737610]...下記のようなプロジェクターを接続して、3DのBlu-rayを再生する事は可能でしょうか? なお、プレイヤーはPS3を使用する予定です。 BenQ DLP プロジェクター スタンダードモデル TW526 http://www...
[19671339] HDMIセレクターを間にかませての接続
(ホームシアター スピーカー > SONY > HT-RT5)
2016/03/08 16:08:56(最終返信:2016/03/08 18:51:03)
[19671339]...サンワサプライのHDMIスイッチャーは、セレクター(入力)と分配機(2出力)が統合された製品です。 モニターをもう一台接続する予定でしょうか。 接続自体は可能ですが、中継機器が増えると操作も複雑化し、動作が不安定になる場合もよくあります...
[19589813] SONY BRAVIA KDL-46W920A [46インチ]との接続について
(ホームシアター スピーカー > SONY > HT-ST9)
2016/02/14 17:36:49(最終返信:2016/02/14 19:56:32)
[19589813]...質問させて頂きます。この機種を買おうか検討中なのですが同時にテレビも購入予定です。 機種はSONY BRAVIA KDL-46W920A [46インチ] です。 スピーカー本体を置いた時にテレビのの画...
(ホームシアター スピーカー > ONKYO > BASE-V50(B))
2016/02/09 12:50:01(最終返信:2016/02/09 15:37:38)
[19571929]...テレビはSONYのKDL55HX850 ブルーレイレコーダーもSONYです。 プレイステーション3も接続予定です。 そしてBASEV50 これらを繋ぐ場合BASEV50が無ければ それぞれHDMI×2でテレビに繋ぐのが普通かと思います...
[19566084] 接続や使用する時の調整が複雑そう、新製品出ますか?
(ホームシアター スピーカー > JBL > CINEMA SB350)
2016/02/07 17:27:27(最終返信:2016/02/08 18:27:20)
[19566084]...スピーカーも購入予定(製品検討中)です。 電気店に視聴に行ったところ、音質は満足です。 書き込みを見ると、接続や使用時の調整が複雑そうですね。 新製品が出れば複雑さは解消されますか? 新製品が出る予定があれば待ちますが...新製品が出る予定があれば待ちますが、出ますか? . 話しは、少しそれますが、DTS非対応なので、ブルーレイソフトを見る予定であれば、DTSのみのソフトもあるので、違う機種を考えられた方が良いと思います。 機械音痴の私ですが...
[19543357] フロントスピーカーとリアスピーカーの違い
(ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTP-S353)
2016/01/31 20:27:25(最終返信:2016/02/01 10:01:24)
[19543357]...もちろんアンプとの接続はそれぞれの位置に合わせて行います 右の前後とセンターも長さは足りませんがそちらは市販のケーブルで延長する予定です 仕様的には同じものでしょう。 >口耳の学さん レスありがとうございます 想定した方法でセッティングしようと思います...
(ホームシアター スピーカー > 東芝 > REGZAサウンドシステム RSS-AZ77)
2014/11/12 20:34:20(最終返信:2016/01/31 17:09:53)
[18160704]...人の音声は普通のテレビと比べて違いが分かる程度なのでしょうか。 ご教示よろしくお願いします。 サウンドバーで、聴き易さ改善になると思いますよ 購入予定の、AZ77ですが、過去ログで、東芝製液晶テレビ以外では、動作不安定とのことなので お持ちの、東芝REGZAは...
(ホームシアター スピーカー > パイオニア > SBX-N700)
2016/01/29 12:59:10(最終返信:2016/01/29 17:18:51)
[19535326]...誰か教えてください。 LG49UF7710を購入予定ですが、SBX-N700との接続は可能でしょうか? メーカーホームページの対応機種一覧には、LGのテレビは載っていなかったので。。。 接続可能です、HDMIケーブルでARCを使って接続するか...光ケーブルで接続するかです。 HDMIケーブルなら連動も可能でしょう。 こんにちは >LG49UF7710を購入予定ですが、SBX-N700との接続は可能でしょうか? テレビとは、普通にHDMIで接続できます。...
[19525123] 何故か1.1ch(右フロント+ウーハー)でしか音が出力されません。
(ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTP-S767)
2016/01/25 23:01:02(最終返信:2016/01/26 23:40:57)
[19525123]...やエラーに差がるので値段に差が出るとわかりましたので、 程ほどの値段で多少細くて曲げやすいので購入予定です♪ >エモトモさん 光ケーブルで接続されるのが一番良いと思います。 テレビのAAC音声を受けられるように設定すれば...