(ドローン・マルチコプター > DJI > DJI Air 2S)
2022/07/18 10:56:24(最終返信:2022/08/12 14:29:10)
[24839234]
...下手するとマイナス20度以下でしょう。 実は今秋のヒマラヤトレッキングで、高度5000M以上で飛ばす予定でしたが、寒さと同時に高度も心配していたのですが、これならどちらも余裕そうですね。...
(ドローン・マルチコプター > DJI > DJI Mini 3 Pro (DJI RC付属))
2022/06/09 13:18:28(最終返信:2022/07/27 21:49:45)
[24784838]
...対応していく予定です。 今後、DJI ニュースルームをご確認ください。 あいかわらず対応の予定の表現ですね >あいかわらず対応の予定の表現ですね...もアップデートで対応予定です。 https://www.dji.com/jp/newsroom/news/dji-remoteid ダンニャバードさん、今晩は そうなんです、まだリモートID対応予定のアナウンスしかあり...応予定のアナウンスしかありません 予定のアナウンスですので、対応しませんはないだろうけど遅れることもあるだろうし、 あくまで予定で、確約されたものでもない状態なの...
(ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic Mini Fly More コンボ)
2022/06/30 22:29:37(最終返信:2022/07/04 13:04:39)
[24816813]
...>もう少し早くしてほしかったのが正直なところです。 前回の申請時には一週間程度で是正案内が届いていたような… 結局 当時は予定していた10開庁日以降よりも以前に許可証が届いた記憶があります。 今回は100g以上で申請受付可能...
[24506456] リモートIDについて重要報告!!!朗報かな?
(ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic 2 Pro)
2021/12/22 13:41:37(最終返信:2022/06/22 15:46:55)
[24506456]
...www.mlit.go.jp/koku/drone/ もう始まってるんですね。 飛行の予定はありませんが、とりあえず手持ちのMavicPro初代を登録しておこうかな? 来年の6月...数貼り付けるのも「あり」かと 僕は上部 両側面 左前のプロペラ の計4か所に貼り付ける予定です♪ 登録に関して便乗させてください 駆け込みでDIPSの申請をしましたが 手数料の項...種は ファームアップウエアのアプデで内蔵リモート ID 機能対応になるらしいので 対応予定機種: DJI Mini 3 Pro/DJI Mavic 3 シリーズ/DJI Air ...
[24791115] いくら最新機種を売りたいからって 酷いよw DJI・・・・・
(ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic 2 Pro)
2022/06/13 09:51:54(最終返信:2022/06/14 18:23:18)
[24791115]
...機種に関し、今後のファームウェア更新で内蔵リモート ID 機能対応を予定しています。 対応予定機種: DJI Mini 3 Pro/DJI Mavic 3 シリー...応時期: 2022年6月20日以降、順次対応していく予定です。 上記以外の機種は、リモートID機能の対応を予定していません。 なお、純正品でない外付型リモートI...た。 DJIの案内の仕方も少し配慮が足りない思います。 「未対応機種ユーザー」宛と「対応予定機種ユーザー」宛に文面を変えるべきだったと思います。 例えば 《6/20以降 日本の航空...
[24756619] MAVIC MINI でDIPS申請された方おられますか?
(ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic Mini Fly More コンボ)
2022/05/21 22:59:11(最終返信:2022/06/10 23:04:28)
[24756619]
...「〇200g未満の機体のみの申請 100g〜199gの機体の飛行申請受付開始時期は、令和4年6月初旬を予定しております。 今回の申請は取り下げていただき、飛行の開始日が令和4年6月20日以降、屋外において飛行禁止空域を飛行させる場合...残念。 >ひげ剃り名人さん >100g〜199gの機体の飛行申請受付開始時期は、令和4年6月初旬を予定しております。 ・・・・・ >とのことでMAVIC MINI の場合6月20日以降に申請して下さいってことのようです...
(ドローン・マルチコプター)
2022/06/02 05:52:58(最終返信:2022/06/03 10:31:12)
[24773727]
...頑張ってる方なんじゃ?ってな印象ですかね。 あ、結局Air2Sを昨日注文しちゃいました。明日届く予定です。(^^)v mini3と最後まで悩んだんですが、コンボセットですぐに手に入ること、重量で耐風性能に期待...
[24770531] マスターショットでいきなり全速力で壁に激突して壊れました。
(ドローン・マルチコプター > DJI > DJI Mini 3 Pro (DJI RC付属))
2022/05/30 22:58:13(最終返信:2022/05/31 09:57:36)
[24770531]
...今は田舎でも講習会がやってますから。 走っている車を自動で撮影をする目的に買ったので、自分で操縦する予定は無かったのですが、やはりちゃんと練習して操縦が必要みたいですね。すみません事前の勉強不足でした。このまま使い続けて誰かに怪我させてもいけないので...
(ドローン・マルチコプター > DJI > DJI Mini 3 Pro)
2022/05/20 01:59:29(最終返信:2022/05/20 15:17:58)
[24753922]
...なんて想像しました。 遠くの被写体を撮影したい場合、34分と47分では雲泥の違いなので悩みます・・・って、購入予定は今のところ全くないのですが・・・(^^ゞ 2度目のレス、失礼します。 インテリジェントフライトバッテリーPlusですが...
(ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic 3)
2021/11/21 07:14:41(最終返信:2022/05/19 10:18:59)
[24455668]
...とすごいスペックで、ドローンを新規購入予定なら必ず食指が動くはずです。 ここで話題にならないのは、ここの住人にドローン購入予定者がほぼいないから、ではないでしょうか...しょうか。 私はもう2年くらい飛ばしてませんし申請も期限切れていますが、もう一度申請する予定もありません。 せいぜい人気のない海岸で、一応目視できる範囲内で飛ばしに行くかも?という...すかね^ー^ 気が付けばMavicと言う名前が付くのもこの機種だけになりました。 予定通りのボーナスなら買おうか?と思ってましたが、Mavic2がけっこうヤフオク見てても安い...
(ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic Mini Fly More コンボ)
2022/04/16 17:55:47(最終返信:2022/04/20 11:19:32)
[24702640]
...またまた高額なバッテリーを揃えなければならない。 無理です(笑) FPVの撮影にも魅力があり、そちらを導入予定にしていたのですが、 あんなに上手に飛ばせるわけがないのを痛感し、別世界のモノとして手を出さないようにしました(笑)...デジタル通信に関するソフトウェア(ROM)部分ではやはり新しい方が優秀なのかもしれませんね。 具体的な予定はないのですが、もし新機種導入するとしたらAir 2Sかなぁ?と思ってます。予算的に。 mini2がそれだけ良いと言うことでしたら...
[24694422] タブレットと八木アンテナ装着の併用は可能ですか?
(ドローン・マルチコプター > DJI)
2022/04/11 00:02:57(最終返信:2022/04/19 09:03:48)
[24694422]
...画面の角度も変えられるタイプの物をチョイスしてみましたが、脱着がやりにくくプロポにも傷がついていきそうなのでもっとシンプルな物に変更予定です。 伝送ケーブルは30cmが一番しっくりきていますが、端子形状でタイプc部がストレート、ライトニング部がL字になっているケーブルが一番理想なんだと...
(ドローン・マルチコプター > DJI > Phantom 4 Pro V2.0)
2020/07/26 06:56:11(最終返信:2021/12/20 20:52:28)
[23558757]
...(まずは一度初期不良疑いの流れにて検査を受付させて頂きたく存じます)とありましたので本日お送りする予定です。 何回も起動停止を繰り返さないと出ない症状なのでメーカー側が解ってくれれば良いのですが・・・...
[24370492] Mavic3の新しい機能は? 買う価値は?
(ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic 2 Pro)
2021/09/29 23:37:56(最終返信:2021/11/06 19:41:17)
[24370492]
...私は単体にバッテリー1本と充電ハブ、ケアリフレッシュ1年付けて 購入を考えているところです。 >s-nakkaさん おおー!購入予定ですか 素晴らしい^ー^ 僕は微妙ですね・・・ やはり一番大きかったのが「最初のリークより価格がかなり跳ね上がった」ところですかね...
[24092903] mavic mini様バッテリーの使用
(ドローン・マルチコプター > DJI > DJI Mini 2 Fly More コンボ)
2021/04/21 10:38:00(最終返信:2021/06/12 22:56:48)
[24092903]
...先のバッテリー類が使えます。 そこをどう考えるかですね^^ この機に、飛行制限やルールなどを調べて次期購入予定たてられてもいいんじゃないですかね。 mini2発売のおかげで、miniの状態の良い中古が沢山オークション等で安値で売られていますので...
(ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic Air 2)
2021/05/15 15:55:32(最終返信:2021/05/16 00:07:17)
[24136646]
...送信機ファームウェアは02.00.1200です。 それは仕様です。 ファームウェアアップデートで改善する予定だそうです。 ただ… Mavic2 ProやMavic Airでも同じような問題が発生して、Logが無効になったり勝手に自動露出になったりと...
[24091050] Litchi、Rainbow for DJI Mavicなどをお使いの方いませんか?
(ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic Mini Fly More コンボ)
2021/04/20 10:21:58(最終返信:2021/05/12 17:08:45)
[24091050]
...Mavenで自動操縦できるのをユーチューブで見つけましたが、 当方、アンドロイドのタブレットを使用予定です。 どなたかアンドロイドでMavicminiをウェイポイントを使って飛行させてる方はいらっしゃいませんか...
[24099835] Mavic2のバッテリー 2018年製造は外れロット??
(ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic 2 Pro)
2021/04/25 08:16:03(最終返信:2021/04/28 13:13:05)
[24099835]
...そろそろ一機を鳥目線のFPVに変えようかと企んでいます(笑) >esuqu1さん こんにちはー いつもお世話になってます♪ おーFPV購入予定ですかー 良いですね〜 2019年も膨らみましたか・・・・僕の2020年のは今のところ2本とも大丈夫です^ー^...もっともっと撮れなくなりそうなところが多くなりそうなので 鳥目線でも残しておきたいなって思い、FPV購入を考えています。(Sモードまでの飛行予定) >Mavic 2 Part2 Intelligent Flight Battery MA2P02...
[23007656] インテリジェント フライトバッテリー膨張異常
(ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic 2 Pro)
2019/10/25 09:57:58(最終返信:2021/04/25 17:47:04)
[23007656]
...最近のアップデートで満充電にしたまま使用しなかった場合の(60%?への)自動?放電タイミングが早めへと変更されたとか。。。 飛行予定が無くなった場合、満充電から勝手に(自動で)放電させるのではなく、何らかの方法で満充電状態から50...