[22533818] ミラーレスRPと6DMK2で購入を迷っています。
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキット)
2019/03/15 15:54:14(最終返信:2019/11/23 00:33:27)
[22533818]
...ございます! 予算を決めていないにしろ、できれば予備バッテリは持たないで済む方がいいかなと考えています(予備バッテリは常識なのでしょうか??)。 子供たちの撮影です... >たまこの母さん 何人かの方が心配されているバッテリー持ちの件ですが、これは「予備バッテリーを複数持つ」 という当たり前の対応で解決する問題です。 ところで動きのあるお子さん...ポジットが魅力でミラーレスのオリンパスE-M5mk2も持っています。 ミラーレスでは予備バッテリーは常識でしょうし外部電源をお使いの方もいらっしゃいます。 冬にオリンパスのライブコン...
(デジタル一眼カメラ > SONY > α7R IV ILCE-7RM4 ボディ)
2019/09/06 18:13:11(最終返信:2019/11/22 18:30:45)
[22904540]
...やはりベートーベン風が君に似合うと思う:苦悩を突き抜けて歓喜に至る 皆様、コメントありがとう御座います。 アマゾンで予備バッテリーを購入しまして今から充電致します。 >撮貴族さん バッテリーグリップも購入されたんですね。 比較と言うより買い換えです...
[23048673] α6600とα7iiiどちらかに買い替えたい
(デジタル一眼カメラ > SONY > α6600 ILCE-6600 ボディ)
2019/11/15 15:02:28(最終返信:2019/11/21 10:37:14)
[23048673]
...合わせて購入されたほうが良いかもしれません。 いずれも予備バッテリーは買い替えになりますので、 本体手振れ補正が必要でなければ、すこし価格が 落ち着いて、リアルタイムトラッキングがついて、 予備バッテリーが共用(買い替えの場合は流用)...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 50 ダブルズームキット)
2019/11/12 10:56:44(最終返信:2019/11/20 23:07:52)
[23042233]
...>うさらネットさん >そろそろ、HN-40とか小物諸々を淀殿にお願いする時期か。 とりあえず予備バッテリーは欲しいですね、フードも別売りだし・・・・ Z DX 50-250mm f/4.5-6.3 VRのAFは結構早いですね... 購入おめでとうございます。 日本より1週間以上早く手に入るんですね。(羨ましい) >予備バッテリーは欲しいですね、フードも別売りだし・・・・ バッテリーはともかく、フードも別売りな様ですね。...
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 90D ボディ)
2019/11/11 16:05:51(最終返信:2019/11/19 12:06:00)
[23040669]
...90Dは1/8000まで使えます。 バッテリーの撮影枚数はZ50より90Dの方がはるかに多い 予備バッテリあればOKですが 三脚に固定で自撮りをお考えだと、Z50の場合は別モニターをつける必要があります...
(デジタル一眼カメラ > オリンパス > OM-D E-M10 Mark III EZダブルズームキット)
2019/11/11 20:14:57(最終返信:2019/11/15 19:56:13)
[23041115]
...7YDbPZ2JJFX カメラバッグがもし必要ならそんなに高いものでなくでも大丈夫ですし、予備バッテリーは必要になってからでよろしいかと思います。お手入れや掃除用にブロアーを1本お持ちになってもよいかもしれません...
(デジタル一眼カメラ > SONY > α7 III ILCE-7M3K ズームレンズキット)
2019/11/11 11:01:51(最終返信:2019/11/14 22:50:45)
[23040236]
...なんらかのバッグ まずはこのあたりでしょうか。 >カメラマン見習いさん 人、それぞれですが、私は予備バッテリー、充電器を買いましたね。 充電器が附属していないカメラは初めてでさた。 電池は一日の撮影には不足はなかったけど...現行フルサイズセンサー搭載のカメラで、これがもっともお買い得です。将来も心配ありません。 但し、予備バッテリー2個程度と充電器はセットで購入するする必要があるでしょう。 もし、余裕があったら、高機能PCと高精密プリンターを考えて下さい...
[23042461] 10万円以下で風景・星がキレイに撮れるミラーレスが欲しいです。
(デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II ボディ)
2019/11/12 12:59:17(最終返信:2019/11/13 23:17:44)
[23042461]
...ツーリング中は宿に泊まるんですよね。もしキャンプツーリングなら荷物も膨大で コンデジがよさそう。 充電アダプターとか予備バッテリーとか細々装備は増えますから 小型軽量に超したことはないですね。 そういう意味でもEM-5M2いいんじゃないですか...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > D7500 18-140 VR レンズキット)
2018/03/29 23:12:15(最終返信:2019/11/13 10:49:50)
[21714263]
...SDもUHS-U規格対応でバッファーフルにもならずに快適ですよ。 ただ、バッテリー持ちはD7200と比べても落ちるので、予備バッテリーもあった方がいいかなとは思います。 これらは操作性と体育館でスポーツ撮影をした感想ですが、日中屋外で使う分にはD5500でも十分ですし...
[21908582] 海外旅行等にお勧めレンズを教えてください。
(デジタル一眼カメラ > SONY > α7 III ILCE-7M3 ボディ)
2018/06/20 02:18:07(最終返信:2019/11/11 22:46:20)
[21908582]
...します。 α7IIIは従来機よりもバッテリーが持つようになったとはいえ、旅行となれば予備バッテリーは一つは欲しいですね。運用面の自由度を考えると、チャージャーも買った方が良いでしょう...すが、おすすめはありますか?間仕切りが動かせるものが良さそうですが。 とりあえず、予備バッテリー・チャージャー・インナーバッグ・保護フィルムまでは購入必須のようですね。 まだまだ...らぶら下げています(乗り物移動時間が結構多く 体への負担は少ない)。 バッグよりも、予備バッテリー・チャージャーやらメモリーカード多数などの方が肝要かと。 予備のコンデジはくれぐれ...
[23035513] 予備バッテリー・パワーグリップガついて134,960
(デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-G9 ボディ)
2019/11/09 00:16:11(最終返信:2019/11/09 12:13:28)
[23035513]
...960(税込) 【確認日時】 2019/11/8 【その他・コメント】 G9(ボディのみ)に、予備バッテリー・パワーグリップ・クイックリリースストラップ(GH5用)がついてこの値段でした。 そのうえカード決済なら5%ポイント還元...
[23022451] 発売日に届いた!軽くて良いけど、ちょっと難あり
(デジタル一眼カメラ > SONY > α6600 ILCE-6600 ボディ)
2019/11/02 02:49:44(最終返信:2019/11/04 01:56:28)
[23022451]
...USB充電で残量1→50%にするのに約2時間でした。純正の急速充電器は8千円くらいするし、「予備バッテリー持ってて、ガシガシとる人以外、不要」というメーカーの判断かなと思い、とりあえずこのまま運用します...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 50 ダブルズームキット)
2019/10/19 14:18:35(最終返信:2019/11/03 00:19:35)
[22996424]
...予備バッテリープレゼントとかやってほしい。 キャッシュバックももちろん良いんだけど。 バッテリー... うん、自分も満充電を1回の撮影で使いきったことは無いけど、 それでも出かける時は 予備バッテリーは必ず持っていきますね! と言うより、わざわざ満充電してから出かけるほどマメではな...ですが、以前にD7200を買った時には東芝SDカード32GBが付属していましたね。 予備バッテリーとSDカードを付けてくれれば、スマホユーザーもミラーレスデビューしやすくなりそうです...
[23013408] ミラーレス版D500的な存在を期待していましたが…
(デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 50 ボディ)
2019/10/28 08:16:01(最終返信:2019/10/30 21:57:00)
[23013408]
...(手袋をつけたまま操作不可) バッテリーが他機種と共通ではないこと (ただでさえミラーレスは予備バッテリー必須なのに) サブ液晶がついていないこと (普通の7セグ液晶で良いから付けてほしかった) ダストリダクションが省略されている...
(デジタル一眼カメラ > CANON)
2019/10/26 20:33:16(最終返信:2019/10/27 14:03:18)
[23010592]
...それでも夜間はじっとしていると寒くてダウンジャケットにレインウェアの重ね着でも震えてました。 冬場だと機材の保温対策や予備バッテリー等で更に荷物は増えるでしょうし、そもそも撮影者の精神力やスタミナ維持の方が大変でしょうね。 もちろん三脚はしっかりしたものの方が良いでしょうけど...えうえうのパパさんがお書きのように防寒対策とカメラの保温(確実に動作させるため)が大切なのでは。低温状態だとバッテリーの減り方が速いですから予備バッテリーを検討したほうがよろしいかと。またケーブルレリーズもあったほうが良いかもしれませんね。 やまきのめんつゆさん...
[22982802] メインスイッチが左肩にあるメリットは?
(デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II 12-40mm F2.8 レンズキット)
2019/10/12 09:17:35(最終返信:2019/10/22 10:31:49)
[22982802]
...そんなんみんなの考えが違って当たり前だし、スイッチなんかどっちに付いてたっていーわw 私は予備バッテリーを用意してスリープ1分の電源オフ1時間で使ってます。 なので電源スイッチはどちらにあっても気になりません...
(デジタル一眼カメラ > オリンパス > OM-D E-M5 Mark III ボディ)
2019/10/17 22:55:33(最終返信:2019/10/20 16:31:19)
[22993549]
...初値が高いと言う方もいますけど、こんなもんじゃね? オリオンでの話だけど、ポイント&キャッシュバックで12万台で予備バッテリーまで貰えるなんてお得じゃないですか? 小生はおみくじとかで4万ポイントくらい無駄に貯まっていますので...
(デジタル一眼カメラ > SONY > α6600 ILCE-6600 ボディ)
2019/09/15 00:17:51(最終返信:2019/10/16 20:25:41)
[22922583]
...理由は >フラッシュは有りで、バッテリーは小さく全体に小型軽量がコンセプト このとおりです。予備バッテリーを所有しているならそれも使えるし。 6300は使っていましたけど、レンズの手振れ補正でも十分だと思いますので...
[22967051] 近々発表される?バッテリーパックについて
(デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 7 ボディ)
2019/10/04 17:02:56(最終返信:2019/10/15 17:38:47)
[22967051]
...自分にとっては折角のボディーサイズと軽量を台無しにしてしまいそうです。 これならカメラバッグに予備バッテリーを増やす方がましかな。 モバイル給電、何とかしてほしい。 やっぱり縦位置シャッターボタンないんですね(泣)完全に動画撮る人向けの製品ですね...