(ビデオカメラ > GoPro > HERO9 BLACK CHDHX-901-FW)
2020/12/06 17:21:23(最終返信:2020/12/07 16:15:36)
[23833262]
...電圧の問題ではなさそうです。 考えられるのは、一代目は43000円で二代目はブラックフライデーで43800円で 予備バッテリー他色々と付いていたので その分、800円の差でぼろそバッテリーが付いていたと自分で納得させています...
(ビデオカメラ > GoPro > HERO9 BLACK CHDHX-901-FW)
2020/11/07 23:56:38(最終返信:2020/11/26 11:12:06)
[23774725]
...croSDサービスで、¥43,000で買おうかどうしよかと迷っていたので まさかの、予備バッテリー1個、Handler, マグネットクリップがオマケで付くという驚き! 2台目買う方...電器はいつも売り切れになっていたので頼めない状況でしたたら ですが、現在は充電器、予備バッテリーもあるけど、日本向けには直接出荷できないと断わられます。 おそらく、日本の販売店か...っしつ、本体価格¥43,000で購入出来ました。 さらに、オプションで必要だった、予備バッテリーも税込み¥1750など、他の純正部品も 50%〜65%割引で買えます。 9につける...
(ビデオカメラ > GoPro > HERO9 BLACK CHDHX-901-FW)
2020/11/09 14:55:26(最終返信:2020/11/17 22:34:11)
[23777826]
... 安く買えたので下記も追加購入しました。 64GBMicroSDカード 3,636円 予備バッテリー 3,182円 これって、安かったんでしょうか? 現在、価格comでの最安値は税込...
[23784632] サードパーティ製のアクセサリーについて
(ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE X2)
2020/11/13 07:44:35(最終返信:2020/11/13 08:20:02)
[23784632]
...スノーボードでの撮影用に予備バッテリーを2〜3個と急速充電器を買おうかと悩んでいますが、サードパーティ製のバッテリー等はいつごろから発売されるでしょうか?? 半年前にoneR+専用のアクセサリーを買...
(ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE X2)
2020/11/09 23:56:50(最終返信:2020/11/12 19:58:54)
[23778804]
...旧モデルはその日のうちにオクへ出して処分済みです。 でもまだスキーへ行かないので家の中でテスト撮影しかしていませんが… それより予備バッテリがまだ買えないのが悩みどころです。 一応アラート設定と毎日巡回して見張っていますが… スキーへ行き始める前までには本当は欲しい所です...
(ビデオカメラ > GoPro > HERO9 BLACK CHDHX-901-FW)
2020/10/30 12:12:15(最終返信:2020/11/03 10:22:59)
[23756680]
...公式のサブスク割引が適用できないのは痛いですが、不便なので・・・。 7700円とは、高いですね。 ビックリしました。 >人素人さん 予備バッテリー と考えると高いと思われるかもしれませんが GOPROのバッテリーは これでもまだ良心的な方なんですよ...
(ビデオカメラ > GoPro > HERO9 BLACK CHDHX-901-FW)
2020/10/17 14:12:15(最終返信:2020/10/18 22:19:33)
[23731750]
...と互換バッテリーと3個チャージャーも買ってみました。 純正バッテリー予備と比べてみようと思いますが、 そもそも給電して使ってるので予備バッテリーあまり意味がなかった… HERO9の2台で試してみます。 >snap大好きさん 純正の充電器は接点が3か所あり...
(ビデオカメラ > GoPro > HERO9 BLACK CHDHX-901-FW)
2020/09/25 14:12:50(最終返信:2020/09/29 20:06:10)
[23686405]
..._)m >esuqu1さん ご返信が遅くなり申し訳ありませんでした。 もちろん本体だけではなく、予備バッテリーや最低限のアクセサリーもプレゼントするつもりです。 しかし保証の事を考えるとやはり怖いので、国内量販店で購入する様に致します...
[23630068] vx992かvx2mか…この場合どちらがオススメですか?
(ビデオカメラ > パナソニック > HC-VX992M)
2020/08/29 22:21:59(最終返信:2020/08/30 20:10:30)
[23630068]
...デカくなるのでメモリーがすぐイッパイになります。 余談の余談・・・ 自分の場合は 予備バッテリー、最初に付いてるのと同じ標準のヤツ1個と大容量のを1個 標準バッテリ2個と大容量1個...れはケーズデンキでたまたま現品限りでほぼ半額だったものを衝動買いです。) ああ、 予備バッテリーなんですけど このビデオカメラは充電器が付いてないんですよ。 そこであ〜でもないこ...スペックだと1時間となってるけど ほぼ、その半分て考えた方が良いかもです。 なので、予備バッテリーは必須だと思います。 評価については主観的要素で初期不良を引いただとか自分の欲しい...
[23566145] DJI Osmo Actionはズーム機能などあるのでしょうか?
(ビデオカメラ > DJI > OSMO ACTION)
2020/07/29 14:32:06(最終返信:2020/08/05 14:03:53)
[23566145]
...というところで返答に苦慮しているところです。 一般的な利用用途から考えると、 必要な周辺パーツとしてはまずは予備バッテリーでしょう。 設定にもよりますが バッテリー駆動ではせいぜい1時間撮れれば上出来です。 できれば複数個予備が欲しいところ...よろしかったですね。申し訳ございません。 ・バッテリーが長く持たないとの事、勉強になりました、予備バッテリー購入します。互換バッテリーが安いのですが、純正の方が良いですか。 ・水の中で撮るときは、自撮り棒のような物を持って...
[23426425] CX680(ソニー)とCH-W590M(パナソニック)比較
(ビデオカメラ > SONY > HDR-CX680)
2020/05/25 19:03:16(最終返信:2020/05/26 22:03:52)
[23426425]
...FHDのmp4で撮ってます。 出来ればこのクラスにして欲しいです。 加えて、 SDカード、予備バッテリー、入れ物(カメラバッグ) 欲を言えばビデオ用三脚は 追加で欲しいですね。 ああ、バッテリーは純正でお願いします...
[23168855] DJI OSMO Actionか GoPro 8 Blackか・・・アドバイスをください
(ビデオカメラ > DJI > OSMO ACTION)
2020/01/14 23:30:43(最終返信:2020/01/23 21:17:13)
[23168855]
...押し込むタイプなので外れます(osmo actionはねじ込み式) 価格差ほどの性能差はないので予備バッテリーやショート三脚や保護フィルムなどを買い足すとなるとかなりお安くなったDJIがお薦めかも。 なお...
[23128178] osmo action vs GoPro hero6 black
(ビデオカメラ > DJI > OSMO ACTION)
2019/12/25 13:45:05(最終返信:2019/12/28 14:20:23)
[23128178]
...タッチパネルの反応が良くてオススメです。 また、レンズ側にモニターが付いている点でもオススメですね。 電池の消耗は結構激しいので予備バッテリーはあった方が良いかも知れません。 モバイルバッテリーでこまめに充電しながら使用すれば、予備も要らないかと思います...
(ビデオカメラ > DJI > OSMO ACTION)
2019/10/01 21:52:05(最終返信:2019/12/25 12:46:22)
[22960974]
...そういやケーズにdjiの製品が並んでいたことを思い出しちょっと寄ってみたんです。 店頭価格は4万強で「まあ、そうだよね。」と思ったら隣に、「本体+予備バッテリー同時購入で7000引き」のPOPが目に入りました。 4万+2500-7000=36000くらい...
(ビデオカメラ > GoPro > MAX CHDHZ-201-FW)
2019/10/28 20:39:10(最終返信:2019/12/24 23:40:08)
[23014500]
...自分から話しかけておいて顧客に対してもう少し親身になってくれてもいいのにね。エディオンでは買いませんけど…。 充電器セットがヨドバシで在庫アリ。 予備バッテリー購入するなら、充電器セットと決めてたのでやっと買える。 情報ありがとうございます! 品番:ACDBD-001-AS...
(ビデオカメラ > パナソニック > HC-VX1M)
2019/11/20 09:58:11(最終返信:2019/11/22 07:01:08)
[23058543]
...レンズ保護も含めて購入された方が良いと思います。 純正は高いので店頭で購入した方が良いと思います。 もう一つ 予備バッテリーなんですけど コレ充電器は付属してませんしもちろんバッテリーも1個です。 大容量のバッテリー1個より...
(ビデオカメラ > SONY > FDR-AX45)
2019/10/02 16:57:10(最終返信:2019/11/17 16:00:50)
[22962546]
...すが。 予備バッテリーはあった方がいいと思いますが、必要かどうかは撮影時間次第じゃないかなぁ。 運動会で一日中撮影なら厳しいとは思いますが、自分の子供の出番程度の撮影だったら予備バッテリーは必要無いですよ...自分の子供の出番程度の撮影だったら予備バッテリーは必要無いですよ。 先日、連続で2-3時間撮影しましたけど、予備バッテリーは使いませんでした。 >MiEVさん ありがとうございます。 純正バッテリーを買うことにしました。 電気屋さんのいうことを素直に聞くのは危ないんですね...
(ビデオカメラ > SONY > FDR-AX45)
2019/11/02 05:11:39(最終返信:2019/11/02 09:27:46)
[23022502]
...(TT よろしくお願いいたします。 >Haggy_JPさん 私、AX60買った時に予備バッテリーとバッテリーチャージャーが欲しくてこのアクセサリーキットを買いましたけど、正直このケ...。 バッテリーチャージャーも高速じゃないのでBC-QM1にした方がいいのでしょうし、予備バッテリーもどうせなら大容量のNP-FV100Aの方が・・・と言っても高いですけどね。 まあ、...てくるくらいのメリットしか無いかな。 このケースは使いにくいというわけじゃないので予備バッテリーとバッテリーチャージャーが欲しければお勧めはしますけど、店頭で適当に見てくれば色々あ...
(ビデオカメラ > GoPro > HERO8 BLACK CHDHX-801-FW)
2019/10/17 13:55:00(最終返信:2019/10/27 00:26:38)
[22992600]
...HIRO8を国内正規代理店に予約して入手待ちですが、 バッテリーの持ちが悪いGoproの予備バッテリーを購入しようと互換バッテリーを模索。 しかし、互換バッテリーは数あれど、あるバッテリーメーカーの説明書きに「HyperSmooth...