予備 (PC何でも掲示板)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 予備 (PC何でも掲示板)のクチコミ掲示板検索結果

"予備"を検索した結果 221件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.037 sec)


[24944592] 初めての自作PCで組んだ後の起動しない問題

 (PC何でも掲示板)
2022/09/29 18:25:06(最終返信:2022/10/01 13:30:02)

[24944592] ...CPU・メモリ・電源の接続を確認して問題が見つからなければ、ドスパラなどのワンコイン診断を利用したほうがいいです。予備のパーツを持ち合わせていないと原因究明は難しいですよ。 マニュアル読んだらいいんじゃないですかね?... 詳細


[24928231] crystaldiskinfoで健康状態が注意になりました

 (PC何でも掲示板)
2022/09/18 09:43:16(最終返信:2022/09/18 19:21:05)

[24928231] ...1.HDDについて HDDについては今すぐ使用をやめるほど危険な状態なんですね…。 2.5インチHDDは予備がないのでしばらく外付けHDD常時接続で対応するようにします。 購入時はDドライブにバックアップデータの保存がされていたのを... 詳細


[24774390] 高負荷でPCが落ちる

 (PC何でも掲示板)
2022/06/02 15:28:00(最終返信:2022/06/10 00:27:04)

[24774390] ...電源が切れて再起動するのどちらでしょうか? 悩んで検証を繰り返すより4年も経ってきたなら、予備電源買うつもりで新調されるほうがスッキリ片付くと思いますよ。 自作者なら電源の予備1基くらい持ってないと判断にもならないでしょ。 それすら確実に近い検証してからと言われるなら... 詳細


[24774051] えっ、グラボ レンタル 時間のある方にお聞きしたいです。

 (PC何でも掲示板)
2022/06/02 10:42:55(最終返信:2022/06/03 05:49:45)

[24774051] ...今、GPUはGTX1660tiを使っていて予備にGTX970 OC版を持っています。今までケースと電源以外中古でパソコン組んでくれとかヤフオクでノートパソコン探してくれというのはあったのですが、グラボ貸してくれというのは初めての経験です...ノークレームであげてしまうかかな? ストレージとかならともかく、 マシンを増やさないなら、 処理能力が劣る古いパーツの予備は結局肥やしにしかならんし?(^^; 個人的意見です。 って内蔵グラフィックあるCPUですよね... 詳細


[24636253] ドライブが増えました

 (PC何でも掲示板)
2022/03/06 21:51:56(最終返信:2022/03/10 04:30:26)

[24636253] ...りましたら申し訳ありません、指摘いただければ追記いたしますのでよろしくお願いします。 予備の㍶が表示できない状態になり、必要なソフトをメイン㍶に入れよ...。 >猫猫にゃーごさん >nogakenさん 返信いただきありがとうございます。 「予備の㍶が表示できない状態になり、必要なソフトをメイン㍶に入れよ...したら申し訳ありません、指摘いただければ追記いたしますのでよろしくお願いします。 > >予備の㍶が表示できない状態になり、必要なソフトをメイン㍶に入れよ... 詳細


[24585037] Windows起動しません。

 (PC何でも掲示板)
2022/02/07 01:45:34(最終返信:2022/02/09 10:47:12)

[24585037] ...下手するともう一台PCが組めるまで原因となりそうなパーツを交換していくか…。 まぁこういう場合で故障診断が出来るのは、予備のパーツなりPCを持っている人の特権です。自分で検証のしようが無いのなら、お金出して凝視やに見て貰うなり... 詳細


[24504259] 2ヶ月前に自作したPCが急に再起動するようになりました。

 (PC何でも掲示板)
2021/12/20 22:56:05(最終返信:2021/12/22 06:16:12)

[24504259] ...寒くなってきてるので、そのあたりは考慮が必要な感じもします。 まあ、メモリーテストしても通るなら、予備パーツがないならショップで見てもらうほうがいいです。 電源はこれをつかってます Corsair RM650...合ってるかわからないのですがこれで大丈夫でしょうか 突然の再起動で理由がはっきりしない場合に出るコードですね。 予備パーツがないならショップ等で見ても羅うのがいいんですが。。。... 詳細


[24454713] Windows 12でも使えるCPU予想

 (PC何でも掲示板)
2021/11/20 14:17:12(最終返信:2021/12/04 13:32:41)

[24454713] ...microsoftの事情によるものも意外に大きいかもしれませんね。 >パーシモン1wさん 10年前の物でも、用途を限定すれば問題なく使えるし、 予備機にもなるので・・・ >10年前の物でも、用途を限定すれば問題なく使えるし、 OSも限定してしまえば...当時の最新OSは、Win7。Win10で使用可能。 それをあえて、Win11にする必要は無いと考えています。 予備というなら、割り切ってしまうのも1つです。 これがメインであれば、壊れる前に新しいPCに買い替えましょう... 詳細


[24452264] 自作PCが勝手に再起動する

 (PC何でも掲示板)
2021/11/18 20:48:43(最終返信:2021/11/19 08:37:11)

[24452264] ...方法はありませんでしょうか? お知恵を貸していただけたらありがたいです。 (マザーボードとCPUは予備が無いので乗せ替える方法はとれません。) こんばんは。 まず、Windowsの「イベント ビューアー」の「管理イベント」を開いて下さい...この状況ではマザー、CPU、電源の可能性はありますが、マザー、CPUの可能性の方がやや高いかな程度です。 自分も予備パーツがないならショップに見てもらう方がいいとは思います。 交換してみるというならマザーからかな... 詳細


[24402273] ブルスクから何も出来ません

 (PC何でも掲示板)
2021/10/18 18:10:18(最終返信:2021/10/28 02:23:16)

[24402273] ...るのでしょうか?SSDがおかしいのか?他の可能性や解決策があれば教えて下さい。 CPUの予備なんて、無いですよね? まぁ、なにかが壊れてる気がします。 >小豆芝飼いたいさん CP...6やってみたらエラーはなかったけど一時間過ぎくらいにフリーズしました。CPUはおろか何も予備はないです。 >揚げないかつパンさん Memtest86やってみたら1時間やった辺りでフ...マザーがダメなのかもしれない。 可能性的にはマザーだけど、はっきりは何とも言えない。 予備パーツがなく、ばらして組みなおし、最小構成でケース外でチェックしても同じならショップで見... 詳細


[24375335] Kernel-Power 41

 (PC何でも掲示板)
2021/10/02 17:35:57(最終返信:2021/10/02 22:36:05)

[24375335] ...と思います。 予備パーツが無いならショップで見てもらうのが早いんですけどね。 電源交換で直るとは言い切れないけど。とりあえず電源交換してみるしか無いとも思います。 >揚げないかつパンさん 予備パーツは無くて... 詳細


[24222538] グラフィックボードの購入を検討してます

 (PC何でも掲示板)
2021/07/04 17:42:10(最終返信:2021/07/29 05:30:01)

[24222538] ...今までRTX2080tiを使っておりましたが、3000シリーズを購入するために売却しました。 予備で使ってる1660Superを使っております。 売却したものの、タイミングが悪く3000シリーズをすぐに買えませんでした... 詳細


[24133526] 悪逆非道マイクロソフトへ

 (PC何でも掲示板)
2021/05/13 16:43:02(最終返信:2021/05/14 13:55:14)

[24133526] ...もやめてEdgeが”私”には最適になってます。 ポップアップのCMブロックも快適で、もはや他のブラウザは予備役としての待機状態です。 OSはWinだけでは無いので... 最近は月一くらいでクリーインストールしています... 詳細


[23972722] Ryzen機の方が落ち着いたので、昔のPCを魔改造したい。

 (PC何でも掲示板)
2021/02/17 19:13:01(最終返信:2021/02/18 10:08:58)

[23972722] ...今使っているという Ryzen機に予備パーツが一式あるってのじゃないのなら〜 あくまでも 予備PC メインが故障したときに 検索や普段使い用に ある程度のスペックの予備を持つってなら 非力なPCでもジャンクパーツ... 詳細


[23716009] 自作pc 不具合質問

 (PC何でも掲示板)
2020/10/10 00:01:57(最終返信:2021/02/12 15:59:44)

[23716009] ...自作のベテランさんでも、結局は替えてみて「これが原因か」と結論するので、 電源を筆頭に、グラボやメモリーくらいは最低予備持ってます。 世代が違うでもCPUやマザーも大概は所持してますよ。 https://www.asrock...買って二週間も経ってないから少し怪しいですが。 >安房美水産高校さん 参考までに、私のメインゲーム機はですね〜 グラボの予備電源の接触の具合が悪かったときにですけどね〜 突然 ファンが全開出回りだして、画面が真っ黒になったりしてましたね... 詳細


[23907560] ノートPCでの保証に関する事

 (PC何でも掲示板)
2021/01/15 07:20:39(最終返信:2021/01/16 19:10:44)

[23907560] ...稼働を停止させたくない業務用に使うものですね。 個人で4年間引取保証なら数千円です。 修理期間が困るなら、安い予備機を買うほうが良いでしょう。 古いPCがあるならそれでも良いし。 ほぼほぼノートは使わない人ですけども... 詳細


[23877332] マウスポインタの様子が・・・

 (PC何でも掲示板)
2020/12/29 18:43:09(最終返信:2020/12/29 18:50:05)

[23877332] ...一度は再起動で回復したのですが作業中に再発しました。 このマウスに対応したセットポイントというアプリは入ってます 予備のマウスは問題なく動作しています。 原因に心当たりのある方、助言くださると助かります。 よろしくお願いいたします... 詳細


[23857825] DELLパソコンの保守延長は、必要?

 (PC何でも掲示板)
2020/12/19 16:05:24(最終返信:2020/12/20 17:08:31)

[23857825] ...このクラスで仮に問題が出てストレージやメモリの換装で対応できないレベルなら、買い換えを検討します。 だましだまし使えるような不具合なら、予備に回しますね。 延長保証は保険の一種なんで、他の保険と考え方は同じです。 ・平均的な確率で計算するのであれば入るのは損... 詳細


[23407998] 自作初挑戦 パーツ診断お願いします(特にグラボ)

 (PC何でも掲示板)
2020/05/16 21:16:07(最終返信:2020/05/19 01:14:28)

[23407998] ...16Gで足りなくはならないのだけど〜 なんとなく 四枚にいつでもできるし〜他の8700K機も3600MHzに?なんて 1セット予備においてある。 (体感は一切かわりませんが〜)単なる自己満足で 3600MHzで使ってるだけですけど... 詳細


[23332813] 高校生になったので技術的な興味でパソコンを作ってみたい。

 (PC何でも掲示板)
2020/04/11 13:33:04(最終返信:2020/04/13 17:47:35)

[23332813] ...>なかなか言わないのではないでしょうか。 理想はその通りではありますし。自分で証明できるだけのスキルと検証機材(交換して試せる予備パーツ)があるのなら良いのですが。 メモリ以外に問題が無いと言われたとして、メモリを買った店に持っていってそこで再検証して貰って... 詳細