(PC用テレビチューナー > ピクセラ > Xit Board XIT-BRD100W)
2018/09/16 23:11:54(最終返信:2018/09/24 06:29:18)
[22114821]
...ne.jp/m/chart.action?head=201809170424 録画予約もここからiEPGデジタルで予約してます。 早い朝食後、Statonn TVX → Xitへと変えてみたら・・ 04:56...
(PC用テレビチューナー > ピクセラ > Xit Board XIT-BRD100W)
2018/07/15 16:03:49(最終返信:2018/09/18 04:53:52)
[21964881]
...これとても機種名忘れましたが2014年機の後継機種だそうで、何が変わった?と言えばソフトくらいしか無さそうすね。 家中で予約できたりながら見できたり、時に外出先からも見れたり(やり方はわかってませんけど) 番組表からして見やすくなったのでしょうね...
(PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-DT260)
2018/09/09 15:15:20(最終返信:2018/09/09 15:15:20)
[22096199]
...前のStationTVXのキー操作が大体使えること。 ただTV王国から予約したときに「予約されました」のようなメッセージ画面が出ないのが不安でイチイチ予約画面を見ることに。(笑)...なーんてお試し感覚で使ってみてたけど、 その使い勝手にもほぼ慣れたり良し悪しも分かってきました。 録画予約や録画済み一覧を見るのにマウス操作が多少面倒なこと。 ch切り替えは逆に少し便利な感じだけど「お気に入り」が無くなったのは少し寂しい...
(PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-DT460)
2018/08/16 11:24:49(最終返信:2018/09/03 11:02:10)
[22035258]
...自分の環境でもXit問題なく動いています。 よくなった点といえば、書き出し中も録画番組を視聴できるようになったことや、 録画、予約一覧のテレビ小窓もなくなったのでStationTV Xより、 もっさり感も解消された感じで、操作感も軽くなりましたね...
[22056924] インストール後の起動時挙動がおかしくなった
(PC用テレビチューナー > ピクセラ > Xit Board XIT-BRD100W)
2018/08/25 13:45:43(最終返信:2018/08/26 15:52:54)
[22056924]
...ューナー起動しないで予約録画した番組はちゃんと録画できたようです。 電源切ったら予約録画できるか試してみます。 >電源切ったら予約録画できるか試してみます。 シャットダウンしたら予約録画できませんよ。...0分後くらいの番組を予約してパソコン電源きってその頃起動したら マウス操作が全く効かなくなり二度強制再起動しました。 その番組はアプリケーションが異常終了したため録画を中断しましたと表示されました。 予約録画中はパソコンは使...での録画可能かは分かりません。 >予約録画中はパソコンは使えなく番組も見れないのでしょうか。 使用できますよ。しかしながら、予約録画開始時刻や終了時刻には CPU...
(PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-DT460)
2018/06/16 11:21:48(最終返信:2018/08/03 20:13:46)
[21899645]
...Xをアンインストールするよう 注意書きがあります。 また、「録画番組や予約設定などは引き継がれます。」と注意書きがあるので 録画番組再生および予約は引き継がれるようです。 http://www.pixela...
[21968598] 最初から、地デジチューナー搭載モデルが良い? 良くない?
(PC用テレビチューナー > ピクセラ > Xit AirBox XIT-AIR100W)
2018/07/17 00:13:43(最終返信:2018/07/31 04:18:58)
[21968598]
...地デジチューナーは相性問題やOSメジャーアップデートによる不具合が起こりやすいので、チューナー非搭載の製品でいいと思います。チューナーで予約録画を行う場合、Windows Updateの時間にも注意する必要があります。 なお、この分野で人気のある商品はSONYのnasneです...
(PC用テレビチューナー > ピクセラ > Xit Board XIT-BRD100W)
2018/07/23 15:20:33(最終返信:2018/07/24 10:34:40)
[21982614]
...ある程度のホットキー操作できますよ。 F10 押すたびに小画面化、全画面化 F11 裏番組表 出したり消したり F3 予約一覧 などなど。。 当然このくらいはXitで出来るでしょう。 あずたろうさん、有難うございます...
[21845493] windows10スリーブ録画について
(PC用テレビチューナー > SKNET > MonsterTV PCIE3 SK-MTVPCIE3)
2018/05/23 13:33:15(最終返信:2018/05/24 11:37:10)
[21845493]
...他にトラブルがなければ番組表データー受信中のためスリープ移行しません。 manchester united7 さん スリープから予約録画できますよ〜。 気をつけないといけないのは、プレビュー画面はとじる。最新のFW1.08は、番組情報取得をしないにする設定にする...
[21773450] BSの4K対応設備工事により、初期化が複数回必要かも
(PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MVP/XS3W)
2018/04/23 20:48:48(最終返信:2018/05/23 10:47:29)
[21773450]
...Server(DTCP-IPムーブ)はWindowsのセキュリティ・アップデートで利用出来なくなり、 来年3月にはiEPG予約の終了で外部の番組表ソフトから予約が出来なくなり、 同年5月末にはブルーレイ・ディスクへの書き出しまで出来なくなるそうで・・・...今回も、視聴アプリと番組表アプリを順番に初期化する必要がある。 対策の手順 0 録画予約は実行しちゃうので取得時間中の予約は解除しておく 1 初期化なので録画や番組表アプリは終了しておく 2 タスクバーなどから『mAgicマネージャーGT...
[21744504] surface pro 2017での使用
(PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-DT295W)
2018/04/11 21:09:16(最終返信:2018/05/09 21:52:58)
[21744504]
...昔のStation TV Xと比べてXXソフトですよ。 深刻なのはStation TV Xは待機モードや予約録画したあとバックアップフォルダである Station_TV_BKフォルダにデーターをバックアップします...
[21757931] 新4K8K放送に向けた設備改修でBS視聴/予約録画に影響
(PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MVP/XZ3)
2018/04/17 08:18:05(最終返信:2018/04/18 19:39:56)
[21757931]
...下記の手順で解決しましたので報告します。 【1】「mAgicガイドGT」の画面から「予約番組」釦を押しBSジャパンの録画予約を全て削除します。 【2】「mAgicマネージャーGT設定」画面から「チャンネル」タブを選択...データーが表示されていることを確認します。 【9】以上でBSジャパンの番組予約が可能になった筈です。 つまり「番組予約情報」と「番組表の情報」の両方にチャンネル番号の情報と物理チャンネル(周波数)...
(PC用テレビチューナー)
2018/02/28 16:38:01(最終返信:2018/03/01 06:10:24)
[21638410]
...あーあ、この先 予約方法変えなきゃ。。 何処かに早くからお知らせあったのかなぁ。 カテ違いでしたら すみませんでした。 iEPGデジタルは存続かな。。 ならば助かりますが^^; そういうことはありますね...
[21556900] 先日のStation TV X アップデートでTV王国との設定がなくなる
(PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-DT460)
2018/01/31 06:48:42(最終返信:2018/02/28 17:49:45)
[21556900]
...onTVXをアップデートすると、リモート予約項目がなくなるのが普通だったんですね。 もうDT-260ないので、リモート予約を生かすにはアップデートできないというこ...前の設定はそのまま保持されてるようですが、皆さんはその設定箇所はありますか? 「リモート予約設定」ですね。 下のスレの夏のひかりさんの画像にも無いようです。 今回のアップデートで...前の状態に戻すことで落ち着きました。 やっと今頃理解しました。このDT-460はリモート予約対応してないんですね。自分のが対応してたのは、DT-260からボードを入れ替えただけだっ...
(PC用テレビチューナー > ピクセラ > CaptyTV Hi-Vision PIX-DT181-PU0)
2015/10/09 10:47:04(最終返信:2018/02/21 18:53:22)
[19211577]
...はどんな挙動でしょうか。 私も外付HDを録画先にしているですが、予約が始まります->強制終了->予約が始まります->強制終了 の繰り返しです。うーん・・・ 内蔵HD...が効いているのか アップグレード後、そのままでStationTV LEが起動しました。 予約録画はまだ試していませんが、視聴は問題なくできています。 アップグレード後、美味く視聴...ことに、外付けHDDに録画してある過去番組は問題なく視聴できる。 内蔵ストレージであれば予約録画できるんですが、私の場合は内蔵の容量が256GB SSDで空き容量30GBしかないた...
(PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-DT295W)
2018/02/11 22:02:09(最終返信:2018/02/13 21:55:45)
[21590800]
...チェッカーじゃ〇でも何故か動かない、視聴できない、録画が出来ない、電源管理でスリープや電源オフから予約録画が出来ないとかザラです。 WindowsUpdateで何もしてないのにある日突然使えなくなった...
[21546187] 解像度の設定メッセージと、スリープからの復帰
(PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-DT295W)
2018/01/27 17:15:19(最終返信:2018/01/28 13:20:01)
[21546187]
...APCをスリープにしていると録画予約と全く関係ない時間帯なのに、勝手にPCが復帰します。 電源管理の詳細設定で、スリープからの復帰を無効にすると収まるのですが、今度は予約録画での復帰もできなくなってしまいます...100パーセントに変更しても改善しないということでしょうか。? >PCをスリープにしていると録画予約と全く関係ない時間帯なのに、勝手にPCが復帰します。 番組表の自動更新ですよ。 >次世代スーパーハイビジョンさん...
(PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-DT195W)
2018/01/21 22:00:48(最終返信:2018/01/21 22:00:48)
[21530672]
...PIX-DT195W最悪ですね 予約が出来ない時やエラーが多い Q&Aなどで初歩的な言い訳に聞こえるような事を書いてあるが、基本的にXitソフトが脆弱すぎて使えない。 アップデートなどで改良して欲しい...
[20939143] Windows 10 Creators Updateしたら見れなくなってしまいました
(PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-DT230-PE0)
2017/06/03 18:23:04(最終返信:2017/12/13 23:33:23)
[20939143]
...Station TV のバージョンを最新にした観れました。 W7からW10にアップデートしたら、DT230の予約録画が出来なくなりました、ライブでの録画しかできません、W7にi戻しました。 理由は知りませんけどね...