[24755028] cinebenchR23で最高88℃平均61℃は高めですか?
(デスクトップパソコン > HP > OMEN by HP 25L Gaming Desktop GT15-0765jp パフォーマンスプラスモデル S2)
2022/05/20 21:55:51(最終返信:2022/05/26 15:15:50)
[24755028]
...オフセットもOCも設定値が大きいほどPCが不安定なるリスクが高くはなります。 OCならどこまで上げれるか試す場合が多いので、落ちるまでやってみる場合も多いですが、オフセットは最小限この辺りが温度の下がり方と設定値のおいしいところというのがあるので...
[24750505] インテルOptaneメモリのドライバについて
(デスクトップパソコン > Lenovo > ThinkCentre M720q Tiny Windows 10 Pro・Core i3・4GBメモリー・128GB SSD搭載 スタンダード 10T8CTO1WW)
2022/05/17 13:27:50(最終返信:2022/05/17 15:22:29)
[24750505]
...なのですね… 下記サイトが実際の結果です。 >SATA SSDの場合、リードが高速化してライトは落ちる https://ascii.jp/elem/000/001/502/1502632/3/ MVNe...
(デスクトップパソコン)
2022/05/14 21:50:29(最終返信:2022/05/14 23:33:10)
[24746430]
...というのは皆さん言っているので置いておいて HX400Vを使っていて光学50倍ズームで、目一杯ズームすると画質が落ちる? 光学だから大きくは落ちないと思いますよ このカメラの光学ズームの先にはデジタルズームが100倍まであるんで...
[24713899] 無線LANからスマホに転送できますか?
(デスクトップパソコン)
2022/04/23 13:53:57(最終返信:2022/05/02 23:54:48)
[24713899]
...設置状況や周囲の環境に左右されることがありますから。 >必要ないなら1個外したいです。 感度どころか速度も落ちる。 >なのですがこれを無線LAN付パソコン→スマホ それに変更しても意味ないと思いますが。 それで速度UPするわけでも無いです...https://fuji-wifi.jp/column/?p=3921 手順が面倒だし、有線を介した場合よりも速度が落ちる可能性があります。ルーター接続のほうが速度も含めて安定すると思います。 >LetsTryさん >...
(デスクトップパソコン)
2022/04/27 18:06:22(最終返信:2022/04/27 20:34:43)
[24720286]
...昨年7月に自作したpcですがapexというゲームをしてるといきなりフリーズして電源が落ちてしまう?症状が起きます。他のゲームでは全く問題ないですが落ちる時は必ずapex中です。 グラボとcpuのパフォーマンスはモニタリングしていますが特に熱等の関係ではない気がします...suprimx 8gb 電源 nzxt 850w gold 冷却 nzxt x63 240mm 落ちるのは不定期です。ちなみに昨日は5時間ほどプレイして2回落ちました。フリーズしたとき咄嗟に動画撮りましたので貼ります...
(デスクトップパソコン > HP > Pavilion Gaming Desktop 690-0070jp Core i7/8GB/1TB/400W/グラフィックスレス 価格.com限定モデル)
2020/10/12 22:48:29(最終返信:2022/04/24 15:32:57)
[23722388]
...使用するコンセントを変えてみようかと思います。 この製品のレビューを見ましたが、 初期に電源が突然落ちるというトラブルが多くあったようですね。 BIOSアップデートによって改善したようなので、 borimeguさんの690-0070jpで...(⌒▽⌒) BIOSの件は、私もクチコミを読んでアップデートしています。 そのおかげか、突然電源が落ちることはありませんでしたが… すみません、上の返信は>BLUELANDさん宛でした。 >1991shinchanさん...
(デスクトップパソコン)
2021/04/09 18:49:38(最終返信:2022/04/06 12:15:35)
[24070729]
...120Wなのでツインファンで十分といえば十分なんだけど、もう少し冷えるようにしたいならエアーフローを良くすれば5℃くらいは落ちるとは思う。 まあ、サイドカバーを開けてみて温度を測れば、それがケース内での大体の下限で、+3℃くらいならエアーフローとしては良いほうです...排気がちょうど目の前にある吸気ケースファンとぶつかり 滞留が起こると考えられます。熱が溜まるだけでなく、GPUファンの能率も少し落ちるかと。 ケースファンを排気にする、吸気のまま上方にずらす、いっそ取り外す、 またはフィンが手前奥方向のGPUを検討するなどが改善案として考えられます...
[24310014] 負荷をかけるとブラックアウト+音有りになってしまう
(デスクトップパソコン)
2021/08/27 12:16:41(最終返信:2022/03/27 05:25:43)
[24310014]
...約2年普通に使えていたのですが最近ここ1ヶ月半くらい前からに頻発するようになりました。スペック的には落ちるものではないとは思うので非常に特定に困っております。 現象【ある程度の高負荷時で画面がブラックアウト...(落ちた時のログじゃない) リセット押したら同じことが起きますよね。 アプリ特定なし、負荷状態でのみ落ちるとなると、VRAM不良とかグラボの不良でしょうね。 電源Corsairだと電源の力不足ってのも考えにくいし...
(デスクトップパソコン)
2022/03/10 17:37:29(最終返信:2022/03/15 21:38:48)
[24642364]
...さらっぴん(変なツール入ってない)OSで落ちないなら、追加で入れたツールが怪しい。一つ一つアンインストールで確認。 落ちるなら、ハードウェアの何らかの障害(経験的にディスプレイドライバは怪しさ満点)。 地道に潰してゆくしか無いと思います...
(デスクトップパソコン)
2022/03/02 14:52:43(最終返信:2022/03/13 03:44:11)
[24628769]
...ので、緊急性は無いようですね。 あとはメモリーテストでしょうかね。 やたらめったら落ちるから原因追求したら電源タップ自体の劣化だった事はありました。 >ABZXC_さん 挙げ...メモリーテスト試しました。 4回してエラー0でした。 3時間ほどかかりましたが、途中で落ちることもありました。 >AMDシュウさんさん 電源タップはたこ足のことでしょうか? 前は...>メモリーテスト試しました。 4回してエラー0でした。 3時間ほどかかりましたが、途中で落ちることもありました。 少し、前進しましたね。 Windowsのインストレーションやストレ...
[24638063] Intel UHD Graphics 770について
(デスクトップパソコン > アプライド > Barikata-414603 Core i7 12700/16GBメモリ/1TB NVMe SSD搭載モデル)
2022/03/07 23:01:52(最終返信:2022/03/08 00:15:05)
[24638063]
...ノート向け第11世代Coreプロセッサーの内蔵グラフィック Intel Iris Xeより性能が落ちるみたいです。 https://www.videocardbenchmark.net/compare...
(デスクトップパソコン)
2020/05/12 00:02:05(最終返信:2022/03/06 18:34:16)
[23398298]
...HDMIケーブルはノートPCとディスプレイが接続できたものなのでおそらく不具合無し。 電源ボタン長押しでも短押しでも電源が落ちるのは異常なのか?(検索ではわからず)。 電源からマザボやグラボ、ストレージへの接続はしっかりしているはず...
(デスクトップパソコン)
2022/02/20 23:55:23(最終返信:2022/02/22 15:23:08)
[24611538]
...チェックサムであってるかどうかを確認してる気はします。 もう一派うのチャネルにメモリーを挿すとマザーが落ちるみたいな記載もあるので、CPUの装着不良では?という感じがしますが、確かスレッリッパーのCPU装着はCPUガイドもあるし...
(デスクトップパソコン > マウスコンピューター > mouse DT8-G-KK 価格.com限定 Ryzen 7 3700X/GTX 1650 GDDR6版/16GBメモリ/512GB NVMe SSD搭載モデル)
2022/02/21 11:01:26(最終返信:2022/02/21 22:15:45)
[24611962]
...みる…という検証は必要でしょうが。 OCCTが赤いのはデザインです。問題が出たらPCが落ちるだけで、メモリが原因だとは教えてくれませんし、そのテストではなんらメモリの素性検査はしま...加の際のPC環境状態の悪化を考慮していないため、Memtest86を通過してもOCCTで落ちるケースがあるからです。 Memtestに関しては1-4までがシーケンシャル系のテストで...OCCTが通ってもMemtestでダメな場合もあるし、Memtestが通ってもOCCTで落ちるときも有ります。 どちらかが良いというわけではなく両方でエラーが出ない状況というのが良い...
(デスクトップパソコン)
2022/02/12 11:29:47(最終返信:2022/02/16 21:39:26)
[24594773]
...を探るのもアリですよ。 KP41以外なら、何かヒントになることが残っているかもしれません。 落ちるタイミングがプレイ中に落ちるなら、CPUなどの温度も監視してはどうですか? >ZXR400L3さん >あずたろうさん...200Wくらいだと思うから、電力的には300W前後だと思うので普通の電源ならい落ちないと思うのですが。。。 それから、落ちるの表現があいまいなんですが 1 アプリが停止してしまう 2 電源が落ちて再起動する のどちらでしょうか...
(デスクトップパソコン > Lenovo > ThinkCentre M75q Tiny Gen2 価格.com限定 AMD Ryzen 5 PRO 5650GE・8GBメモリー・256GB SSD搭載 パフォーマンス 11JNCTO1WW)
2022/02/11 23:40:25(最終返信:2022/02/12 21:49:40)
[24594211]
...CT1000MX500SSD1/JPです。M.2 PCIe-NVMe SSDとはいえ、体感速度が落ちるんじゃないかと不安ですが、詳しいかたアドバイスをお願いします。M.2 PCIe-NVMe SSDは...
(デスクトップパソコン)
2022/01/24 20:18:54(最終返信:2022/01/25 13:52:04)
[24560856]
...自動Updateで勝手に再起動が走ることですけど、Proならある程度抑止できるので計画的なダウンも可能です。(ランダムに落ちるのは仲間とはいえ信頼を落とします。信頼感がなくなると、大事な対戦で使いたくなくなるので人は去っていきます...
(デスクトップパソコン)
2022/01/16 12:43:56(最終返信:2022/01/24 12:51:31)
[24547210]
...性能は「それなり」なので、もっと高性能なグリスに変えたほうがいいって場合が多いですけど。 グリスは安い割に数度落ちるので、なかなかコスパ良いチューンです。 液体金属は理想的ですけど、扱いが難しいです。 >ちなみ...性能は「それなり」なので、もっと高性能なグリスに変えたほうがいいって場合が多いですけど。グリスは安い割に数度落ちるので、なかなかコスパ良いチューンです。液体金属は理想的ですけど、扱いが難しいです。 そうですね!ついているものでも十分...
[24530602] ゲーム配信(Vtuber)におすすめのデスクトップパソコン
(デスクトップパソコン)
2022/01/06 20:38:51(最終返信:2022/01/21 08:29:37)
[24530602]
...作ることは難しくはないですが、ある程度の知識がない状態での自作を自分は勧めることはできません。 最近、友人が自作でOSが落ちると聞いてきました。結果、原因はメモリーだったのですが、その際のアドバイスなどは自分がしました。 彼には自分がいるから...