(洗濯機 > パナソニック > NA-LX129AL)
2022/04/07 17:51:44(最終返信:2022/05/07 08:07:34)
[24689016]
...38円から48円 食べこぼし、汗、シミ、油汚れなどは40℃コースで洗濯から乾燥まですると綺麗に落ちるよ 毛布も温水で洗うとニオイ汚れ、ダニを退治出来るからおすすめ >温室みかんさん ズボラな人が多い中メンテをきちんとしていて偉いね...
(洗濯機 > パナソニック > NA-LX129AL)
2022/04/21 15:53:53(最終返信:2022/04/22 17:24:14)
[24710618]
...>パナ男女さん 動画載せてもらえませんか? 振動については個人差があるので例えば上に載せたタオルが振動で落ちるようなら購入先に連絡をしてメーカーに見てもらったらどうですか >パナ男女さん 脱水の時が一番揺れますが...
[24684701] 数日放置してしまった男性の〇〇も落ちる
(洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-STX110GR)
2022/04/04 18:31:10(最終返信:2022/04/04 18:31:10)
(洗濯機 > AQUA > Prette plus AQW-VX14M)
2022/04/03 01:23:22(最終返信:2022/04/03 12:14:38)
[24681861]
...シャープは1番上にハンカチ投入したら、畳まれたまま終わった事があった。 ・らくらくsonicは奥さんがよく落ちると褒めている。 ・洗剤自動投入はやはり便利 と基本的に買い替えて満足してますが、シャープの防カビ効果は絶大でしたよ...
(洗濯機 > AQUA > Hot Water Washing AQW-FV800E)
2022/04/01 12:35:10(最終返信:2022/04/01 13:47:32)
[24679196]
...届いてから2回目の使用です、とっても静かで運転音はほどうんとしない、 聞こえるのは衣類が機内で回転して落ちる音だけ。 コジマネットでの購入で5年長期無料保証進呈もあり、安心です。 今の時期、世の中何でもかんでも値上がりばかりのなか...
(洗濯機 > シャープ > ES-W114-SL)
2022/03/18 12:03:29(最終返信:2022/03/28 22:51:26)
[24655382]
...洗濯ものを干すのはいとわないけど、洗濯機のゴミ取りとか機械メンテ関係は母は全然ダメです。 ヒートテックの毛が落ちるという情報どうもありがとうございます。これは残念な話ですね。 冬場洗濯ものが買わなくて困るというのは...
(洗濯機 > パナソニック > NA-LX127AL)
2022/03/21 13:43:27(最終返信:2022/03/27 05:26:23)
[24660627]
...除菌、漂白、黒ずみ汚れを落とすことが出来るし、食べこぼし、泥汚れなどが多いようなら40℃洗えば綺麗に落ちるからね。 毛布を洗う時は必ず毛布(温水)のコースで洗ってね。 おまかせ洗濯コースだとベルトに負荷がかかるため...
(洗濯機 > シャープ > ES-KG73V)
2009/05/02 20:42:06(最終返信:2022/03/25 14:43:23)
[9481619]
...これを使用して「アタック」や「トップ」と比べて洗浄力が落ちる、 黒ずむということは今まで一度もありませんでした。 「ふんわりニュービーズ」の粉末は柔軟剤配合で蛍光剤が入っておりませんが、 冷たい水だと洗浄力が極端に落ちるそうなので気を付けてください...
[24320012] VXシリーズ終了。初めましてLXシリーズです。
(洗濯機 > パナソニック > NA-LX129AL)
2021/09/02 13:57:40(最終返信:2022/03/22 00:13:30)
[24320012]
...金属ドラムと樹脂の隙間まで洗浄してくれるのであれば、画期的な機能追加かと思います。 乾燥機能が落ちる、洗濯物が臭くなる原因は、ダクト、ヒートポンプ、金属ドラムと樹脂の隙間の埃による詰まりが原因かと思いすが...
[24644430] 乾燥経路のお手入れのデメリットについて
(洗濯機 > パナソニック > NA-LX129AL)
2022/03/11 22:41:19(最終返信:2022/03/19 11:38:01)
[24644430]
...Bブラシを抜き差ししているとゴミが舞い上がり乾燥フィルター内が汚れます。 個人の感想です。 ノズルが長いため乾燥経路に手を離しても落ちる事はありません。 ノズル全体、ノズル毛先 ブラシを動かすと細かいゴミが付着します。 @ブラシを乾燥経路に抜き差ししている様子...
(洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127XP1L)
2022/03/10 02:16:46(最終返信:2022/03/19 03:40:21)
[24641505]
...ようです。 パナは何回も泡水を生成して泡生成ボックスから衣類に泡水を吹き付けるから汚れが綺麗に落ちると。 UV除菌消臭は、UVの効果はあまり期待できないと聞きました。 実態は温風除菌消臭みたいです...汚れが気になるなら温水を使えばいいじゃないですか?コスパ重視なら15℃設定にすれば日常生活の汚れなら落ちるんですから 泡洗浄の方が洗濯物の奥まで洗剤が浸透するので優れています。 熱が加わるとダメな生地は使えないって事ですよね...
[24648439] 洗濯終了時、洗剤入れに水が満タンで溜まってます
(洗濯機 > シャープ > ES-PX8E)
2022/03/14 05:45:34(最終返信:2022/03/15 15:48:38)
[24648439]
...洗剤を入れるケースを交換していただきました。 ただ、ケースに汚れもなく、ケースについては問題ないようでした。 この洗剤ケースに落ちる水が、洗濯が終わったタイミングで管に残っているとたまってしまうのではないかという見解でした。 ...
(洗濯機 > パナソニック > NA-LX127AL)
2022/03/11 12:26:10(最終返信:2022/03/13 08:03:37)
[24643567]
...縦型に若干劣る洗浄力ってのを感じるけど、それを覆すのが温水の利用だと思う。 40℃を使えばまず落ちるからね。 60℃なら除菌効果も充分期待できるし。 個人的には必須の機能です。 風呂の残り湯を使っています...
(洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-V80G)
2022/02/24 15:38:15(最終返信:2022/02/25 10:41:35)
[24618007]
...どんな洗い方なのか見ればわかると思います。←これも自己責任。 洗剤を入れてつけ置きだけでもかなり落ちるものです。 6.5さん こんにちわ 結論から言いますと!!必要です 洗濯をするうちに浮き上がり汚れ落ち低下...
(洗濯機 > シャープ > ES-W114-SL)
2022/02/05 18:46:50(最終返信:2022/02/07 22:57:38)
[24582333]
...水道代を節約するモードのようなものが空冷、なのではないでしょうか(空冷は水を使わない代わりに乾燥効率が落ちるので時間もかかり、その分電気代もかかりそうですが、、、) そして、水ハネは空冷の時のみだったのですね...
(洗濯機 > パナソニック > NA-LX113AL)
2021/12/28 09:28:37(最終返信:2022/02/03 15:25:36)
[24515508]
...・乾燥フィルターを毎回手で埃を取るかティッシュペーパーで拭いている ・乾燥フィルターを水洗いした事がない ・水道の水圧が弱い → ヒートポンプの洗浄力が落ちるため埃が付着しやすい 該当するものがいくつかあれば2年から3年でヒートポンプの交換が必要になるから...毛布など大きめな物を洗濯した場合でも外れることがあるらしいからそれが嫌なら東芝にしておけ。 洗浄力が落ちる。 シワだらけ。 シワを抑えたいなら5kg以下で乾燥をしろ そもそも、洗濯機側が洗濯時に何キロか判断して...
[24574170] 洗濯機の水平をうまく取る方法を教えて下さい
(洗濯機 > パナソニック > NA-FA100H7)
2022/02/01 08:52:02(最終返信:2022/02/02 11:31:36)
[24574170]
...失礼します。 >denreiさん こんにちは。 マンションのベランダってことは、そもそも雨風吹いたら雨の落ちる場所ですよね? ってことは、雨が降ったら排水口/溝へ流れるような若干の斜度が付いているというのは想定内というか当然ですね...
[24508959] 乾燥完了後もドアに水がしたたるくらいの状態
(洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SG100CL)
2021/12/24 09:56:35(最終返信:2022/01/17 11:15:50)
[24508959]
...乾かすものが多いと乗算的にエネルギーと時間を要するはずですから、乾かすものを少なめにするぐらいしか対処方法がないような。 経年劣化で出力落ちるってのもあるかもしれないけど。 >ikapon3さん 我が家は、BD-SG100CLの姉妹機であるBD-SV110CLのユーザーです...
[24526641] ビックカメラのネット新春実質\228,200
(洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127XP1L)
2022/01/04 10:13:03(最終返信:2022/01/16 18:17:17)
[24526641]
...寝る前に風呂水でセットして、朝乾いていて、気兼ねなく毎日乾燥まで使えたら、それで良いです。昔からあるバブル機能は本当に落ちると思います。 あとは、自動清掃が選んだポイントです。 清掃忘れで壊れるのだけは避けたく他社の都度清掃のために洗濯置き場にゴミ箱を置くことも避けたかったです...