[23564626] android autoでたまにスマホとの接続が切れます
(カーオーディオ > パイオニア > DMH-SF700)
2020/07/28 20:20:42(最終返信:2021/01/07 16:35:33)
[23564626]
...曲がるところを間違えてナビが再検索をする状況で一度落ちました。 何度か試してみたのですが、道を間違えた時に必ず落ちるわけでもないようでした。 それ以外は100kmちょいの行程で特に問題は起きず、カーナビ専用機と比べても劣る感じはしませんでした...
(カーオーディオ > パイオニア > DMH-SZ700)
2020/12/30 21:41:36(最終返信:2021/01/01 00:27:04)
[23879910]
...かえるんたさんの取付でタイムアライメントやカットオフ設定はフロントしか出来ません。 カットオフもセパレートスピーカー両方で落ちるので上手くいかないと思います? 現行取付だとフロント左右のTA設定をしてイコライザーを好みに設定するしか無いでしようね...
(カーオーディオ > パイオニア > DMH-SF700)
2020/11/29 10:34:40(最終返信:2020/12/03 15:38:57)
[23818320]
...早い話が、一般的なカーナビのようにオーディオやDVDを視聴中に、ナビの案内が割り込むとボリュームが落ちる と言った状態になるのかどうか?の確認となります。 ご教授の程宜しくお願い致しますます。 私の場合...
(カーオーディオ)
2020/03/24 19:29:43(最終返信:2020/06/25 23:21:41)
[23303284]
... 現在確認できたのはこのくらいです。 >紫遠さん アンプとDSP双方が、ボリュームゼロや曲間で落ちる(?、DSPの「赤点灯」がどういう状況なのか分かりませんが…)ということですかね?DSPには詳しくないんですが…...
(カーオーディオ > パイオニア > FH-8500DVS)
2020/04/28 11:03:13(最終返信:2020/06/07 12:00:55)
[23365577]
...FH-4100、FH-6100、DEH-6500は使用可 *キングストン 32GB 買ってそのままのは電源落ちる。 FH-4100、FH-6100、DEH-6500は使用可 フォーマッタでFAT32にしたのはOK...
(カーオーディオ > パイオニア > DMH-SF700)
2020/06/04 23:06:43(最終返信:2020/06/05 10:03:12)
[23448063]
...、 分配して繋げるかのどっちかが必要でしょうね。 (変換器でAUXに入力すれば出力できるが、画質落ちるので意味無し) テクノ味噌さん お教えいただきありがとうございます。 USB 機器内の動画ファイルの映像という事は...
[22967397] 【電源落ち】 iOS13が原因か? 【情報募集】
(カーオーディオ > パイオニア > FH-9400DVS)
2019/10/04 19:50:09(最終返信:2019/10/05 18:01:53)
[22967397]
...私は本機にPixel3とiPhoneXSを登録して使用してきました。ところがiPhoneのOSを13にバージョンアップしてから本機の電源が落ちるようになりました。現在のOSは13.1ですが状況は変わりません。 興味深いのは以下の点です。iP...
[22965920] 【電源落ち】アンドロイド10が原因か?
(カーオーディオ > パイオニア > FH-9400DVS)
2019/10/04 02:28:47(最終返信:2019/10/04 19:42:02)
[22965920]
...するとPixelのときは電源が落ちなかったのに、iPhoneのときは落ちます。ただし2機を登録したときよりは落ちる頻度は小さいです。 以上からiPhoneが原因と考えて間違いなさそうです。 スレッドは閉鎖して新規にスレッドを立てて情報を集めてみようと思います...
(カーオーディオ > ケンウッド > DPV-7000)
2018/10/11 22:56:02(最終返信:2018/11/16 10:32:02)
[22176619]
...私もみお2015さんと同様にスマホに保存したプライムビデオをFire TV経由で視聴しようとしましたが、 視聴していると、熱暴走?で落ちるのでFire TV経由をあきらめ、中古でMHL対応スマホ(xperia z5 so-01h)を購入し対応しました...
[21513761] 2DIN モニター付きオーディオへの乗り換え検討
(カーオーディオ > パイオニア > DEH-970)
2018/01/15 22:00:14(最終返信:2018/01/21 00:43:41)
[21513761]
...音質も良さそうで、店頭で視聴した範囲では問題なさそうに聞こえました。 家族のこともあるのですが、 音質が大きく落ちるようですと困ると、二の脚を踏んでおります。 安物のナビをDVDなど用にインストールして、 DEH-970を別に設置する...
[21220357] 中古車に装備されてたU360BTについて質問です
(カーオーディオ > ケンウッド > U360BT)
2017/09/22 22:25:58(最終返信:2018/01/16 10:37:18)
[21220357]
...他のに替えて貰いました。 U360BTを購入し、半年でUSB読み込みエラーが発生。 CDも読み込み負荷・電源も落ちるなどの症状も発生。 保証期間中だったのでメーカー修理に出しました。 メーカー側の検査では「異常なし」だったようです...
(カーオーディオ > ケンウッド > DDX6170BT)
2017/04/18 22:24:46(最終返信:2017/07/31 22:23:09)
[20828053]
...車載機器の電源が流れている状態なら接続は続きます。 車載器の電源が切れたとき(= Bluetooth通信が終了した)、ウォークマン側の電源が落ちるというより、スリープに入るのでは? 2. 機種に依存します、ただし中断点ではなくタイトル単位です...
(カーオーディオ > パイオニア > DEH-P01)
2016/03/26 11:41:56(最終返信:2016/03/26 11:41:56)
[19729983]
...DEH-P01をインストールして5年と6か月になります。 昨年の夏ごろから何となくおかしい・・・。 鮮度が落ちる。トーンコントロールの高音を絞ったような・・・。 AUTO TA/EQで調整しようとするとhigh...
(カーオーディオ > パイオニア > DEH-P01)
2015/04/22 02:22:21(最終返信:2015/12/31 13:27:27)
[18706317]
...ご自身ではどんなシステムを使ってらっしゃるんですか? 「聴けるだけ」と表現されるということは、 普通にCDを入れて聴くよりも「かなり」音質が落ちる、ということと受け取れます。 元々CDをいかに良い音で鳴らすか、信号を送るか、 というところを追求...ヘッドホンで聴く為にiPhoneのパワーアンプ等を通った後の音だからです だからDCT-A100を使っていてP01に交換して音質が落ちるかも?と考えているスレ主さんには向かないと思ったのです 実際ヘッドホン端子で接続する方は、古い純...
(カーオーディオ > パイオニア > FH-P520MD)
2015/11/25 02:53:37(最終返信:2015/12/15 22:21:04)
[19349353]
... カーナビはついているので、そちらの時計が正確なのは知ってはいたのですが、このたびカーナビが電源落ちるようになって、そう言えばオーディオに時計があったはず、と久々に確認した所、あまりにも…な時間表示で...
(カーオーディオ > パイオニア > FH-6100DTV)
2015/03/12 05:16:39(最終返信:2015/03/15 18:40:36)
[18569305]
...FH-6100DTVはFH-6100DVDと比べて1.5万円高いので、ワンセグが付いただけなのに割高です(もう少しすると価格も落ちると思われる) 上級機のFH-7100DVD辺りに別付けでフルセグの地デジチューナーを付けた方が良いかも知れません(本体で操作は出来なくなるけど)...
(カーオーディオ)
2014/07/15 23:40:49(最終返信:2014/07/16 23:27:30)
[17736819]
...どういう状況で聞いたのか分かりませんが、ツィーターがついていたとしても一般的にスピーカーシステムの10KHz以上の出力音圧レベルは落ちる傾向にあるみたいです。 スピーカーの正面から聞いていたなら別ですが、一般的な試聴位置の30〜60度...
[17555813] FH-770DVDでディスクにキズが入る
(カーオーディオ > パイオニア > FH-780DVD)
2014/05/25 18:24:19(最終返信:2014/05/26 18:25:57)
[17555813]
...あってれば、複製したディスクで、読み込みエラーは、起きないハズです。 ディスク研磨機使うと、汚れ、落ちるかな(・・? 一番最初 ドライブのピックアップレンズの汚れが原因と、思って、 スロットイン対応のDVDレンズクリーナーを使いましたが...
(カーオーディオ > パイオニア > DEH-970)
2014/03/16 11:23:02(最終返信:2014/03/18 23:50:16)
[17308972]
...HUによっては30度などもありますが、それ以上の角度にしたときのリスクは何でしょうか? CDの読み取り精度が落ちるとか、ピックアップの寿命が短くなるとかその様なことでしょうか…。 HUの取り付け位置の都合により本機を60度以上の角度で付けたいと思っています...
[17273197] 動画画質について・ipodについて質問です
(カーオーディオ > パイオニア > FH-780DVD)
2014/03/06 22:48:39(最終返信:2014/03/11 08:30:15)
[17273197]
...今は違法の様ですが、DVDをリッピングしてPC動画にする場合は大抵圧縮するのでDVDと比べると画質は落ちるでしょう ただ、画面が小さいのでそんなに違いが判るのかは不明です >ちなみに、iPod nano...