(ブルーレイドライブ > パイオニア > BDR-206BK バルク)
2010/11/27 19:02:59(最終返信:2011/04/26 23:26:15)
[12284849]
...それらを試してみたら 如何でしょうか? また、AVCRECの再生はPC側のCPUの能力によっても、コマ落ちなど発生します。 どちらにしても、BDR-206BKの問題ではないですよ。 こんばんわ DVDドライブで再生してませんか...
(ブルーレイドライブ > LGエレクトロニクス > GGW-H20N)
2009/02/14 22:34:09(最終返信:2011/04/26 22:23:10)
[9095213]
...最近このブルーレイディスクを購入したのですが、映画を見ている途中で、絵がとまり音楽だけが流れるという長いコマ落ちのような症状が起きます。グラフィックボードの性能のせいかと思い、9500GTから260GTXへかえてみたのですが...
[12598576] 本機とBDR−206BK/WSバルクとの違いは
(ブルーレイドライブ > パイオニア > BDR-206JBK [ブラック])
2011/02/03 01:32:03(最終返信:2011/03/21 23:34:55)
[12598576]
...著作権が関係しているからだと思います。 MC7とHS2の同居が可能なのかは?サイトで御確認ください。 解決済みみたいですが、腑に落ちない点があるので、書き込みします。 録画した物が編集できないとの書き込みがありますが、 それは間違いではないかと思います...
(ブルーレイドライブ > バッファロー > BR-PI1216FBS-BK)
2011/02/14 17:43:51(最終返信:2011/02/24 17:17:08)
[12655228]
...パナ製BD-REが使えなかった為) パイオニアドライブでベリファイありで書き込んだ時に0.8倍速前後に落ちますか? よくベリファイありで0.8倍程度でベリファイ切ると2.0倍になったと言うのを見かけますので...
(ブルーレイドライブ > IODATA > BRD-UH8S)
2011/01/26 11:49:24(最終返信:2011/01/26 16:33:17)
[12562938]
...ImgBurnで2層BD-Rに書き込んだディスクをBDプレーヤーで再生すると、1時間経過したあたりでコマ落ちしたりフリーズしたりします。メディアはパナ製ですし、プレーヤーはパイオニアとPS3を使って再生してみましたがどちらも同じです...
(ブルーレイドライブ > バッファロー > BP3D-PI6U2-BK)
2010/12/31 00:34:34(最終返信:2011/01/19 17:48:22)
[12440614]
...Core i5 540Mのノートパソコンで、使おうと思っています。 このCPUで、コマ落ちしないでしょうか? コマ落ちするなら、止めようと思います。 追加です。 GPUは、CPU内蔵です。 そもそも再生出来ますか...ってことがあったので Intelはいまいち信用できません。 先日思い切って買いました。 コマ落ち無く再生出来ました(^▽^) あと、書き込み機能もあるので、その内データのバックアップでもしようかと思います...
(ブルーレイドライブ > パイオニア > BDR-205BK バルク)
2010/12/02 19:12:35(最終返信:2010/12/10 22:44:13)
[12310139]
...ちなみに僕の持っているLG製とSONY製はシャットダウン時に自動で閉じます。 しかし、LG製の方は、PCの電源のほうが早く落ちてしまい、完全にトレイが閉じる前に電源が切れてしまいます。...
[12189337] BDR-205BK/WSにしとけばよかった?
(ブルーレイドライブ > パイオニア > BDR-205BK バルク)
2010/11/09 14:47:05(最終返信:2010/11/09 22:46:49)
[12189337]
...「コレはBDで見たい」と思ってからで十分と思ってます。 まあ僕もBD見たいわけじゃないですが、とりあえずの再生環境はできてはいますけど。 型落ちのPowerDVD9【OEM版】1000円ぐらいで売っている BD再生環境PCなのかも確認してからソフト類の用意をした方が良いかも...
(ブルーレイドライブ > パイオニア > BDR-205BK バルク)
2010/10/26 22:53:59(最終返信:2010/11/03 20:56:06)
[12119926]
...対応してないとHD画質は映らなかったと思いますが… 間違ってたらすいません。 モニターはHDCPに対応してません。 画質は落ちてもいいので アナログ接続を考えています。 いろいろ考慮しなくちゃいけないから 初心者が古いパソコンを使うのは...
(ブルーレイドライブ > パイオニア > BDR-205BK バルク)
2010/09/18 00:07:45(最終返信:2010/10/09 19:12:30)
[11926250]
...やはりPioneerかな。 静音ということは回転数落としてるってことです 当然回転数落とせば読み込み速度も落ちますから 作業時間も長くなります 減速機能か・・・...
(ブルーレイドライブ > バッファロー > BR-X1216U3)
2010/08/11 09:53:58(最終返信:2010/08/25 19:17:02)
[11746941]
...るものの、 映像がコマ落ちして紙芝居のようになってしまいます。 スキップ後の数秒ならしょうがないのですが、そのまま 番組が変わるまでのコマ落ちが続きます。 仕様な...続してみましたが、結果は同じでした。 実は、BR-X816U2をUSB2で接続してコマ落ち状態 だったので、USB3.0のカードをさして試した次第です。 USBの転送速度だけの...生ではのみでは問題ないのですが 再生速度を変更したり、メニューの設定を行った後では、コマ落ち しまくり紙芝居画像になるのは変化ありませんでした。 ご教示いただいた皆様ありがとうご...
(ブルーレイドライブ > バッファロー > BR-X1216U3)
2010/08/20 16:15:16(最終返信:2010/08/20 21:08:21)
[11787932]
...jp/products/catalog/storage/dvsm-sl20u2/ 結局はDVDと同じ価格水準まで落ちてくということなんですね。 来年は1万円台前半に達しそうですかね。 BDXL対応BDレコーダは発売されて...
(ブルーレイドライブ > バッファロー > BR-PI1216FBS-BK)
2010/06/12 20:10:21(最終返信:2010/07/26 12:19:35)
[11486817]
...期待はずれになるかもしれないのでご注意を。 まあ、BDR-205に関しては国産から切り替わった途端に不具合報告が増したとか 品質が落ちたような話も聞かず、あいかわらず好評なようですので、 物さえ良ければ結果オーライな自分は、さほど心配はしておりませんが...
[11593507] 自分のPCはUSB2.0あるけど、非対応でしょうか???
(ブルーレイドライブ > IODATA > BRD-UH8S)
2010/07/06 23:38:18(最終返信:2010/07/08 00:27:56)
[11593507]
...×著作権保護に対応していない為 視聴できません。 △計測時に十分な再生能力が得られませんでした。視聴時にコマ落ちが発生する可能性があります。 △CPU負荷が高い為 問題が発生する可能性があります。 ・HPモード...
[11548215] 先ほど質問しましたが、再生ができません。
(ブルーレイドライブ > パイオニア > BDR-S05J-BK)
2010/06/26 20:24:07(最終返信:2010/06/30 17:50:24)
[11548215]
...在庫がありませんでした。 何もエラーも出ないで再生が止まるのですか? モニターの型番と接続方法は? BD汚れっていう落ちじゃないよね 返信が遅くなりすみませんでした。昨夜からOSの入れ替えをしていました。オーストラリアもきれいな状態です...
[11284640] こんな症状の方いらっしゃいませんでしょうか?
(ブルーレイドライブ > LITEON > iHOS104 BOX)
2010/04/26 21:47:04(最終返信:2010/05/02 21:41:47)
[11284640]
...そのとおりかもしれません。 自分のように元来市販の完成されたPCを使うだけの者が、たまたま部品交換などすると落ちいる初歩的な事象だと思います(反省します)。 とりあえず使えるようになりましたので、質問の内容は解消することが出来ました...
(ブルーレイドライブ > IODATA > BRP-UP6)
2010/03/07 20:49:20(最終返信:2010/03/14 12:30:35)
[11050163]
...接続コネクタが合致するか? が合えば使用可能な可能性がありますね。 3つ目の不安材料は消費電力、特にフルで回しだすと不正落ちやフリーズの嵐に 見舞われる危険が… ココナツ8000さんのアドバイスに外付けとありますが私のアドバイスは...
[10845668] HDCPが有効にならず、ブルーレイが再生できません。
(ブルーレイドライブ > バッファロー > BR-PI1216FBS-BK)
2010/01/27 02:52:31(最終返信:2010/02/01 01:33:17)
[10845668]
...安い下記ビデオカード購入 しました。結果は無事に再生はできました。ただ1.1倍速再生でブルーレイがコマ落ち するのはビデオカードの処理能力不足なのですかね・・・・。やっぱり最低HD4550に しておけば良かったのかも・・・...
(ブルーレイドライブ > パイオニア > BDR-S05J-BK)
2010/01/14 16:30:33(最終返信:2010/01/14 23:46:35)
[10783505]
...EES350AWThttp://kakaku.com/item/K0000028433/ですかね。 電源容量では上記よりもやや落ちますが、静音です。 >ムアディブさん 回答ありがとうございます。低スペックのPCではBDの動画再生...