[23785055] Core i9 9900K アイドル時に100℃を超える
(CPU > インテル > Core i9 9900K BOX)
2020/11/13 12:20:34(最終返信:2020/11/16 13:35:18)
[23785055]
...00%負荷かけても 落ちはしないのじゃないかって前提でありますけどね。 そのクーラーで50Wのときに100℃は別に不思議は無いし、電源落ちは他にも原因がありそ...ーンにもならず、電源が突然落ちるので困ってい(ました) (ました)というのは、一応電源落ちに関してはUEFIの設定で改善したので 他の困っている方に向けて最後に追記いたします ...ね CPUの異常という線で決定のようです、ありがとうございました 以下の設定で電源落ちは改善しました------------------ アイドル時100℃超え+重い処理で...
(CPU > インテル > Core i9 10900K BOX)
2020/11/12 10:43:03(最終返信:2020/11/15 14:51:11)
[23783072]
...うちの耐性のない石でjはCPU Ring はAutoじゃないと5.1GHzじゃないと落ちてしまいます。 パフォーマンス落ちて残念ですね。 あと、5.1GHzでも5.2GHzでも大して変わりない数字に見えてきますね^^;...
(CPU > AMD > Ryzen 9 5900X BOX)
2020/11/07 18:19:22(最終返信:2020/11/13 11:36:07)
[23773849]
...「だけ」なら又クリスマス位まで放置したかもしれないのですが珍しく翌日触りました。 で、まぁ起動すると不定期に落ちます。 2080に戻してもダメ・・・はてな?? とBIOS温度を見ると3秒置きに0.5度づつ68度から温度が上昇していき...
(CPU > インテル > Core i7 10700 BOX)
2020/10/13 13:49:17(最終返信:2020/11/11 10:51:43)
[23723344]
...実際に良く見た話でありますが。そのへんとごっちゃにしているんじゃないかなと。 むかーしのCPUで85度からクロックが落ちたという話は聞いた記憶がありますが。Coreシリーズの前だったかな? ネットサーフしつつ、サーマルスロットリングについて記事を探していたけど...4%のスコア差は測定誤差と読むか。 CINEBENCHで100度になったーという記事は結構ありますが。CINEBENCHのスコアが落ちたーという記事は上記くらいで。 >てつへいたさん こんにちは。 >BTOも考えましたが経験することも大切と考え自作することに決めました...
(CPU > AMD > Ryzen 7 5800X BOX)
2020/11/10 00:25:10(最終返信:2020/11/10 00:30:20)
[23778840]
...固定クロックにしていないノーマル状態の時マイナスオフセット入れても指示通り下がらないのは本当にVIDを下げてしまうと落ちてしまうからかもしれませんね。 4.2G固定あたりが無駄が少なくパフォーマンスよいのはわかりましたが今後どのように運用したものか...
(CPU > AMD > Ryzen 9 5900X BOX)
2020/11/05 11:35:16(最終返信:2020/11/09 09:55:07)
[23769034]
...なんなら5700Xの発売まで待った方が良いんじゃないかとか葛藤してます。 製薬と電話関係だけです。 売り上げが1〜3割ぐらい落ちているのに雇用調整助成金で今年いっぱい休業している人もたくさんいます。 来年はまだ厳しくなると思います...
[23773544] 5800X vs 3900X 悩みますね。あなたならどうする?
(CPU > AMD > Ryzen 7 5800X BOX)
2020/11/07 15:54:23(最終返信:2020/11/09 07:57:12)
[23773544]
...その予算も考えるとメイン側は今のを流用できると楽ですので、、、 さらに欲を言えば65W版の3900無印が5万円前後まで落ちてきてくれたら即買いかなぁとか思ったりはしてます。 なお、マルチコアにこだわる理由はWin10になってデスクトップがタブで扱えるようになったせいもあり...
(CPU > AMD > Ryzen 9 3950X BOX)
2020/10/23 11:44:51(最終返信:2020/11/06 21:28:55)
[23743091]
...その節はおせわになりました! さて・・・ 目標は七万切ったら買います!!! (七万五千〜七万三千で手を打とうかな・・・・) 下がりますように!!! 3600以下は相当するものがないから下がらないみたい.. > 3600以下は相当するものがないから下がらないみたい.. あぁぁぁぁ・・・・・ ざ、...
(CPU > AMD > Ryzen 9 5950X BOX)
2020/11/02 20:59:27(最終返信:2020/11/05 16:00:56)
[23763801]
...入荷数をきいてみると2個とのことで特に予約等していないとのことでした。 発売日当日にCPUを購入したことがなく、数か月したらある程度の値落ちする ことは分かっていますが、今回の5950Xにロマンを求め発売日に購入を考えています。 今現在は3900Xを使っていますが特に不満もなく...
[23759703] マザーボード、メモリはなにを選べば、、アドバイスください。
(CPU > インテル > Core i3 10100F BOX)
2020/10/31 21:22:36(最終返信:2020/11/04 23:02:17)
[23759703]
...4C8T≒6C6Tくらいかなと思います。 ※ 最初のフレームレートが低いところは空の上です。テキスチャが多いのでフレームレートが落ちます。ここはカクツクかもしれないですね。 >揚げないかつパンさん ありがとうございます。 1660s...
(CPU)
2020/10/29 00:50:17(最終返信:2020/11/02 16:54:07)
[23754487]
...000円くらいなので、ちょいと値上げしてきましたね。(殿様商売化してきたね) 3か月ほど様子見て評価と落ち具合程度で判断しましょうか。(笑) その頃にはi5 11600Kも出てきてるかな。 (o_ _)oドテッ...
[23729951] いや〜登録されましたか楽しみですよ (^_^)
(CPU > AMD > Ryzen 9 5900X BOX)
2020/10/16 18:04:13(最終返信:2020/10/18 18:36:10)
[23729951]
...その他→ソフト側がワークステーションに追いついてきたところで、買替える必要無い それに加え便乗値上げは素早く、買取価格は寝落ちしていても、旧品パーツ販売価格はそんなに下がらない悪循環。 オッチャン! 9900で組む気力も無くなって売却処分した...
[23730661] 組みたいのでこの編成で相性問題等がないか教えて下さい
(CPU > AMD > Ryzen 7 3700X BOX)
2020/10/16 23:22:11(最終返信:2020/10/17 20:12:14)
[23730661]
...クーラーを買う必要があるかを教えて頂きたいです。 今更Ryzen 7 3700X と そのグラボですか? 両方とも型落ちになりますよ。 その分安く買うというなら構いません。 ただクーラーは、154mm迄なので、虎徹Uでもギリギリになります...
(CPU > インテル > Core i9 10900K BOX)
2020/07/06 10:39:48(最終返信:2020/10/17 16:52:46)
[23515503]
... C-State Limit → C7 or C10 電圧絞るので、スコアは若干落ちますが。 因みに自分の設定はAll 5.0GHzです。 はじめまして〜 あずたろうさんの...てクラッシュしました。 LLCを自動からLEVEL2に割り当てるとR20のスコアが100落ちて、VFのスキャンはクラッシュ この辺、相性あるんでしょうかね〜 LLCはどうも安定しな...0秒経たずにブルスク.. OCCTを現行 6.2.2へ変更 LLC3にしてテストすると落ちませんでした。 消費電力測定値に差異がありますね。 そのままLLC3でR20を測定し...
(CPU > インテル > Core i7 9700F BOX)
2020/10/12 13:11:47(最終返信:2020/10/17 16:51:15)
[23721330]
...アバウト10℃程度は MAX温度は下がります。 下げすぎると 負荷かけると 落ちちゃいますんで・・そこらは CINE15とか ベンチソフト回しながら〜 落ちないかどうかで 自分のCPUなりの 設定を自分でやるってことになります...空冷にしては熱容量が多い感じ。 ケースが窒息していないか(ケース内の温度が上がりすぎてCPUクーラーの性能が落ちていないか?/ケースのカバー外して扇風機当てるなりして改善するか?)、この辺も状況に応じて検証したいところです...
(CPU > AMD > Ryzen 9 3950X BOX)
2020/09/01 08:17:23(最終返信:2020/10/08 09:11:42)
[23634851]
...あとCPUポンプも2743RPMと最大回転数でした。 メモリー4枚刺しでIFを1800に落としてましてAIDA64もIF1900の2枚刺しより落ちてましたのでどうかなと思いましたが・・ シルバーフライさんとfishy_catは同タイムでした。...90で2分位速くなりましたね。 一方、koroは同じ設定で遅くなってv2.83では安定してたんですが落ちやすくなりました。 blenderはバージョンの違いでシーンによってはかなりタイムが変わったりするんで...
(CPU > インテル > Core i9 10900K BOX)
2020/10/07 08:52:42(最終返信:2020/10/07 21:58:33)
[23710730]
...CPUのPL1とPL2をインテル定格のに戻そうと思うのですが どれくらい消費電力下がるのかとかゲームのフレームレートがどれくらい落ちてしまうのかとか 動画エンコードがどれくらい遅くなるのかとかわかる方おりませんか? そういうのを解説してくれてるサイトがないので困っております...
[23685589] CPUをRyzen9 3900XTにするかi10900Kままか迷っています。
(CPU > AMD > Ryzen 9 3900XT BOX)
2020/09/25 06:32:32(最終返信:2020/10/02 05:29:11)
[23685589]
...ある意味スリッパの劣化版じゃないか、と思った。 3990Xと3090のSLIなら最強だなあ、と思ったけれど、ブレーカー落ちまくるかな(笑) いや、まじで笑う消費電力になりそうやな。 RTX3090は2倍の価格で10%しか向上しかしないし...
[23423693] 新型B550チップセットで使えない(>_<)
(CPU > AMD > Ryzen 5 3400G BOX)
2020/05/24 11:09:54(最終返信:2020/09/29 21:39:17)
[23423693]
...Autoにしてクロックがコロコロ変化するようにしますとWindowsは起動しても、OCCTで負荷をかけると急にエラーが多発して青画面でWindowsが落ち、メモリや電圧を緩めてもその点は全く同じ結果で、BIOSがF4でもF10でも同じでした。 恐らくその辺が...
[23682827] ハードウェアエンコードについて質問させてください
(CPU > インテル > Core i5 10400F BOX)
2020/09/23 19:16:46(最終返信:2020/09/25 18:51:14)
[23682827]
...uber)が検証してたと思うけど すみません。言葉足らずで。 メインPCで複数のアプリケーションを起動するとFPSが急激に落ちたので 落ちない程度にOBS専用機で録画や配信、その他の軽いソフトを使用しようと思った訳です。 また、さっさんさんのようなつなぎ方では...現在のハードウェアエンコードが出来るグラボさえあればなんとかなりますし、 配信、録画などもNVIDIAグラボの方がコマ落ちしませんし。 基本的に良い事ばかりですね。 >ムアディブさん >プロセッサー・グラフィックス :...