[24956800] windows 11 ZIPファイル選択したらエクスプローラーが落ちる
(OSソフト)
2022/10/09 01:37:16(最終返信:2023/05/26 11:43:02)
[24956800]
...のPCのファイルを移行したいのですが ZIPファイルを選択しただけで、エクスプローラーが落ちてしまいます。 移動もコピーも解凍もできず困っています。 こちらの方のHPでヒントをも...いさっぱり 消えてしまいました。 おかげで、ZIPファイルを触ってもエクスプローラーが落ちなくはなったのと、 アドビ製品を入れると「ZIPさわる→エクスプローラ落ちるおかしくなる...takapooonさんがお書きのAdobe Drive CS4の削除でエクスプローラーが落ちなくなりました。 助かりました。 ありがとうございます。 私も全く同じ症状でコココにた...
[25211186] やはりWindows11はUSBから起動する。
(OSソフト)
2023/04/06 14:14:59(最終返信:2023/04/15 15:18:42)
[25211186]
...SD(256GB)を買ってきました。テストしてみるとやはり熱だれで60GB以降スピードが1/10に落ちてしまうので、外付けSSDはやっぱり弁当箱形のものの方が良いように思いました。 他のPCをそのPCのOSからではなく...
[25154133] DirectX11とDirectX12の違いについて
(OSソフト)
2023/02/22 18:26:21(最終返信:2023/02/22 20:52:56)
[25154133]
...>安かろう良いかろうさん DirectX12対応ゲームって意外とトラブル多いです。 変に処理落ちしたり・・・ VRAM容量に相応しくない設定にすると落ちたり… もちろん販売や対応されてから期間が経てば解消されているタイトルが多いですけど…...
[24936088] スタートメニューのタイルにおすすめ必要?
(OSソフト > マイクロソフト > Windows 11 Home 日本語版)
2022/09/23 13:34:08(最終返信:2023/01/14 11:51:51)
[24936088]
...右クリックのメニューもいつも使っている選択肢が隠されたせいで、余計な手数がかかる。 何をどうするつもりだったのか忘れ易くなり生産性が激落ち。酷いものだ。 自分のノートPCでは、なぜかタッチパッド無効に出来なくなり、どこを弄っても修正できず結局10に戻した...
(OSソフト > マイクロソフト > Windows 10 Pro 64bit 日本語 DSP版)
2022/12/18 21:06:08(最終返信:2022/12/19 23:35:32)
[25059262]
...もう、処理が帰ってくる事は無いんですよね? KP41は突然のOSダウン時なので、良いんですが、OSが落ちたことを検知してないからKP41は出ないかも。。。 フリーズした時、電源長押しやリセットで再起動ですか...
[25011759] Windows 10 22H2 Build:19045.2311
(OSソフト > マイクロソフト)
2022/11/16 03:25:09(最終返信:2022/11/17 22:50:08)
[25011759]
...19045.2311)となる いつも情報ありがとうございます。 システムの肥大化で空き容量が16GB台に落ち、必死にダイエットして図の数字です。そろそろパーティションを広げようか迷っております。 現在アンインストールするアプリ...
[24946567] Win11 22H2でのCPU使用率表示について。
(OSソフト)
2022/10/01 09:30:28(最終返信:2022/10/13 12:19:51)
[24946567]
...(NFSで高速で移動しているとポリゴンの読み込みが追い付かなりクラッシュ) これはさらに古いバージョンにしたら直りました。と同時に不自然な処理落ちもなくなりました。 うろ覚えですが22.8.?ってあったと思うんですがAMD HPからなぜか消えた...
[24943649] Windows11 22H2が降ってきたが…
(OSソフト)
2022/09/28 21:42:16(最終返信:2022/09/30 00:33:33)
[24943649]
...どうもストレージアクセスがある時の処理落ちが大きい感じです。 (グラフィック設定を落とすとだいぶ軽減しました。) 雰囲気的にはCPU周りかストレージによる処理落ちの感じがします。 ひょっとしたら裏でまだ何か走っているのかな...スタッター数も全く増えたりはしてないようです。 それからケーブル繋ぎ変えたらFF14は回るようになりましたが3DMarkは何やっても落ちますね(^^; こちらはWindowsのせいなのか自分の環境のせいなのかはもう少し検証が必要かなと思います...
[24922025] Windows 10 21H2 Build:19044.2006(月例更新)
(OSソフト > マイクロソフト)
2022/09/14 03:22:16(最終返信:2022/09/15 12:31:28)
[24922025]
....(ドット)前の数字が変わる大型アップデートは一工夫すればできるし、Win10と比較すると心なしかパフォーマンスがやや落ちているようにもかすかに感じられるぐらいで、操作感もWin10とさほど変わらないように思えます。 私が以前言ったように...
[24886735] windows11のtempフォルダの中について
(OSソフト)
2022/08/21 07:41:59(最終返信:2022/08/21 18:07:31)
[24886735]
...フォルダが巨大 (ファイル数が膨大) になると、フォルダも実はデータで構成されてますからパフォーマンスは落ちます。千とか万とかね。 といっても、そこにアクセスしなきゃ関係ないんですけど。 その、やたら0...
[24866442] Windows 12、2024にリリースか?
(OSソフト > マイクロソフト)
2022/08/06 21:57:42(最終返信:2022/08/08 12:38:08)
[24866442]
...ウチでは縦向きと横向きの2画面でずっとやってます。 4kとWQHDのL字2画面は快適ですよ。 このスレッド、大分落ち着いてきました。仲良くやりましょうよ。(^_^) なんか消されちゃったけど。ログは取ってある。 一応...
[24844556] Windows Insider Program登録表示消せない?
(OSソフト)
2022/07/22 10:49:30(最終返信:2022/08/04 14:04:23)
[24844556]
...今年すでに他のトラブルで一度クリーンインストールしているので、一年に二度はクリーンインストールやりたくないというのが本音ですw ここで一度ご意見募集落ち切ります。 少し考える時間をいただきます。 GAは後jほど土佐あせていただきます。(数日以内か、一年後か・・・・)...
(OSソフト)
2022/04/23 10:11:26(最終返信:2022/04/23 10:11:26)
[24713604]
...Microsoftは、多分、ずっとMicrosoftで、 今後も 変わらないという事だ。 シェアは中々落ちないので、それで良いのだろう。 プーチンは賢い男で ロシアを正しい方向へ導いてくれる、だから強烈に支持すると信じているロシアにも...
[24550848] 海外メーカーPCのアップグレードについて
(OSソフト > マイクロソフト > Windows 8.1 Pro)
2022/01/18 14:11:32(最終返信:2022/01/19 19:09:36)
[24550848]
...無料で行うのは困難です。 10は不思議で長く使えば安定してきますよ。。 (特定のソフトが、決まった操作で落ちる>落ちなくなる) どうもwindows10のアップデート履歴を見ると オプションの更新が今までのWindowsより多い気がします...
(OSソフト)
2021/12/16 18:12:25(最終返信:2021/12/17 15:56:53)
[24497300]
...ハイパバイザーがソフトで実現しているわけです。(そもそもTPMの中身もソフトで実現しています) 当然ハイパバイザーが噛む分強度は落ちますので、ハイパバイザーの脆弱性には真剣に対応する必要があります。 Intelが必死になって、性能落としてでもキャッシュの脆弱性に対応する理由ですね...
[24383895] Windows11の良いところ悪いところ。
(OSソフト > マイクロソフト)
2021/10/07 18:04:01(最終返信:2021/12/15 19:26:09)
[24383895]
...りましたよ(;^ω^) ・WindowsUpdateのオプションの更新プログラムを選択すると窓が落ちますね。 ・エクスプローラーが定期的に再起動?されてしまう現象が起きてます。 確認している現象はこんな感じですかね...
[24401753] Windows11にアップデートしましたが、
(OSソフト)
2021/10/18 11:46:57(最終返信:2021/10/19 09:15:05)
[24401753]
...電力設定の省電力設定でパフォーマンスかなり落ちますCPUの使用率が変化しなく固定になりますね。 後既定のアプリ設定では細かく属性毎の設定になりやりにくくなりましたね。 電力設定何かしら変わってますね...
[24346988] Windows11もこのあたりで完成の様子 (^_^)
(OSソフト > マイクロソフト)
2021/09/17 13:22:35(最終返信:2021/09/19 20:08:11)
[24346988]
...)の互換性が戻るとかなら興味が湧くのだけど… 無料アップグレードを餌にアカウント取らせたがるMS… 落ちて来るのをのんびり待つ気が満々です。(笑) 個人的意見です。(^^; こんにちワン! お2方 ...
[24300744] Win11インストール 少し緩和になったのか?
(OSソフト)
2021/08/21 13:20:51(最終返信:2021/08/26 19:59:46)
[24300744]
...なんてすばらしい回答、ご指導でしょうか。小泉グレタ進次郎の父親の迷言「感動した!」、まさにこの一言です。腑に落ちました。 Vista、8の二の舞にならないためMicrosoftの腰が引け制限を緩和したのかと最初思ったのですが...