落ち (バイク(本体))のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 落ち (バイク(本体))のクチコミ掲示板検索結果

"落ち"を検索した結果 3163件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.022 sec)


[25282994] のんびり系アドベンチャーマシンと思ってたら違った

 (バイク(本体) > ロイヤルエンフィールド > ヒマラヤ)
2023/06/01 14:57:52(最終返信:2023/06/02 00:19:27)

[25282994] ...仲間とツーリングしたり林道走ったりして楽しんでいましたが、結婚してから10年以上バイクと離れた生活をしていました。 体力が落ちて体にも不調が出てくる歳になり、1年ほど前から体力づくりのためにジムに通い出したりしてるうちに、「やりたいことはできるうちにやろう... 詳細


[24814273] 「とっくに予約終了」って、今ってそんな売り方なんですね。

 (バイク(本体) > ホンダ > CB650R)
2022/06/28 20:48:25(最終返信:2023/05/31 17:08:20)

[24814273] ...そう考えると、やはり外車は選びにくい。とりあえず、CB250Rを予約して、それで満足出来れば(体力落ちてそれが相応しいと感じれば)それに統合、満足出来なければCB650R含め大型ミドルクラスの3気筒以上の国内ブランド車の発売を待ちたいと思います... 詳細


[25267332] マジェスティ125fiエラーコード14

 (バイク(本体) > ヤマハ > マジェスティ125)
2023/05/20 12:32:48(最終返信:2023/05/28 07:59:24)

[25267332] ...(どくぐもさん)ご教授頂き有難う御座います♪パイプなどの亀裂や曲がりは確認しましたセンサーの抜き差しもです…私が腑に落ちないのはプラグに火が飛んでるのに初爆も無い事と全開走行中にストンとエンストしたてんです…ガス欠やメカニカルトラブルでは無く電気系のトラブルの様な気がします…... 詳細


[25263233] マジェスティ125Fiのエンジンが掛からない

 (バイク(本体) > ヤマハ > マジェスティ125)
2023/05/17 01:15:31(最終返信:2023/05/26 17:18:21)

[25263233] ...いよいよ待ちに待った試し乗りができると思い、作成してもらったスペアキーでエンジンを掛けようとしたのですが、セルボタンを押すとなぜか電源が落ちてしまい、その後オリジナルキーでもうんともすんともしなくなってしまいました。(【動画@】を参照) 慌てて鍵屋さんに問い合わせると... 詳細


[25221535] 腰痛対策、何か、ありませんか?

 (バイク(本体) > ホンダ > タクト)
2023/04/14 17:29:04(最終返信:2023/05/23 02:44:25)

[25221535] ...整形外科に行って、けん引してもらった方が良いかもしれません。 腰の使い方を間違えているとか、筋力が落ちちゃって身体が支えられなくなっているので、この際徹底的に学び、鍛えた方が良いです。でないと、この後何回も壊すと思います...(とはいえ、油断大敵。連休ですが、一切、使いません。^^) >腰の使い方を間違えているとか、筋力が落ちちゃって身体が支えられなくなっているので、この際徹底的に学び、鍛えた方が良いです。でないと、この後何回も壊すと思います... 詳細


[25258250] もう市場在庫枯渇してます。欲しい方はお早めに。

 (バイク(本体) > カワサキ > 1400GTR)
2023/05/13 12:19:20(最終返信:2023/05/14 20:41:20)

[25258250] ...さすがにそこまでの思い入れはないかなぁ、、って思いました。基本的にコスパ重視ですので、、、私。 GTRも10年落ちだけど走行7000kmくらいのを検付120万くらいで買いましたしね。 人気は無いので、割安ですね。... 詳細


[25252149] メーター内にCHEKの文字

 (バイク(本体) > スズキ > バーグマン200)
2023/05/08 10:38:22(最終返信:2023/05/09 13:01:43)

[25252149] ...取説のページは拝見しました。 ただ5分ほど置いておくとCHECが消えて始動できるようになるのでいまいち腑に落ちなくて... それ最初に書かないと、、、 すぐに消えないならECUがエラー出してるんだろうから修理に出しましょう... 詳細


[25226931] L型エアーバルブエクステンション必須

 (バイク(本体) > ホンダ > PCX)
2023/04/18 19:50:33(最終返信:2023/04/19 20:07:31)

[25226931] ...ホンダのV4は最高ですね!    Pan European に 13年ほど乗っていました。  大好きでしたけど、体力が落ちたので泣く泣くお別れしました。。。  >You Know My Name.さん また凄いのに乗られていたんですね... 詳細


[25223117] 質問です 短足高齢者にMF17は乗れますか?

 (バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ)
2023/04/15 21:27:30(最終返信:2023/04/19 09:23:23)

[25223117] ...十分スキルドなのに取り回しできないなら筋力が足りないって事です。 一時期のビクスクに比べれば軽いので、筋力落ちてなきゃ問題ないはずですけどね。 あるいは、筋トレするか。 ジムに通ってる60過ぎの人は266kgのバイクも毎日乗ってましたよ... 詳細


[24682628] 坂道ではどれくらいのスピード?

 (バイク(本体) > ホンダ > CT125)
2022/04/03 13:40:22(最終返信:2023/04/14 10:54:19)

[24682628] ...息子が乗る110JA07と私が乗るリード110でツーリングへ行った時の道の細く勾配も結構ある峠で、リードはどんどんスピードが落ちてノロノロでしたが、カブはグイグイ上って行きました。 国道沿いの峠は、普通に走り抜けます。 現2に... 詳細


[25217675] PCX JF28 発進時の駆動部からの振動

 (バイク(本体) > ホンダ > PCX)
2023/04/11 12:24:33(最終返信:2023/04/14 10:27:21)

[25217675] ...クラッチだとジャダーが疑われるがどうかな。 駆動系のヘタリ (通常のルーチンでやる整備を怠ってる) か、軸受けのガタとか、どこかの剛性が落ちてる (ケースが割れてる) とか。 あぁあと、どこかのネジが欠落してるとか、ボルトが折れてるとか... 詳細


[24859809] エンジンがかからない諸々

 (バイク(本体) > ヤマハ > マジェスティ125)
2022/08/02 08:37:36(最終返信:2023/04/07 08:50:49)

[24859809] ...一通り吐き出したあとプラグを入れるとエンジン始動しました。 ただし試運転していると温度計ほWARNINGランプが点灯し加速も落ちエンストしました。 とりあえずもう一度再始動し自宅に戻り続きはまた夜にしようと思います。 液体はなんでしょうか...バイク屋でパッキン交換時にセルとキックがダメだったのは 液圧縮が原因臭いですね。 時間の経過と共に冷却水の一部がクランクケースに落ちキックが下りる様になった。 つまり、バイク屋はパッキン交換の前後は何もしていないと思われます。 も... 詳細


[25187310] 大阪モーターサイクルショー

 (バイク(本体))
2023/03/19 16:20:42(最終返信:2023/03/23 09:05:45)

[25187310] ...気が付いたら大阪モーターサイクルショー終わってました 年齢と共に、身体が付いていかなくなりました オフに関しては・・・・乗ってるだけ・・・ 跳んだり落ちたりは全く出来ない(笑) ロードも細かい操作が大雑把になってるので、無理しないようにしてます ... 詳細


[24648706] ツアラーじゃない標準モデルのほうは‥

 (バイク(本体) > カワサキ > VERSYS-X 250)
2022/03/14 10:44:07(最終返信:2023/03/20 01:25:55)

[24648706] ...110万円くらいだったかな?車検込み。追加でカスタムしたので+20くらいかかってますけどね。10年落ちとはいえ1万キロ走ってない個体でしたから、お買い得でした。 GooBikeを今みましたが、以前よりかなり数が減ってますが... 詳細


[25162935] 光軸ネジを誤ってはずしてしまいました

 (バイク(本体) > ホンダ > リード125)
2023/02/28 19:53:37(最終返信:2023/03/11 16:10:05)

[25162935] ...新型リードJK12の光軸ネジを誤ってとりはずしてしまい、その時メスネジが車体内に落ち行方がわからなくなってしまいました。 M4ナットで対応しましたが、まったく固定できませんでした。 どのようなナットを用意すれば良いのでしょうか... 詳細


[13259268] 吹けあがりが不調

 (バイク(本体) > ヤマハ > マジェスティ125)
2011/07/16 09:31:30(最終返信:2023/03/01 12:16:52)

[13259268] ...ゴールデントレリーバーさん キャブはクレのキャブクリーナーで洗浄しました。 添付ファイルを見るとクレのキャブクリーナーは汚れ落ちないみたいですね。 ヤマハのキャブクリーナーを使用してみます。 アドレスV125Sさん プラグは茶色〜黒の間位です... 詳細


[25156481] 電源が落ちなくて再始動できない

 (バイク(本体) > ヤマハ > TMAX)
2023/02/24 09:34:50(最終返信:2023/02/24 18:28:25)

[25156481] ...乗り出そうとするとセルは回るがエンジンがかかりません。 エンジンや燃料系ではなく電気系のようです。 一度offにしようとしたら電源が落ちません。 ちなみにキーロックのon/offキーは効きます。 なのでバイクはエンジンかかってると判断... 詳細


[12037506] 2サイクル125ccのOFF車に乗っている方

 (バイク(本体) > ヤマハ > DT125)
2010/10/10 10:28:39(最終返信:2023/02/24 06:18:28)

[12037506] ...一度ピストンリング・ピストン・リードバルブを変えました。 が、それ以外は壊れることなくいってますw 最近圧縮が落ちてきてはいますけどね。 で、フロントサスですが、前のオーナーさんがたしか、DT200のに変えてたと思います... 詳細


[25147418] PCXに乗り換え検討

 (バイク(本体) > ホンダ > PCX)
2023/02/18 03:31:16(最終返信:2023/02/20 14:37:26)

[25147418] ...思います。 ちなみに自分が大型二輪取ってリターンしたのは50過ぎてから。バイク所持する前のスキル落ちてるところに直接試験で取りました。 まだ年齢は全然関係ないです。もちろんもっと年取って60越えて始めてとかだと厳しいようですが... 詳細


[23236949] エンジンオイル詰まり

 (バイク(本体) > スズキ > アドレスV125)
2020/02/17 14:47:44(最終返信:2023/02/19 18:25:52)

[23236949] ...そちらは見てみましたか? あ、溢れそうになったんだからじゅうぶん入ってますね。 ということは何かがドレンのところに落ちちゃってますね。 ドレン穴をそっとつついてみてそれでも抜けなければばらすしかないです。 ドレン穴は外から見るとすぐそこですが...546; 何か心当たりはありますか? ドレン穴(10mm前後の穴)が詰まるということは結構なものが落ちてると思うんですが。 私は過去にドラッグスター400のエンジンをばらしたときに、 埃除けでオイル... 詳細