[24814273] 「とっくに予約終了」って、今ってそんな売り方なんですね。
(バイク(本体) > ホンダ > CB650R)
2022/06/28 20:48:25(最終返信:2022/06/30 23:25:46)
[24814273]
...そう考えると、やはり外車は選びにくい。とりあえず、CB250Rを予約して、それで満足出来れば(体力落ちてそれが相応しいと感じれば)それに統合、満足出来なければCB650R含め大型ミドルクラスの3気筒以上の国内ブランド車の発売を待ちたいと思います...
[24807327] タイプM の プーリーポジションセンサーの自己学習?
(バイク(本体) > スズキ > スカイウェイブ250)
2022/06/23 18:43:12(最終返信:2022/06/26 23:01:17)
[24807327]
...クラッチシュー、スプリング、ベアリング、ポジションセンサーと一式オーバーホールしたからか、以前より、若干トルクが落ちた感じです。 徐々に学習してくれるのか? このままなら、購入店にて、リセットもしてもらおうかとも考えてます...
(バイク(本体) > ホンダ > CB400 スーパーフォア)
2022/06/21 03:26:14(最終返信:2022/06/25 18:15:15)
[24803317]
...白黒はっきりするまで待つか中古車を探す。 >ドケチャックさん でも今の異常な中古車相場じゃ買うのは?下手したら10年落ち以上の中古車が新車価格とたいして変わらなかったりしてますし。 政府が特例措置考えて期限延長したりは・・・しないでしょうね...
[24802369] 現行のGB350の価値は上がると思いますか?
(バイク(本体) > ホンダ > GB350)
2022/06/20 14:06:04(最終返信:2022/06/21 22:36:49)
[24802369]
...現状でもエンジン音は十分小さいですし、多少の差で旧型のメリットになることはないでしょう。パワーも元々無いので、多少落ちても影響ないでしょう。 >値段が少し上がりエンジンの音は小さくなると思います。 そうなった場合、現...
[24791323] モタードモデルも出ます! 2023モデル
(バイク(本体) > カワサキ > KLX230)
2022/06/13 12:40:40(最終返信:2022/06/20 04:09:15)
[24791323]
...長距離走れる意味ではハンターカブも悪くないんですけどね〜。最低地上高が低いのが難点です。 KLX125も最低地上高が低いので、林道に落ちてる木の枝とかがミッションペダルやブレーキペダルに絡まったりしますもんね。 私の体重が重すぎるのも理由でしょうが...
(バイク(本体) > ホンダ > NC750X)
2022/06/12 14:59:44(最終返信:2022/06/18 14:12:30)
[24789860]
...・Uターン時の微妙なスロットルワークも慣れで解決 ・一気に加速したいときに1段しか落ちないのであらかじめSモードにしておくとよい ・停止時に自動で1速に落ちているので楽 ・渋滞時のぎくしゃく感はない ・ハンドブレーキはききが悪く片手で解除しにくかった...
[24666062] グランドマジェスティ リアカバー取り付け
(バイク(本体) > ヤマハ > グランドマジェスティ)
2022/03/24 16:46:06(最終返信:2022/06/05 04:56:34)
[24666062]
...妻と一緒に、車でドライブしたルートを辿って、リアカバーを探しに行ったら、 シーサイドラインのトンネルの中に落ちてましたw 夜のトンネル内だったからか、深夜だったし交通量少なかったのか、 皆避けて運転してくれてたようで...
(バイク(本体) > ホンダ > PCX)
2011/02/20 16:05:21(最終返信:2022/06/02 19:55:08)
[12682943]
...夏の残暑厳しいおりで、雨で濡れたPCXが西日で日焼けしたものとわかりまし た。3ヶ所程明らかに変色しており、洗っても落ちなかったものですから、コンパウンドで磨 いた所、きれいにとれました。もし該当するなら同じやり方できれいにとれますよ...
(バイク(本体) > ホンダ > スーパーカブ 110プロ)
2022/04/16 06:02:16(最終返信:2022/05/29 16:39:19)
[24701654]
...とあるホンダドリーム店で新型カブプロ110は仕様変更は最小限であると聞かされてがっかりしていたところにこの発表、購入候補落ちかと思われていたのが逆に急上昇。 販売店向けとされるパンフレットも見せられてあれは一体なんだったんでしょうね...
(バイク(本体))
2022/05/16 05:37:23(最終返信:2022/05/21 21:00:24)
[24748510]
...カナブン直撃で1番ひどかったのは、ヘルメットの下、ちょうど喉ぼとけあたりに直撃して、かつその死骸が胸元からシャツの中に落ちた時ですかね。慌てて止めてシャツを脱ぎましたが、あのときはまだ中で生きてそうでほんと焦りました。 ...
(バイク(本体) > ヤマハ > アクシスZ)
2022/03/10 00:43:35(最終返信:2022/05/16 13:41:34)
[24641471]
...フォークオイルつけて落としちゃダメなんですか? 恥ずかしながら正立フォークのOH時に コンパウンドで落ちない錆びを2000番台の耐水ペーパーに フォークオイルつけて落としました… バイク屋にきいたやり方だったので...
[24742295] カムチェーンテンショナースプリング脱落
(バイク(本体) > ホンダ > NC700X)
2022/05/12 13:39:58(最終返信:2022/05/16 11:50:06)
[24742295]
...エンジンから何となくカタカタ異音がするので、クラッチカバーを開けてみたら、長いスプリングが落ちてきました。サービスマニュアルで調べると、カムチェーンテンショナースプリングでした。(NCのカムチェーンテンショナーは特殊なタイプ...エンジン組み立て工程での余剰品混入かとも思いましたが、スプリング両端のハテナ形状内側にテカっている部分があり、組まれて働いていたスプリングが外れて落ちてきたものと思います。エンジン高回転に回さず乗っているがカムチェーンのチャリチャリ当たる音が時々聴こえる気がします...
[24742425] カムチェーンテンショナースプリング脱落
(バイク(本体) > ホンダ > NC750X)
2022/05/12 15:27:34(最終返信:2022/05/12 21:17:03)
[24742425]
...ます。 エンジンから何となくカタカタ異音がするので、クラッチカバーを開けてみたら、長いスプリングが落ちてきました。サービスマニュアルで調べると、カムチェーンテンショナースプリングでした。(NCのカムチェーンテンショナーは特殊なタイプ...エンジン組み立て工程での余剰品混入かとも思いましたが、スプリング両端のハテナ形状内側にテカっている部分があり、組まれて働いていたスプリングが外れて落ちてきたものと思います。エンジン高回転に回さず乗っているがカムチェーンのチャリチャリ当たる音が時々聴こえる気がします...
(バイク(本体))
2021/05/16 08:54:42(最終返信:2022/05/08 19:54:26)
[24137885]
...オークションで部品が手に入りそうです。 私は以前大型で、TDM850に乗っていたのですが、加齢とともに体力が落ち、バイクの引き起こしがきつくなったため、 スズキSV650に乗り換えました。 車体が軽く、扱いやすくて...
[24418698] キジマ製リアキャリアにSHADのSH45の取付けについて
(バイク(本体) > スズキ > バーグマン200)
2021/10/29 02:20:11(最終返信:2022/05/05 13:12:22)
[24418698]
...あまり大きいボックスは適していないのかなと思っています。どなたかのブログでキャリアが折れてボックスが落ちたというのを読んで、若干不安です。 シート下が41Lと大容量なのですが、熱くなるらしく、買い物の食料品は入れられないと思っています...
(バイク(本体) > カワサキ > 1400GTR)
2022/04/26 20:59:28(最終返信:2022/04/28 12:25:33)
[24719127]
... スイスポでよく通る近所の峠を走りましたが、ところどころのコーナーに木くずというか、泥というかが落ちており、改めてバイクのコーナーリングのむつかしさを感じました。車なら気にならない路面の変化も敏感に感じる必要がありますね...
(バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ)
2022/04/27 22:56:44(最終返信:2022/04/28 08:49:28)
[24720714]
...pcxから乗り換えました。片道17km程乗ってます。 pcxに比べると足つきは悪いです。燃費もリッター15km程は落ちます。 簡単にスピードが80、90出るので、もう少し出せたらなと持て余す感じはあります。 pcxと比べて...
(バイク(本体) > ホンダ > レブル1100)
2022/02/14 08:20:59(最終返信:2022/04/26 23:43:58)
[24598871]
...今だとレブル1100の登場で動きの鈍くなってるレブル500とか・・・。 それからマイナーチェンジ発表直前とかもキャンセル受け付けてくれない事があります。型落ちになるとなかなか買い手が付かないので。 あとは店舗の倉庫が狭く、在庫を持ちたくないところは基本的にキャンセル受け付けてくれないです...
(バイク(本体) > ホンダ > PCX)
2022/04/05 22:47:51(最終返信:2022/04/07 14:45:53)
[24686671]
...交換前に見積もりとったがよくないですか? 私の場合は、最初に予算いくらで探してって聞いてみます。型遅れとかを探してくれたりします。1年落ちの在庫品だったりしますけど、さほど影響はないと思います。 もちろん専門店も悪くは無いでしょうね...