(ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-LX58)
2016/09/14 01:32:15(最終返信:2016/10/26 22:59:11)
[20198858]
...今のオレはいっぱしの大人なんだよなって。 己のさもしい根性に対して情けない気持ちでいっぱいです。目からうろこが落ちた心境です。 ※あくまで個人的な意見であり、ど素人の主観にすぎませんのであしからず。 画質もさることながら...
[20126158] CDトレイが全開せず、CD噛み込みますっ!?
(ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-LX58)
2016/08/19 02:16:34(最終返信:2016/08/22 23:14:45)
[20126158]
...これにて失礼いたします。 ss_5843-stさん、こんにちは。 ちょっと説明のしかたが悪かったのか、 ディスクが落ちてこない場合だけど誤認させてしまったようで申し訳ないです。 基本的に同じことです。 ディスクが正しくトレイの位置に置かれてからトレイが動き出せば...
[20076961] F/W Ver.1.19にバージョンアップしたら、多々トラブル発生
(ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-UB900)
2016/07/30 02:10:55(最終返信:2016/08/14 21:26:58)
[20076961]
...書き込みありがとうございます。 その後安定して動いてます。 私がバージョンアップ時にインストール終了後、自動的に電源が落ちて、すぐに 自分の手で電源を入れた後、このようなトラブルが起きていることからして、この 操作方が悪かったと思います...
(ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-UB900)
2016/07/14 15:56:51(最終返信:2016/07/17 11:59:34)
[20037343]
...それと音声をアナログ7.1chにしてみましたが、これも面白い! トップミドルスピーカーが使えなくなるので音の上下による立体感は少し落ちますが これもいいです! エスカレーターに福田が突貫するシーンを聴き比べると理解しやすいと思います...
(ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S6500)
2016/02/02 10:45:48(最終返信:2016/02/06 01:50:36)
[19548116]
...不安定になることはないようです。 ただ仕方ないんでしょうが、動作はいたってもっさりしてます。 早送りの場合、コマ落ちの状態でスライドショーを見ているような感じ。 一時停止に関しては若干タイムラグは発生するものの、十分実用範囲だと思います...
(ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-LX58)
2014/10/23 15:36:36(最終返信:2015/11/22 18:35:49)
[18083044]
...違うものを無理にくっつけたみたいな感じです。 BDプレーヤーはBDを見るのが主体ですから、2chの音質が落ちてもアナログマルチにして BDの音場環境を極めるのが基本だと思います。 アナログマルチがないので...
(ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-LX70)
2015/11/06 12:57:03(最終返信:2015/11/07 10:35:36)
[19292674]
...>やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可さん レスありがとうございます。 昔より減ったものの、まだたま〜にお宝が落ちていますね。 オークションで一枚2,000円は下らないMDの未使用ディスクが108円で転がっていた時はびっくりしました...
(ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-LX58)
2015/07/21 22:44:03(最終返信:2015/07/22 22:47:50)
[18987601]
...DSを導入されても送り出しがボトルネックになるのは目に見えてますね。 X-90とX-2700を単純に比べてもかなり画質は落ちますし、何よりモサモサした動作は 気分良く再生を始められません。 新しく出たソニーのBDPは2万円ほどですがかなり優秀なようです...級機種はプリアンプ)ですが、スレ主さんお持ちのL-590AXからだと、MAJIK DSMだとランク落ちになるかもしれません。 そうなると、その上のAKURATE DSMはアンプ機能がプリアンプなので...
(ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-BD77-K [ブラック])
2015/07/10 16:45:41(最終返信:2015/07/10 16:45:41)
[18953488]
...ファームウェア:1.47に上げているのですが、たまに、電源OFFのBYEで完全に止まってしまい、 コンセントを入れなおさないと改善できません。 他の方も同じ現象ですか?...
[18879332] ネットワーク再生時に楽曲の冒頭が切れる
(ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-LX58)
2015/06/17 07:42:16(最終返信:2015/06/25 08:26:30)
[18879332]
...アナログ接続で確認したところ音欠け無しでした。 (動画の処理落ち) ・無線LANを介さず光ルータから直に有線接続 → DR画質処理落ちせず! スループット(650Mbs)が確保されても落ちる謎・・・...楽曲を選択し「pioneer」ロゴを表示後、タイムカウンターが変わりそうな感じのコンマ数秒後に欠けて再生。 (動画もDR再生で処理落ちする) 試しにUSBメモリでの再生はOKでした。ソフト処理固有の問題のような気もします・・。 こんにちは...
(ブルーレイプレーヤー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBP-R500)
2014/12/02 19:08:22(最終返信:2015/01/26 08:30:01)
[18230771]
...だとこんなにも画質が落ちてしまうものでしょうか。接続や、設定に何か問題があるのでしょうか。みなさんはどうですか?教えてください。 DVDに焼くと、元の映像がハイビジョン画質でもSD画質に落ちてしまいます。 画質...の問題もなく再生します。これをDBP-R500のDVD−Rにダビングすると、かなり画質が落ちて、まるでモザイクがかかったようになってしまします。顔など目鼻も分からないぐらいです。D...した。「オート(標準)」以外のもの(特に4時間や6時間)になっていたようで、かなり画質が落ちましたが、「オート(標準)」に戻したら、結構見られる画質になりました。これは、焼く時にい...
(ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-450)
2014/12/08 12:54:56(最終返信:2014/12/22 17:41:43)
[18249372]
...修理完了後再生できなかったディスクが見られるようになり???。 結果的に良かったのですが何を修理したのか腑に落ちません。 ファームのバージョンは最新のもので特別なものでもなさそうですし。 ...
[17543377] SACD, CD再生機としての実力は?
(ブルーレイプレーヤー > OPPO > BDP-105DJP)
2014/05/22 11:09:24(最終返信:2014/12/05 16:58:50)
[17543377]
...ソフト再生時にホーム画面から映像画面に切り替わる瞬間や、再生が終了して ソフトのメニュー画面に切り替わる瞬間、プロジェクターの電源が勝手に 落ちてしまう…という症状が突然出まして、HDMIケーブルを抜き差しする 等の処置を取っても改善しません...
[17737752] お部屋ジャンプリンクがまともに動作しないのですが…
(ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-BDT330)
2014/07/16 09:49:54(最終返信:2014/11/29 18:05:18)
[17737752]
...再生中読み込み失敗で無言ホーム画面に切り替わる現象が多発しております。 やはり底辺が熱く、恐らくはCPUの処理落ちと思います。 しかもファームアップデートからとうとうHDMI電源のみの制御も壊れ、付属リモコン以外では動作不能となりました...
[17875134] 楽しみな1台 やっぱりDVD-RAMは非対応?
(ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-LX88)
2014/08/27 20:01:33(最終返信:2014/08/29 17:13:18)
[17875134]
...BDP-LX88は期待してたけど、仕様を見てがっかりしました。アナログマルチ出力がない時点で、LX88は選択肢から落ちました。こうなった海外製ハイエンドプレーヤーを探すしかない… 益荒雄さんへ アナログマルチ出力にこだわるなら...
(ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-160)
2014/07/30 16:40:20(最終返信:2014/07/31 08:39:47)
[17785488]
...ますが、その価格以下の機種ではPS3との映像や音質の差はそれ程無いと言うことでしょうか?何か、腑に落ちない様な気がしますが。 ブルーレイプレイヤーは種類が少ないため、1~3万、7万前後、10万以上の価格帯に分かれます...
[17744507] アメリカ型落機種(BDP-5100)、日本国内で新製品として発売。
(ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S5100)
2014/07/18 10:24:08(最終返信:2014/07/18 12:23:41)
[17744507]
...あいかわらず、SONYは、アメリカで型落ちした機種(BDP-5100)を、日本国内で新製品としてこれから発売するのか、困ったものです。 この数年、日本人がバカにされてるような感覚を覚えます。 アメリカ...
(ブルーレイプレーヤー > 東芝 > REGZAブルーレイ D-BR1)
2013/08/31 22:14:05(最終返信:2013/09/01 22:54:54)
[16529878]
...それと現在のデジレコは DVD焼きは等速しか出来無いモデルが増え始めてる(DVDに拘ると 東芝製かパナの型落ちか他社しか選択肢が無い)から焼くなら初めから BD前提でやる方がベター。 >RDの次に多機能(仕様が近い)だから...
(ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S1100)
2013/08/15 11:10:24(最終返信:2013/08/19 00:00:35)
[16471487]
... ありがとうございます。 置くのはよろしくないですか。 まあ現行のS5100系はS190や型落ちより中身のスペックが向上してる みたいだから欲しがる気持ちも解からんでもないけど天板に物が置けないのは...
[15881133] 放置時に自動で電源OFFになりますが、、、
(ブルーレイプレーヤー > グリーンハウス > GAUDI GHV-BD110K)
2013/03/12 01:26:09(最終返信:2013/07/27 00:37:34)
[15881133]
...一時停止してしばらくすると勝手に電源がOFFになりますが、電源が落ちないようにする方法ありますか? 一時停止して他のことして戻ってくると電源切れているので地味に面倒なのですが、、、 (起動から読み込みまでが遅いので)...