(冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 中だけひろびろ大容量 MZシリーズ MR-MZ60H)
2022/05/06 12:19:21(最終返信:2022/05/09 13:00:32)
[24733560]
...高い時期に買うのって損した気分なんですよね。浮いた分家具にお金をかけたいというか! 入院中のヒマ人さんも型落ちで妥協せず、安くなるのを待つに一票ですかね? どこまで安くなるかは分かりませんが、数万の差は確実に出るのかなと...でも時期はしっかり考えないと今度は在庫がなくなってしまったり、納期が遅くなったりしますもんね... 家電の買い時は難しいです(笑) 追伸 型落ちで妥協せず、一旦古い冷蔵庫を持って行って2022年型の値下げを待つ方向に気持ちが傾いています。 価格推移を見ると...
(冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > R-HW60R)
2022/05/07 15:24:00(最終返信:2022/05/09 12:30:54)
[24735237]
...今回この特鮮氷温ルームと冷凍庫3段【こちらは大活躍!】が気に入り購入に至りました。 あ、氷はめちゃくちゃ冷凍庫に落ちます…。パナもそうだったので、ある程度仕方がないのかな、と思って諦めてます。 購入した方の【特鮮氷温ルーム】の温度はどれくらいなのか教えて頂きたいです...
[24663832] 製氷機の氷がかなりの頻度で冷凍庫に落ちる
(冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > R-HW48R)
2022/03/23 11:31:46(最終返信:2022/05/05 10:55:08)
[24663832]
...っくり開けても落ちます。 同じような不快な思いをされている方が沢山おられたことから、その旨、再度カスタマーに連絡させてもらいました。すると、特注で落ちなくなる器具を...心程の製氷される部分を囲っているプラスチックに、製氷された氷が落ちて小山になった上部が引っかかり、落ちます。明らかに構造上仕方ない事では無く、設計上のミスだと思いま...2から3日毎に、上段シルバートレーに2〜3個落ちてます。今までの冷蔵庫では有り得ない状況に、カスタマーに不具合で連絡すると、 →強い開閉...
(冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-F557HPX)
2022/03/27 13:09:18(最終返信:2022/03/27 13:09:18)
[24671085]
...タイトルの通り 【確認日時】 3月27日11時 【その他・コメント】 色はアルベルゴールドのみ。残3台。型落ち最終価格。 ヤマダ電機は全道に札幌本店の展示品197780円1台のみ。 ビックはネット表示278000円...
(冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > 真空チルド R-HW60J)
2019/07/11 20:32:30(最終返信:2022/03/23 11:03:32)
[22791233]
...のも氷が下の冷凍室に落ちてきます。 日立の冷蔵庫2台目ですが、前のはこんなことなかったんですがね。 使う上で問題はないんですが、毎度毎度落ちた氷片付けるのめんどくさいから 落ちないことに越したこと...自動製氷機の下に氷が落ちます メーカーに問い合わせてサービスマンに見てもらいましたが、【日本中で多くの声が上がっ...製氷機からの氷が冷凍庫に落ちるなんて考えた事も有りませんでしたが、もし、かけらが冷凍室に落ちてきたとしても何か支障はありますかね ? 冷凍室も製氷機も同じ冷却系統で冷やしているの...
(冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-T460FZ)
2022/02/27 10:13:37(最終返信:2022/03/03 20:57:58)
[24623368]
...相手が永く付き合いたくないと感じているのかも知れません。 あとは自分に非が無いかを調べるために コンセントに電気が来ているのか、 ブレーカーは落ちていないか、 扉を開けたら照明は点くか、 扉の表示は点いて作動するか、 コンプレッサーは作動しているかなどを確認し...
(冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-T550FZ)
2021/09/02 18:16:55(最終返信:2022/01/21 01:48:09)
[24320389]
... >しびりぜいしょんさん そんな単純な物なんですね! これから寒くなってくると皮脂汚れはさらに落ちにくくなるので、早めに準備したいと思います。 ご親切にありがとうございます^^ >keen1さん...
(冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-F507HPX)
2022/01/03 02:38:12(最終返信:2022/01/03 02:38:12)
[24524571]
...F507HPXを千葉県内ヤマダ電機で購入しました。 我が家の20年落ちの冷蔵庫を3万で下取ってくれて商品+リサイクル料込みで 16.8万円でした。 いい買い物をしたと思います。...
(冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 MXシリーズ MR-MX57G)
2021/12/20 00:20:29(最終返信:2021/12/28 19:18:47)
[24502822]
...【価格】 160,000円 最初本命だった日立のほぼ同容量R-KX57Nが11月に新型が出たので型落ちで安くなっているのを期待して何軒か回ってみたもののもう在庫なしとのことで、対抗として考えていたこの機種が...
(冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-F510V)
2020/07/13 13:27:55(最終返信:2021/12/20 14:04:47)
[23531193]
...早めに取り除いた方が良さそう。 うちの冷蔵庫も、冷凍室がきちんとしまらなくなり、霜や氷が内部の冷凍品の上に大量に付着したり落ちているようになり、おかしいなと思って奥を覗いたら、霜が氷の塊状態になって、大きく奥に張り付いていました...
(冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-B14FW)
2021/12/18 20:34:53(最終返信:2021/12/18 20:34:53)
[24500695]
...リサイクル6500円税込みで近所で融通の効くパナソニックショップで 翌日である本日15時に設置完了。 型落ちであるB14DWで充分だったのですが手配出来ずとのことで先月発売ピカピカのFWに なってしまいました...
(冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > プラチナ潤い鮮蔵庫 野菜収納名人 GR-A43F)
2021/12/08 16:26:25(最終返信:2021/12/08 16:26:25)
[24483965]
...様々な不具合がありました。 買って半年でドアが閉まらなくなったり、 製氷がチョコレートの板のようになって落ちてきたり、 冷凍庫パネルの断熱材が内部で剥がれて結露したり、 冷蔵庫扉バネが折れて交換したり。 (...
(冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-E507EXL)
2021/12/05 20:07:15(最終返信:2021/12/06 10:11:40)
[24479378]
...ただし、現在は色んなものが値上がりしているので安くならないリスクが昔より高まっているのと、 1年後の型落ち寸前みたいなときは在庫がなくなるリスクがあります。 まだ、初売りぐらいで在庫があるなら交渉して買ってしまうのも手だと考えます...
(冷蔵庫・冷凍庫)
2021/12/03 19:52:15(最終返信:2021/12/04 19:40:23)
[24475792]
...そうすると溶けた水が流れるとこがなくなり、庫内で溢れて扉のパッキンまで流れて、パッキンの隙間を通って、扉のパッキンの下まで落ちていき、最後は床に垂れていきます。 最後は床が濡れて、長い期間が経つと床材を痛めます。 この現象がどのくらいの機種で起きるかはわかりませんが...
[24440279] 12月発売の機種と4月発売機種どちらを買おうか悩んでます
(冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-T500GZ)
2021/11/11 02:52:32(最終返信:2021/11/11 23:30:42)
[24440279]
...冷蔵庫は発売日から大体10ヵ月くらい経つとお買い得になります。 発売日から3か月くらいはあとで後悔するほど値段が落ちていません。 ですから新製品の機能がどうしても欲しいのでなければ、3か月は待つべきです。 (資金が潤沢にあるのでしたら余計なお世話ですけど(*´з`))...
(冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX52G)
2021/10/05 21:12:37(最終返信:2021/10/30 18:03:08)
[24380948]
...測る事があれば書き込みしていただけると幸いです。 ここのところ、製氷室と冷凍室の温度差はありますが、それ以外は規定値で落ち着ています。 お互いに、音と温度の違いはありますが、大きく使用上不具合が無ければ、あまり気にしないようにした方が良いかもしれませんね...
(冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-C370C)
2021/10/22 23:41:13(最終返信:2021/10/22 23:41:13)
[24408638]
...。 さらに自動製氷機能もありますが、同じタイミングで製氷機機能もおかしくなる始末。(氷は作られるが落ちてこないで製氷皿に溜まり続けてます) 駆動系のトラブルらしく両方を直すには3万円ぐらいかかりますが...
(冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > R-H48R)
2021/09/14 22:21:01(最終返信:2021/10/18 00:46:28)
[24342483]
...背面は見ないので気づかないです。 メーカーの担当者はおかしいですよ。 この氷が溶けたり、大きくなって落ちたら、床が濡れ床材を痛めます。 自分も日立製冷蔵庫で、霜取りの故障で床材が濡れて、修理したことがあります...
(冷蔵庫・冷凍庫 > AQUA > AQR-TZ51K)
2021/09/05 21:31:37(最終返信:2021/10/14 05:30:46)
[24326417]
...な。 ハラダヤンさんが言ってたとおり電気代は大して変わりませんし、 今故障していなければ、焦らず型落ち等狙って購入することもできると思います。 奥行ですが、確かに平均身長だと最上段の奥は手が届かず 工夫をしないと空間が無駄になりますよね...下の子の離乳食の冷凍スペースがなくて困っているので、買うのならもう買ってしまおうか、という感じですが、お値段的には今の時期より来年の春先の方が型落ちになって安いんですかね? >どこでもドアが欲しいさん ちょっと古いクチコミですが、解決マークついてないので返信しちゃいます...
(冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 MXシリーズ MR-MX50G)
2021/10/05 01:21:39(最終返信:2021/10/11 12:22:43)
[24379664]
...と東電さんは言っておりました。 影響があるのでしょうか・・・。 >家電@検討疲れさん @大元のブレーカーが落ちたのではなく、個別のブレーカーが落ちたのですね。 それであれば、その系統での単純な使いすぎが一番あやしく、使用状況とも合致してますね...冷蔵庫を使用開始して数日後に、冷蔵庫を含む個別ブレーカーを落としてしまいました。レンジとポットと同じ経路だったようです。(落ちた結果分かったのですが・・・。) その際、個別ブレーカーを上げたのですが、復旧せず、東電を呼ぶ羽目になりました...