落ち (エアコン・クーラー)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 落ち (エアコン・クーラー)のクチコミ掲示板検索結果

"落ち"を検索した結果 1354件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.027 sec)


[25444815] 12畳と8畳の鉄筋コンクリートマンションでも大丈夫ですか?

 (エアコン・クーラー > ダイキン > S223ATES-W [ホワイト])
2023/10/01 12:03:53(最終返信:2023/10/01 18:26:24)

[25444815] ...それぞれの部屋は引き戸でつながります。 これ1台を12畳の部屋に置いても十分でしょ雨か?それとも効率が落ちて電気代が高くなるので一つ上のランクのS283ATES-W を買った方が賢明でしょうか? >たぬきの金太郎さん... 詳細


[25438012] 三菱のスマート電化延長保証制度 手順、注意点等

 (エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-ZXV5623S-W [ピュアホワイト])
2023/09/26 01:41:05(最終返信:2023/09/26 17:35:09)

[25438012] ...777円まで来てます。しかも売り切った様子のところがないので、もうすぐ新機種が出たら型落ちとしてもうちょっと値が落ちそうですね。ウチはもともと使ってた東芝のエアコンが全く冷えなくなったのでこれ以上は我慢できないタイミングでしたし... 詳細


[24293666] 除湿が安定しない(できない)

 (エアコン・クーラー > ダイキン > うるさらX S28XTRXS-W [ホワイト])
2021/08/16 22:45:23(最終返信:2023/09/26 13:37:19)

[24293666] ...)で天井が高め(カーテン丈が約2.7m)なので10畳用選択)に設置。 3週間ほど前に型落ち新品を購入。 うるさら7のクチコミで、同様な症状をみましたが、うるさらXのクチコミでは...のような動きをします。屋外の温度湿度で若干変動するのは理解できますが、そもそも50%まで落ちずにそれから2度上昇し湿度が10%戻る。(簡易室温時計が確実値ではないのは承知しているが...がないってことです。(クレームを入れて何か月もやり取りするよりは精神的に安定する) 型落ちとはいえ、ダイキンの最上位機種なので、他メーカーの今年モデルの中位クラスまでなら差額が発... 詳細


[25357435] アプリ対応

 (エアコン・クーラー > ダイキン > AN223AES-W [ホワイト])
2023/07/24 14:09:17(最終返信:2023/09/15 05:55:08)

[25357435] ...書かれてたのですが、27°自動運転で、30分待っても、快適になりません。湿度が、この設定だと、70%から、落ちず、モワッとしてます。メーカー、相談中ですが、同じ機種の方の使い心地を知りたいので、メールしてみました... 詳細


[23677125] エアコンの吹き出し口が黒カビだらけに

 (エアコン・クーラー > パナソニック > エオリア CS-X409C2)
2020/09/21 09:59:49(最終返信:2023/09/14 22:27:50)

[23677125] ...じく黒カビだらけ。フラップが大きいからか除湿運転時フラップが結露して薄茶色の水滴がたまに落ちてくる。 暖房は良いのだけれど冷房の制御ははっきり言って不快。 >もっとまけてえなさん...除の方法はエアコン洗浄カバーを掛け、エアコン洗浄スプレーを3本程使って洗浄すればほとんど落ちます。 スレ主さんのと同じ状況。 吹き出し口から見える範囲のカビが凄い。 昨日見たらファ...。清掃業者を呼んで清掃してもらうことも可能ですが、表面に薬剤を噴射するだけなので完全には落ちないですし、またすぐにカビが生えるようになります。上記の対策をしてもせいぜい3ヶ月程度で... 詳細


[25416447] そろそろ価格動向も潮時でしょうか

 (エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-ZXV5623S-W [ピュアホワイト])
2023/09/10 02:36:37(最終返信:2023/09/10 12:05:23)

[25416447] ...10月の1週目には後継モデル(ZXV5624SおよびZW5624S)が出るそうで、型落ちになったら最後まだあと一押し値段は落ちるようには思いますが、さすがにもう1万円までは落ちないような気がします。 しかも今夏、使っているエアコンの調子が悪くなり...あくまで個人の想像です。ちなみに1年古い型の家電用であるZW5622Sについてはそれ自身が型落ちになるタイミングで12万5千円程度までは落ちてる履歴が見えます。(その時の送料無料だったかどうかまでは履歴からは読めない)... 詳細


[19119395] スライム水漏れについて教えて下さい

 (エアコン・クーラー > パナソニック > CS-HX405C2-C [ノーブルベージュ])
2015/09/07 18:20:57(最終返信:2023/09/09 08:05:27)

[19119395] ...ドレンホースの取り回しに問題が有り速やかに排水が室外に流れず 常にドレンパンに水が溜まってしまいそこにホコリが落ちて スライムが発生し易くなります ドレンパンのなどは 各社完成された 枯れた技術なので どのメーカーも設計上問題ないと言えるでしょう... 詳細


[24950360] 写真の撮り方がズルい

 (エアコン・クーラー > パナソニック > エオリア CS-X223D)
2022/10/03 20:44:53(最終返信:2023/09/05 18:34:10)

[24950360] ...且つ、重量も昔の2倍以上で15Kg越えとかもあって、 壁からエアコンが落ちて来るリスクが上がったように思える。 地震の揺れとかで落ちて来るんじゃないかと思うと怖い。 もっと、軽くて、出っ張りの少ない製品は作れないものなのかい... 詳細


[25392084] 次モデル発表で購入タイミングが難しい

 (エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-ZW4023S)
2023/08/21 19:52:49(最終返信:2023/09/04 19:29:03)

[25392084] ...ギュラーだったため、型落ちを安く購入できるタイミングが計りづらいのが難点ですね。 エアコンも基本機能はすでに熟成の域に達してそうですから型落ちを購入するデメリットが...メーカーもあるようで、リモコンの表示からECOの表示が消えません。 当方は霧ヶ峰の一年落ちモデルを割安で購入して工事費分を浮かすことが出来ました。 エアコンは完熟商品で、新型だか...たので、新型コロナの影響での開発遅れや半導体不足でしょうか。 おかげでほぼ機能差が無い型落ち品が買えそうではありますが、今年に限っては買う時期が読みづらいな、という内容でした。 こ... 詳細


[25093910] パワーセーブセレクトについて

 (エアコン・クーラー > パナソニック > エオリア CS-401DGX2)
2023/01/12 14:33:43(最終返信:2023/09/03 15:36:49)

[25093910] ...****************** 結局は節約にはならないということでしょうか? ブレーカーが落ちないようにする為ですかね?それは今のところ問題なさそうです。 それならもうやめたほうがいいでしょうか...少ないアンペア契約の方が月の電気代が安くなるのですが、瞬間的な使用電流がこの契約量を超過するとアンペアブレーカーが落ちてしまいます。エアコンと炊飯器と電子レンジを使いながらヘアドライヤーを使用するなど、同時使用の可能性を考えて契約をする必要があるのですが... 詳細


[24222340] 新品購入したエアコン 送風口表面に結露水が飛ぶ

 (エアコン・クーラー > 日立 > 白くまくん RAS-AJ22K)
2021/07/04 15:53:55(最終返信:2023/08/28 12:42:06)

[24222340] ...その時は流石に返品返金あるいは本体ごと同じのでもいいので変えてもらう方向の予定です。 外野からです。 クーラードレンがドレンパン側に落ちずに前側に落ちているような。壁が傾いているような感じ? この場合の修理ってどうするんでしょうね? 結局同じものに変えただけでは... 詳細


[25394213] 1年4ヶ月で故障

 (エアコン・クーラー > アイリスオーヤマ > IPA-2821GH)
2023/08/23 17:38:09(最終返信:2023/08/23 17:38:09)

[25394213] ...アイリスオーヤマへ問い合わせたところ、実物を見る前から修理費が6万弱かかると言われました。 この製品はもう型落ちで、型落ち製品が同じような値段で売られていたのでほぼ買い直しと同じです。 同年に購入した冷風機はオンラインショップで購入するとついてくる延長保証があったのですが... 詳細


[25383187] 27℃自動運転って、省エネ快適運転ですよね?

 (エアコン・クーラー > ダイキン > AN403AEP-W [ホワイト])
2023/08/14 22:22:31(最終返信:2023/08/18 22:13:46)

[25383187] ...その後室温はキープしていますが湿度は上がり始め60%後半まで行きました その後、除湿運転に切り替えて様子を見ていますが60%以下まで落ちてきました 夜間は除湿運転が有効なようです >turionさん >ところで本題ですが >夕方から...>その後室温はキープしていますが湿度は上がり始め60%後半まで行きました >その後、除湿運転に切り替えて様子を見ていますが60%以下まで落ちてきました >夜間は除湿運転が有効なようです おっしゃる通りです。 夜間は外気温が下がるので、除湿運転時の冷媒温度が比較的低くできるので... 詳細


[25379392] 省エネ運転の設定

 (エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-ZW3623)
2023/08/11 19:24:00(最終返信:2023/08/18 15:44:00)

[25379392] ...家事のほとんどを昼間の太陽光に充てているので、昼間はエアコンつけないと100w、夜は200wくらいなんです。 夜中も同じ29℃設定なのに落ちないで冷やし続けることが問題です。 昼間は快適なのですが、夜半から外気温も下がっているのに昼間と全く同じ消費電力で冷やし続けるので寒いです...しばらく様子をみます。 ありがとうごさいました。 >デイジー1224さん >夜中も同じ29℃設定なのに落ちないで冷やし続けることが問題です。 昼間は快適なのですが、夜半から外気温も下がっているのに昼間と全く同じ消費電力で冷やし続けるので寒いです... 詳細


[25386170] ほこり、汚れを除去しない状態でのエアコンクリーニング

 (エアコン・クーラー)
2023/08/17 01:46:16(最終返信:2023/08/18 14:53:11)

[25386170] ...これって最初に@を実行しないことでエアコンの心臓部分である熱交換機の内部と裏にカビ菌含んだほこり等をまき散らしている行為ですよね? 全部の汚れが下に落ちてくる訳はないだろうし、熱交換機の内部が仮にそこそこ汚れてなかったとしたら逆に汚してしまう行為ですよね... 詳細


[25374120] ジャパネットエアコン購入、設置

 (エアコン・クーラー)
2023/08/07 12:41:34(最終返信:2023/08/18 10:43:59)

[25374120] ...昨年新品になった我が家の東芝エアコン(借家装備品)も一日1・2回、配管カバーの継ぎ目や室内機背面から水が落ちてくるようになりました。ちょっと様子見です。今年の気温と湿度は尋常じゃないですね。 終わったことだけど... 詳細


[25288817] 大手家電量販店B工事パートナーの施行が酷かった

 (エアコン・クーラー > ダイキン > S28ZTES)
2023/06/05 17:23:21(最終返信:2023/08/14 18:23:48)

[25288817] ...お時間が許すなら遅くても6月末まで夏の繁忙期を避けて事前見積り相談をした上で工事した方が業者もゆったりしっかり対応してもらえる事が多く形落ちなどお手頃な 商品も購入できたりはします 今回はお疲れ様でした... 詳細


[25365890] 14畳用100Vと18畳用200V、電源交換考えるとどちらがいいでしょう

 (エアコン・クーラー)
2023/07/31 11:22:16(最終返信:2023/08/09 18:28:31)

[25365890] ...交換費用の相場は4-6千円程度?(電圧変更+コンセント形状変更+ブレーカ変更?もっと掛かる?) ・型落ち機種なのもあり、4.0kWと5.6kW の価格差は1.5万円程です。 ・取付工賃の差は、4.0 ->... 詳細


[25376279] 水漏れですかね?

 (エアコン・クーラー > 三菱電機 > ズバ暖霧ヶ峰 MSZ-KXV2222-W [ピュアホワイト])
2023/08/09 04:42:52(最終返信:2023/08/09 09:04:21)

[25376279] ...まぁ音のうるさいは下調べ不足で仕方ないと諦めてましたが、朝たった一年でエアコンから水漏れ。 風が出てくるところからではなく右側の隙間からポタポタ落ちてきます。こんなに猛暑が続いてるのに、本当に最悪です。 質問では無いから、もう原因は特定されているかと推察しますが・・・... 詳細


[25362404] 故障の少ないエアコンを教えてください

 (エアコン・クーラー)
2023/07/28 15:47:37(最終返信:2023/08/06 00:05:59)

[25362404] ...てあり、しっかり考えて施工されている感じです。交換後室内配管カバーの途中からたまに水滴が落ちて来るようになり、一度直してもらいましたが再発し、キャッチするためのビニール袋をぶら下げ...です。 ガス漏れ、初期不良の可能性が高まりますし、雑な設置だとエアコンのパフォーマンスも落ちます。 設置に関しては業者の仕事ピーク時期を避けた方が良いと思います。 ご返信あ...索すれば色々情報出ますので、要不要を検討するといいかと思います。 購入時期は閑散期に型落ち商品を買うのが良いかと思います。 1年でエアコンの性能ってほぼ変わらないので、一般的に最... 詳細