[25121664] スマホアプリで撮影中の画像をモニタリングできるでしょうか?
(ビデオカメラ > DJI > OSMO ACTION)
2023/01/31 20:50:12(最終返信:2023/02/02 00:10:33)
[25121664]
...60fpsはOKです。 更にDJI製品と比較した場合 私個人の体感的に GOPRO系はタイムラグが大きくフレーム落ちも顕著に感じます。 FHD 60fps記録であっても スマホへの送出は10フレーム程度に感じます。...
[22091988] XQDアダプターがくるまで,SDカードで4K長時間撮影テスト。
(ビデオカメラ > SONY > PXW-Z280)
2018/09/08 03:26:06(最終返信:2023/01/28 21:00:31)
[22091988]
...>>モニター画面に「非サポートメディア」とのワーニングが一時出るのだが、収録は一応可能であった。 >>長時間記録テストを行っていないので、コマ落ち等無く収録できるのかどうかの検証が必要 という記事が。 XQDアダプターがくるまでXQDでのテ...ファイル分割はなく1ファイル) 最初 警告が出るけどすぐ消える。三脚で固定。撮影中はカメラにふれず。撮影後 再生チエック。駒落ち等はみられなかった。 撮影条件が特殊(普通の撮影では三脚上でもカメラは動かすから)とはいえ とりあえず...
(ビデオカメラ > CANON > EOS C200 ボディ)
2017/09/23 09:54:46(最終返信:2023/01/22 11:57:10)
[21221409]
...ょっと焦っています(X-OCNとかは対応するっぽいのに…)。 Prores書き出しのためだけに(型落ち)MacBookでも買おうかと真剣に考え出しましたw もしCRMネイティブ対応になっても、Prores関係で何かと使えそうですし...
[25103243] 業務用4kカメラの録画をBDレコーダーに録画転送できるか?
(ビデオカメラ > パナソニック > HC-X1500)
2023/01/18 19:25:27(最終返信:2023/01/20 12:40:52)
[25103243]
...録画しubz-1にUSB録画転送し4kテレビで見ると、ビデオテープ画質で、輪郭がぼやけます。地デジ録画したモノより遥かに落ちます。4kビデオカメラならと考え、より屋内撮影画画質が良い業務用も購入考えてます。 ご教授下さい。...
(ビデオカメラ > パナソニック > AG-UX180)
2017/03/09 08:15:10(最終返信:2023/01/17 07:56:07)
[20722912]
...抗出来ると思います FHDでしか撮らない人はAG-AC160Aからこのモデルに買い直すと「品位」が落ちます。 1/3型3板の存在意義は当分あると思います。 https://www.youtube.com/watch...でも完全に色の問題は直してほしいと思います。まだ価格なりの性能は ありません 雨の日や曇りの日にガンマカーブの暗部上げをしないと視認性が落ちます 特にソニーの家庭用はこの機能がありませんし そういう絵づくりのようですので ソニーの家庭用は天気の良い順光用です...
(ビデオカメラ > DJI > DJI POCKET 2)
2021/10/06 21:16:18(最終返信:2023/01/15 01:30:38)
[24382614]
...2では確かめてはいないのですが この手の4GB分割ファイルは 結合部分でほんの少し 程度の差はあれ度コマ落ちが発生します。 風景撮影等ではあまり気になるレベルではないのですが 音楽(コンサートやライブ)等 音のつながりが飛んでしまい違和感を感じることがあります...
(ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE RS ツイン版)
2023/01/13 07:32:20(最終返信:2023/01/14 05:17:40)
[25094982]
...う。 スポーツ時の撮影では高画質を狙うより軽量化を優先する方がいい結果につながっています。 照度の落ちた夕暮れや 静止画をお考えであるならば1インチモジュールも活躍するとは思いますが。 続いて結露について...
(ビデオカメラ > SONY > FDR-AX45A)
2023/01/11 15:17:22(最終返信:2023/01/12 20:47:15)
[25092599]
...調べてみると18年モデルの液晶が変更になっただけとのこと?、、、 これから数年は使いたいのに購入時に5年落ちモデルはいかがなものかな?と言う心境です 一眼レフスレでは、「子供の成長は待った無し 買えるなら今すぐ買え...動画ならビデオという時代ではなくなりました。 現行のビデオは新しいから性能がいいとは限りません。 機種によってはコストカットで性能が落ちたものもあります。 センサーサイズ・画素数・記録方式・手ブレ機能・液晶モニターの性能・ファインダーの有無...
[24625595] SAMSUNG 128GB \1,690
(ビデオカメラ)
2022/02/28 13:21:35(最終返信:2023/01/09 08:59:21)
[24625595]
...このカードと共に使うと小市民的なシアワセ があるように思います。 でもやはり前の橙色のシリーズより書き込み速度が落ちているような 気がします。 ---------------- 動画サイトにGY-HM175の条件の良い時の映像をアップロード...
(ビデオカメラ > GoPro > HERO11 BLACK CHDHX-111-FW)
2022/12/14 07:49:50(最終返信:2023/01/06 23:03:23)
[25052557]
...本体上面の撮影ボタンを押して撮影開始。一旦止めようと撮影ボタンを押すと、電源まで落ちてしまう事がある。(ちなみにオートオフは5分に設定している)不具合でしょうか? そして、数分後、また電源が入り、本来の目的である待機状態になります...本来の目的である待機状態になります。その後オートオフにより5分で電源オフ。 間違って電源まで落ちてしまった時は必ず数分後に、まるで「さっきの電源オフは間違ってました」と言わんばかりに電源が入るのです...
[25081839] ボタン配置や操作性が想像以上に使いやすく、映像も美しい!
(ビデオカメラ > SONY > ILME-FX30)
2023/01/04 10:09:18(最終返信:2023/01/06 16:25:09)
[25081839]
...扱いやすのではないかと考えて今回はPanasonicのHC-X20を購入してみました。 1型センサーなのでボケや高感度では落ちますがNDフィルターや ハンドルユニットなどが全て一体化してるので使いやすいです。 何より24.5mmから490mmまでレンズ交換無しで撮影出来ますから...
(ビデオカメラ > SONY > HDR-CX680)
2022/12/20 23:45:50(最終返信:2022/12/25 22:49:54)
[25062289]
...こんな感じかと思います(^^; ・・・CANONの家庭用からの撤退で、家庭用ビデオカメラのAF平均レベルは落ちたままです(^^; >キーカイオンチーさん >はっきりわかるぐらい画質は良くなるでしょうか? ...
(ビデオカメラ > GoPro > HERO11 BLACK Mini)
2022/11/10 20:02:33(最終返信:2022/12/21 14:11:12)
[25003737]
...HERO11では5.3Kで撮影、給電しながらでも熱落ちしたことありません。 HERO9、HERO10で真夏に使用で、4K以上だと熱落ちありますが、2.7Kでは熱落ちはありませんでした。 他メーカー製品でも同じですが...
[25040808] 4kで撮影したデータをブルーレイにダビング【コピー】したいです
(ビデオカメラ)
2022/12/05 23:51:29(最終返信:2022/12/17 12:27:15)
[25040808]
...は対応レコーダーを用意する。 (PlayMemoriesHome での変換は非常に画質落ちるのでお勧めできず)⇒どのくらい落ちますか?playmemorieshomeをDLして、BD作成しようとすると、エラーになりました。 4K⇒2Kって...
[25032705] このカメラ以外で動画撮影する場合のおすすめを教えてください
(ビデオカメラ > DJI > DJI POCKET 2)
2022/11/30 17:43:08(最終返信:2022/12/02 16:45:24)
[25032705]
...どうも手持ちのスマホは長時間撮影に向いてないようで・・・ 夏にクーラーのきいた屋内で撮影してみたら数分で落ちてしまい、 冬であれば長時間撮影は出来るものの最終的にメモリに記録できてない場合があったりなど微妙な結果で...
(ビデオカメラ)
2019/08/11 19:22:46(最終返信:2022/12/02 12:03:12)
[22851317]
...searchina.net/id/1685926 :経済状況が良くないのは明白で国産自動車の生産が落ちているのに 合作の日本ブランドの車は増産のようです。結局 国内ブランドより品質が 良いからでしょう...
(ビデオカメラ > SONY > ILME-FX30B)
2022/11/09 09:57:25(最終返信:2022/11/21 13:17:30)
[25001449]
...画質の面では余程意地悪く粗探ししないと違いに気付かないくらいです。 4K60Pでα7 IVはISO 10,000と12,800では、そこでガクッと画質が落ちますが、感覚的なものですがFX30のほうはそのガクッがあまりないかなと。まだまだ使い足りないので、これから印象の変わる可能性はありますが・・・...
[24967836] 買い替えします。次のお勧め機種をご教授くださくい。
(ビデオカメラ > SONY > HDR-CX630V)
2022/10/16 20:35:46(最終返信:2022/11/03 22:59:37)
[24967836]
...やはり12万の商品に対し2万の値引きは厳しそうですね。 12月には今より安くなってると思われるので、値引き10万OKな程度の売値に落ちている事を願います。 まあ、大幅値引きが(瞬間風速的に)可能だった時代は、平成末期以前に終わってしまったように思いますし(^^;...
(ビデオカメラ > SONY > ILME-FX30B)
2022/10/21 20:28:41(最終返信:2022/11/03 18:58:59)
[24974702]
...これはおそらく業務機としての割り切りではないでしょうか? スライド式電源スイッチはコストカットではなく、撮影中に誤って電源が落ちないよう、FXシリーズではそのように設計されています。ボタン類はα7シリーズと同じパーツの流用ですね...
[22279390] 編集ソフトが落ちる、また書き出しができない件について
(ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE X)
2018/11/25 21:26:40(最終返信:2022/11/02 13:37:36)
[22279390]
...レッツノートの8ギガを積んだパソコンを使っているのですが、アプリが落ちてしまいます。8ギガでは足らないのでしょうか? また、別のデスクトップ(I7・8ギガ)で変換しようとすると、処理時間はかかるのですが...