[24307273] 4KとフルHD 保存時間に大差が無いのは何故??
(ビデオカメラ > GoPro > HERO8 BLACK CHDHX-801-FW)
2021/08/25 12:04:44(最終返信:2021/08/28 22:35:42)
[24307273]
...どのみち激しい動きで被写体ブレ等で解像感が犠牲になり意味を持たなくなります。 更にバッテリー消費も大きく 熱落ちリスクもあるとなると 4Kを利用するメリットよりもデメリットの方が目立ちます。 他にも30台ほどのウェアラブルカメラを同時に記録させることも多く...
(ビデオカメラ > SONY > HDR-CX470)
2021/08/23 23:40:15(最終返信:2021/08/24 21:16:35)
[24305216]
...テレビで見るにおいては「60i」で差し支えありませんが、 youtubeでは直接対応していないけれども、MP4変換時になんとかなります。 (画質は落ちますが、お手持ちの機種や検討対象の機種は、元々あまり解像力がありませんので、画質劣化に気づかない可能性もあります)...
(ビデオカメラ)
2021/08/11 16:57:16(最終返信:2021/08/12 08:18:12)
[24284205]
...都会の店に行く。 悪循環が重なった結果ですね。 初期不良はどうなんでしょう。 確かに、日本はレベル落ちて、中国が上がってるのは認めますけど。 >ねこさくらさん カメラに凝っていた10年ほど前は、その近所のキタムラで結構買っていたんですけどねぇ...これは日本全ての物に言えると思いますよ。 自分の考えですけど、メーカーが悪くなったと言うより客(日本人の)質が落ちた証拠だと思う。 まあ、メーカーが悪い!と言う人の意見も分かりますけどね。 鶏が先か、卵が先かの例えでは無いですけどね...
(ビデオカメラ > GoPro > HERO8 BLACK CHDHX-801-FW)
2021/07/29 14:41:54(最終返信:2021/08/04 17:40:30)
[24263710]
...カムも含めて 熱落ちしないものの方が少ないです。 私もGOPRO他 30数台利用していますが4K等高解像度では 長時間駆動の場合まず間違いなく落ちますから 基本F...るようにすれば落ちないのでは? 風切り音は拾いますけど、、、 もしくは結露しますがクーラーで風向きをウィンドデフォッガーでフロントガラス冷やせば落ちにくいかと。 ...Dで記録しています。 ちなみにHERO6以降ではFHD 60fps品質以下であれば 熱落ちの経験はありません。 >k0320さん こんにちは。車で撮る場合、ダッシュボードは冬など...
(ビデオカメラ > SONY > HDR-CX680)
2021/01/03 13:50:11(最終返信:2021/08/03 08:35:04)
[23886445]
...これで半年単位で継続モデルが出るとしてもズレるでしょうね。 スマホの動画機能やデジイチの動画機能の性能アップで、年々販売台数が落ちています。 コロナ禍で運動会の中止、催し物の自粛も相まって、録るものも減った人も多いでしょう。 新製品を出すには...
(ビデオカメラ > SONY > HDR-AS300)
2021/07/19 21:55:37(最終返信:2021/07/20 18:37:43)
[24248492]
...強にすると当然バッテリー消費は早くなります。 よって 一度撮影されたデータをPC等にメディア又はUSBケーブルにてコピーして駒落ちしているか確認してみてはいかがでしょうか。 または スマートフォンであっても物理的なUSBコード等で直接つないで確認する方法もあります...
(ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 GO 2)
2021/03/21 03:38:09(最終返信:2021/07/11 09:57:03)
[24033233]
...service.jp@insta360.com ボクも散々試してみましたが、たまーーに繋がるんですがすぐ落ちたりします。 一応、WiFiにも認識したんですがエラーコードばかりでます。 もちろん、insta3...
[24205961] 望遠が優秀なビデオカメラを探しています
(ビデオカメラ > パナソニック > HC-VX992M)
2021/06/25 17:23:00(最終返信:2021/07/03 06:44:41)
[24205961]
... とありますが、光学ズームが付き物なのはよく分かります。私は最新機種を求めていなくて、型落ちでも構わないので望遠が優秀なカメラを探しています。古い機種の型番でズームでも綺麗に撮影で...すが初心者には理解が難しい内容でした。 590見ましたがこれは現行のモデルですね? 型落ちでも構わないのでズームした時に滑らかな画質が残せる機種はありますか? >minnie-o...は大きく(重く)なります。 >(物理的制約) ↑ これ、大前提なんです(^^; >型落ちでも構わないので望遠が優秀なカメラを探しています。 どの程度の「優秀」でしょうか? ...
(ビデオカメラ > GoPro > HERO9 BLACK CHDHX-901-FW)
2021/06/28 23:34:22(最終返信:2021/06/29 00:35:20)
[24212446]
...古い機種等ではハードウェアが対応しないことは考えられます。 H265コーデックは比較的パフォーマンスの高い機種でないと コマ落ちや再生ができないことはあり得ます。 HERO9では FHD(1920/1080 60fps以下)解像度ではH264コーデックで記録しますので...
(ビデオカメラ)
2021/06/07 11:40:21(最終返信:2021/06/09 12:08:47)
[24176536]
...絶対にバッテリーを飲み込んだりしないように、細心の注意を。 胃酸で短絡したバッテリーが破裂してすると、まず助かりません。 落ちてくるような場所に置かず、【幼児では開閉できない機材を取り付けたタンス等の引き出し】への収納が必須です...
(ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE X2)
2021/03/29 18:10:49(最終返信:2021/04/28 20:28:38)
[24049792]
...スマホで編集して、それをパソコンで繋いで いらない部分はすぐ削除ですね。速度の遅いハードディスクに保存すると コマ落ちになる事もあるので なおの事 削除が必至です。 最近、 ゴープロの出番が無くなりました。 >esuqu1さん...
(ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 GO 2)
2021/04/11 21:51:14(最終返信:2021/04/13 23:41:33)
[24075220]
...はじめまして 「Insta360 Studio 2021」でプロ動画を読み込ませた途端にエラー落ちしていまい困っています。 エラーメッセージもなくストンと落ちる感じです。普通の動画モードのファイルは読み込み編集できます...
(ビデオカメラ > SONY > ILME-FX6V)
2021/02/24 13:32:14(最終返信:2021/04/11 05:50:53)
[23985915]
...防塵防滴でないと思っていましたが、防塵防滴仕様でした。 自分のAX700をWで使っていた時、少しの雨で電源が2台とも落ちました。 防滴で防水ではありませんが、防滴でもありがたいです。 FX3にはNDフィルターは内蔵されているのでしょうか...
[24014664] Vlog用にGo pro hero9 vs iPhone 12 pro max
(ビデオカメラ > GoPro > HERO9 BLACK CHDHX-901-FW)
2021/03/11 10:08:07(最終返信:2021/03/17 01:14:32)
[24014664]
...or 60fpsとされていますので GOPRO HERO9とiPhone 12 MAXはどちらも熱落ちもなく安定的に撮影可能です。 GOPRO HERO9連続撮影は 純正バッテリーで約90分程度 ただ...iPhoneも某ブンブン系Youtuberの方がお風呂に投げていたりして強いと思っていましたが、画面から落ちてしまったら液晶割れてしまいますものね。 意外とその場でアップロードがInstagramとかにも載せやすいので結果気軽で良いのかもですね笑...
(ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-F270)
2021/02/24 13:44:52(最終返信:2021/02/24 20:10:56)
[23985933]
...の良いパワードアクティブモードにするとただでさえ狭い広角が更に狭くなる上に画質が明らかに2ランク位落ちます。 GZ-F270は基本的に1.5メートルの耐衝撃性能と-10度の耐低温性能に特化したカメラと考えるべきで普段使いには弱みが目立つ事でしょう...
(ビデオカメラ > GoPro > HERO9 BLACK CHDHX-901-FW)
2021/02/19 20:24:20(最終返信:2021/02/22 09:31:11)
[23976478]
...元々安定して撮れる機材の方がリスクは少ないでしょう。 コンパクトなウェアラブルカメラはGOPROに限らず 総じて4K等高解像度の撮影では熱落ちリスクがかなりあります。 >撮らぬ狸さん 早々にお返事ありがとうございます。 4k長時間は厳しいと言うことなんですね...
(ビデオカメラ > 三洋電機 > Xacti DMX-C6)
2019/01/29 15:05:07(最終返信:2021/02/12 23:55:13)
[22428543]
...勿論100%自己責任で行います。。 よろしくお願い致します。 ところで、デザインカッコいいですネ♪ >都の落ちさん こんにちは。 自己責任ですが、Web Archiveを漁るという手があります。 https://archive...
(ビデオカメラ > JVC > Everio R GZ-RY980)
2021/02/02 17:29:42(最終返信:2021/02/06 21:12:28)
[23942356]
...>Leofotoさん 4K30Pの車窓は、正面は良いでしょうが、横は厳しいでしょうね。 横はカクカクというよりコマ落ち感があります。(同じか??) もっとも、60Pでも横は流れる画を見るだけなので、4Kの解像度をとるかです...
(ビデオカメラ > DJI > OSMO ACTION)
2020/07/07 23:42:09(最終返信:2021/02/04 15:56:44)
[23519096]
...Oの最近のモデルでは消灯までの時間と消灯しない設定もできなくはありませんが 輝度がかなり落ちます。 これは 極力バッテリーの消費を防ぐ意味合いからです。 ウェアラブルカメラの発熱...ート化により より発熱しやすくなっていますが それでも当初の頃のカメラから思うと格段に熱落ちなくなりました。 GOPROもHERO3やSONY AS15は比較にならない発熱量でした...とくにリチウム電池とかは破裂する恐れがあるかと。 余談ですが、ミラーレス一眼も動画では落ちやすかったので、電池を外に出して空冷させるように自作して長持ちさせてました。 常時空...