[23483813] 4Kの16:9でTimeWarpをQuickで編集
(ビデオカメラ > GoPro > HERO8 BLACK CHDHX-801-FW)
2020/06/21 20:47:27(最終返信:2020/06/21 23:39:53)
[23483813]
...検証を進めてみないと判断しにくいのですが 編集ソフトによるところが大きいように思います。 PCスペックが高いのでコマ落ち等のデータ転送にボトルネックは無いと思います。 編集ソフトとオーサリング時 FHD 解像度 H.264のビットレートを16Mbps以上で出力できれば...
(ビデオカメラ > GoPro > HERO8 BLACK CHDHX-801-FW)
2020/05/18 00:10:47(最終返信:2020/05/23 23:48:28)
[23410875]
...うございます >sin999さん 熱落ちとのことですが、4Kでずっと撮影でしょうか? 4K撮影は他社メーカーカメラでも熱落ちはします。 HERO8で4K長時間撮...かったです。 他社カメラも4Kでなければ熱落ち経験ないんですよねぇ… とくに360°カメラは色々所持してますが、」熱落ちしたことないんですよねぇ… >sin999.../サイクリング/徒歩通勤で撮影しておりますが 一度も熱落ちはありません。 本体もさほど熱を帯びておらず 熱落ちの傾向も見受けられないです。 なので一度販売店に相談...
[23389318] ブルーレイディスクレコーダーへのダビング
(ビデオカメラ > SONY > HDR-XR500V)
2020/05/08 11:27:21(最終返信:2020/05/12 10:46:26)
[23389318]
...LINK→不可(HDVやminiDV用) ・S端子→「実際の再生時間が必要」となる、アナログ接続で、画質も激落ちします。 bigwave_aさん、こんにちは。 > ブルーレイディスクレコーダーにはSDカードスロット...
[23359082] 屋内でラジコン、ミニ四駆、に良いビデオカメラ
(ビデオカメラ > GoPro > HERO8 BLACK CHDHX-801-FW)
2020/04/25 11:39:24(最終返信:2020/05/07 19:41:47)
[23359082]
...残像のコマ数でSSが導き出せそうです。 おそらくですが カメラは適正露出維持のため1/20程度のSSまで落ちているように見受けられます。 Google pixel3XLのカメラについては解りかねますが カメラ設定でSSを高めたとしても適正露出の範囲外だと...
[23359453] 低温化でのバッテリーのもちはどうでしょうか。
(ビデオカメラ > DJI > OSMO POCKET OSPKJP)
2020/04/25 15:02:40(最終返信:2020/05/03 04:49:08)
[23359453]
...二度目は3Mのロング一脚でクレーン映像を撮っていた時に50pほどの高さからカメラがマウントからすっぽ抜けて落ちて壊れました。 (ともに私のミスですが) ジンバルモーターのトルクもミニマムなのと大きな外圧がかかるとすぐに音を上げてしまいます...
[23358546] アクションカム初購入で戸惑いがあります。
(ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE R ツイン版)
2020/04/25 02:32:32(最終返信:2020/04/27 02:34:02)
[23358546]
...書き出しを行うと音声も通常通りに再生されます。 >でぃれたんとさん Insta360 ONE X ですが撮影中は画質ががくっと落ちます。 編集時にカクカクする件は、少し前まで4Kの再生すらできない環境だったので、コメントできません...
[23335989] Mac用 GoPro Quickアプリでの写真インポートが出来ません
(ビデオカメラ > GoPro > MAX CHDHZ-201-FW)
2020/04/12 22:25:32(最終返信:2020/04/19 09:39:40)
[23335989]
...GoPro Quickアプリ BMac純正写真アプリ CMacでSDから読み取り の中で、データの画質が落ちてしまったりの違いはありますか? >にゃんこ310さん 写真アプリは日付ごとにフォルダ分けはしませんが...
(ビデオカメラ)
2020/04/09 14:35:53(最終返信:2020/04/16 12:06:51)
[23329399]
...重さは約479gとAX45に比べると1回り軽量でAFスピードや液晶モニターの視認性はAX45よりも優れます。Full HDの撮影だと画質がやや落ちてしまうのが難点ですかね。これらを勘案しながら機種をお決めになってはと思います。 >sumi_hobbyさん...
[23313003] 4K Premiumシリーズ と 4K Airシリーズ 画質が良いのは?
(ビデオカメラ > パナソニック > HC-VX2M)
2020/03/30 10:36:53(最終返信:2020/04/06 08:59:32)
[23313003]
...目視合わせなので多少の焦点距離の誤差は有るでしょう。AX45を基準にするとWX2Mは少しボケてVX992Mは更にノイズも増えて解像感も落ち、CX680はザラザラです。 皆さんご回答いただきありがとうございました。 やはり画質をうたってるだけあってPremiumの方が画質いいのですね...
(ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 GO)
2020/03/28 13:44:33(最終返信:2020/04/04 09:56:01)
[23309281]
...ちなみに、ピクセル3にアプリを入れていますが、ここ数日アプリを立ち上げて動画を再生しようとするとアプリが落ちてしまい、どうしようもありません。 ipad Air2にもアプリ入れていますが、こちらではアプリ作動しています...
(ビデオカメラ > SONY > HDR-CX680)
2020/03/29 15:14:05(最終返信:2020/03/30 22:17:57)
[23311455]
...画質など悪くならないのでしょうか? 望遠倍率も光学望遠端の換算焦点距離も上がりますが、 画質は落ちます。 (望遠以外の画質も落ちます) 「格落ち」を【新しいから】で埋めるには遠い状態が続いています。 新旧よりも、自動車の排気量の違いと動力...喩えとしては遙かに合致する状態が続いており、 あと数年経っても状況としては大差無いでしょう。 ※特に「実際の解像力」が落ちます >4Kは不要とおもっていますが、画質同程度以上、倍率同程度以上といた場合のお勧め教えてもらえますでしょうか...
(ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE R ツイン版)
2020/03/24 04:56:53(最終返信:2020/03/27 00:43:02)
[23302280]
...+補正することである程度明るめには描写するはずです。 ただトレードオフとしてノイズが浮いたりSSが落ちブレの原因になります。 二輪で夜間の車載経験がないので不確かではありますが やはり前照灯の照度的な点においても不利な条件だと思います...
(ビデオカメラ > GoPro > MAX CHDHZ-201-FW)
2020/02/26 09:27:31(最終返信:2020/03/24 22:55:58)
[23252785]
... あと録画を止めずにエンジンを切った時もあり、バッテリーを外しているのでMAXの電源も落ちますが再起動後にデータが復旧されて消える事は無かったです。 >けーいち@さん 音声のみ...振動なものですから。最初は、普通の蓋では電池が振動で動いてしまうのか、途中で勝手に電源が落ちてしまいました。その後電池にガムテープの切れ端を貼り、蓋を閉めるのがキツイ状態にしたとこ...が、STDの蓋より精度が甘いのか、そのままだと振動で電池が揺れてしまうらしく、速攻で電源落ちてしまいました。蓋の裏の電池が当たる部分に、ちぎったガムテープ一枚で今のところおさまって...
(ビデオカメラ > GoPro > HERO8 BLACK CHDHX-801-FW)
2020/03/17 17:34:55(最終返信:2020/03/21 00:26:54)
[23289894]
...再生環境にもよるかもしれません。 現在の再生環境はどういったモニターでご覧になられていますか? 4Kをフレーム落ちなく再生できているのかも確認しないと せっかくきちんと記録できていても再生時元の視聴が出来ていないことも考えられます...
[23276578] 私の目的(ライブハウスでの撮影)に合っているのでしょうか
(ビデオカメラ > SONY > HDR-CX680)
2020/03/10 15:40:56(最終返信:2020/03/18 15:52:39)
[23276578]
...とは、HDよりも型落ちの4kを選んだほうが良いということでしょうか。 >Merrybellさん >HC-VX992ということは、HDよりも型落ちの4kを選んだほう... >W_Melon_2さん モバイルバッテリー選びの注意点をありがとうございます。型落ちの4Kを探すとして、やはりのSONYではなくパナのなかから探した方がいいですか? >...いるものがありますがなかなかお勧め出来ません HC-VX1M,HC-VZX1Mはもう型落ちですね >ありがとう、世界さん ありがとうございます。 新しいカメラでもやはり音声は...
(ビデオカメラ > SONY > HVR-Z5J)
2019/10/03 18:12:46(最終返信:2020/03/16 20:45:42)
[22964939]
...解像度はFDR-AX700のFHDモードも方がずっと高いと思いますがダイナミック レンジが1/3型3板より落ちます 今どきの家庭用ビデオカメラはFHD用としては 良いものがありません そんなに画質を追求しないのなら...
(ビデオカメラ > SONY > HDR-CX680)
2020/03/09 15:12:38(最終返信:2020/03/10 14:21:30)
[23274746]
...室内はパナの方が良いのですね…。今、型落ちのHC-W580Mも候補にあがってきました。パナのビデオカメラはビデオカメラ内でMPEGに変換してWi-Fiで送れるのですよね??型落ちで買うのはどう思われますか??...W580MとW590Mの間にW585Mも有りますから価格と機能のトレードオフで現行機種を選ぶのか型落ちを選ぶのか決められてはと思います。基本性能は変わらないです。 誤操作防止機能はモニター画面に大きく録画開始と録画停止のアイコン表示がされるもので...
(ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE R ツイン版)
2020/01/15 13:56:21(最終返信:2020/02/29 23:04:04)
[23169776]
...ファームウェアが1.0.4から1.0.7になったら、Android機からも見えるようになったんだけど、アプリが落ちまくりでどうしようもないです。 iOS機がない人が買っちゃったら、どうなるんだろうか。 駄目なの、うちだけだと良いんだけど...insta間に合わなかったのでTHETAで^_^ THETAも軽くて良いカメラですよね。 私はGear360だったので、重いし熱落ちするし、で、買い替えとなりました。 まだ2日目ですが、すべてにおいて進化していて気持ち良いです。 ただし...
(ビデオカメラ > GoPro > HERO8 BLACK CHDHX-801-FW)
2020/02/27 08:04:42(最終返信:2020/02/28 09:25:03)
[23254602]
...やはり多少なりとも高価な機材になるので 今はGOPRO等のウェアラブルで対応しています。 そして結果は設定ミスで落ちていたこと以外は すべて予定通り記録できています。 イルゴ530さんのご指摘の通り結露は要注意ですが...
[23121575] 電源がつかないことがある(初期不良?)
(ビデオカメラ > GoPro > MAX CHDHZ-201-FW)
2019/12/22 01:27:15(最終返信:2020/02/08 13:30:21)
[23121575]
...解かり易いかもしれません。 なぜ、TAJIMAのGoProサイトには、GoPro Maxのマニュアルがないのが 腑に落ちないですね。 >肩こり解消さん >眠りねずみさん アドバイスありがとうございます。 電源の感触は最後まで押し込んでいるので間違いないと思っています...