(ドライブレコーダー > コムテック > ZDR038)
2022/07/12 09:50:41(最終返信:2023/10/02 10:25:43)
[24831414]
...私のも取り付けて半年くらい経ちますがたまに画面が数秒ブラックアウトすることがありますね… しないときは全くしないので原因がわかりません… 電源が落ちて再起動というわけではなさそうです。 ちなみに電源は駐車監視ケーブルをギボシ加工してエーモンのヒューズ電源取出しでとりました...
[25428679] 車メーカーの純正プライバシーガラスでも鮮明に撮影出来ますか?
(ドライブレコーダー > コムテック > HDR362GW)
2023/09/19 07:44:04(最終返信:2023/09/19 10:50:47)
[25428679]
...明るい昼間なら何の問題もありませんが、夜間暗い場所ではセンサーのノイズが多くなってノイズリダクションが動作するため解像感がかなり落ちてボヤっとします。またダイナミックレンジも低下するため、後続車のナンバープレート等が白飛びなどで見えにくくなったりします...
[25348032] エンジン始動後、数秒で画面が真っ黒に。
(ドライブレコーダー > コムテック > ZDR038)
2023/07/17 15:25:02(最終返信:2023/07/18 10:14:15)
[25348032]
...修理に出しましょう。 暑くなってきたので本体温度が高温になり熱暴走しないようにフェイルセーフが働いて落ちてるのでは。 駐車時にサンシェードで保護してますか? tyokoratomimikaさん 故障の可能性がありますので...
(ドライブレコーダー > ケンウッド > DRV-830)
2023/06/14 11:10:51(最終返信:2023/06/15 13:14:30)
[25301373]
...あいにく録画自体は問題ない為、仕様なのか不具合なのかお聞きしたいです。よろしくお願いします。 仕様だと思います すぐに画面は落ちますが裏ではしっかり締め処理をしているの電源断の最後の映像もちゃんと撮れてます 14日間の放浪もちゃんと撮れてます...5分くらいで時刻修正されるから安心なんだけど どんなけ可能性があるかわかりませんが 事故の場合 車両の電源が落ちても 車両の動きはまだ止まっていないこともあるので 5秒くらいは録画していてほしいところです >ひろ君ひろ君さん...
(ドライブレコーダー > ケンウッド > DRV-350-B [ブラック])
2023/05/28 12:14:46(最終返信:2023/06/02 10:46:09)
[25277505]
... 見かけ上 ちゃんと動いてるフリ しても 電断の保存処理ができてなかったりするので 事故して電源が落ちた時 ファイル保存ができなかったり 設定 時刻保存ができなかったりします >バオークンさん こんにちは...
(ドライブレコーダー > コムテック > ZDR045)
2023/05/19 12:28:51(最終返信:2023/05/19 14:55:02)
[25266056]
...当機の購入を検討していますが型落ちのZDR035に比べてレビューや口コミが極端に少ないのが気になります… まだ035が現役で世代交代が出来てないだけでしょうか? >ポカリ。さん こんにちは。 まだ出て半年たってないですよね...
(ドライブレコーダー > コムテック > ZDR035)
2023/03/31 22:12:22(最終返信:2023/04/02 13:54:39)
[25203592]
...こんにちは 駐車監視はちゃんとできていますか? 国産車のシガーソケットって普通はエンジン切ると電源は落ちます。 輸入車の一部ではエンジン切ってしばらくしてから電源が落ちるものや、常時電源を供給しているものも稀にあります...
[25119849] 5700を取り付けた方へ夜間の撮影状況はどうですか?
(ドライブレコーダー > ケンウッド > DRV-EMN5700)
2023/01/30 16:28:01(最終返信:2023/02/24 08:46:14)
[25119849]
...退職まで某企業でコンピュータの製造と品質保証畑に約40年余り携わっていたので、このような品質では顧客の怒りと企業の信頼が地に落ちているのがよくわかりました。確かに映像・撮影の技術も難しい上に昼夜にわたる環境の変化を柔軟に受け止...
[22008944] 3年4カ月で充電池が逝きましたが交換して復活しました
(ドライブレコーダー > ケンウッド > KNA-DR300)
2018/08/04 23:35:46(最終返信:2023/02/18 09:14:02)
[22008944]
...こんばんは。 2015年4月に買って調子よく動いてましたが先日いよいよ電池が死んで電源オフと同時に落ちてしまい最後の映像が見られなくなってしまいました。 いざって時の記録のドラレコが肝心の映像が記録さ...電池セットして電源オン・・・・・ボワ〜ン。 大成功。 取り付けてウロウロして動作確認しました。 ちゃんと最後の録画も閉めてから落ちます(^^♪ 実はリアカメラに取り付け予定ですがまだやってません。 フロントカメラに付いてたKN...
[25123258] 録画停止するには電源コードを抜くしかないですか?
(ドライブレコーダー > コムテック > ZDR035)
2023/02/01 23:45:46(最終返信:2023/02/04 14:17:28)
[25123258]
...車のエンジンを切るかシガープラグを抜いて電源が落ちてからSDカードを抜くのが正しいやり方なのと同じですね。 電源が落ちてから内蔵のスーパーキャパシタによってファイル...場合 機器が正常であれば ファイルの書き込み(終了のタイムスタンプ)を行ってから 電源が落ちますが 機器のバックアップコンデンサーはどが痛んでいる場合 ファイル書き込みに失敗する場...からシャットダウンするなら、もしSDカードまで抜くなら電源が落ちてからちょっと待った方が良いですね。 何秒くらい待つべきなのか分かりませんが。 今回は駐...
[25117612] ケンウッドDRV-MR450と迷っています
(ドライブレコーダー > コムテック > ZDR016)
2023/01/29 03:09:33(最終返信:2023/01/31 01:58:28)
[25117612]
...ので、トラブルが多いのは心配ですね。 広角が広くなる分、同じくらいの画素数だと解像度が落ちてしまうということですね。 仰る通り値段を上げればそれだけ広角が広くはっきりと認識できる...いかも知れません。 ロック式シガーソケットの裏取りコードも使っていますが稀に抜けて電源落ちする事がありました。 車を購入した販社でも取付してくれる所もあるので一度聴いてみれば如...ガジェットですね。 >F 3.5さん なるほど、そういう心配もあるのですね。 裏で電源が落ちていたら見逃しそうなのでそれは避けたいです。 持込はディーラーだと嫌がられてしまうかなと...
(ドライブレコーダー)
2022/12/02 23:57:56(最終返信:2022/12/15 10:26:06)
[25036035]
...iroad jx1を先日購入して取り付けたのですが、録画データを見ようとするとアプリが落ちます。何か別のオプション用品を買わないといけないのでしょうか?それとWiFiが毎回繋がるのですがWiFiが繋がっている間はネットが全く使えないのですがこんなもんですかね...
(ドライブレコーダー > ケンウッド > DRV-350-B [ブラック])
2022/12/02 08:05:41(最終返信:2022/12/04 08:03:41)
[25035021]
...一度電源を切ったら普通に動き出しましたがバグでしょうか。 コムテックのものを使っていましたが、8年落ちで画質が悪く買い替えをしました。 たっきんとっしゅさん >衝撃を感じた時のみ作動するのでしょうか...
(ドライブレコーダー > カーメイト > d'Action 360D DC4000R)
2022/04/03 12:33:45(最終返信:2022/10/27 14:40:23)
[24682514]
...す。 1年間ケンウッド生のドラレコ使ってましたけど落ちてませんし最近取替えてカーメイトにしてましたけど落ちそうに無いです(両方共にオートバックスで付けました) ...といいかも >teo《》さん 知合いの車にダクション系を取付しましたが純正両面テープで落ちた事は無いですがドラレコ張替えで良く使うのがエーモン3930です。 違うドラレコも曲面し...す。 又、用途に合っていないと本来の性能が出ません。 一度でも貼り直したりすると粘着力は落ちてしまいます。 >麻呂犬さん ここでも3Mが良いと書込みする人がいますがあまりにも色々あ...
(ドライブレコーダー > ケンウッド > DRV-C750)
2022/10/06 20:46:14(最終返信:2022/10/07 09:01:09)
[24954045]
...あんたのドラレコ最初からぶっ壊れたんじゃね? 泣き寝入りするのかい? 車載バッテリーの電圧が落ちていて、自動的にドラレコがシャットダウンしたとか? 昼行灯だ(ノ_・。) この商品、ACC線のOFFを探知して駐車録画モードに自動で切り替わる商品ではない...
(ドライブレコーダー > ケンウッド > DRV-830)
2022/09/24 21:12:09(最終返信:2022/09/24 21:12:09)
[24938274]
...曇ってるのかなと拭いたりしましたが直らず、そのうち1分もしないで画面がザラザラしたと思ったら電源が落ちました 以後、なにしてもオンとならず 室内に持ち帰りヒューズ切れないかとか安定化電源で試しましたが復帰せず...
[24857782] 最近、録画ファイルの一部が必ず破損する
(ドライブレコーダー > コムテック > ZDR-015)
2022/07/31 21:20:09(最終返信:2022/08/16 19:15:16)
[24857782]
...てみます。 また、電源が、ソケットにプラグを挿す方式のため、たまに、緩んで、接触不良で、電源が落ちていることがあります。 走行中、振動で、電源が、接触不良で、不安定になっている可能性もありますね。...
[24857822] 録画されたいくつかのファイルが読めない
(ドライブレコーダー > コムテック > ZDR025)
2022/07/31 21:41:12(最終返信:2022/08/16 16:05:00)
[24857822]
...やはり、高温でも、問題が起きる可能性がありそうです。 また、電源の接触不良も、プラグをソケットへ挿す方式のために、時々、緩んで、電源が入らないことや落ちていることもあり、これも原因の可能性がありそうですので、後日、時間が取れましたら、シガーソケットの...
(ドライブレコーダー > オウルテック > OWL-DR803FG-3C)
2022/07/30 19:41:51(最終返信:2022/08/07 17:47:54)
[24856234]
...といった流れになるようですが、まれに、Aが正常に作動せず、電源が落ちたまま(ランプは消灯し画面はブラックアウトしたまま、 SDカードにも何も記録されない)になります。 その後、電源が落ちた状態に気づき、ドラレコの電源ボタンを押すと...