(PCケース > ZALMAN > Z3 Plus)
2013/11/17 23:47:49(最終返信:2013/11/18 01:12:50)
[16849537]
...設置してもケースがぐらぐらすることもありませんでした。 価格なりに内部HDDベイやドライブベイは 簡素で安っぽい感じの作りですね。 裏配線はパネルの膨らみ部分に収められない場合は パネルが閉めにくいです。 しかし USB3のヘッダーにファンコントロールも装備...
(PCケース > Corsair > Obsidian 550D CC-9011015-WW)
2013/11/06 09:00:58(最終返信:2013/11/06 17:21:51)
[16801322]
...自分で現物にて確認するのが宜しいかと思います, 他人がOK!と言っても責任は取りません・・・ 可能である場合、裏配線のゴムあたりまでマザボくるから、裏配線は少しやり辛くなるかも やはり、対応したケースが好ましいってことですね( ̄▽ ̄;)...
[16759954] 新しいPCケースを購入したいのでアドバイスが欲しいです
(PCケース)
2013/10/27 02:25:00(最終返信:2013/10/27 13:56:14)
[16759954]
...http://kakaku.com/item/J0000009964/ ただケースがそれほど幅広じゃないぶん裏配線のスペースは広くはないだろうなぁ。 あと、ケーストップのファンのスペースは、ファンが付けばそれでいいのか...
(PCケース > SILVERSTONE > SST-TJ08-E)
2013/10/22 11:54:39(最終返信:2013/10/22 17:19:52)
[16739257]
...このケースを使って、初めての自作に挑戦してみようと思っています。 そこで「裏配線」と言うものが気になったんですが、裏配線をする場合どれくらいの長さが必要なのでしょうか? マザーボードは「ASRock...com/mb/Intel/B85M/index.jp.asp 多分? 何も必要が無く、付属する物で裏配線で収まるように試行錯誤するだけだと思います。 マザーメーカーによっては、8ピンの延長ケーブルが付属している場合もありました...
(PCケース > COOLER MASTER > N-Style N200 NSE-200A-KKN1-JP)
2013/08/22 20:11:08(最終返信:2013/10/15 22:21:41)
[16496412]
...これが一番になりそうですね!! 背面の電源の位置を右にシフトして、裏配線用のスペースを左側に作っています。 この幅で、プラグインではない、固定ケーブルの電源でも、楽々裏配線ケースでしょうね!! これで、クリアアクリルの窓が大きく開いていると...
[16685288] ZALMAN ミドルタワーケース ZM-Z1 リリース!
(PCケース)
2013/10/09 19:56:36(最終返信:2013/10/10 23:53:04)
[16685288]
...デザイン「まあまあ」 幅199mmが微妙 220mmぐらいでもいいから「空冷クーラーなんでも来い」「裏配線余裕」にして! 高さ もっと高くていいから天板ファン付けて! サイドアクリル窓 「ほ・し・い」 http://kakaku...
(PCケース > BitFenix > Ronin BFC-RON-300-KKWSK-RP)
2013/10/02 21:58:07(最終返信:2013/10/07 21:56:11)
[16659199]
...付属ファンは2個ともフロントに廻しました。 静かで良いです。 良い面ばかりではありません フロントカバー外すの固いですよ〜 裏配線はあと10mmは欲しいですね。 とま〜こんな所ですが 光物はこれから まだまだ増やしますよ〜ひひひw...
(PCケース > Corsair > Vengeance C70)
2013/09/18 23:38:41(最終返信:2013/09/24 02:17:32)
[16604436]
...ておいて、ツイッターではないのですから、この程度は長文には入りません。 入ったとしても裏配線用の穴は塞がるでしょう。 E-ATXとなっているマザーボードもATXよりほんの少し長いも...mmと28mm長くなっています。 この程度なら収まるケースは少なくありません。 それでも裏配線用の穴が塞がったりする制約があると考えてください。 それに対してデュアルCPUマザーボー...リ(上下約32.4mm)(BTXが入るかどうかかな?) <縦32.4×横29.5> (裏配線を利用したいなら)このサイズ内に収まる必要がありそうです。なお、公式スペックではATXま...
[16547779] Cooler Master CM 690 III 9月14日国内デビュ
(PCケース)
2013/09/05 15:12:00(最終返信:2013/09/19 20:36:26)
[16547779]
...スタイルも確かに角が取れましたね。 これ今度のは W230×D502×H507mm 幅もこれなら裏配線も更に楽そうですね。 高さも奥行きも机上にはジャストなサイズですが アクリル窓が無い 私的に惜しいな〜...
(PCケース > NZXT > Phantom 410)
2013/09/09 13:26:26(最終返信:2013/09/11 21:54:26)
[16562703]
...電源はやはりプラグインタイプの方が綺麗に見えるでしょうか? 裏配線があるので、プラグインタイプではなくても、それなりにすっきり見せられるでしょうか? 裏配線用のスペースは25mm確保されているということのようなので...で、よりスッキリ見せられるようにもなるんですけど、そこまでは求めないかな? プラグインにしても、裏配線をしても綺麗に見せるにはある程度のセンスが必要です。 何しろケーブルが完全に隠れるというのは不可能ですから...
[14560503] いまさら?でもお得だと思うSpedo アウトレット
(PCケース > Thermaltake > Spedo VI90001W2Z)
2012/05/14 16:27:01(最終返信:2013/09/10 17:33:14)
[14560503]
... 御教授下さい。 (*゚▽゚*)ノ゙ こん! このケースの良い点を引き継いだケースが欲しいです 裏配線はSpedoが1番楽でした!! (´皿`;) う〜ん 今ケース難しいですね 個人的にはCarbide...
[16518328] NZXT NewモデルPhantom530と 密閉型ミドルタワーH230
(PCケース)
2013/08/28 21:38:22(最終返信:2013/08/28 23:51:36)
[16518328]
...ぉお(゚ロ゚屮)屮・・・ これは、イイケースが出たようです!! おそらく、電源を蓋側にシフトして設置して、裏配線スペースを多く確保しているように見えます。 M/Bの取り付けベースが電源横のパネルより奥に引っ込んでいます...
[16495831] Frio Extremeが付けれるケース
(PCケース)
2013/08/22 16:15:01(最終返信:2013/08/23 21:58:24)
[16495831]
...15,000円くらいで裏配線ができてFrio Extremeが付けれるケースはありますか? ありますよ。 Fractal Design Define R4とか。 http://kakaku.com/item/J0000002211/...
(PCケース)
2013/08/09 16:13:51(最終返信:2013/08/09 20:20:35)
[16452755]
...http://kakaku.com/item/J0000003883/ 1万円を少し超えるが安定の定番品。裏配線もしやすいサイズ。 クーラーマスター CM 690 II Plus rev2 RC-692P-KKN5-JP...
(PCケース > Corsair > Obsidian 550D CC-9011015-WW)
2013/08/05 00:07:54(最終返信:2013/08/07 11:28:09)
[16437674]
...がわかりません。 裏配線の記録が無いのですが、CM690で組んだPCの写真だしておきます。 PC電源、同メーカーのモノを使っており、問題なく組めましたので、多少参考になるかと。 裏配線のスペースからすると...690初代でしたか、裏配線へ引き込みはそれなりでも、そこからの取り回しが辛そうですね。 おっしゃるとおりです。この取り回しがきつくて難儀してます。メンテ性が悪いといったのは ここの部分です。もう少し、裏配線に余裕があるとおもっ...ットをお教え頂きたく存じます。 私が一番こだわっているのは、「ケース内のスリム化と」、「裏配線の余裕度」(CM690は最悪でした) また、大きさもCM690と比較してどのくらいの違い...
[16369397] 15,799円( °◇ °)あぜん・・・
(PCケース > ENERMAX > Fulmo-GT ECA1092AG-BL)
2013/07/15 20:29:26(最終返信:2013/07/20 06:22:48)
[16369397]
...ケース内トップにファンをプッシュプルで取り付け可能ですか? 現在、コルセア550DにRampage IV Formulaを使用していて、裏配線の狭さと、また静音用の蓋?を全部取って冷却重視で使用しているのでどうせなら買い換えようかと… お分かりの方いましたら...購入してあれこれ考えて作るのも楽しみの一つでしょうし、ポチッといってみます。 は〜みっとさんへ。 ファンケーブルの裏配線は出来ますよ!! 電源やマザーボード、ファンコンからのケーブルは 適せん延長したら、 配線取り回しはスッキリ...
(PCケース > ENERMAX > Fulmo-GT ECA1092AG-BL)
2012/09/29 20:25:54(最終返信:2013/07/16 00:14:06)
[15138542]
...>エナーはええな〜(笑) 出た!ダジャレ〜w<("0")> お三方 おはようございます。 これだけデカくて裏配線完璧にしたらさすがにケース内広いですね。 エアフローもバッチリではないですかw 冷えまくりで申し分なし...
(PCケース > ANTEC > P280)
2013/07/06 13:10:43(最終返信:2013/07/06 22:04:48)
[16336066]
...早速のご回答ありがとうございます。 ainexのサイトで探してみます。 ありがとうございました。 見た目にこだわるなら裏配線に挑戦というのもありなんじゃないですか それとも裏で届かないってことなのかな ainexのサイトにありました...ainexのサイトにありました。 でもHX750はPCIEとCPUが共用なのでダメみたいです… はい、窓付きを買ったので裏配線してるんですが、 PCIEコネクタからが届かないだけで、純正のCPUケーブルは余裕があり届きます。...
(PCケース > COOLER MASTER > Elite 311 Plus Silver RC-311K-SKN1-JP)
2012/05/07 16:22:35(最終返信:2013/07/02 14:59:06)
[14533871]
...それなりの確認は出来ると思います。 これから慣れてくるとドンドン自作の沼にハマっていく訳ですが、裏配線もマスターする意味で 横幅も吟味する必要があります。 CPUクーラーもそれなりの物を付けたくなりますから...
[16305519] BitFenix Ronin 高冷却ミドルタワーケース
(PCケース)
2013/06/28 20:33:50(最終返信:2013/06/29 18:36:55)
[16305519]
...後発ケースだから考慮してあると思うけどね。 >270mmの幅はデブな気がする(´ε`;)ウーン… あははは〜 確かにデブってるなw 裏配線は楽そうだけどね。 私めの机上にはぎりぎりです。 デブってるといえば正月明けから体重72kgが77kgになって戻らないな〜w...