裏配線 (PCケース)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 裏配線 (PCケース)のクチコミ掲示板検索結果

"裏配線"を検索した結果 566件中121〜140 件目を表示
(検索時間:0.073 sec)


[19843950] 再びタイムセール

 (PCケース > Thermaltake > Urban S31 Snow Edition VP700M6W2N-C)
2016/05/04 07:09:46(最終返信:2016/05/04 11:44:07)

[19843950] ...まだまだ9台残ってるので白いケースお好きな方、よろしかったらどうぞ。 残り6台 ちょこちょこと売れてますなぁ。 裏配線だけ狭めだから気をつけてね。... 詳細


[19825286] 購入後のファーストインプレッション1

 (PCケース > Corsair > Carbide 88R CC-9011086-WW)
2016/04/27 22:36:46(最終返信:2016/04/28 23:38:37)

[19825286] ...静音/排熱のどちらの方向にも対応できますし、側板は遮音材が付いていますから。 デカくて重いのが難点ですけど、その分裏配線はやりやすいし、共振によるビビリも出にくいと感じています。 >flipper1005さん こんばんは... 詳細


[19698340] 先ずは、組むことかな?

 (PCケース > Corsair > Carbide 600C CC-9011079-WW)
2016/03/16 14:04:51(最終返信:2016/03/26 21:52:44)

[19698340] ...左側がアクリルで中が見える様にしたくて購入しました。 しかし、裏配線を見て2.5インチの配置は背面でなく表面のもう少し配線しやすい所にして欲しかった。 裏配線する時にかなり厳しい位置になっている。SSDを3台入れると... 詳細


[19621011] 電源の向き

 (PCケース > Fractal Design > Define R5 FD-CA-DEF-R5)
2016/02/23 13:05:18(最終返信:2016/02/23 13:51:10)

[19621011] ...細かいネジ等を電源内部に落とし込まないようご注意を。 防塵フィルターも付いているし、最近の電源ユニットならファンの回転数もそれほど高くないし、裏配線する際にケーブルを引き回しやすいしってことで私なら下向きに設置しますが、どっちに向けてもいいようになっているのでどっちにしなければいけない... 詳細


[19449648] この構成で大丈夫でしょうか

 (PCケース > NZXT > H440)
2015/12/31 18:45:48(最終返信:2016/01/07 03:24:22)

[19449648] ...【OS】Windows8 11526円 以上の構成で考えています。 ケースとマザーボードについて H440の裏配線用の黒いゴムの部分(本体内部3の画像)が斜めになっており、Z170-AのSATAコネクタに干渉するかも知れないと聞いたのですが... 詳細


[19403729] このパーツ達はこのケースに入りますか?

 (PCケース > Sharkoon > SHA-T3W)
2015/12/14 16:35:58(最終返信:2015/12/15 20:57:05)

[19403729] ...画面を増やす目的で購入しました。 ATXサイズのマザーであれば問題ありませんが、この手の、締め付け点から裏配線の長穴の距離が小さく、くぼみ/段差がある作りですと、ATXサイズより若干大きいマザーに変えた場合に...マザー基盤側のSATAポートにケーブルが刺せない場合あり。 コネクター形状をショートタイプにすれば解決はします。 マザーが裏配線の長穴に被るので、他の穴から取りまわす事になるので、ケーブルが足りず延長コネクターが必要な場合があります... 詳細


[19388086] もう在庫は少ないようですね。

 (PCケース > BitFenix > Ronin BFC-RON-300-KKWSK-RP)
2015/12/08 22:28:39(最終返信:2015/12/09 17:00:06)

[19388086] ...アマゾンで注文しましたが、在庫切れで長くて3か月待ちだそうです。 V51,Fractalと迷いましたが、色々調べてたら裏配線を通すところがむき出しに なってたので取り消しました。 気に入ってたのですが。。 後は、V51かarc... 詳細


[19303230] CPUクーラーの高さと3.5HDD追加搭載について

 (PCケース > Phanteks > Enthoo EVOLV ITX PH-ES215P)
2015/11/09 21:13:43(最終返信:2015/11/10 00:33:39)

[19303230] ...高さ制限は?】 製品仕様ページでは200mmまで対応可能との記載がありますが、 ケース全幅が230mm、裏配線スペース(?)28mm、鉄板部分が数mm(?) 確かに内部スペースは200mm前後ですが、マザーボードとCPUを載せるともっと少なくなるような気が... 詳細


[19263566] 高さ168.3mmのCPUクーラー

 (PCケース > ZALMAN > Full Tower Case H1)
2015/10/27 08:56:21(最終返信:2015/10/31 18:19:15)

[19263566] ...謎ですね。 単純に,ケースの幅ではありません,M/Bを取り付ける基板の位置が重要でしょう, 所謂,裏配線をしやすいように,設計するとM/Bから側板までの長さ(高さ)が減少する・・・ 当方もメーカー公証値155mm迄... 詳細


[19095474] HDD増設に関する質問です

 (PCケース > COOLER MASTER > CM Storm Stryker SGC-5000W-KWN1-JP)
2015/08/30 13:09:00(最終返信:2015/08/31 08:43:31)

[19095474] ...設置する向きを横方向に 90 度変えられることで、HDD のケーブルを本体右側面の方向に出してキレイに裏配線を行うことや、本体の後ろ方向に出してメンテナンスをしやすくすることなどを自分で選択できるようになっています... 詳細


[19015043] 冷却性能に優れたケースの購入指南をお願いします。

 (PCケース)
2015/07/31 21:45:30(最終返信:2015/08/01 21:30:41)

[19015043] ...R5です。 只F51は水冷を付けるスペースが広いくていいのですが裏配線スペースが少し狭いです。 逆にR5は上部のスペースが少し狭いですが裏配線のスペースは十分です。 Fractal Designは作りも良いです私的にはNZXTの作りは余り良くないと思います... >PCケースの買替えを考えています。 >当方がPCケースに求める機能は以下になります。 ・裏配線のし易さ | さん 設置場所がPCデスクの下に置くので、高さが55cmが限界なんです。 幅や奥行きはある程度... 詳細


[19006237] ケースファン追加取り付けについて

 (PCケース > Fractal Design > Define R5 FD-CA-DEF-R5)
2015/07/28 17:16:55(最終返信:2015/07/28 21:01:47)

[19006237] ...個人的にはThermaltake Suppressor F51 E-ATXなんか良いと思います。 只裏配線スペースが少し狭いかなとは思います。 CM690も良いとは思いますが静音ケースでは無いと思います。... 詳細


[16533385] 外箱破損品

 (PCケース > Corsair > Obsidian 350D Windowed CC-9011029-WW)
2013/09/01 18:38:28(最終返信:2015/07/27 03:18:23)

[16533385] ...こちらこそよろしくお願いします。 小型マシン好きなので搭載可能クーラー含めレビュー参考にさせて頂きました。 私の350D裏配線は各種分岐ケーブル&CA-08FC多用でゴチャなので参考にはなりませんが(^^; 拡張性と冷却性ではミドル・フルタワーが断然有利と承知でも... 詳細


[18984480] 塗装はどうですか?

 (PCケース > NZXT > Phantom 530)
2015/07/20 20:48:53(最終返信:2015/07/21 16:23:09)

[18984480] ...私は交換して貰い今は受けとスイッチを結束バンドで固定しています。 後、3.5インチのシャドウベイが外すと菱形に変形してはめにくいです。 裏配線のスペースとか使い勝手は良いです。 デザインやレイアウトは良いのですが精度や品質に少し難点が有ります... 詳細


[18880182] 買い替えた方が良いですか?

 (PCケース > ANTEC > P100)
2015/06/17 13:25:27(最終返信:2015/06/17 15:52:58)

[18880182] ...問題ないならそのまま流用でも良いと思います。  p100のメリット @内部が広いので配線しやすく、裏配線ができるので、きれいに仕上がる。 A前面パネルにUSB3接続端子がある。 BSSDがHDDベイにどのまま装着できる... 詳細


[18834432] クーラーマスターMasterCase

 (PCケース)
2015/06/03 00:07:46(最終返信:2015/06/08 00:43:55)

[18834432] ...・のっぺりとした安物感がするデザイン。 ああ、最近本当に組みたくなるわくわくするケースが減ってきた気がします。 CMさんは裏配線スペースも少ないし、デザインも若干古いし。。アウトオブ眼中(これが一番古い)ですね... 詳細


[18549183] 良いが 惜しい!

 (PCケース > Corsair > Carbide 100R Silent CC-9011077-WW)
2015/03/06 17:19:34(最終返信:2015/03/14 12:32:54)

[18549183] ...バック見ると安物みたいなデザインで、Linksの写真見る限りサイドパネルの凸込みでも W200mmでは裏配線は無理でしょう(何のための裏配線穴なのか) 価格も中途半端だし、シリーズ違うけど終売になる550Dの代わりにはならないでしょう... 詳細


[18517565] フロントパネルに水冷ラジエター搭載された方・・・

 (PCケース > Fractal Design > Define R5 FD-CA-DEF-R5)
2015/02/25 19:07:33(最終返信:2015/03/01 14:27:25)

[18517565] ...5インチベイの裏に隠れます。マザーボードがMicroATXなら隠れません。 電源ケーブルを直角に何度か曲げたり、裏配線を諦めたりすれば置く事もできるとは思いますが、私はここに3.5インチベイを置くのは諦め、トップに240mmサイズのラジエータを置く方法を選択しました... 詳細


[18396019] 値崩れについて。

 (PCケース > Corsair > Obsidian 450D CC-9011049-WW)
2015/01/22 20:36:45(最終返信:2015/02/07 16:15:38)

[18396019] ...今回はグラボとCPUクーラーが入るかって話でしょうか? それでしたらLinksの公式によると、横幅が21cmですが、実際は裏配線スペースが4cmほどありますので、16~17cmほどの高さのFANなら何とか収まると思います。 R1... 詳細


[18408054] フロント電飾

 (PCケース > COOLER MASTER > CM Storm Trooper SGC-5000-KKN1-JP)
2015/01/26 09:00:48(最終返信:2015/01/26 19:34:53)

[18408054] ...下のサイドベイモジュールも横向きにして、 サイド4個ファンにしてみました サイドベイモジュールには、今のところ何も設置して無いので、裏配線も収納できこの方が良いかも フロントが寂しくなったので、ネジ穴開けてファン設置しようかと思ってます... 詳細