(薄型テレビ・液晶テレビ > パナソニック > VIERA TH-55HZ2000 [55インチ])
2021/01/12 09:30:30(最終返信:2021/01/14 21:55:07)
[23902704]
...パナソニック、ソニー、東芝もHDMI2.1で4K120hzに対応してきそう。 >shaorin_01さん 裏面に側面スピーカーが配置されているということなんですかね。 面白そうです。 イネーブルスピーカーと同様...
[23898330] CELL REGZA 46XE2/55XE2 分解掃除
(薄型テレビ・液晶テレビ > 東芝 > CELL REGZA SLIM 46XE2 [46インチ])
2021/01/10 00:57:24(最終返信:2021/01/13 19:56:39)
[23898330]
...ネジを目視できないかも知れませんが、そこは頑張って!としか言えないw これもネジが外れた後にケーブルを抜去して下さい。 裏面設置という変態な置き方をしているので、この方が外し易いです。 次はB-CASの電源コードを抜去します...パネル中央青ランプ部分がバラせないことです。 ここに水が入ると、乾くのにひと苦労します。 ですので、パネル自体を水洗いする際は、青ランプ部を裏面からタオルでガードしながら洗うとか、水量を絞って洗浄とか結構疲れます。 ただ、ここにもバカにできない量のホコリが入りこんでいますので…...
(薄型テレビ・液晶テレビ > 東芝 > REGZA 49Z730X [49インチ])
2019/09/26 10:23:58(最終返信:2021/01/08 15:39:03)
[22948184]
...またスマホdeレグザはBlu-rayレコーダにのみ対応しているのですか? 3.壁よせスタンドでの設置を考えています。 VESA規格での裏面のネジ穴の間隔はタテヨコそれぞれ何cmでしょうか? また壁かけ、スタンドをご使用されてる方は床から何cm位(下端)でご利用されてますか...プローヴァさんありがとうございます。 確かにどちらかのみのユーザーさんもご解答頂ければ助かります!! 裏面のネジピッチと壁寄せスタンド大変参考になりました。 WALL素敵ですね、もっと安いの(1万円前後)を探していましたが心が動きそうです(笑)...
[23693610] 光デジタル音声出力端子が付いてました!!
(薄型テレビ・液晶テレビ > 三菱電機 > REAL LCD-A50XS1000 [50インチ])
2020/09/28 23:19:29(最終返信:2020/12/30 23:20:43)
[23693610]
...てっきり光デジタル音声出力端子は無いものとあきらめていました。 ところが本日商品が届き、アンテナ接続をしていた際、裏面を見ると「光デジタル音声出力端子」が付いていました。 (価格コムの表記ミスでしょうか?当たり前ですが...
(薄型テレビ・液晶テレビ > LGエレクトロニクス > 55NANO91JNA [55インチ])
2020/12/26 18:02:16(最終返信:2020/12/28 22:48:48)
[23870809]
... 接続→デバイス接続設定でできるかもしれないです(できないかもしれない) セットトップボックスの裏面にあるケーブル出力からアンテナケーブルをテレビのアンテナ入力に繋げばどうでしょうか。 パススルーで受信可能だと思いますが...
[23861020] 【質問】40v34のネジ穴・壁掛けについて
(薄型テレビ・液晶テレビ > 東芝 > REGZA 40V34 [40インチ])
2020/12/21 02:53:50(最終返信:2020/12/21 20:41:05)
[23861020]
...ですが多くの壁掛け風スタンドに対応しておりません。 (例 wall V2、壁美人など) ですが本体裏面を見ても、特に突起もなく、ネジ穴も同じ高さにあります。またネジ穴の間隔も使用可能範囲内です。 ご存知の方がいらっしゃれば...回答のほどどうかよろしくお願い申し上げます。 この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m >ですが本体裏面を見ても、特に突起もなく、ネジ穴も同じ高さにあります。またネジ穴の間隔も使用可能範囲内です。 「WALL...
[23774866] KD-55X9200A 赤色イルミネーション点滅
(薄型テレビ・液晶テレビ > SONY > BRAVIA KD-55X9200A [55インチ])
2020/11/08 01:54:58(最終返信:2020/12/15 19:28:06)
[23774866]
...ソニー製の4回点滅はだいたいメイン基板を交換すれば治ることが多いですよ >xmen2018さん ちなみにLEDドライバ基板は、裏面ど真ん中にある基板ですね この基板はLEDの部分駆動の制御を担当します このページの画像動画のところに...
[23825084] 本体への電動(インパクト)ドライバーの使用 大丈夫ですか?
(薄型テレビ・液晶テレビ > SONY > BRAVIA KJ-65A8H [65インチ])
2020/12/02 17:21:58(最終返信:2020/12/02 17:47:16)
[23825084]
...KJ-65A8Hを家電量販店で購入し、壁掛け取付サービスを利用しました。 取付作業員の方のうちのひとりが、テレビ本体裏面に壁掛け用の金具をねじ留めするのに、電動(インパクト)ドライバーを使用して強く留めていました。 本体がかなり衝撃を受けていて不安を感じています...
[23368711] VAとIPSはどちらが映画鑑賞におすすめですか?
(薄型テレビ・液晶テレビ > SONY > BRAVIA KJ-85X9500G [85インチ])
2020/04/29 17:08:52(最終返信:2020/10/18 05:51:48)
[23368711]
...何が何でも日本製じゃないと嫌とは全く思いません。 プローヴァさんの書き込みで、パナソニックが、パネルの裏面実装で熱処理に成功していると知りました。だから駆動電圧を上げられるんですね。なにか、実装か組み立てか或いは部品に...
(薄型テレビ・液晶テレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ])
2020/10/08 00:42:00(最終返信:2020/10/09 01:18:35)
[23712319]
...取り外したネジは、取扱説明書と一緒に安全な場所に保管してください。」 とありますので、最初からテレビの裏面についているねじは壁掛けに使うべきではありません。 壁掛けしない場合に、ホコリ等侵入防止のための保護用のねじということかと思います...
(薄型テレビ・液晶テレビ > ハイセンス > 65S6E [65インチ])
2020/09/23 12:01:37(最終返信:2020/09/23 14:15:38)
[23682068]
...ンを300→400に変更)が必要になりますが、金具自体は流用できる可能性が高いと思います(テレビの裏面の形状等がフラットではない場合はこの限りではありませんが)。 判断理由ですが、 下記金具の取説を...
(薄型テレビ・液晶テレビ > LGエレクトロニクス > OLED55B9PJA [55インチ])
2020/09/05 14:09:10(最終返信:2020/09/05 16:50:29)
[23643344]
...業者が土日休みで対応月曜ですね。モヤモヤな週末を過ごしますわ… >あっきー987さん マジックリモコン無い場合は、本体の裏面下部にある「ワンキーボタン」で設定は可能だと思いますが、、 画面近過ぎて設定しづらいと思いますよ汗...
(薄型テレビ・液晶テレビ > SONY > BRAVIA KJ-49X8000H [49インチ])
2020/08/30 17:52:43(最終返信:2020/09/04 11:27:28)
[23631789]
...壁掛け取り付けすると背面のイヤホーンジャックに「手や指がはいらない」欠陥あり。 純正の壁掛け金具を業者に取り付けてもらったら、イヤホーンジャックが裏面中央部やや下で、 指や手が入らず。必要な都度イヤホーンが装着できません。 ソニーの利用者問い合せをする...
[23608726] テレビ(映画等)を視聴する際のヘッドホンの音質について
(薄型テレビ・液晶テレビ > SONY > BRAVIA KJ-49X9500G [49インチ])
2020/08/19 12:46:55(最終返信:2020/08/19 22:41:19)
[23608726]
...35mmのコネクタなので、付属品の3.5mm変換プラグを接続して使用しましたが、変換プラグの胴体が太く、ブラビア裏面パネルに干渉して差し込むのがぎりぎりな感じ、コネクタがちょっと曲げられているような嫌な感触で入っていきました...
(薄型テレビ・液晶テレビ > 東芝 > REGZA 37Z8000 [37インチ])
2011/07/01 15:46:17(最終返信:2020/07/28 17:53:27)
[13200971]
...センサー付けるくらいならフィルター付けて簡単に掃除できるようにしてもらいたいもんです。 ファンが異常になり裏面のビスを全部外して小さいファンがあり綺麗にしたら完璧でした 外部映像 音声の取り出しの間に小さいビスがあります...当たり前ですが外側を清掃しても解決せず、ここにたどり着きました。 当方普段ドライバーなど使わないのですが、皆さんがやったように裏面を開けて清掃することは可能でしょうか? 元に戻すまで、素人でも容易にできるものであればチャレンジしようかなと思ってます...
[23492985] REGZA 65M540X 転倒防止器具取り付けについて
(薄型テレビ・液晶テレビ > 東芝 > REGZA 65M540X [65インチ])
2020/06/25 22:51:39(最終返信:2020/07/26 16:59:41)
[23492985]
...そういうものを探していますが VESA穴というものがどれなのかわかりません。 説明書には特に記載はありませんでした。 裏面に穴のような型はありますが 貫通していません。 型のある箇所にネジを入れても大丈夫という認識でよいかどうか...壁掛けではなくスタンドに取り付ける予定なのですが、後ろのネジ穴が4ヶ所空いてないと取り付けることができません 裏面寸法図で見ると間隔が400mmのところだとは思うのですが… その後の状況を教えていただきたいです >よこchinさん...
(薄型テレビ・液晶テレビ > 東芝 > REGZA 55X9400 [55インチ])
2020/07/07 16:41:40(最終返信:2020/07/17 14:26:02)
[23518190]
...持ち方はテレビの正面上から左手を裏面へ回し、テレビに取り付けた金具を握り、右手で下底面を持って持ち上げました。 感想:55インチにして本当に良かったです。65インチなら絶対無理でした(重さ以前に、左手が裏面へ届かない)...
(薄型テレビ・液晶テレビ > 東芝 > REGZA 55X9400 [55インチ])
2020/06/23 20:12:03(最終返信:2020/07/03 00:26:44)
[23487940]
... 取り付け図を見た感じ、一番心配なのは、テレビ側に取り付ける縦2本のステイ金具です。 x9400の裏面下段部はウーファー等のスピーカーが内蔵されている関係上、5cm位の段差があるように見受けられます。...
(薄型テレビ・液晶テレビ > 東芝 > REGZA 65X9400 [65インチ])
2020/06/22 22:18:32(最終返信:2020/06/27 01:17:52)
[23486043]
...したいなら首振りスタンドに付け替えるのがベストですね(そしてスタンドは固定する) 首が振れるようにしたとしても画面が薄いので裏面や上部を押すのではなく下部に手を添えて動かしてください 置く台はせっかくこれ位のテレビですし30...