[20439287] ドアポケットゴムマットが溶けるってのはどういうこと?
(自動車(本体) > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル)
2016/11/29 22:06:47(最終返信:2016/12/03 16:58:53)
[20439287]
... 前のスレでも書きましたが、溶けたみたいになりました。 溶けたという表現はちょっと大げさで、ゴムの裏面(コンソールとの設置面側)から油のようなものが少しにじんでいる程度です。 楽天のアズーリプロデュースから購入して4月に設置し...
[20336100] ドアミラーのガタつきとリアハッチダンパーの異音について
(自動車(本体) > ホンダ > オデッセイ 2013年モデル)
2016/10/27 20:14:00(最終返信:2016/11/21 04:36:01)
[20336100]
...ミラーの裏側はその板に張り付くように粘着ゴムが付いていますが、どうも密着している気配がありません。 他の車種のはもっと裏面が立体的でしっかり板に「はまる」ようなつくりが多いと感じます。 RCのは平面で貼り付けるだけという...
[20315515] フリードプラス 純正マットの形状について
(自動車(本体) > ホンダ > フリード 2016年モデル)
2016/10/20 21:20:56(最終返信:2016/11/20 21:09:50)
[20315515]
...ホンダアクセスの 返答を聞きました。 ホンダアクセスに問い合わせたところ ただの折りたためる平らなマットで 裏面などに細工 は全くしていない。写真で均一 かつ平らに見えるのは 撮り方がうまいから・・・ とのこと...
(自動車(本体) > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル)
2014/03/11 16:46:37(最終返信:2016/11/20 10:20:50)
[17291545]
...haji0513さん おはようございます。 急ぎで撮影したため観難いかもしれませんが 参考になれば幸いです。 上部裏面にはフックがついています。 表皮は滑り止め加工が施されている感じがします。 うなぎ☆パイ!さん、ありがとうございます...
(自動車(本体) > トヨタ > ヴァンガード)
2010/10/07 11:06:37(最終返信:2016/11/09 20:55:44)
[12023085]
...ほどディーラーと交わした「新車注文書」に もう一度目を通してみました。 「新車注文書」の裏面に「注文特約事項」の記載があります。 (以下、甲はディーラー、乙は注文者(私)です) ...い表現をしてしまったようなので 補足させてください。 上の私の投稿で 「新車注文書」の裏面に記載されている「注文特約事項」(全4条)の 第3条(注文の不承諾と撤回)と第4条(契約...えないで あろうと思われる範囲の引用に留めさせて頂きます) 実は、この「新車注文書」の裏面には「注文特約事項」の他に 全18条からなる「売買契約条項」が掲載されています。 その第...
[20314072] スラッシュのフロントグリル交換について
(自動車(本体) > ホンダ > N-BOX SLASH 2014年モデル)
2016/10/20 10:28:29(最終返信:2016/11/07 21:52:31)
[20314072]
...→前期型:@一番上のメッキバーの部分 Aその下の表面の塗装色3本ライン部分 B「@とA」を付ける裏面の黒樹脂部分(Hマーク入り) の3点セット購入なら、グリル全てを換える「スラ純正外し後、前期型取付」で難なく可だと思います...
(自動車(本体) > スバル > スバル XV)
2016/10/18 10:05:53(最終返信:2016/11/05 19:06:11)
[20307300]
...ずれるような仕様になっていることが正常とは思えない。しかし、メーカーは正常であるとの回答を変えないのであれば、カバー全体がずれないようにカバー裏面にずれ止めを挟むとか、引っ掛け金具を増強増量する、等の何か対策を考えるよう依頼。→検討する、とのこと...外付けで座面シートカバーの固定又はカバーのカバーを作って取り付けることを考えています。 座面シートカバーの固定については、ウレタンと座面シートカバーの裏面の間にカーペット用の滑り止めゴムや滑り止めテープを挟み固定できないか?座面シートカバーの裏側は結構ツルツルでした...
(自動車(本体) > スバル > スバル XV 2012年モデル)
2016/10/12 21:34:33(最終返信:2016/10/25 13:12:11)
[20290322]
...しかし、メーカーは正常であるとの回答を変えないのであれば、カバー全体 がずれないようにカバー裏面にずれ止めを挟むとか、取り付け金具を増やして補強する、とか何か対策を考えるよう 依頼。→検討する...
(自動車(本体) > マツダ > CX-5 2012年モデル)
2016/07/04 18:06:43(最終返信:2016/10/09 06:48:09)
[20010645]
...レザーシートを貼ってから両面テープで固定しています。 上側には掲示用テープを2ヶ所に付けました。(8mm×18mm) タブレットを載せるだけで裏面に貼り付いてグラグラしません。 外す時は手前に引っ張るだけで簡単に剥がれます。 付け外しを半年以上繰り返していますが...
[20242395] 新型オプション5万クーポン東北地区について
(自動車(本体) > スバル > インプレッサ スポーツ)
2016/09/27 12:28:08(最終返信:2016/10/06 22:44:45)
[20242395]
...>扇状地さん そもそも、仙台駅前のイベントで配布されたこのチラシの指す「クーポン」とは? このチラシの裏面にありましたか?別配布でしょうか? この仙台駅前イベントで配布されたチラシを見る限り クーポンがあって...
(自動車(本体) > レクサス > RX 2015年モデル)
2016/09/22 01:20:09(最終返信:2016/09/30 17:08:05)
[20225137]
...jp/auc-fujimoyo-youhin/c/0000000367/ FJ CRAFTのラゲッジマットは裏面にゴムを縫い付けているタイプが多いので、濡れた傘を置いても雨水を遮断する事が出来ますので安心です。...
(自動車(本体) > マツダ > アクセラスポーツ 2013年モデル)
2016/09/18 20:03:51(最終返信:2016/09/26 08:25:40)
[20213526]
...私も同様の症状に悩まされたことがありますが、座面の高さを上げたら解消されました。 低いとお尻が後ろに引けて、長座前屈のように脚の裏面が引き伸ばされてしまいます。膝の角度の問題ではないでしょうか。 ただ、高さを上げると上半身が前に...
(自動車(本体) > スバル > エクシーガ クロスオーバー7 2015年モデル)
2016/01/31 15:38:36(最終返信:2016/09/20 21:45:51)
[19542533]
...キャッシュバックは対象でした。 ディーラー値引きとは別にキャッシュバック50,000円となります。 キャンペーンチラシの裏面に住所・氏名・押印し コピーの控えを渡されました。 販売会社側で注文番号などを記載して処理するそうです...
(自動車(本体) > ダイハツ > ムーヴ 2010年モデル)
2016/08/01 11:37:22(最終返信:2016/08/29 16:30:23)
[20082558]
...croooober.com/item/2788070 もしこれだとすると、ラジオアンテナ入力端子はナビ裏面画像のいちばん右側、楕円の中の丸い端子だっだはずです。 >ポン吉郎さん 家族の車なのでナビ本体をじっくり見たことはないのですが(多分)これだと思います...
[20051506] ブレーキを離してから1秒〜3秒後の「カコン、カコン」という異音
(自動車(本体) > トヨタ > ノア 2014年モデル)
2016/07/20 00:38:05(最終返信:2016/08/25 14:50:09)
[20051506]
...ブレーキ回りだろうと思っていたので、ブレーキパッドを外して 清掃とグリスアップを行った所、異音解消! ブレーキパッドの裏面に、シムという音鳴り防止プレートがはまっているのですが、 ここにグリスがほとんどない状態でしたので...た。 その後は、数か月経過しますが異音は出ていません。 自身でできなければディーラーでパッドの裏面と側面のグリスアップを指定して やってもらってみてはどうでしょうか? 458to488&RS6toS8Plusさんの見解が正解だと思います...
(自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル)
2016/08/15 16:20:43(最終返信:2016/08/20 14:18:18)
[20116957]
...ラグマットも同シリーズのを買いました。 黒にしましたが、完全に真っ黒ではなく、多少グレーっぽく見えます。 純正品と同じように、裏面がゴムのスパイクじゃないので軽いです。 純正が一番だと思います。高級感があり、品質も社外品よりはすぐれていると思います...
(自動車(本体) > ホンダ > ヴェゼル 2013年モデル)
2016/08/17 10:43:28(最終返信:2016/08/18 19:04:17)
[20121693]
...よろしくお願いします。 高いのにしてもロックが無いので、滑ることは一緒ですね。 安くても高くても純正マットなら裏面の突起(作り)は同じことが多いです。 マジックテープで固定してみたらいかがでしょうか? カインズで「すべり止めマット」を買って...
(自動車(本体) > トヨタ > アルファード)
2016/07/28 17:58:02(最終返信:2016/07/28 20:41:02)
[20073479]
...アルファード特別仕様車を契約した者です。 フロアマットを社外品で購入予定で、サンプルを何社か取り寄せて検討中ですが、裏面がスパイクとフェルト生地があり、どちらがいいのか皆さんの意見を参考にしたいと思っています。 スパイクだと...スパイクとフェルト両方で検討していきます。 >ココイチ08さん 洗浄のことは考えてなかったので、確かに裏面ラバーは乾きがいいですね! これから悩んでしまいそうです。 ...
[19748755] 本当にCVTの「キュっ音」って大きいですが対策品は??
(自動車(本体) > 日産 > エクストレイル)
2016/04/01 15:47:02(最終返信:2016/07/04 16:56:25)
[19748755]
...我が家のエクストレイルHVは ほとんど使用してません 対策品?に交換したときのディーラからの書面 納品請求書(整備保証書付)裏面に 保証条件が下記のとおり 3.整備保証の期間 整備保証の期間は、本保証書記載表面の整備を完了した日から...