(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST340016A (40G U100 7200))
2002/06/25 01:28:37(最終返信:2002/06/27 02:52:52)
[791879]
...それぞれ40℃・45℃になりました。(DTempにて計測) 風量が多ければ、その分より冷える事になりますが、 弱い風でも空気の流れを作る効果がありますので、騒音との兼ね合いで。...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > 富士通 > MPG3409AT-E (40.9G U100 5400))
2002/06/25 23:51:45(最終返信:2002/06/26 14:18:54)
[793485]
...扇風機で冷やしながら使いました。(笑) 今年は、一応HDDクーラーつけてますし、取り付けベイも一段間を空けて空気の流れを良くしました。 因みに私のHDDはMaxtorです。 富士通ですからたぶん故障したのでしょう。夏場暑くなると制御LSIが焼け落ちて認識できなくなります...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > IC35L060AVVA07-0 (60G U100 7200))
2002/05/21 17:31:40(最終返信:2002/05/24 18:54:31)
[726062]
... で、DTLAはどうやら検査不良品が裏に流れて流通してしまったらしいですね。本当かどうかは知りませんけど。 ある時期、たまたまそういう不良品がミスで流れてしまった、というのが 原因にしては、ダメダメ品が流通してた期間が長すぎるような気もしますね...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > IC35L120AVVA07-0 (120G U100 7200))
2002/05/22 11:26:49(最終返信:2002/05/23 16:52:48)
[727579]
...客が「損しないだろうか」とか考えなくて良いということ。 要するに、消費者保護は、世界的な趨勢、時代の流れ。 消費者はもっと怒れ! ・・・・でないといいようにやられるぞ! 買い手が売り手に配慮しなくても良いよ...
[711564] 同じID Eチャンネルに遅いデバイスを繋ぐと足を引っ張られるか?
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > IC35L080AVVA07-0 (80G U100 7200))
2002/05/13 22:24:54(最終返信:2002/05/19 15:49:30)
[711564]
...実は697083のスレッドの流れなのですが、日数がたっていることと、 内容が元スレッドとちょっと離れますので別にスレッドを立てました。 話は、「同じID Eチャンネルに速度の速いデバイスと遅いデバイスを...
[631996] 性能比較 IC35L060AVVA07-0 vs IC35L060
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > IC35L060 (60G U100 7200))
2002/04/01 09:41:42(最終返信:2002/04/01 13:27:26)
[631996]
...機能性では、どちらが上位になりますか? ご存知の方、いらっしゃいましたら、ご教授ください。 噂は色々と流れてはいますが・・・。 AVVAは「煩い」&「壊れた」なんて話をまだチラホラ聞きますね。 性能的には絶対的に上なんでしょうけどまだ初期ロットの不安がね・・・...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST380021A (80G U100 7200))
2002/02/05 20:42:46(最終返信:2002/03/05 14:13:31)
[516185]
...ほとんどの場合同じもの(ハードディスクに関してですが・・・) と思ってもいいですが、たまにNECなど、PCメーカーから、余りが流れて くることがあり、そうなると話は変わってきます。 ファームウエアの話がありましたが、製造メーカはOEMの注文を受けたメーカにから指定があった場合...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ))
2002/02/25 16:00:28(最終返信:2002/02/25 17:58:29)
[559902]
...。 それには書いてないんですか? 書いていないんです。わかるなら教えてください。 あれあれ。 話の流れからして新規はまずいんじゃないかな? マスタ、スレーブという道に辿り着いたけど設定が分からない。 前スレで検索してあげたみたいに調べれば出るよ...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > MAXTOR > 4W100H6 (100G U100 5400))
2001/12/26 21:21:47(最終返信:2002/01/01 23:24:52)
[441593]
...外付HDDで音楽CDを焼いた場合必ず24倍速でも焼ける。 この際、内臓HDDは常にイメージを作るときデータが正常(順)に 流れてないんです。外付HDDなら順にデータが流れてるんですが…。 例ですが 内臓HDDのイメージファイル作成時 1、8...僕のヤツのなんですが、CDRに焼くときイメージファイル作成 しますよね?外付けHDDだとスムーズにデータが流れてるのに対して このHDDは飛び飛びでデータを転送していて音楽ファイルを 作成しようとしても音は常に最悪でCDコンボでは聞けません(泣)...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > 1000BB (100G U100 7200))
2001/10/25 16:16:04(最終返信:2001/12/16 12:04:02)
[344112]
...IBMはOEMメーカにしか出荷しないらしく、OEMメーカの間でも取り合い状態らしいので、自作ショップに流れてくるのは年末になるそうです。 パフォーマンス、静粛性など、スペック面でダントツになるそう。 そのぶん...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST380021A (80G U100 7200))
2001/10/28 22:30:11(最終返信:2001/11/02 22:43:45)
[348755]
...ね) >管理人さま 掲示板よごしてごめんなさい なんか掲示板の内容が変な方向に流れている。 NなAおOさん意見ははっきり書かないと他人に その真意は伝わらないよ。 トムス2世さん人はそれぞれですし...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST380021A (80G U100 7200))
2001/10/07 05:34:06(最終返信:2001/10/14 13:11:58)
[317407]
...#耳から離れません。 >IBMの方は初めて聞きました 確かバラ4スレで話題になってましたが、スレッド流れちゃいましたね。 私もMacで異音に悩んでいます。 Seagate社に、DOSではsmscan.exeというものがあるが...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST380021A (80G U100 7200))
2001/08/17 02:16:26(最終返信:2001/08/29 12:16:43)
[255631]
...私はデジタル温度計で常に温度をモニターしていますがおおむね43度以下です 2台のRAIDですが1台の静音8センチFANで2台を 効率よく冷やすダクト&空気流れ調節フィンを作成し うまくやりくりしています。 >(ったく誰だよ、HDDは超容量のものは発熱するとか言い出したのはよー)...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > 800BB (80G U100 7200))
2001/08/15 12:55:42(最終返信:2001/08/27 16:37:27)
[253755]
... はぁ? HDDばらしちゃだめよん HDDはずして持ってきてってことだよん うわっ、はずかし。話の流れが見えてなかった。 上のレス無しね。(トホホ Win2000ディスク管理やりました。が、だめでした...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > IC35L060 (60G U100 7200))
2001/07/27 01:32:50(最終返信:2001/08/19 01:43:08)
[234187]
...5インチベイの2カ所を使って、 2台を離した方がいいようです。 ちなみにケースのふたを外してしまうと、 せっかくの空気の流れを壊してしまうことになります。 あくまでも、参考としてですが。 最近の、IBM製のHDDは流体軸受けを使用してるので...熱がこもってフリーズしてしまいます。 だから、開けて冷房の風を直接、当たるようにして使ってます。 どうも、ケース内の空気の流れが悪いようなので、HDDクーラーとかを買おうと思います。 私も、IC35L060 で頭を悩ましてます...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > IC35L040 (40G U100 7200))
2001/07/17 21:49:56(最終返信:2001/07/24 19:52:36)
[225061]
...SCSIと4本のフラットケーブルが這い回っています。 また内蔵のCD-R/RWも増設しているので、お世辞にも空気の流れが良いとはいえない状態です。ケースの空きは下側1/3くらいはかなり空いています。あと排熱ファンは電源部のひとつのみです...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ))
2001/03/24 14:39:41(最終返信:2001/03/28 12:01:17)
[130012]
...ーのインストールしたアプリ、データが満載でびっくりしましたの でね。かなり有名な通販メーカーからの流れ品。 Madcatさん、けん10さん、返信遅れてすいません。 やっとDELLのサポートにつながって...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ))
2001/01/11 03:16:18(最終返信:2001/01/11 17:55:41)
[84461]
...信頼性の向上のために密度を落としているという推測も 出来なくもない。 高密度プラッタは、部品点数削減のためにまず低価格製品から採用す る流れにあると思う。 なるほどぉ〜。 そうすると上記の二つの製品の場合、 回転速度の差によるアドバンテージが...
[66562] QUANTUN FB Plus AS の使い心地
(ハードディスク・HDD(3.5インチ))
2000/12/07 01:53:17(最終返信:2000/12/12 21:01:25)
[66562]
...と解釈した方が無難かも。 富士通の20GBタイプでも、従来のベアリングのと流体のが 一時期ごちゃまぜに流れた事があり、混乱しました。 ショップでも正確に把握していないこともありますから、 代理店に問い合わせるのが一番確実です...