流れ (電源ユニット)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 流れ (電源ユニット)のクチコミ掲示板検索結果

"流れ"を検索した結果 198件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.032 sec)


[25140251] ケーブルがなく、24pinを探しています

 (電源ユニット > SUPER FLOWER > LEADEX PLATINUM SE 1000W-WT [ホワイト])
2023/02/12 21:34:30(最終返信:2023/03/11 23:15:18)

[25140251] ...どういう状態の中古なのかも定かではないです。 「ACアダプタが揃っていないゲーム機」と同じく、まともな手段で中古に流れた商品ではないと警戒すべきでしょう。 返品するか、「ジャンク」として処分して。新しく買うべきかと思います... 詳細


[22057633] グラボの補助電源について

 (電源ユニット > Seasonic > SSR-850FX)
2018/08/25 19:18:33(最終返信:2023/02/17 19:57:01)

[22057633] ....PCのBIOS時は流れていません。 2.グラボ出力になると電流が流れだしますがボードによって違います。コア数、駆動周波数、メモリ量 グラボのBIOSでしょう 3.モニタに画像が映る直前に一瞬大きく電流が流れ、更に2の状態より...より 大きな電流が流れます。(Xサーバーではhpロゴ) 4.稼働後は画像によって電流値が激しく違います。 5.シャットダウン時は最後まで電流が流れています。 hpの...ブルに流さない方が安全という販売店の意向を表現したものと思いますが、ケーブル的には25A流れても大丈夫にはなっていると思います。 8ピン+6ピンでは150+75Wが最大で225W... 詳細


[25091069] SEASONIC電源用オプションケーブルについて教えてください

 (電源ユニット)
2023/01/10 12:14:20(最終返信:2023/01/10 14:43:43)

[25091069] ...早々にご回答いただきありがとうございました。 やはり私の認識が誤っていたようでした。 PCIeコネクタから150W以上の電流が流れそうな時は、安全のため電源側で150W以上は供給しないリミッターのような仕組みがあるのだと思い込んでました(^^;;...でました(^^;; そうではなくてグラボ側の規格で8ピンコネクタから150W以上は流れてこないようにしている仕組みだったのですね。 これで合点が行きました。 特にあずたろうさん、揚げないかつパンさんのお二方は覚えておいでか分かりませんが... 詳細


[25032804] 天寿全う

 (電源ユニット > SUPER FLOWER > SF-650P14PE)
2022/11/30 18:44:58(最終返信:2022/11/30 18:44:58)

[25032804] ...その次には電源ボタンを押しても全く反応しなくなりました。 そして、少し時間を空けると再び電源は入るが、上記のような流れを繰り返すようになってしまいました。 無論、これだけだとPCのどこが壊れたかを特定するのは不可能なのですが... 詳細


[24852367] リレー音

 (電源ユニット > FSP > Hydro G PRO 1000W HG2-1000)
2022/07/27 23:12:07(最終返信:2022/11/01 14:15:04)

[24852367] ...小さい接点だとロスも大きいし下手すると焼けるので大きな接点を使うけど、そうすると接点を離すスプリングを強くしないと接点に電流が流れてる状態で離すなら貼りつくよね?オフ状態ではスプリングの力で離れてる割と強めの力を電磁誘導で張り付けて導通させるので... 詳細


[24807919] 12VHPWR対応に関して

 (電源ユニット > FSP > Hydro G PRO 1000W HG2-1000)
2022/06/24 03:04:13(最終返信:2022/10/15 09:11:37)

[24807919] ...以下の記事を見ると本電源が12VHPWR対応を果たしたようですが、対応版ってもう日本に流れてきてますかね? ご存知の方いらっしゃいますでしょうか。 https://www.gdm.or.jp/pressrelease/2022/0323/432666... 詳細


[24814324] またも出ました電源ケーブルで挙動不審が

 (電源ユニット > Thermaltake > Toughpower Grand RGB 850W Gold PS-TPG-0850FPCGJP-R [Black])
2022/06/28 21:26:20(最終返信:2022/07/01 15:18:02)

[24814324] ...電源入れ替えを考える良いチャンスかと。(笑) の間違い・・・・・・手抜きはするもんじゃないねwww 手抜き流れで?(笑) Geforce Game Ready Driver 516.59 来たね… 電源ケーブルの初期不良はありましたが... 詳細


[24798094] 嘘の10年保証

 (電源ユニット > Corsair > AX850 Titanium CP-9020151-JP)
2022/06/17 18:32:34(最終返信:2022/06/17 19:25:01)

[24798094] ...購入して約2年で保証期間内だったので購入店に依頼したところ代理店経由で依頼してほしいとのことだったので、代理店のASKに依頼しました。 その流れを記録に残します。 そもそもにRMAとは製品を代替品と交換する保証制度のことでありCORSAIR... 詳細


[24756993] 嫌われている

 (電源ユニット > 玄人志向 > KRPW-BK650W/85+)
2022/05/22 09:26:18(最終返信:2022/06/06 16:01:31)

[24756993] ... それらを個人個人評価して、結果、このあたりが自分の用途では良い電源として採用するというのが大方の流れだと思います。 玄人志向の電源は入手性やコストの安さなどを考えるなら、そういうPCを組むらな別に悪い選択でもないです... 詳細


[24725964] Geforceハイエンドで相性問題の不具合?

 (電源ユニット > COOLER MASTER > V1200 Platinum RSC00-AFBAG1-JP)
2022/05/01 10:57:15(最終返信:2022/05/25 14:40:39)

[24725964] ...以下の相性問題が流れています。 『Seasonic電源でRTX 3000シリーズを使うとPCが落ちる不具合。主にRTX 3080以上のハイエンド帯で発生。Seasonic OEM電源も対象』 https://www... 詳細


[24647361] 内蔵式DVDドライブ接続で電源が入らない

 (電源ユニット > MSI > MPG A850GF)
2022/03/13 15:28:40(最終返信:2022/03/27 06:37:50)

[24647361] ...特にSATA/ペリフェラル電源ケーブルに関しては互換性はないと考えていいです。 +と-が逆だったり+3.3Vや+5Vに+12Vが流れたりすれば簡単に壊れます。 >uPD70116さん  ユニットにそのまま差せるからと使ったのが大きな間違いでしたが... 詳細


[24241386] PCI-Eケーブルどこに売っているのかな

 (電源ユニット > 玄人志向 > KRPW-GK750W/90+)
2021/07/15 16:40:45(最終返信:2021/12/11 17:50:45)

[24241386] ...+と-が逆でショート保護が働いて停止なんてことは良くあります。 ドライブのケーブルに至っては+5Vの所に+12Vが流れてドライブがご臨終なんてこともあるので、それがないだけましかなとすら思うくらいです。 たしかグラボ3090使ってますね... 詳細


[24123939] グラボが焦げて壊れました。電源の接続部分に近いところです。

 (電源ユニット > Corsair > RM850x CP-9020180-JP)
2021/05/07 18:43:28(最終返信:2021/05/09 13:16:01)

[24123939] ...しっかり組み合わせて差し込まないと上手く嵌まらない可能性があります。 そうなると十分差し込まれず、接触したりしなかったりで大量の電流が流れて燃えた可能性もあると思います。 ケーブルの長さがぎりぎりで無理に接続している場合、引っ張られて接触不良が発生した可能性もあるでしょう... 詳細


[23919587] 電源選びのアドバイスください

 (電源ユニット > SILVERSTONE > SST-SX600-G V2)
2021/01/21 19:05:49(最終返信:2021/01/23 00:31:56)

[23919587] ...単純にSFXの大きさでATXと同じ容量の電源を作るとコストもかさむしという感じだけど、小さく作りたいからSFX電源みたいな流れな気がするんです。 スレ主さんはどちらで作りたいのかな?というのが疑問なだけです。 ATXでも... 詳細


[23670639] 購入検討

 (電源ユニット > ANTEC > NeoECO Gold NE750G)
2020/09/18 14:58:42(最終返信:2021/01/20 23:58:54)

[23670639] ...10600あたりにした方が…とは思います。安いし、ちょっと性能も高い。 …Twitterで8600がマザーとセットで買えば9800円とか流れていたこともあるので。そういった物ならアリかもしれませんが。 あと。最近はメモリも安いので。16GBx2で行っちゃいましょう... 詳細


[23811862] 取り付け向きについて

 (電源ユニット > COOLER MASTER > MWE 450 Bronze-V2 MPE-4501-ACAAB-JP)
2020/11/26 11:00:53(最終返信:2020/11/26 19:34:16)

[23811862] ...ファンを上向きに設置すれば、ケース内の空気を吸い込んで外に排出することでケースのエアフロ―(空気の流れ)を確保する効果が期待できる。 > 一方で、例えばケース底面に吸気口があるなら、外からの空気を取り込むためにファンを下に向けるという手もある... 詳細


[23449566] 4pinケーブルを8pinに

 (電源ユニット)
2020/06/05 19:32:34(最終返信:2020/06/05 20:15:52)

[23449566] ...本来8pinが備わってない電源は出力もそこまで余裕がない証拠です。 容量オーバーのたこ足配線をするようなものです。 8pinは最大150Wも電気が流れます。 うまく動かなかったり、最悪壊れることもあります。 やめた方が良いと思います。 8pinがある電源に素直に換えた方が安全で確実です... 詳細


[18555093] エアフローについて

 (電源ユニット > 玄人志向 > KRPW-PT700W/92+ REV2.0)
2015/03/08 07:16:43(最終返信:2020/05/07 11:11:24)

[18555093] ...影響無いレベルで。 気になるなら先に言った通り、シーラー等で メクラしちゃえばいいし。 大体空気だって流れ易いところを流れるのですから、そんな配線で詰まっている様な場所を通ろうとはしません。 そういう場所を通るには相当な力が必要です... 詳細


[23333385] SATA電源ケーブルの種類について

 (電源ユニット > Seasonic > SSR-850FX)
2020/04/11 19:07:48(最終返信:2020/04/12 22:51:50)

[23333385] ...2又×2本 などにしたほうが良いのでしょうか? よろしくお願いいたします。 m(__)m 使わなければ「流れない」んだから、気にすることない。 >価格.タロウさん どちらでも良いです。 4つ付いてるのは4個まで使えるというだけ... 詳細


[23304403] PCが再起動を起こしループする現象

 (電源ユニット > ANTEC > NeoECO Gold NE750G)
2020/03/25 13:06:02(最終返信:2020/03/27 14:53:16)

[23304403] ...まずデータ逃がして丸ごと潰しても泣かなくて済む覚悟と準備を行ってから修理に望む必要があるかなと予想してます。 流れで読んだ限りストレージかOS腐ってないか?(ソフトウェア的かハードウェア的かは未確定)が1 2として電源絡みとして... 詳細